【ワンピース】1154話 ちょい見せ エルバフ散々過ぎる……

  • 38
1: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:01:56
エルバフを襲う災害
https://one-piece.com
2: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:04:18
ロキが生まれた年に立て続けに起こった事件、災害が「呪われた王子ロキが生まれたせい」に転嫁されたのか…
15: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:06:59
>>2
リンリンがエルバフに来てピンポイントぐらいにロキ誕生だったからな
3: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:04:21
よくわからん人間のガキが長老の相方殺した後に大寒波来て産業滅茶苦茶にされたっぽいの最悪過ぎる・・・
127: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:14:47
>>3
マザーカルメルが残っていれば何とかなったかもしれないんだよな…
マムはさぁ…
4: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:04:22
朗報
ビッグマム”人間族”だった
5: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:04:29
平時なら単なる迷信で一蹴できるものでも積み重なると信じてしまうもしくはそう結びつけたくなってしまうものだよね
ファンタジー世界ならなおさら
6: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:04:31
恐怖の人間5歳族
7: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:04:58
ここでリンリンと繋がるのか!あの歳でヨルル殺したマム天災すぎる
8: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:05:49
【速報】
シャーロット・リンリン、ちゃんと人間族だった
18: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:07:59
>>8
こんなに人間族なこと確認される必要ある…?
22: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:10:12
>>8
>>18
逆に言うと今まで人間と出ていない連中は人間族じゃない可能性が
32: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:12:18
>>22
実際くまとか純潔の人間属では無かった訳だしな
9: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:05:50
天災が立て続けに起こってスケープゴートにさせられたのはかわいそうだな
天災と並べられるリンリンこわすぎる
10: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:05:52
飢餓でバタバタ死んでるっぽくてやべぇな
11: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:05:54
およそ人間の子供に対するアングルじゃねぇだろ…
17: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:07:30
>>11
怪獣映画でよくある煽りの構図で描かれる5歳か…
41: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:17:36
>>11
こんなローアングルで描かれる人間5歳の女の子は初めて見た
12: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:05:59
ヨルルの件はどう考えてもマムが悪いのにロキのせいになるの気の毒で草
13: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:06:10
「ビッグ・マム」「火災」「暴風」「寒波」
エルバフよく生き残ったな…
54: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:26:17
>>13
まだ『マム』では無いから……
14: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:06:20
マム暴走後から始まるってことはマザーが出てくる可能性は低そうか?
何せ胃の中だからな…
16: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:07:23
まぁでも無関係なのに時期やらのこじつけで結び付けられるのは古今東西ある話だしな…
19: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:08:06
ローラ登場はよ
20: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:09:16
国の危機だけどハラルドは何やってんだ?
23: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:10:17
>>20
外遊してるんだろ
29: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:11:40
>>23
外遊というより海外遠征に行ってるから居なかったタイミングでリンリンの事件が起きたんだと思う
21: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:09:59
何度も人間族って念押しされるの笑える
25: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:10:35
異常気象ってマザーカルメルの仕込んだ何らかの作戦だったりしないだろうか
巨兵海賊団処刑の時みたいな
35: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:12:59
>>25
ヤルルからマム殺さないでおくから連れて出ていってくれって慈悲貰ったもんだし態々そんなマネはする必要はないとは思う
49: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:19:37
>>35
可能性があるならエルバフに残ったマザー産のホーミーズがマザーの死を知って暴れたとか、マムがエルバフ近くで力任せに暴れたとか
26: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:10:42
この事件だけでも巨人族がシャーロット・リンリンを忌み嫌う理由として充分すぎるのにこの後トドメがあるからな…
27: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:10:42
ロキ誕生が63年前だから前回から時間経ってないな
割と丁寧にロキの幼少期やるってことかな?
28: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:11:12
これでハラルドエルバフ救うために政府に借り作って騎士団入りか?
39: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:15:24
>>28
天竜人への上納金を市民からカツアゲしてる政府が非加盟国の飢饉を直接救済するとは思えない…
50: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:19:52
>>39
カイドウ渡したら加盟国にしてやるぞしてる政府だぞ
エルバフが言う事聞くようになるならその程度安いだろう
62: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:30:15
>>50
加盟国じゃなくて世界会議への参加権ね
カイドウのいたウォッカ王国は天上金の為に戦争で金稼いで加盟国であり続けてる
30: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:11:43
カイドウは人間族じゃないのかな?
31: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:12:15
人間族強調で吹き出した
33: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:12:26
白ひげやロジャーやおでんって人間族って明言されてたっけ
36: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:13:06
>>33
白ひげは人間と自称してる
ロジャーはどうだろ
37: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:13:55
ここでロックスがエルバフに来てたのと繋がるか?
ロックスに魅せられて国の資源のためにロックス海賊団入りするとか
46: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:18:58
>>37
ロックスのメンバーって白ひげ以外国の為に戦うってタイプじゃないからどうだろう
ていうかこの時ロキはまだ赤ちゃんじゃないか?
38: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:15:05
このページに書いてあること全部赤ちゃんのロキのせいになってるの笑えんな
40: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:16:26
リンリンが太陽の神に祈りを捧げる冬至祭ブチ壊してヨルル様をころしたせいで!!じゃなくて
その事件すらロキが生まれたせいで!になるのはいくらなんでも嫌われ過ぎてて可哀そうだな
42: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:18:03
>>40
リンリンも相応に嫌われてはいたと思うがロキきヘイトが分散したと考えればローラとの縁談があったのも無理はない気がするな?
45: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:18:44
>>40
リンリン…英雄殺しで巨人族から嫌われる
ロキ…生まれてから厄災がエルバフを襲うため嫌われる
44: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:18:30
巨人族の村で暴れたなんてナレーションでそんなアングルで描かれたらどんな巨人やねんと
47: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:19:14
黒ひげは異形らしいしシャンクスは神の子だから比較するとマムはちょっと硬い人間で済む
48: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:19:22
これで闇堕ちしないロキのメンタルよ
なんかもう幸せになって欲しい
51: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:20:12
>>48
昔は暴れまくってたんじゃなかったか?普通にグレてはいる
70: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:33:54
>>51
グレるのって闇落ちか?
よくグレるだけで済んだなって過去に見えるが
52: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:24:32
ビッグマム人間族が再度強調されてるのさすがに笑うだろ
55: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:26:33
これも全部ロキのせいとか、あんまりすぎる
56: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:27:41
昔のロキは知らんが今のロキはカラッとしてるし話せるヤツなの不思議だわ
59: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:29:16
>>56
怪我と海楼石で暴れられないからやぞ
そもそも話通じるなら拘束されんのや
74: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:36:57
>>59
まあそうだが、それもこういう全部呪いのせいにされてきた過去があるからだろ
モサ公とかとの会話を見ると普通に話せるヤツやん、と自分は思ったんだよ
ルフィも誘ってたし
57: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:28:07
方や5歳の少女にぶん投げられて死んで
方や頭に剣突き刺されてるのになんか生きてる
58: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:28:49
世界政府を通して食糧支援はありえそう
国民の命がかかってるし
63: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:30:25
>>58
恩着せてなんらかの取引をするとしたら常套手段だな
60: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:29:24
まあエルバフって信心深そうだったし

逆にこれをどうにかして乗り切ったと思われるハラルドはまあ名君って呼ばれるわな
61: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:29:31
えっこの厄災もロキのせいだとされてんの…?
64: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:31:07
>>61
不幸が続くと理屈抜きで何かに縋ったり何かを責めたりするのはそんなにおかしくない
72: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:35:34
>>64
かと言って不運を抜けた数十年間呪いの子扱いなのはおかしくね
不運の最中に誰かを悪く言いたくなるのはわかるが後々冷静になったらおかしいなってなるやろ
それとも国民全員スピかよ
75: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:37:21
>>72
巨人にとっての数十年だから別におかしいとは思わん
81: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:39:28
>>75
巨人にとっても数十年って人間で言う10年くらいの価値はあるけどそれでも言うほどおかしく無いか?
冷静になったら誰でも赤ん坊のロキが何も出来んことくらいわかりそうなもんだけど
88: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:43:57
>>81
忌子なんてもんが現実でも存在してしまうのが世の常なんだよね
誰もがキミと同じ思考回路してるわけじゃないの
93: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:46:19
>>81
そのおかしさに気づかないからスピリチュアル系なんや
だからネットスラングでもよく使われるやろ?
儲って
139: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:29:08
>>81
そういう考えが出来るのは読者達が呪いだのなんだのをフィクションや偶然と証明出来る現代にいるからだと思う
何ならその現代ですら先日まで予言的な漫画の話に若干振り回されてた位なのに、中世に近い世界観のワンピース世界の中でも更に神話寄りな価値観があるエルバフで呪いの存在を疑う機会は少ないんじゃないか?
76: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:37:54
>>72
それはそれとして王子の権力と古代巨人族の力にものを言わせて好き勝手暴れてたんだから
そのまんまあいつは呪いの子って認識のままでも何もおかしくないと思う
77: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:38:09
>>72
日本人だって安寧の為に大仏作ったりしてるしとんでもない災害が来たら何かのせいにしたくなるのかも
78: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:39:09
>>72
言ったやん理屈抜きだって
こういうので誰もからもが冷静かつ客観的思考持ってたら世の中に宗教なんてもんは存在しないのよ
80: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:39:15
>>61
そういう扱いっぽいね
153: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:58:42
>>80
次回幸運の馬殺しの詳細描かれそう
アスラって名前ついてるから結構重要だったり?
65: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:31:40
日本も平安とかまで遡れば結構そういうのあるからな
それこそ怨霊とか「○○殺した後に災害が起きたからこれは○○の祟りだ!」とか普通に成り立ってたわけだし
子供とかでもこの子は生まれた時に○○したとか○○だったから××だ、とかあるしね
66: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:31:52
ハラルドか頑張ってもどうにもならないだろこんなん
寒波に不漁に何かよくわからんバケモン(リンリン)とかコブラ王でも無理
144: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:32:38
>>66
マジでバロックワークスの仕込みかってくらいに立て続けに最悪の事態が起きてるのなんだよ
ここから災厄ってのが何度もエルバフを襲うと思うか?とかなっても安心するくらいだぞ
68: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:32:55
“ある少女の手で”!?
69: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:33:37
ハラルドは魚人島とも繋がりがあったしイーダとハイルディンは血筋で苦労してるし人種や血統によって差別されない世界や国を作りたかったから世界政府に参加したかったんじゃないかと今のところは思ってる
71: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:34:21
大手町の将門塚みたいな話だったら今でもあるしな
73: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:36:15
まず北欧神話が認知されてる世界でロキって名前を持ってる時点でよお…
79: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:39:13
特に宗教色強いからねえエルバフは
82: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:39:55
ひねくれたのは本人のせいだけじゃないけど話聞いた限り本人も相当やらかしてるからな…
まあちょい不器用な面も見えるし話せば分かるけどちゃんと話さなければ分からないタイプだと思う
83: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:41:17
エルバフの巨人族の信仰深さは何回も言われてるし悪い方にも信じやすいところがあるんだろうね
84: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:42:02
ロキがしおらしい子だったら俺達はなんでこんな子にあんなことを…って認識になったかもしれないが
呪いの子扱いでグレたんだとしても冥界の獣引き連れて大暴れしてたら認識が変わる機会もないし
85: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:42:12
生まれた年に起きたことはロキのせいじゃないけど、それすら押し付けられて何もしてないうちから嫌われて育ったせいで暴れん坊になり益々エルバフとの関係は悪化して現在に至るって感じかな
86: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:43:26
悪化してる割にロキ→エルバフはそこまで悪くなさそうむしろ良さそうだからその辺はハラルドが頑張ったのかな
それ以外にいないもんな
87: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:43:51
国民全員スピ齧ってるの怖すぎるだろ
90: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:45:32
>>87
いうて現代の現実でも発展途上国や宗教国はこれよりもっと凄いし言っちゃあなんだが最近まで野蛮人の国だったエルバフがこうなのは然もありなんって感じ
89: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:44:30
呪いを信じ込んじゃったエルバフの人らを一概に悪いとは言えない
でも赤ん坊の頃から既に嫌われてるって理不尽すぎてロキが全部悪いとも言えない
根が深いぞこれは
96: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:47:08
>>89
ぶっちゃけ何が悪いって言ったら権威ある立場でしかも占いとかに詳しいって触れ込みの王の妻が
いきなり生まれる前から呪いの子と予言されてたなんて大嘘言い出したのが…
104: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:51:37
>>96
結局エストリッダがロキ関連の捩れの全ての元凶やんな
151: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:48:17
>>104
実際こいつが嘘付かなきゃ問題なかった話だし
91: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:46:17
あくまで読者は神の視点なの忘れてるよな
被害者目線だと何かに縋ったり責めたりするもんなんだよ平時じゃないなら尚更
92: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:46:17
実はロキ何も悪くなかったですってなったらエルバフの奴らはどうするかな…テノヒラクルーもあれだけどそんなわけないあいつが悪いんだにしがみつくのかね
94: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:46:37
あまりにも色々重なりすぎたな
マジで何か原因があったりするんか?
98: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:49:29
>>94
本当に偶然に偶然が重なったのか
マジでロキが災い呼び寄せる能力でも持ってるのか
はたまた世界政府がエルバフを抱え込む為のマッチポンプ準備か
95: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:46:58
誰が悪い誰が良いって展開にだけはワンピースはならないからロキが悪い国民が悪いって展開はないだろうな
巡り合わせが悪かった
97: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:49:07
現代でも予言だなんだで大慌てする人もいるからな
信仰深いエルバフ+あのビジュアル+本当に災害が起きたら「呪いの王子」も根付くだろうね
99: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:50:21
ハラルドは呪いの子とかいう風説の流布に何も対処しなかったんかな
それともロキが悪さするのがハラルドの帰還より早かったんか
誰も愛情注がなかったというけどハラルドの性格的にロキを無視したとか考えられんが
105: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:51:54
>>99
ハラルドが留守中に悪事三昧してたって話だからハラルドにはバレないようにしてたんじゃね
108: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:53:52
>>105
いやロキが悪さ出来るくらいの年齢になる前に一回もハラルド返ってこなかったん?って
ロキの呪いの噂とか国全体レベルやん
一回でも帰ってれば耳にすると思うが
114: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:59:47
>>108
ロキ側も目隠ししてたりハラルドが刺された時泣いてたし全く歩み寄ろうとしてないわけじゃない気はするんだけどな
100: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:50:43
正直このエルバフ編でちょっと活躍したくらいではエルバフからロキへのイメージって払拭出来ないよな
なんというか業が深い
113: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:59:14
>>100
難しそうではある
でもやったことはともかく明らかにやってないことまでロキのせいにしてた事実はエルバフの人らも反省する必要あるんだよな
101: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:51:28
現代だって科学万能主義(特に科学的思考が出来ている訳では無い)だしな
102: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:51:32
なんか冷静ぶってるやつ居るけど忌子とか呪いって理屈で○○が直接何かしたから!なんて単純なもんじゃなくて生まれてきたことそのものを悪いことだと押し付けるから生まれてしまう存在なんだよ
赤ン坊のロキが何かしたとかじゃなく立て続けの不幸が起きたのとロキの出生が被って紐付けされただけ
103: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:51:33
(贅沢の方便っぽい感は大きいが)地風術とかいう一種の風水っぽい要素が出てたから
なんか運が悪くなる要素がロキにガチである、というのはもしかすると無くはないかもしれない

ただビッグ・マムの件についてだけはマジで完全に偶々だろうという気がするw
106: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:52:32
スピと言うがワンピ世界ってけっこう占いに信憑性ある方じゃないか?
マダムシャーリーとかホーキンスとか
107: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:53:33
幽霊やゾンビだっているしね
魂の概念がしっかりと存在している
>>106
109: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:54:37
今のところ未来人レベルで当ててるし何なら最終的にエストリッダのむちゃくちゃな妄言も(多分)当たってるしな
110: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:56:06
ゲルズ的にはこんなに嫌われてるロキよりもロードの方が嫌いなの草
112: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:58:36
>>110
性欲向けてくるのがキショいんだろうな
116: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:59:53
>>110
そら風評で聞いた悪ガキより実際に近くで実害出してるキモ オタの方が嫌だし…
111: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 12:58:15
「地風術を学んでいる」「名家出身の」「王妃」が呪いの子扱いしてるのが致命的すぎる
権威ある人間の言うことを信じちゃうのが人の性だし、そこに災害まで重なったら「やっぱり王妃様の言うことは本当だったんだ!」と思う者も多いだろう
ハラルドやロキ本人が後から否定しても「逆に真実だからこそ隠そうとしているのでは?」みたいな疑念が生まれるし一度定着しちゃった時点で詰みなんだよなこういう言説って
もしハラルドがめちゃくちゃ口が回って人を騙すのが上手いタイプだったらなんとかできたかもしれんが良くも悪くもストレートに物を言うタイプだし
118: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:01:43
そもそも不思議な力ありのファンタジー世界における価値観を現代日本基準でスピ系と断じても意味なくないか?
価値観が異なれば思考の方向も異なるんだからそれだけで国民が愚かであると断じることはできんだろ

ロキ本人は存分に恨む正当性はあるけど
120: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:05:41
もしかしてたら前後が逆なのかもしれない
子供のロキが暴れて他人に迷惑をかけるようになる
そういえば、生まれた時期に色んな災害があった…
あいつが生まれたからじゃね?
みたいな
121: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:05:59
少なくともロキは国民というかエルバフそのもののこと呪っても仕方ないくらいのことされてるんだよな
そうはなってないみたいだから何かあったんだろうけど
ハラルドが上手くやったのかな
124: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:08:51
>>121
ロキは別にエルバフぶっ壊しても良いくらいの認識じゃなかったっけ
言動から見て強い戦士の国エルバフって伝統や歴史は好きみたいだけどエルバフそのものには愛着抱いてるほどのセリフはまだ無かったように思う
125: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:11:00
>>124
ハイルディンがルフィに協力求めてエルバフにはおれがいるんだぞってキレてるシーンとか?
126: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:11:48
>>124
一応は戦う意志を見せていてハイルディンが「お前がエルバフのために!?」って驚くシーンあったからかな
今のエルバフをどう思ってるのかは分からないけど見捨てるつもりはなさそうなではある
129: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:16:18
>>124
強いて言えばロキが立った時の「エルバフを救いたきゃすぐに錠を外せ」って台詞がそうなのか?
ただ自由になりたいだけなら神の騎士団に一旦従うフリでもすればよかったけどそうしなかったし
135: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:24:20
>>129
アレはそもそも天竜人そのものをゴミ/クズ呼ばわりするくらいロキが嫌ってるのもあるからなあ
ラグニル振るった時にエルバフなんてぶっ壊れても良いみたいなこと言ってなかったっけ
137: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:28:37
>>135
あれは命を振り絞っての賭けってゾロが言ってた通り、ハッタリだと思われる
140: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:30:52
>>135
言ってなかった
145: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:35:20
>>135
「おれはエルバフを滅ぼせる」のこと言ってる?
122: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:06:54
ロキも国民も、こんな状況じゃそりゃ真っ当な思考で判断するのムリよ……すぎてな
悪人が居ない悲劇こそ本当の悲劇っていうけどホントにそれ
123: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:08:18
こっちの世界も7月5日に振り回されたからスピwとか馬鹿に出来る立場じゃねえ
128: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:16:13
前提としてエルバフには科学とかあんまり無いし
占いに長けた(?)王妃が「予言があった、この子は忌み子」って言ったらああそうなのかってなるのはまあ分かる
131: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:20:32
>>128
リトルガーデンの時から戦いの神とか太陽の神とか多神教で信仰心強めの風習っぽいしね
133: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:23:18
こんなんでスピとか言ってたら人類史のほとんどはスピが締めてんだわ
現代がかなり特殊な時代なんだよね
134: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:23:48
まあ読者が信じ切れてないならエルバフの人とか余計に信じられないだろうなとちょっと思いました
138: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:29:05
因果関係を結びつけちゃうのって人間の武器でもあり弱点でもあるんだよね
なんかよくわからんけどこれが起きたからこうなったんじゃないか?を検証してそのなかから正しかったものを積み重ねてきたのが科学だから
いつまでも信じてたらオカルトだけど結びつけてしまうこと自体はまあなかなか防げんよ
141: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:30:55
今のロキがエルバフをどう思ってるかはまだ分からないけど、それはこれから描写されていくだろうし
ただロキのことは分からないけどルフィの直感は信じるに値すると思って読んでる
142: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:31:33
なんかいろいろ語ってるやついるけど忌み子が災害や不幸と結びつけられることなんてわりと普遍的な話だと思うけどな
双子が不幸の前触れとか創作でもよくあるじゃん(まあこれは跡目争いが面倒になるとかちゃんと理屈はあるけど)
143: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:32:07
少なくとも本当にエルバフがどうでもいいなら重症の状態で俺も連れていけって言葉は出て来ないとは思う
146: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:36:33
ハイルディンが少しいいことを言ったかと思えばそれは他者を操るための嘘って言ってたけど
なんかハイルディンにエルバフを二人で支えよう的な事を多少悪ぶった感じで言ってちょっと信用した直後に
王殺し&悪魔の実強奪が起こった的な感じだろうか
149: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:41:25
>>146
今のロキはハイルディンを兄弟と呼んだり昔とは違う様子が見受けられるから、まあ何かあって変わったんだろうが
それで少しわだかまりが解けかけた直後に事件が起こってしまった…とかだったらハイルディンの恨みの深さは仕方ない感じするね
でも14年前の事件は少なくともロキが首謀者じゃないことは確定してるから、そこの誤解はすぐ解けそう
147: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:36:46
もしロキがエルバフに愛着持ってたとしたらここまでの扱い受けて何故なんだろって気にはなる
ハラルドとエモい過去ありそうで期待
148: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:39:51
今のところガチの呪いっぽいものは出てきてないけど悪魔の実やらそれに由来しない予知能力やら普通に存在してる世界観なんで呪いの存在自体は否定しきれるもんじゃないんだよなぁ
今回は王妃の妄言だっただけで
150: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:46:01
真面目に可哀想なロキ
ただグレてからやってるから全部がこいつ可哀想とはならんのがね
母親9割こいつ1割ぐらいの悪さ

元スレ : 1154話ちょい見せ

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察ワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 14:26:15 ID:E2NTc4NTQ
やっぱビッグマムとはいえ五歳児に半壊させられる巨人族の村っておかしいよなあ?
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 14:28:56 ID:czMzE0MjA
>>1
だから余計にマムにこいつらが加われば海賊王や!とか世界政府に警戒されてるのが謎なんよね
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 14:38:27 ID:A5MTI4OTA
>>1
でも「人間」って略称つけなきゃ人間の5歳として扱ってくれなさそうだし…
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 15:30:00 ID:Q0NDk0NDc
>>1
逆だマムが暴れて半壊程度済んだ方がおかしい
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 14:28:01 ID:A0MzUzMjA
地震、雷、火事、おかん
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 14:33:27 ID:k5Mjg3Nzc
ここにも『わーぎゃー』描いてあって草
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 15:01:13 ID:EzMTE3OTg
>>4
昔からずっと書かれてるぞ…
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 15:42:22 ID:EyNjM2MzU
>>4
よく見ないと分からない程度ならまぁ…
最悪なのはシリアス展開時にキャラに言わせてしまう事
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:53:26 ID:E4NTIyMTk
>>18
ココヤシ村編ぐらいまでセルフリメイクしてもろてどれくらい劣化したのか見てみたいでおま
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 21:18:45 ID:k3NTUyOTY
>>4
もうアレルギーになってるやん
多分1巻読んでも発症するぞお前
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 14:38:27 ID:kzNDM3MDc
>ロキが生まれた年に立て続けに起こった事件、災害が「呪われた王子ロキが生まれたせい」に転嫁されたのか…
上でも書かれてるが全部エストリッダのせいだろ
王妃と言う権力者であり、古代巨人族で強いから物理的に求められんし、好き勝手言わせてしまった結果
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 14:39:16 ID:E3ODU2ODI
>>5
日本も昔の歴史じゃ「〇〇があったから飢饉やら争いが起きたんだ!」ってスピリチュアルな伝承あったからな…
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 14:48:42 ID:cxNDIxNDg
>>5
因習村とかでよそ者が来たから災害が起こったとかよくあるし
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 14:50:24 ID:kzNDM3MDc
>>5
物理的に求められん× 物理的にも止められん○

すまん、誤字った
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 19:53:03 ID:A4MzU4Njk
>>5
現代日本でもアベノセイダーズやアベガーがいるからな
テロリストを絶賛したり正当化するような反社会的精神の持ち主ならやる事例がリアルで出来てしまったし
エルバフはロキノセイダーズやロキガーということさ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 20:46:01 ID:c3MTU5MDc
>>5
普通なら外部から来た自称人間のリンリンが禍の元と言われるんだろうが、ロキにとばっちりが行ってしまった感じ。
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 14:48:07 ID:Y4OTA2NDI
火災・暴風・寒波・飢餓と同列に扱われる五歳児ってなんだよ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 14:53:27 ID:M0NzE4NjU
火災と暴風もビッグマムのホーミーズの仕業なんじゃね
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 15:07:57 ID:k5NTQ5MTg
>>11
食いわずらい事件の後しばらくはマザー生きてるんでたぶん違う
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 15:36:06 ID:A0MzI5Mzk
>>11
時系列順に並べると
ロキ誕生→リンリン暴走→マザー死亡(ソルソル継承)
でマザー死亡が2月15日(リンリンの誕生日)で年を跨いでるんで、これらが同じ年の出来事である可能性は低いかな
エルバフの年の数え方が暦上の1年(1月〜12月)でなく年度(4月〜3月)で同じ年扱いって可能性もなくはないけど
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 15:14:07 ID:I5Mjc2Njk
厄災リンリンの娘にプロポーズしたロキを見た国民はどう思ったのか
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 15:19:13 ID:cwNTA4OTc
>実際くまとか純潔の人間属では無かった訳だしな

ど、ど、ど…
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 15:49:10 ID:Q5MTE4MDQ
何回もわざわざと人間族扱いされる5歳児草
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 16:34:13 ID:M4MzY3NjU
これが全部目が違う赤ん坊のせいになるとか誇りの欠片も無いな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 17:06:05 ID:Y0MTIwMDU
どどーーん
どーん
ドンッ
べべーん

とか効果音もういらん
うざすぎ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 18:21:45 ID:U4MDU0MjQ
まーた最新話で荒れますなぁ笑

   ドーーーーーーーン
  俺は荒らしの海賊王になる!!!
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 20:31:06 ID:Q1ODg0Njk
>>23
ターちゃん
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 19:00:51 ID:I5OTM1MjM
にんげん
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 19:34:13 ID:ExOTEwNDE
火災
暴風
寒波
リンリン
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 19:55:57 ID:I1MjU3ODI
誇り高き戦士の国のはずが
陰険な百姓の村と変わんねえな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 20:53:34 ID:c3MTU5MDc
>>27
海賊って戦士兼船乗りという験を担ぐ職業のコンボだから、不運をもたらす存在は忌み嫌うと思う。
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 11:38:54 ID:IwMTk1MDQ
>>31
デービーバックファイトとかも面子と同時に一種のジンクスみたいなのも相まって強制力生まれてたしな
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 21:24:34 ID:gxNTg2OTM
>>27
今どき流行らんぞ田舎差別など!
真面目に百姓は「天」に命を握られてると言っても過言ではないから古くからの営みで培われてきた慣習には厳しい所があるのは事実
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 20:16:02 ID:E3NjA5OTc
民度が和の国そっくりだなエルバフ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 21:17:29 ID:gxNTg2OTM
>>28
オロチ「そうじゃそうじゃ!」
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 13:12:32 ID:I2MDU2ODg
>>28
世界的に文明レベルでどこもこんな具合だと思うぞ
魚人島もシャーリー関連で一悶着あったし
ドラムとアラバスタが民度高すぎるだけじゃないか
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 22:54:47 ID:QyMjA1MDI
人間族5歳が怖すぎる
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 12:11:01 ID:I3ODIzMDQ
飢饉があったらそりゃあ非常食の馬は生き残れないよな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります