【ワンピース】チョイ見せ 1149話 どうやったのかを教えろ!!

  • 26
1: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:02:58
2: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:03:58
ソマーズ聖まあ良い奴じゃ無かったよ
3: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:04:31
鈍った
うーんあの世代の衰えって恐ろしいな
4: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:04:40
強いジジイが敵を圧倒しつつ全盛期よりは衰えてるが?って格差見せつけるのすきすき
12: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:06:58
>>4
サングラスの横から見える目がかっこよすぎる
敵から目をそらしてなくてさすが
思ったより敵の身体切れなかったのかな?
5: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:04:42
鈍った?どこが!?
10: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:06:23
>>5
昔は一撃で真っ二つに出来たんでしょ
6: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:05:06
それロジャー世代の間で流行ってるの?
22: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:13:22
>>6
みんな老人になったからパワーもガタ落ちしてるんじゃろう
7: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:05:17
まあ鈍ってもないとルフィたち後進に託す理由が無くなるし
8: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:05:41
本人的には不満なんだろうな
ガープと言いレイリーと言いこの世代のジジイどもは元気過ぎる
9: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:05:49
結論
ロジャー世代の生き残りは全員化け物
11: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:06:57
レイリーも似たような事言ってたな
24: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:16:37
>>11
ていうか段々と押し返した黄猿は流石だな
13: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:07:27
今回のは「チッ!仕留め損なったか…!」の意味あいが強いからガープの鈍ったよりは納得感あるよ
14: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:07:33
このままスカッとする戦闘シーンに移ってほしいな
もう子供が可哀想なシーンは見てて辛い
15: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:08:16
ソマーズがあんなにビビってたの元ロジャー海賊団からのスカウトでギャバンにめちゃくちゃ絞られてた説
16: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:08:37
やっぱり覇王色がカギなのかな?
17: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:09:35
>>16
斧に黒のバリバリある?っぽい?
23: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:15:47
>>16
覇王色以外は対応できませんだとルフィゾロ以外役に立たなくなるからやだなぁ
28: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:18:49
>>23
強い武装色だったとしても+サンジとジンベエだけだしな
33: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:26:08
>>23
ジョイボーイの紐みたいに覇王色って武器とかに付与して他者に分け与えられたりしないかな?
18: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:09:38
唯一この時点で面識あるナミだけ「あ!!」か
19: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:10:40
ジンベエとロビンはギャバンってすぐ分かるかな?
20: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:11:49
「鈍った」
全盛期なら不死効果も無効化できるって事か?
ゴッドバレーで神の騎士団を何人か討ち取ってる?
21: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:12:17
たしかレイリーのときは一人だけすぐ気づいてたねロビン
25: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:17:06
ちゃんと痛覚あるじゃんね
26: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:17:22
ブルックになんか角みたいなのあるけど帽子だっけ?
30: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:19:36
>>26
うんツノ生えてるメット
27: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:17:44
全盛期ならこの一撃で完全に仕留めてたんだろうなって
29: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:18:59
斬られて叫ぶくらいには痛みを感じてるはずなのに前回腕吹っ飛ばされてあれ?再生らねェってケロッとしてたのやっぱ怖くない?
31: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:20:08
ずっと気になってるんだが五老星の時もドリブロに斬られたサンドワーム聖が暫く回復してる風に見えなかったからあいつらも似た事できるんじゃね?
68: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 13:14:25
>>31
シェパード家特有かもしれない
32: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:22:07
ぐるぐる巻きブルックやっぱ面白すぎる
34: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:26:10
痛みに関しては認識するまで割と数秒遅れることもあるし
もし再生始まったら痛みも軽減されるなら
治らない場合との反応の差としては不思議はないかな
35: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:26:13
軍子にボッコボコにされてたけど元気そうだなブルック
38: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:30:59
>>35
きっと頭蓋骨の中に隠してた牛○をダイレクトに体内へ流し込んで回復したんだよ
36: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:29:40
てっきり再生しないだけでダメージはないと思ってたな
37: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:29:50
不死身無効の効力気になる
時間かかるけど回復できるのか聖地戻れば回復できるのかそれともソマーズはここから片腕のままなのか
まあ能力あるし片腕でも戦闘面はそんな困らなさそう
39: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:34:02
身体断ち切られても他の能力者がやるように茨で代用したり茨のツタで繋ぎ合わせたりすることできそう
40: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:34:06
何で効いたのか早く教えてくれ!!
41: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:37:20
方法教えてもらったところで仮に覇王色だったらギャバン以外は無理になっちゃう
43: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:41:50
メタ的にこのまま勝つのはありえないと思いきや
今居る3人はボスじゃないから普通に勝つのも全然ありえて読めない
44: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:43:23
個人的に神の騎士団&五老星の最終的なマッチアップは一味だけじゃなくて革命軍等他勢力含めてだと思ってる
なので仮に覇王色or高度な武装色しか効かないとしてもそこまで影響ないような
45: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:43:44
これでソマーズ倒したら「ソマーズ雑魚っ!」
ギャバンが返り討ちにあったら「ギャバン雑魚っ!」
って言う読者いるから面倒くさいよね
47: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:46:01
>>45
うーん実際ソマーズは高度な覇気や能力使ってる感じないしロビンに出し抜かれるし神の騎士団の中でめちゃくちゃ強い方ってわけでもないのでは
キャラクターとしてはいいキャラだと思うけど
46: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:44:51
ギャバンにはコロンっていうデカイ弱みがあるからソマーズはまだいける
48: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:46:38
エルバフ編読んでて一番恐れていることなんだけど
普通に騎士団を返り討ちにした場合
じゃあエルバフ滅ぼさなきゃね イム様砲ドカン!!!
ってなる可能性が割とある気がしているのだが
優勢なのも恐い
52: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:51:53
>>48
そんな将棋やってて負けそうになったら盤ごと叩き壊す子供みたいな……
59: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:58:35
>>52
味方になるなら良し、敵になるなら脅威になる前に潰すってのはありえる判断だと思う
てかイム様砲2発目がいつか来るとしたら標的候補としては上位じゃない?エルバフ
49: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:47:07
覇王色なら効くとしてエッグヘッドのルフィは覇王纏いしてなかったってことなのだろうか?
51: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:49:13
>>49
覇王色だとした場合、相手の覇気を上回る覇気じゃないと効かないって考察あるね
五老星はまだ覇気でルフィを上回ってるから効かなかった的な
53: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:54:06
>>51
それだとルフィの攻撃はカイドウに通ったんだからカイドウ
56: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:55:30
>>53
自レスだけど五老星の覇気はイム様のでルフィ
58: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:56:25
>>53
そうだったわ……覇気限定ならカイドウ
50: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:49:03
衰えたといえど大看板よりは強いんだろうなぁ
55: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:55:14
ソマーズは登場当初からノリ軽めだし
天竜人らしいクズ感と手練れ感が同居してるところが魅力のキャラだから、並みの相手には無双して強者相手にはギャアアア~ってなるのはむしろキャラとして完成度高いと感じる
57: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:56:05
もう少しで殺せるってところで体力の限界がきそう
60: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:59:26
ギャバンの前でコロンが……コロンの前でギャバンが……
どっちもイヤすぎる
61: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 13:00:19
ローニャの無事を確認したい
64: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 13:05:18
>>61
ヤルルが燃やせと命令したからひとまず大丈夫じゃない?と思うが
ソマーズやられて軍子が動揺したら分かんないな
62: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 13:03:33
見聞色纏い的なやつだったらウソップ活躍させられるな
63: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 13:03:45
やっぱエッグヘッドルフィは黄猿以外に覇王纏いしてないだろ
バリバリしてないし
69: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 13:16:20
>>63
でもカイドウさんはギア5は武装色と覇王色を纏ってる形態だって言ってたよ
65: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 13:05:37
覇気を纏う、結ぶがあるなら侵食させるとかできそう
66: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 13:07:28
エッグヘッドから「子のために戦う父親」って展開が続いてるな
今回動きあるか分からんけどハラルドの真相も「王」じゃなく「父」としての葛藤メインになったりするのかな…と想像してしまう それくらい「父」ってのが何か続いてる
67: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 13:11:37
こんなノリだとそりゃ下界の大海賊達には手を出さないわな

元スレ : チョイ見せ1149話

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察ワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 13:22:36 ID:IwODY3MTE
不死身敵量産は本当につまらないからさっさと攻略して倒そうよ
エッグヘッド終わったのに同じ事やってるのページの無駄過ぎる
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 13:54:08 ID:YwNDY0MTk
>>1
今の麦わらの一味よりも強い敵がポンポン出てきたら、カイドウやマムの格が落ちてしまう
だったらどうするか?不死身にしてひたすら倒しにくくすればいいのだ

RPGでいうならカイドウやマムは防御力やHPが桁違いに高い
天竜人の場合は毎ターン自動回復スキル持ち、っていう
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 18:17:35 ID:g2NTg0MDE
>>10
数値インフレが進んだソシャゲで無効化とかクソスキル持ちの敵が出てくるみたいだな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 20:57:11 ID:E4NjUwMzI
>>1
効率だけ優先して物語として楽しむ気がないなら攻略本だけ読んでろ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 13:24:52 ID:UxNTYyNTA
強い覇王色のみだと、ルフィゾロの2人しかいないから今後ツラい…せめて後1人2人は仲間に欲しい
そこはルフィの周囲を味方に付ける力で補えるかもだが他の一味は手も足も出ないは展開的に嫌ではあるな…
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 22:20:49 ID:ExODc0NDg
>>2
ニカルフィ五老星の不死身破れなかったし、ルフィ本人も何やっても倒せないみたいなこと明言してるし…本当に覇王色関係あんのかな?
まあ五老星の不死身と騎士団の不死身の原理同じかどうかはまだわからないけどな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 13:25:43 ID:g0MjM1NjY
この世界の鈍ったは信用できなさすぎる。
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 13:26:13 ID:kxOTgxODY
隠居勢は現役にワンチャンある技の冴えが怖いよな
返り討ちにできたとしてこんな感じにどこか持ってかれたり刺し違えでもされたらたまらん
そんでご隠居倒しても何も得がない そら黄猿や黒ひげも相手するの嫌がる
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 13:27:08 ID:MxMjM1Nzg
ホントになんで攻撃効いてるんだよ…
教えてヤーさん
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 13:35:53 ID:QyOTUyMjY
そらかっこいいじじぃの決め台詞なんてレパートリーそんなないわな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 13:41:32 ID:gyMTg1ODQ
53: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:54:06
>>51
それだとルフィの攻撃はカイドウに通ったんだからカイドウ
56: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:55:30
>>53
自レスだけど五老星の覇気はイム様のでルフィ
58: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:56:25
>>53
そうだったわ……覇気限定ならカイドウ

変な語尾の会話みたいで草
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 13:41:35 ID:Q3Njg1OQ=
ジジイ無双くるのか
それとも時代が移り変わってるから退場させられるのか
たまにはジジイ無双で一件落着も見たいわ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 13:52:59 ID:gzNDM2NjU
なんかレイリーより全然強そうギャバン
レイリーってすぐハァハァ(スタミナない)するし
3番手みたいな触れ込みだけど強さは2番手だね
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 18:17:39 ID:UwNTk5MjM
>>9
衰え方は個人差があるし、
今の実力がレイリー<ギャバンだとして、
全盛期もそうだったとは限らんぞ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 18:21:18 ID:UwNTk5MjM
>>20
あと、レイリーもカームベルトを泳いで渡ってるので、
走ったり泳いだりといった移動だけではそんなに消耗しないけど、
大将クラスの強敵との戦闘では消耗する、ということなのかもしれない
黄猿との戦いも、最初に割り込んだ時はそれなりに急いで駆けつけていたはずだがその時は別に息が上がったふうでもなかったしな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 14:06:01 ID:k2ODE2MTk
このタイミングでのギャバン登場は麦わらの一味ももう伝説のジジイに遅れを取る段階ではないぜ!ってのを暗に示す目的だと思ってたんだが多分違うんだろうな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 14:25:56 ID:AyNjQ0ODE
サングラスの隙間から見える横目いいすね
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 15:45:51 ID:kxODIyNjg
ブルックと○○○の関係性をお前に教える
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 15:55:16 ID:I4NjA1NTI
そういえば考察系で引退した人出たけどこれからどうなるん?
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 18:26:31 ID:IwODY3MTE
>>14
別にいいんじゃない?
考察と妄想の区別つかない読者多過ぎる
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 16:05:41 ID:k5NTA5MTQ
カイドウの悲鳴よりは信頼出来そうな悲鳴。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 16:51:33 ID:kzMTI2NzY
あの黒髪美少女誰だ?って思ったらロビンだった
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 17:25:56 ID:Y2MzAyMzQ
>>16
少女要素どこ?
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 23:01:09 ID:M3NjA5Mjg
>>18
そりゃ顔だろ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 17:10:16 ID:A0MjIxNjQ
何が「えェ〜〜〜!!?」だよ
「ぐわァァ〜〜〜〜!!」じゃねぇよ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 18:39:57 ID:c5MzA5MDc
世代最年少のカイドウのヤバさを考えたら衰えた鈍ったも少しは納得・・・できんわ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります