【ワンピース】光月おでんってどんだけ強かったんだ?

  • 92
1: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 21:55:10
エグい差だよな

四皇大幹部級かそれ以上のスーロンイヌアラシも混ざった一撃でもかつておでんが付けた傷口の皮を薄く斬る程度という
どんだけ強いんだよってなるおでん
50: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 07:44:10
>>1
おそらく覇気の差だから、おでんがスーロンイヌアラシを超える身体能力を持った化け物とかではない流石にないはず
51: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 08:03:52
>>50
雷鳴八卦ですらない打撃にも耐えられないからフィジカル自体は全然大した事ない
52: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 08:10:32
>>51
でもロジャーの神避喰らっても耐えてるぞ
54: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 08:12:52
>>52
衝撃で吹き飛ばされたけど神避自体は剣で受けられたからな
59: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 08:18:37
>>54
直撃した白ひげの攻撃も普通に耐えてるけどな
61: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 08:20:57
>>59そんなシーン無いぞアニメは参考記録だろ
別におでんが紙耐久とは思ってないけど
62: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 09:30:17
>>51
不意打ち喰らうとキッドみたいにけっこうやられるかもよガードできないからまあまあ消耗してたし
2: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:00:11
赤鞘と比較するとキラーは最後まで直接鱗を攻略してないから技術の違いがわかって面白い
11: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:03:30
>>2
あいつはあいつで超音波的なので体表関係なく内部ダメージやってるし大概エグいんだよな
26: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:14:58
>>2
赤鞘の切ってるとこって鱗じゃなくね?
鱗切ってたっけ
3: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:00:16
そしてそのおでんが手も足も出なかったバリバリ
5: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:01:04
>>3
バリバリはもう物理で突破するのがほぼ無理だろうししゃーない
10: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:03:16
>>5
物理しかできないシャンクスとヤソップがあっさり攻略してるやん
15: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:06:20
>>10
バリア出してないうちに攻撃することを攻略と呼ぶのは要議論では…?
17: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:08:07
>>15
不意討ちでバリア出す暇も与えず仕留めるのは立派な攻略だろ
21: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:11:33
>>17
それだと攻略したの「バリバリ」じゃなくて「バルトロメオ」だから
結局バリア突破できてなくねそれ
(スレチだからこれ以上はやめとくけど)
4: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:00:55
まぁおでんと赤鞘では対戦したカイドウが天と地ほど違うししゃーない
6: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:01:34
>>4
そんな事言われてたっけ?
20年でそれなりに強くなったとは思うけど
7: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:02:09
>>4
実力は上がっただろうが硬さは変わってないだろ多分
23: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:13:07
>>7実力上がればタフになるし武装上がって硬くなると思う
25: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:13:59
>>23 
シャンクスは四皇になる前もなった後も耐久紙のままやん
27: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:15:01
>>25
死ななきゃ多少負傷してもかすり傷すぐ治る
28: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:16:13
>>25
鷹の目おるやん
35: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:22:49
>>25
いやそれ覇気纏ってない時だろ
覇気纏ってる時は普通に硬くないと今までの設定的におかしい
37: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:24:17
>>25
本当にな
一般人に殴られるだけで傷つくし
53: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 08:12:39
>>37
毎回これ言う人いるけどダダンに殴られて出血してたからガープは紙耐久とでも言いたいのかなこのコメントしてる人って
57: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 08:15:13
>>53
というか無能力者の人間戦士自体が紙耐久
13: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:04:24
>>4
ぶっちゃけカイドウに傷残せるゾロがひーこらしてる閻魔を軽々と扱えてるから今のカイドウに対しても普通に通じるやろおでん
18: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:10:26
>>4
まあルフィ達が二年で強いなってコビーも二年でとんでもないパンチ出来るようになってルッチも今のギア5ルフィと戦えるぐらい強くなってるのにカイドウだけ昔と強さ変わりませんなんてありえんしね
8: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:02:36
おでんならウォーキュリー聖の肌を斬れるのかな?
24: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:13:48
>>8
あれはなんか特殊なのとかじゃないと無理じゃないかなローの技とか
32: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:21:33
>>24
特殊でも無理だろ
忘れてるかもしれんがあいつら常にゾロルッチが異常と思うぐらいの覇気垂れ流してんだぞ
9: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:02:57
その人普通に四皇名乗れる実力あるじゃないですかやだー
旧時代の海賊はどいつもこいつも強すぎ
29: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:18:08
>>9
そうかな?ヤマトと変わらないんじゃねえの
30: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:20:02
>>29
ヤマトはここまでのダメージは単体で入れられない粘れるけど
31: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:20:19
>>29
大将より強いし普通に全盛期レイリーと同格クラスはある
カイドウと戦ってるときは神避受けた後ロジャーの船でさらに強くなってるし
12: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:04:15
実際パワーバランス的には妥当なんだよな、四皇>大将>幹部で1個上ぐらいならまだ戦いになるけどそれ以上はちょっと話にならないのは一貫してる
14: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:04:34
カイドウとおでんが同い年って設定は好き
おでんには最強になるポテンシャルあったんだろうな
16: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:07:48
>>14
真面目に鍛えた結果カイドウ体型になるおでん…?
19: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:10:55
おでんの火力も通らなかったバリバリやばいって話に、不意打ち云々まで言い出すのは脱線してるで
20: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:11:14
5年裸踊りしてまともに鍛えてもいないのに同年齢のカイドウに10対1000の状況でも渡り合って一度は追い詰める強さ
ぶっちゃけカイドウより才能あったよな
22: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:12:21
まあ雷鳴八卦ですらない打撃一発で戦闘不能だから耐久は紙だがな
33: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:22:29
そもそもカイドウは数十年君臨した皇帝って言われてるからおでん戦の時点で皇帝クラスだぞ
本編みたいに4皇最強ではなさそうだが
46: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 02:33:50
>>33それがマジなら1000vs10で実質勝ってるし
おでんマジヤバいな
49: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 07:22:44
>>46
兵力差はそこまで大したことないかもカイドウと大看板なんとかなれば割と何とかならなかったら詰む
69: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 21:26:59
>>33の言う通りなら現代カイドウがおでんを戦える
奴認定してるのもあながち間違いではないのか
あれカイドウが必要以上におでんを意識してるから
名前挙がってる説がかなり強いけど
普通に実力通りの可能性もあるな
34: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 22:22:44
ゾロも火力ならカイドウに消えないキズ付けてるし過大評価だろおでん
41: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 23:08:44
おでん「俺が負けたらもう当面カイドウに敵う奴は現れない」カイドウ 「もうあんな怪物侍は現れない」
強さの頂よ
43: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 23:15:57
>>41
五老星や神の騎士団やシャンクス、ティーチのこと知らんかったのかな?
47: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 06:36:34
>>43
シャンクス知った上で言ってるからなあ
48: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 07:20:53
>>41
カイドウの思い出補正があるかも白ひげとかロジャーとか四皇と比べたら流石に弱い
55: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 08:13:20
>>48白ひげとかロジャーより弱いのは流石に
カイドウも分かってるだろおでんはそもそも
ロジャーには軽くあしらわれてるし
当のカイドウもロックス時代や覇気理論
からかなりロジャーは意識してる
58: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 08:16:07
>>48
そりゃ白ひげとロジャーは海賊も海軍も認める最強の存在だしそら差はあるだろうよ
ガープ味方にいる状況でも病気で弱ってる白ひげが動き出すとセンゴクが世界最強の男が暴れ出すって言うぐらいには最強だしこの二人
42: 名無しのあにまんch 2025/05/02(金) 23:12:47
三兄弟オマージュでロジャーニューゲートと談笑していたから限りなく2人に近い可能性かなりある
45: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 01:52:29
「浅いんだよ…そんな力じゃ あの時の傷は開きもしねぇ」
カイドウの硬さがどれくらい違うのかは分らんが
この口ぶりから おでんの桃源十拳の方が遥かに強力なのは確かだと思う
60: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 08:20:29
そもそもおでんってニンゲンゴサイ族側だからフィジカルは赤鞘のそれとは比べ物にはならんぐらい高いだろ
1/2おでんの大人モモでさえゾロにフィジカルを特筆されるレベルだぞ
63: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 11:13:01
少なくともガキの頃から覇気垂れ流しなんだよなおでん
64: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 19:35:59
若い頃のカイドウ過小評価されすぎだよな
ロックスがスカウトする程の逸材で無敵のカイドウとか武力の化身と言われたほどの男だぞ
25年前におでんと普通に渡り合ってたし
65: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 19:38:28
>>64
ゆうておでんに負けかけてるから
全盛期なら白ひげやロジャーに負けるし
おでんがロジャーや白ひげに助けてされてたら負けるぐらいには弱いからな
兵も本編と違ってヒョウ爺とおでんが来たらきついなーだったし
68: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 21:23:20
>>65そりゃおでんが強いだけだろカイドウが
この時期も四皇ならマジでおでんが
強すぎるだけとしか言いようがない
66: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 20:09:47
おでん様そもそも大して神避効いてない…
67: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 20:12:51
>>66
まあロジャーも挨拶程度だろうし
70: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 21:30:55
3船長の懸賞金発表の時にはカイドウ・ビッグマムが数十年海に君臨した2人って語られてるから4皇という肩書があったかはともかく新世界最強級の海賊なのは昔からだな
71: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 21:31:43
どうやっても最悪の形でカイドウvsおでんの決着がついちゃってるから
「勝てたかもしれない」で話が進まないのが悲しい
言えるのはあの時よりカイドウは強いかもしれないが
実質レイドボスだった20年後と違っておでんはタイマンだったことだな
73: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 22:15:27
忘れられがちだけどバリバリの時におでんとカイドウは一度やり合ってるんだよな 
そこでおでんが瞬殺したわけでもないし当時の2人は同じくらいの実力(もしくはカイドウが若干下)と見て良いんじゃね
74: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 22:18:55
おでん対カイドウ桃源とっかくらったあと立ち上がって続行したらどうなったかわからない
72: 名無しのあにまんch 2025/05/03(土) 21:48:10
分からんけどおでんが生きていたら更に強くなっていた可能性が高い

元スレ : エグい差だよな 

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察カイドウワンピース光月おでん

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:08:53 ID:U2NzA4MzI
大将や軍子より弱そう
特に軍子には絶対勝てんやろなあ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:12:47 ID:EwNDI4OTg
作者は何も考えずに適当に書いてるから
読者がどれだけ必死に考えても整合性は取れない
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:14:42 ID:EzMjU3MjY
>>2
そんなので強さ議論してるの実に空虚じゃありゃせんか?
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:52:40 ID:k0MTE4NTI
>>5
ワンピース強さ議論してるやつはアホしかいないから
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 09:38:52 ID:QwNTEyMTY
>>5
なんでこのスレを開いたんだろ?
明らかに強さ議論のスレタイなのに
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 10:22:28 ID:g0MTgxMzA
>>29
強さ議論してるのを嘲笑うためじゃね知らんけど
もしかしてそれすら理解できない阿呆なん?
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 10:28:04 ID:k1MDk5Nzg
>>37
じゃあ空虚なスレで空虚と書き込むなんて空虚な事してんの?
阿保すぎて草
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 10:43:05 ID:czMzE0MjA
>>40
めっちゃイライラしてて草
必死にハートポチポチしちゃってみっともねえなお前
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 10:45:51 ID:A3OTE5NzM
>>45
効いてて草
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 10:48:30 ID:U0NDA4MDU
>>46
まともに反論出来てなくて草
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 10:52:05 ID:cwMTQ0MTI
>>48
コロコロID変わってて草
ポチポチしちゃった?
0
71. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 14:21:59 ID:gwMjI4ODU
>>51
うるせぇよ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 10:49:28 ID:cwMTQ0MTI
>>45
ハート自演煽りw
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 11:33:47 ID:MwMTk5MzI
>>45
>>5に対して言ってるだけなのにキレすぎでしょ
それとも同一人物?
0
64. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 12:39:55 ID:MyNDE0MjQ
>>56
そうですけど?
0
70. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 13:32:45 ID:E3NjYzNzc
>>64
煽り耐性ないなら、無闇矢鱈に人を煽るの辞めた方がいいよ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 10:26:21 ID:k3OTk2Mg=
>>2
勝負事に整合性がとれるという前提が間違ってるんじゃないですかね
0
67. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 12:56:54 ID:M3MTI0NzE
>>38
勝つにも負けるにもそれなりの理由があるから整合性はとれるでしょ
最近の漫画だと作者がキャラの強さとか考え方をしっかり決めてる作品があるから読んでて納得できることもあるし
ただワンピだと完全にその場のノリで強さが乱高下してるから疑問点だらけになる
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:13:18 ID:Q1ODc3MzA
ロジャーの不意打ち神避りを瞬時に反応してガードして吹っ飛ばされたものの
ピンピンしてて直ぐにロジャーの所に向かうの化け物だろ、
あの時以降は海賊王のクルーとして色んな海や海賊達とも戦ってたと考えたら
当時の若いカイドウじゃいくら能力と才能が優れてても真っ向勝負だと
2年前のルフィが黄猿や青雉にボロ負けしたのと同様手も足も出ないよね
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:53:44 ID:U0NDc1ODc
>>3
それルフィで例えるなら、ギアも覇気も使ってないただのゴムピストルだろ
ブルーノでも耐えられるレベル
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:13:48 ID:E4OTI5NDc
海賊王の左腕よりも強い?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:16:55 ID:EzMjA0Njg
「あの頃の白ひげ海賊団に途中で入って邪魔にならなかった」ってだけで戦力じゃ相当上澄みじゃ…?

「灘高校入って成績中の下」ってめっちゃ凄えみたいな。
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 09:00:11 ID:I2OTQzNTk
>>6
邪魔にならなかったどころか2番隊隊長になった男だぞ?マルコは当時、まだ若手だったし、強さだけなら上から数えた方が早い
邪魔にならなかったってのは白ひげにも言われてたけど、おでんの気質や性格由来。人の下につくタイプじゃないのに、誰かの指揮下で集団生活出来るかって意味だ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:17:47 ID:c0NDMzMzE
20年前と現代とじゃカイドウの実力も上がってるだろうし比較しにくいけど、20年前でカイドウより少し強い実力だったんなら、おでんが生きてたら四皇レベルの侍になってたんじゃない
カイドウがおでんに敗北後に必要以上に鍛えた結果、最強生物になったんだろうけど
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 11:09:41 ID:M1MDU4MjQ
>>7
あとあんま言われてないけど、ゾロが扱いに困るレベルの妖刀を海出る前から平然と二本持ちして使いこなす怪物なんで、今でも余裕で最上位。
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:17:48 ID:Y2Mzk0MjM
そもそも侍が前評判より弱すぎるからなあ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:19:51 ID:IxODg0MzQ
おでん過大評価勢いるけど20年前のカイドウに負けた時点でそんな強くは無いだろ
カイドウに勝てたって評価も聞くけどカイドウ人獣型にすらなってないし
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:22:23 ID:Q1ODc3MzA
>>9
尾田栄一郎「子は親にとって1番の弱点」
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 10:33:45 ID:IxODg0MzQ
>>11
それを抜きで考えてもの話よ
20年前のカイドウとそこそこいい戦いをしてる時点でそこまでの実力では無い
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:41:02 ID:YzNDgxMTM
>>9
いくら人質取られてたとはいえ打撃一発でアウトはな……
見聞で未来視はできないし、打開できるまで武装して耐えたりとかもできんかったんかなって
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 09:44:51 ID:Q3MTMxNDI
>>16
サクッと終わらせたのは作劇の都合やろ
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 10:36:09 ID:IxODg0MzQ
>>31
途中カットされた部分ならいざ知らず桃源十拳からおでん敗北まで描写されてるんだから関係ないと思うで
人質に気を取られたとはいえただの棍棒の一発でダウンするのがおでんの耐久力よ
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 11:16:12 ID:Y0NzcxOTc
>>16
シャンクスなら打撃一発で昏倒どころか頭砕かれて即死だぞ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:21:02 ID:IxMjcwNjk
女好きだしハンコックには負けそう
でもバカ殿だからハンコに負けても格は落ちないだろうからな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:35:57 ID:U3Njk5MTU
>>10
おでんってサンジと同じ頭ゴブリンだからな、100%石化されるやろ
0
86. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 19:18:47 ID:kxMzc3MDc
>>14
石化しない方が少ない定期
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:23:56 ID:I3ODA5ODc
カイドウはゲームキャラみたいに1ダメージでも大袈裟に叫ぶからあんまアテにならん
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:28:27 ID:Q1ODc3MzA
ギャバン同様、尾田栄一郎がわざわざ子供を人質にさせて弱体化狙う描写作ってる時点で尾田栄一郎の中じゃおでん>若カイドウって言う構図
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:38:48 ID:U3Nzc3NTM
苛立ちが文面からよく伝わるよ笑笑笑
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:43:09 ID:IzNzc0MDg
当時のカイドウの強さの指標が無いに等しいから、
ロジャーとの描写で推測するしかないのでは?
自分はロジャーの攻撃に割と耐えてるから、
大将にかなり近いレベル(大将位あったら、吹き飛ばされずに済んでそう)だと思ってるけど、ぶっちゃけわかんね
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 10:14:10 ID:MzMjg1Nzk
>>17
閻魔を普通に扱えてたから、ワノ国編のゾロより覇気は強そう。四皇最高幹部もピンキリだから基準が難しいけど、レイリーやギャバン辺りの実力だったんじゃないかな。
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:50:04 ID:YyMTA1MTU
そういえばキッド達、エルバフにいるのか?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 09:25:49 ID:I5Mjc2Njk
>>18
海の藻屑になってるよ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 08:53:49 ID:k0MTE4NTI
こんな屈強な男に原作者に無断で裸踊りさせたとんでもないやつがいるらしいね
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 09:12:15 ID:kwOTYxNjA
今のカイドウとも互角にやり合えたかもしれない
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 09:27:45 ID:U3MTkzODQ
>>23
無理です、女に欲情してるサンジみたいなバカですからハンコック程度にすら負けます
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 10:09:27 ID:czMzE0MjA
>>23
カイドウどころかハンコックにすら勝てないバカ殿だぞ
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 10:47:31 ID:IzODk3MDU
>>34
弱いみたいに言われてるけどハンコックって七武海じゃミホークと同じ上位組じゃない?
四皇黒ひげに「男である以上お前の術を防ぐのは不可能」て言われるほどだし
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 10:49:47 ID:k1Mjg3NDk
>>47
ローですら瞬殺出来るモクモク雑魚すら倒せない時点でモリア、バギーと最下位争いだろ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 11:21:16 ID:Y0NzcxOTc
>>50
スモーカーは戦闘力は兎も角、精神力は相当強いからな
ヤマカジや黒ひげ幹部みたいにあっさり性欲に流されたりはしないだろ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 11:53:02 ID:A1NzM5Mzk
>>55
ローやドフラミンゴにすらあっさり倒されてるスモーカー倒せないって普通に弱いだろ猫蹴りのおばさんは
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 11:59:28 ID:Y0NzcxOTc
>>57
>>58
わざわざID変えて必死にハートポチポチしてるのが最高に笑えるw
最早新手のハンコックファンだろお前
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 12:05:39 ID:czMzE0MjA
>>59
サンジがヤマカジと同類って指摘されただけでキレてるお前が1番滑稽じゃね?
サンジファンのフ女子かな
0
63. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 12:27:33 ID:Y0NzcxOTc
>>60
>>62
顔真っ赤にして草
0
66. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 12:41:03 ID:czMzE0MjA
>>63
効いてて草
0
62. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 12:17:30 ID:E1MzA3MDA
>>59
ゾロはスモーカー同様メロメロに負けないけどサンジはヤマカジ同様メロメロにやられる馬鹿だからってキレるなよサンジ儲w
0
75. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 14:52:06 ID:AyODE0MzI
>>62
ハンコックやサンジアン.チしてるのやっぱゾロオタだったんだな
0
77. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 15:53:44 ID:QwNjYyMDg
>>75
でもサンジがヤマカジや黒ひげ幹部みたいにあっさり性欲に流されるやつなのは実際にそうだし…
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 11:53:53 ID:Q2NDM4MzA
>>55
そらハンコックのメロメロに引っかかるやつなんてサンジみたいな頭ゴブリンくらいだし
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 09:13:14 ID:M4MzY3NjU
どれだけ盛ってもバカ殿
0
61. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 12:08:14 ID:A2ODQwOTI
>>24
おでんの最後は泣けなかったな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 09:33:25 ID:QwNTQzNzc
週刊連載してる作品が細かいことを綿密に設定し描けてるわけないから強さ議論は不毛
バトル描写なんてその場のノリで描いてるだけだろ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 09:38:20 ID:MwMjIxNDQ
存命ならミホークと互角くらいなんやろな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 09:40:51 ID:QwMTg0Nzc
>>28
バリバリすら対処出来ないのに無理無理w
ゾロにも負けるやろ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 11:20:55 ID:YwMDA2NTM
>>30
島出る前からゾロが振り回される閻魔を普通に使ってたし、ゾロはまだおでんより格下だろ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 09:57:37 ID:QyMjAyMDc
ロジャー海賊団クルーで突出してたのじゃレイリーとギャバンらしいけどおでんもこの二人より弱かったとしても大きく差はないよな
それともラフテルまで一緒だったけどロジャーのクルー扱いではないのか?
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 10:08:09 ID:A1NDEyNjI
>>32
おでんって2週目から乗ったんじゃなかったっけ?
2週目だから航海が順調すぎて知名度が低いとか?
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 10:18:08 ID:IzNzU4MTE
覇気なしルフィに負けるようなクロコダイルが昔はバレットと互角だったとかそういうめちゃくちゃな話が後から出てくる時点でワンピの強さ議論なんてまともに出来るわけないしましてや過去キャラなんて尚更無理
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 10:26:53 ID:IwMzM4Mzg
アニメでギャバンとやりあってたし
覇気・身体能力→海軍大将より上
能力→大将より下(というか無し)
って感じじゃないか
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 10:31:27 ID:IyODQyNjA
まあ当時のカイドウよりだいぶ強くなってるだろうし
というかカイドウ自体負けまくってるからな四皇扱いになってからはないと思うが
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 10:39:35 ID:Y0NDI5NjU
絶対叶わない対決だけど、現ミホークと回想時代おでんの対決は心の底から見たい
0
65. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 12:40:08 ID:IxODg0MzQ
それ結果分かりきってるやん
おでん 20年前の四皇未満の実力のカイドウに敗北
ミホーク 四皇クラスの実力
おでんの実力って現代で比べると四皇大幹部クラスの実力でしょ
0
68. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 13:12:25 ID:U3MzcwNjA
みんな強さ議論好きなキッズで嬉しいよ仲間仲間
0
69. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 13:18:54 ID:EyNjQ5NTU
>>68
精神年齢同じなんだから仲良くな笑
0
72. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 14:24:52 ID:A0MzUzMjA
>>68
ワンピースがキッズに人気で嬉しいよ
0
73. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 14:29:57 ID:czMzE0MjA
>>72
精神年齢がキッズに人気なのは言うほど嬉しいか?
0
78. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 15:54:30 ID:AwMzk4NDA
>>73
id:czMzE0MjAのコメントみたらキッズでウケる
精神年齢キッズを馬鹿にするって事は実年齢がキッズなのかな?
0
79. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 16:00:19 ID:AwMzk4NDA
>>78
まあでも実年齢キッズに人気なのはいい事だな
0
80. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 16:12:18 ID:E2NDc5NDk
>>79
って精神年齢キッズのお.ばさんが言ってるの草
ワンピカテでウタ叩いてそう
0
81. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 16:20:43 ID:k3NjA2ODk
>>80
気に食わないコメお.ばさん認定キッズwww
0
82. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 16:27:50 ID:k3NjA2ODk
>>80
めっちゃイライラしてて草
必死にハートポチポチしちゃってみっともねえなお前

0
91. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 12:21:47 ID:QyMDY0MzI
>>80
ウタ好き最近コメ欄でこればっか言ってて草生える
0
84. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:13:07 ID:U4MDU0MjQ
>>68
精神年齢キッズのおじさん・おばさんに大人気漫画wwwwww


【悲報】
ワンピース最新刊、とうとう初週売上が55万にまで落ちる...

ワンピース初週売上
60巻2,094,123
65巻1,934,961
70巻2,020,490
75巻1,775,905
80巻2,118,662
85巻1,862,800
90巻1,441,771
95巻883,228
100巻1,172,940
105巻1,022,180
110巻617,218

112巻 55万

ここまできて脱落していく読者っておるの?
0
74. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 14:40:29 ID:Q1NTI2Mzg
>>71
語尾に草を付けてなくて草
0
76. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 14:56:43 ID:EzMTE3OTg
おでんは四皇幹部上位レベル、カイドウはこの20年で当時よりも強くなったで普通に終わる話では?
別に言うほどガバくもないと思うけど
0
83. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:06:15 ID:Y0NDg5MjU
バリバリすら破れないみたいだし死ななかったとしても良くて大将クラスやろ
0
85. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:46:07 ID:UwNTM5MzQ
また「〇〇が石化するのは解釈違い!😡」で暴れてるのおるやん

「△△は頭ゴブリンだから石化しても別に格落ちしないw」とかいう文体といい分かりやすすぎる
0
87. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 19:32:53 ID:gyODk4ODk
>>85
サンジ→頭ゴブリンだから効く
ゾロ→頭ゴブリンじゃないから効かない

単純な話なんですよね
0
92. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 12:23:39 ID:Q2NTAzMTI
>>87
ルッチに戦闘コントロールされた雑魚だから必死だなゾロファンは
0
88. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 21:25:02 ID:IyMzgyMDM
まあサンジと同じ性欲猿だからハンコックには勝てないだろうな。所詮負け犬のバカ殿でしかない。
0
89. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 23:20:07 ID:AyODE0MzI
>>77
アン.チやってるのはゾロオタだってことは否定してなくて草
0
90. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 02:28:00 ID:g3OTU3NjA
桃源十拳の十拳は拳十個分の剣って認識だからすごいダサく感じる
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります