【ガンダム】ジークアクスED、本当に幸せな光景か?
1: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 16:15:44
ジークアクスEDは2人はハッピーエンドの仲良しルームシェア的に言われてるけど
開始からして余りにも暗い「もうどうなってもいいや」で始まる不吉さ
日常を曖昧な表情でやり過ごす2人が流れた後に
作り物のミラーボールの光でではしゃぐ2人
キラキラはしゃいだ夜の後には散らかりきった暗い部屋が映され終わる
これ本当に前向きなアニメーションか?
これは2人のローテーションを表してるのでは
しんどい日常を繰り返した後に束の間の仮初めのキラキラで心を慰めては、また再び日常をやり過ごす2人の陰鬱な日常
2人でなく、1人が永遠に欠けた元3人の残り物がその痛みを共有できるからこそなんとかお互い支えあって
それでも欠落を埋めきれないという物悲しい光景なんじゃないかと
開始からして余りにも暗い「もうどうなってもいいや」で始まる不吉さ
日常を曖昧な表情でやり過ごす2人が流れた後に
作り物のミラーボールの光でではしゃぐ2人
キラキラはしゃいだ夜の後には散らかりきった暗い部屋が映され終わる
これ本当に前向きなアニメーションか?
これは2人のローテーションを表してるのでは
しんどい日常を繰り返した後に束の間の仮初めのキラキラで心を慰めては、また再び日常をやり過ごす2人の陰鬱な日常
2人でなく、1人が永遠に欠けた元3人の残り物がその痛みを共有できるからこそなんとかお互い支えあって
それでも欠落を埋めきれないという物悲しい光景なんじゃないかと
7: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 16:27:11
>>1
はしゃいだ後に曲最初に戻る感じがある
曲そのものがある種のループになってるというか
はしゃいだ後に曲最初に戻る感じがある
曲そのものがある種のループになってるというか
122: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:02:50
>>1
悪趣味な見方かもしれないけど
むしろコレ鬱々と暮らした末に
2人で一緒に無重力ジャンプしてダイブしてシュウジの後追いしようかその前に最期の晩餐しよ!とハイになってる構図では
ニャアンに関してはあからさまに頭から落ちてる
最後の眠る2人は墜落後の見せられない状態
悪趣味な見方かもしれないけど
むしろコレ鬱々と暮らした末に
2人で一緒に無重力ジャンプしてダイブしてシュウジの後追いしようかその前に最期の晩餐しよ!とハイになってる構図では
ニャアンに関してはあからさまに頭から落ちてる
最後の眠る2人は墜落後の見せられない状態
|
|
2: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 16:20:13
どれほどマチュがシュウジを、ニャアンがシュウジを大切に思ってるか分かった今は
歌詞や微妙な表情や小物の暗さを無視できない
歌詞や微妙な表情や小物の暗さを無視できない
12: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 17:45:20
>>2
そういえばサビ手前のパーティー準備始めるところまで全然笑ってないんだよな2人とも
電話してるニャアンが辛うじてちょっと切なげな笑みになってるくらい
そういえばサビ手前のパーティー準備始めるところまで全然笑ってないんだよな2人とも
電話してるニャアンが辛うじてちょっと切なげな笑みになってるくらい
52: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:56:33
>>12
あと笑い方にしても
マチュ→笑う最初だけ一瞬怒って眉間に力が入ったように眉毛が「Vの字」になる
ニャアン→笑いながら眉毛が悲しげな「ハの字」になる
って細かい描写がある
これおそらく無理して笑ってる表現だわ
あと笑い方にしても
マチュ→笑う最初だけ一瞬怒って眉間に力が入ったように眉毛が「Vの字」になる
ニャアン→笑いながら眉毛が悲しげな「ハの字」になる
って細かい描写がある
これおそらく無理して笑ってる表現だわ
53: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:59:24
>>52
やっぱりこの幸せ百合EDはカバーストーリーで
哀しみを堪え無理して笑うバッドエンドなんでは?
やっぱりこの幸せ百合EDはカバーストーリーで
哀しみを堪え無理して笑うバッドエンドなんでは?
82: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:13:09
>>52
ちょっと残酷に上手い表現力で唸るわこれ
ちょっと残酷に上手い表現力で唸るわこれ
97: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 22:58:05
>>52
一時停止して見ると確かに眉毛の微細な動きが入る
細かいわ
一時停止して見ると確かに眉毛の微細な動きが入る
細かいわ
6: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 16:25:54
>>3
やめろ、ガイアとオルテガがエンディングでマチュニャアセロと同じはしゃぎ方をしている絵面を想像しちまっただろうが!
やめろ、ガイアとオルテガがエンディングでマチュニャアセロと同じはしゃぎ方をしている絵面を想像しちまっただろうが!
10: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 17:40:00
>>6
マッシュ「寂しいよりも逢いたくてしねそう…」
マッシュ「寂しいよりも逢いたくてしねそう…」
22: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:26:52
>>3
仮にマチュがニャアンとマブ組んで討たれるなら
最後に思わず出る言葉は「シュウジが居てくれれば」だと思う
仮にマチュがニャアンとマブ組んで討たれるなら
最後に思わず出る言葉は「シュウジが居てくれれば」だと思う
88: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:31:16
「マ」チュ+「シュ」ウジ
小さいッがないけどリーダー格のガイアではなく
マッシュ一人がいないってのも何処となく名前を被らせてる気がするな
小さいッがないけどリーダー格のガイアではなく
マッシュ一人がいないってのも何処となく名前を被らせてる気がするな
4: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 16:24:46
三連星で一人欠けたあとの末路をお出しされたからマチュ達三人も一人欠けたらろくなことにならない可能性
5: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 16:24:56
ぶっちゃけここまでシュウジマチュニャアンの3人の絡み合う関係性を踏まえた後に
美少女2人の世界な百合EDで見るのは作品として噛み合わないまであるかと
美少女2人の世界な百合EDで見るのは作品として噛み合わないまであるかと
8: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 17:36:13
二人の顔が映ってもうどうなってもいいや
ここ表情が本当に投げやりで暗いんだよな…
もっと早く気付けばよかった
ここ表情が本当に投げやりで暗いんだよな…
もっと早く気付けばよかった
9: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 17:39:56
このEDそのものが「3人からシュウジが失われた場合」というもしもを表してるって感じか…
そう考えると確かにサビ最後の笑い合ってるシーンも悲しみを忘れようと無理やり声上げて笑ってるようにも見えてくるな
そう考えると確かにサビ最後の笑い合ってるシーンも悲しみを忘れようと無理やり声上げて笑ってるようにも見えてくるな
14: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:09:55
>>9
そもそもなんでコンチだけここにいるのってが来てしまう…
そもそもなんでコンチだけここにいるのってが来てしまう…
11: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 17:41:09
演じてた声優さんがこのED見て驚いてたって話とかも合わせて不穏しか感じない…
13: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:03:38
最後柊の苔玉?が朝日に照らされるのはどういう意図なのか…シュウジの漢字って企画段階から変わってなければ柊二みたいだから…
15: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:09:56
この2人は日常を忘れるパーティータイムを楽しんでるたけで
俯瞰すればダルい日常の分量が多い
俯瞰すればダルい日常の分量が多い
18: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:15:41
>>15
キラキラしてねえ…
キラキラしてねえ…
16: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:12:38
そもそも歌の時点で明るくはないような
17: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:13:55
そもそも歌詞がもうどうなってもいいやだし
最後がハッピーエンドならとはあるが途中は?と疑問にもなる
最後がハッピーエンドならとはあるが途中は?と疑問にもなる
19: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:18:04
やっぱシュウジは欠けちゃダメだわ
20: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:20:50
美少女フィルターで通してるだけで
花金で二連星がビールでどんちゃん騒ぎしてるだけなんだよなこれ…
花金で二連星がビールでどんちゃん騒ぎしてるだけなんだよなこれ…
21: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:23:56
>>20
物の多さフィルターもあるね
アンティークだしこんなに揃えられるとは思えない
物の多さフィルターもあるね
アンティークだしこんなに揃えられるとは思えない
26: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:32:59
>>25
そんな解釈できるんだ?
そんな解釈できるんだ?
28: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:37:00
>>26
あと左の手みたいな椅子がジークアックスを意味していてニャアンが乗り込むって予想したのもあったな
楽しそうにくるくる回ってるから乗り込んで開放的な状況になる?だとも
あと左の手みたいな椅子がジークアックスを意味していてニャアンが乗り込むって予想したのもあったな
楽しそうにくるくる回ってるから乗り込んで開放的な状況になる?だとも
64: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:10:55
>>25
ビーチパラソルあるし海行ったのかな
ビーチパラソルあるし海行ったのかな
67: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:13:33
ミラーボールの左右にある赤い照明と緑の照明はシャアとシャリアのことだとすると、地球の近くにある黄色い照明がソロモン落としでシャアを殴りにきたパイロットってことか?
>>25
>>25
23: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:29:49
3人組で1人ハブだからあんまり仲良くならないのかと思いきやそんなことないし困惑するんだよなこのED
シュウジがいなくなったバッドエンドifの光景なら相当に趣味が悪いよこの映像
まぁ担当の人をみるに同性同士をいちゃつかせるのが性癖っぽいからただの手癖なんだろうけど…
シュウジがいなくなったバッドエンドifの光景なら相当に趣味が悪いよこの映像
まぁ担当の人をみるに同性同士をいちゃつかせるのが性癖っぽいからただの手癖なんだろうけど…
24: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:29:57
ループ説が前提になりそうだけど、2人のところに何故か楽しげなコンチもいるし実はこの映像がシュウジの願いだったりしないかな?
自分はどうなってもいいから大切な存在たちの幸せな未来を望んでるって感じで
自分はどうなってもいいから大切な存在たちの幸せな未来を望んでるって感じで
27: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:36:15
>>24
EDのソファの配置が舞台風になってるのも、観客席にシュウジが座って見てるってこと?
EDのソファの配置が舞台風になってるのも、観客席にシュウジが座って見てるってこと?
32: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:40:31
>>24
シュウジにとって2人に幸せになって欲しい理想の光景だけど
2人にとっては実際は辛い未来だったという事かもしれない
シュウジにとって2人に幸せになって欲しい理想の光景だけど
2人にとっては実際は辛い未来だったという事かもしれない
85: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:19:15
>>32
次回にもかかってきそうな話だな
相手を思っての行動でも話し合いをスキップして自己満足になっていないか?っていう
次回にもかかってきそうな話だな
相手を思っての行動でも話し合いをスキップして自己満足になっていないか?っていう
86: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:21:24
>>85
マッシュが2人を思って離れた説とかあるのを見るにありそう…
マッシュが2人を思って離れた説とかあるのを見るにありそう…
87: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:22:11
>>86
次回数秒だけマッシュ描写出てきたりしてな…
次回数秒だけマッシュ描写出てきたりしてな…
29: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:37:10
あぁ確かに舞台みたいだよねこの画角
43: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:47:45
>>29
舞台として見てると左右のカーテンも緞帳的な幕に見えるな
舞台として見てると左右のカーテンも緞帳的な幕に見えるな
30: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:38:36
真ん中にデンと置かれた古いレコード
キラキラ光る偽物のミラーボール
これって2人が共有できる今はなきシュウジの思い出では?意味合いとしては
キラキラ光る偽物のミラーボール
これって2人が共有できる今はなきシュウジの思い出では?意味合いとしては
38: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:43:40
>>30
多分画面中心ほど話にかかわってくると思われるから目立つ位置の黒電話(バスク)はガッツリかかわってくる
そしてその隣の目立つレコードもガッツリかかわってくるんだろうな(俺はシャロンの薔薇だと思う)
ペナント近くの3つの人形がたぶん3連星なんだろうなw扱いちっちゃw
多分画面中心ほど話にかかわってくると思われるから目立つ位置の黒電話(バスク)はガッツリかかわってくる
そしてその隣の目立つレコードもガッツリかかわってくるんだろうな(俺はシャロンの薔薇だと思う)
ペナント近くの3つの人形がたぶん3連星なんだろうなw扱いちっちゃw
41: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:46:29
>>38
ペナントの由来を調べてきたら優勝旗の意味合いもあるらしい
6の数字も確認できるから、素直に見ればサイド6で行われるクラバで一位になるってことかな
ペナントの由来を調べてきたら優勝旗の意味合いもあるらしい
6の数字も確認できるから、素直に見ればサイド6で行われるクラバで一位になるってことかな
31: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:39:37
放送全部終わってこのED見たらああこれはあの時の…とか思うのかな
33: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:40:51
「お揃いのペディキュア」って「赤」なんだよな
2人にとって赤くて共通のものといったら色々あるけどこの場合やっぱり「赤いガンダム」か
2人にとって赤くて共通のものといったら色々あるけどこの場合やっぱり「赤いガンダム」か
40: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:45:28
>>33
赤のペディキュアに青のアンクレットでシュウジの色なんだよね
ペディキュアはマチュの方が後に付けてるのは5話でのシュウジに対する対抗心見ると分かるんだよね
赤のペディキュアに青のアンクレットでシュウジの色なんだよね
ペディキュアはマチュの方が後に付けてるのは5話でのシュウジに対する対抗心見ると分かるんだよね
34: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:41:37
真ん中の黒電話アマラデカマラ商会にもなかったけ?
36: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:42:57
>>34
ナチュラルにデカマラを混じらせるな
ナチュラルにデカマラを混じらせるな
35: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:42:47
今回バスクが出てきた部屋に黒電話置いてあったから、戦争が再開されてミノフスキー粒子警戒して古い家電使ってるんじゃないかって思うんだけど
サイコガンダムが暴れた結果マチュとニャアンだけ逃げのびたもしもの世界なのでは?
サイコガンダムが暴れた結果マチュとニャアンだけ逃げのびたもしもの世界なのでは?
37: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:43:25
椅子がコックピットの暗喩だとしたら、青い回転椅子(ジークアクス?)は一人掛けだけど赤いソファ(赤いガンダム?)は二人がけなんだよね
ベストエンディングはジークアクスに一人、赤いガンダムに二人乗ることで達成される?
ベストエンディングはジークアクスに一人、赤いガンダムに二人乗ることで達成される?
39: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:45:05
黄色い傘が連邦の人っていうのだけがちょっとわからない
セイラさんなら髪の色ってのはわかるんだけど…
セイラさんなら髪の色ってのはわかるんだけど…
44: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:48:50
>>39
連邦のノーマルスーツも黄色だよ
ララァも黄色だけど映画で出てきてないからな
連邦のノーマルスーツも黄色だよ
ララァも黄色だけど映画で出てきてないからな
46: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:49:45
>>44
なるほど有難う
そういうことか
なるほど有難う
そういうことか
42: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:47:31
EDが表すのは偽物の幸せではないかと
48: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:52:19
左下のカゴにベースボールキャップみたいなの入ってるけどあのタイプの帽子を被っていたキャラクターって今のところマチュと佐藤二朗しかいないよな
やけに傷ついているのは何なんだ……………
やけに傷ついているのは何なんだ……………
49: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:53:46
>>48
これから出てくる登場人物の暗喩かもな
まだ半分残ってるし…
これから出てくる登場人物の暗喩かもな
まだ半分残ってるし…
159: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 01:21:30
>>48
佐藤 二朗!?ってビックリした。マーコのあだ名なのか・・・
佐藤 二朗!?ってビックリした。マーコのあだ名なのか・・・
50: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:55:36
EDで個人的に一番不穏なのはパーティの格好の時にニャアンがつけてる月のマーク付きのドッグタグ
51: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:55:51
クローゼットの1番手前の服キラの私服みたいで草
54: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:00:36
黒電話下の黄色いラジオ?とその右のドラゴンレーダーみたいな画面のついてる機械がエグザベとコモリなのかにゃ
右の機械一体何なんだ?古いコンピューター?
右の機械一体何なんだ?古いコンピューター?
163: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 02:41:30
>>54
この手のフロントに画面がついてるのでパッと出てくるにたような機械だとオシロスコープとかかなぁ…?
電気信号の波形とかを見るヤツ
この手のフロントに画面がついてるのでパッと出てくるにたような機械だとオシロスコープとかかなぁ…?
電気信号の波形とかを見るヤツ
55: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:02:00
ED見てて気になったのは、基本的にマチュ/ハロ・ニャアン/コンチの組み合わせなのに、最後の寝てるシーンはマチュ/コンチ・ニャアン/ハロに変わってるんだよね
56: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:03:15
マチュがワンピースを誰かに見立てて踊ってるけどあれは誰想定なんだろうか
91: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 21:11:05
>>56
紫色だからサイコガンダムじゃないかな
ドゥーは左端のビーチパラソルのカラーリングが同じだからそっちっぽい
紫色だからサイコガンダムじゃないかな
ドゥーは左端のビーチパラソルのカラーリングが同じだからそっちっぽい
57: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:03:16
…あれ?もしかしてジークアクスって百合要素がほぼゼロなんでは?
EDが男を失ってなお忘れられない女2人のバッドエンドだとすれば
EDが男を失ってなお忘れられない女2人のバッドエンドだとすれば
58: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:05:42
>>57
そもそも作中でマチュとニャアンにレズ描写一切ないしそれはそう
そもそも作中でマチュとニャアンにレズ描写一切ないしそれはそう
59: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:06:11
>>57
最近マチュだけでなく妙にニャアンもシュウジとの関係描くなとは思ってたがそのラストへの導線と思うと納得できてしまうやつやめろ
最近マチュだけでなく妙にニャアンもシュウジとの関係描くなとは思ってたがそのラストへの導線と思うと納得できてしまうやつやめろ
65: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:11:04
>>57
残されたジークアクスの百合描写は神社でマチュとニャアンがぶつかったぐらいだけど
緑色のニュータイプとかアクシズっぽいエフェクト見るにおそらく百合無関係の本編のシリアス設定だろうから
…百合はまぁ実質ゼロですの
残されたジークアクスの百合描写は神社でマチュとニャアンがぶつかったぐらいだけど
緑色のニュータイプとかアクシズっぽいエフェクト見るにおそらく百合無関係の本編のシリアス設定だろうから
…百合はまぁ実質ゼロですの
74: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:44:41
>>73こんなしわしわのピカチュウみたいな表情するくせにな…いやそこが人間味あっていいのか
75: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:46:24
>>73
自分の知らんとこでマチュとニャアンの間に永遠に挟まる悪霊と化してるから頭抱えてそうよこの少年
自分の知らんとこでマチュとニャアンの間に永遠に挟まる悪霊と化してるから頭抱えてそうよこの少年
153: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:40:05
>>73
「またしても何も知らないシュウジ・イトウさん」
「またしても何も知らないシュウジ・イトウさん」
164: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 02:42:42
>>73
ある意味ララァポジだからな…
少なくとも原作当時のララァは意図してファム・ファタールやろうとはやってないけどアムロとシャアに爪痕残し過ぎた女だった
ある意味ララァポジだからな…
少なくとも原作当時のララァは意図してファム・ファタールやろうとはやってないけどアムロとシャアに爪痕残し過ぎた女だった
60: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:08:02
右足のアンクレットって独身であることや恋人募集中みたいな意味合いがあるから百合エンドだとすると2人とも左足に着けてないとおかしいんだよね
色もペディキュアと合わせて露骨にシュウジのパーソナルカラーだし
やっぱ想い人を失って忘れられない隠喩では?
色もペディキュアと合わせて露骨にシュウジのパーソナルカラーだし
やっぱ想い人を失って忘れられない隠喩では?
66: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:11:20
>>60
どっちも足元のおしゃれだから俯いたときに目に入るものなんだよな……
どっちも足元のおしゃれだから俯いたときに目に入るものなんだよな……
63: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:10:05
メタ的に言うとアトラとクーデリアと被るし、3人で幸せになってくれよ、な?な?
98: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 23:59:39
>>63 自分もそう思ってたけど6話のマチュの反応見て3人婚エンドは厳しそうな気がしてきた…
全員友情か離別、シュウジがどっちかを選ぶんじゃないかな
全員友情か離別、シュウジがどっちかを選ぶんじゃないかな
99: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:15:32
>>98
まあメタ的に言うとああいう三角関係的な悩みを描写しちゃった以上はその解決はやらなきゃいけなそうだね…
まあメタ的に言うとああいう三角関係的な悩みを描写しちゃった以上はその解決はやらなきゃいけなそうだね…
101: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:49:53
>>98
本来二股は百年の恋も冷めて淡々と別れに移行しかねない案件だからね…
本来二股は百年の恋も冷めて淡々と別れに移行しかねない案件だからね…
69: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:16:00
意図しないタイミングで突然シュウジを失って、理解も納得もできてないけどこれからはシュウジのいない世界を生きてくしかないから
2人でボンヤリとダルくて普通の日常を過ごして、たまにバカ騒ぎして眠って喪失の穴を一時的に埋める
目が覚めたらまたボンヤリとダルくて普通の日常に戻って…って世界の1コマに見えてきた
もしEDがもしもを描いてるうえで本編がお別れエンドになるとしたら、全員が互いの道に納得して前を向いて人生を過ごしていくエンドになるのかな
2人でボンヤリとダルくて普通の日常を過ごして、たまにバカ騒ぎして眠って喪失の穴を一時的に埋める
目が覚めたらまたボンヤリとダルくて普通の日常に戻って…って世界の1コマに見えてきた
もしEDがもしもを描いてるうえで本編がお別れエンドになるとしたら、全員が互いの道に納得して前を向いて人生を過ごしていくエンドになるのかな
70: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:17:48
あのぶつかったのはてっきりニュータイプ同士の交信?と思ったら2人ともノーリアクションだったからなあ
もしかしてテレビ放送なら描写増えるか?と思ったが特になかったし
もしかしてテレビ放送なら描写増えるか?と思ったが特になかったし
71: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:19:31
マチュニャアのキラキラは終盤あると思うのよな
この二人は友達なのでちゃんとわかり合って思い合えて遠く離れててもキラキラで繋がれるみたいな
メッセージアプリより便利だなニュータイプ
この二人は友達なのでちゃんとわかり合って思い合えて遠く離れててもキラキラで繋がれるみたいな
メッセージアプリより便利だなニュータイプ
72: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:28:26
基本与太だと思いながら見てるけどペディキュアとアンクレットはシュウジのパーソナルカラー説は好き
よく考えたらペディキュアはどちらも赤じゃ無くて赤と黒か紫とかでお互いの色とかにした方がそれっぽいのに赤で揃えてるし
よく考えたらペディキュアはどちらも赤じゃ無くて赤と黒か紫とかでお互いの色とかにした方がそれっぽいのに赤で揃えてるし
76: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:48:32
シュウちゃんならあっちの悪霊と違って毎晩夢に出て自分を忘れるように2人に忠告してくれると思うから…
77: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:49:56
>>76
なんならあっちの悪霊こっちの世界にまで干渉してる疑惑あるぞ
なんならあっちの悪霊こっちの世界にまで干渉してる疑惑あるぞ
78: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:52:53
こうして見るとシュウジって本当にララァポジションなんだな
しんでも本人意図しない所で残された2人に跡を残す
しんでも本人意図しない所で残された2人に跡を残す
79: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:00:24
というか思った以上にニャアンもマチュもシュウジが好きよね
80: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:06:39
>>79
それはそう
マチュはまあわかるけど予想以上だったかもしれない
ニャアンについては想定外
それはそう
マチュはまあわかるけど予想以上だったかもしれない
ニャアンについては想定外
81: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:07:00
やっぱ2人とも俺の翼だエンドになるのかね
83: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:14:26
>>81
シュウジは私たちの翼ではそれ
シュウジは私たちの翼ではそれ
84: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:17:27
だまし絵、トリックアートみたいな面白いEDだよね
ぱっと見は百合百合ハッピー生活に見えて
本編踏まえて集中して聞いて描写を細かく見ると別のモノになるという
ぱっと見は百合百合ハッピー生活に見えて
本編踏まえて集中して聞いて描写を細かく見ると別のモノになるという
89: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:32:54
もしかしてEDのは死後の世界でシュウジだけ取り残されるフラグとか…?
90: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:43:50
>>89
それは本編のマッシュでやってるからEDはガイアオルテガの方だと思う
それは本編のマッシュでやってるからEDはガイアオルテガの方だと思う
92: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 21:46:31
蓄音機がララ音またはララァか
93: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 21:49:57
なぜ正史のキャラとして黒い三連星を出したのか
そしてなぜマッシュだけが3人離れたのか
やっぱり物語的にもちゃんと意味ありそうよね
そしてなぜマッシュだけが3人離れたのか
やっぱり物語的にもちゃんと意味ありそうよね
94: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 21:50:14
なんで若者三人の関係性を考察するためにオッサン三人の関係性を考察してんだろ
95: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 21:52:11
このシュウジがいない映像を中の人たちが「幸せすぎて苦しい」って言ってるのが怖いんだよな
シュウジを喪った元3人の2人さえも別離しなければならない、最後の夜という解釈もできるわけで
シュウジを喪った元3人の2人さえも別離しなければならない、最後の夜という解釈もできるわけで
96: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 22:18:19
なんとなく本編はウテナみたいに3人の別離がありそうだなって予感がする
でもそれは永遠ではなさそうというかいつか三人でまた一緒に笑い会えるとポジティブな別離だといいなぁ
でもそれは永遠ではなさそうというかいつか三人でまた一緒に笑い会えるとポジティブな別離だといいなぁ
100: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:49:23
歌詞は一番目はやや暗いけど二番目だと割と前向きというか退路を絶ってからの「もうどうなってもいいや」感があるからこのEDの画面と合わせて考えるとなかなか面白いよね
102: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:00:07
このED通りにはならないだろうが
声優対談ではまあ、シュウジはともかく
マチュをニャアンが追う感じはしてる
シュウジのことを何も知らないのに勝手にのぼせてる時点でマチュの初恋は成就しなさそうだし
最近出たアクスタでも、アラレちゃんポーズで先を進むマチュをニャアンが追うような感じだし
シャアやシャリアといい、あのアクスタは結構、物語全体を把握してるんじゃないか?
声優対談ではまあ、シュウジはともかく
マチュをニャアンが追う感じはしてる
シュウジのことを何も知らないのに勝手にのぼせてる時点でマチュの初恋は成就しなさそうだし
最近出たアクスタでも、アラレちゃんポーズで先を進むマチュをニャアンが追うような感じだし
シャアやシャリアといい、あのアクスタは結構、物語全体を把握してるんじゃないか?
103: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:07:22
>>102
一応シュウジのこと何も知らない…って描写はしてたし、タイミングがいろいろ間が悪い上サプライズサイコガンダムですからあんまり意地悪な言い方はやめたれ
一応シュウジのこと何も知らない…って描写はしてたし、タイミングがいろいろ間が悪い上サプライズサイコガンダムですからあんまり意地悪な言い方はやめたれ
119: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 20:20:22
>>102
つまり行方不明中のシャアはシャリアに対して手を差し伸べて「ほらこっちだ」みたいなことやってるというかすげえシャリア気にかけてるんか…
とはいえコンビグッズならともかく並べ方でどうとでもなる単体アクスタは本編の関係性考察にはあんまり参考にならんと思う
つまり行方不明中のシャアはシャリアに対して手を差し伸べて「ほらこっちだ」みたいなことやってるというかすげえシャリア気にかけてるんか…
とはいえコンビグッズならともかく並べ方でどうとでもなる単体アクスタは本編の関係性考察にはあんまり参考にならんと思う
126: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:20:56
>>119
映画ではシャアは自分の素性のことも明かしてる=戦争後はザビ家打倒をシャリアと計画共有してる
マチュの声優曰く、ビギニングを見て何故シャリアがシャアに執着してるか分かったと言ってるから
少なくともシャリアがシャアを追ってることは確実なんだよ
映画ではシャアは自分の素性のことも明かしてる=戦争後はザビ家打倒をシャリアと計画共有してる
マチュの声優曰く、ビギニングを見て何故シャリアがシャアに執着してるか分かったと言ってるから
少なくともシャリアがシャアを追ってることは確実なんだよ
139: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:32:23
>>126
シャリアがシャア追っかけてるのは分かるんだけどシャアの方もわざわざ振り返って手を差し伸べるくらいシャリア気にかけてるのが失礼ながらちょっと意外で…正直シャリア側はともかくシャアの方は本心から友とか思ってんのか?利用したいだけじゃないのか?とか思ってた部分あった
シャリアがシャア追っかけてるのは分かるんだけどシャアの方もわざわざ振り返って手を差し伸べるくらいシャリア気にかけてるのが失礼ながらちょっと意外で…正直シャリア側はともかくシャアの方は本心から友とか思ってんのか?利用したいだけじゃないのか?とか思ってた部分あった
154: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:41:00
>>139
シャアがまともに世話焼いたのララァとカミーユくらいだからなぁ…
部下とかは関係は良好そうだけど死んでもドライなんだよね
シャアがまともに世話焼いたのララァとカミーユくらいだからなぁ…
部下とかは関係は良好そうだけど死んでもドライなんだよね
104: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:09:43
そもそもマチュどころかニャアンも視聴者もシュウジのこと何も知らないしわからねえ…って感じだからな…
むしろ4話でシュウジのこと何も知らないって話が出た時点でマチュはこれからシュウジのこと知るのかなって感じがする
むしろ4話でシュウジのこと何も知らないって話が出た時点でマチュはこれからシュウジのこと知るのかなって感じがする
105: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:11:24
フルの最後のもうどうなってもいいやが本当に暗いんだよなぁ
106: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:11:47
視聴者と違って
一か月以上はシュウジやニャアンと対話する時間があったからなあ・・
シュウジに聞かなかったのか彼が何も話さなかったのか
何も知らない相手を好きになったのは事実であって
一か月以上はシュウジやニャアンと対話する時間があったからなあ・・
シュウジに聞かなかったのか彼が何も話さなかったのか
何も知らない相手を好きになったのは事実であって
107: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:13:08
ニャアンは薔薇のこと知ってるのかな?それなら一応マチュがシュウジが地球にいく目的の一つに薔薇があることを唯一知る人物ではあるのかな…?
108: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:15:53
3人婚的な状態になって男だけ死んで女2人が残されるってほぼそのまま鉄血でやったしそれはねぇんじゃねえかとは思うけどな
117: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 16:08:25
>>108
製作開始が鉄血のラスト前なの忘れてない?
製作開始が鉄血のラスト前なの忘れてない?
109: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:17:14
死ぬとか以前に
シュウジはこの世界の人間か?とか
別に本命の相手がいるんじゃ?とか(僕の望みは~)
シュウジはこの世界の人間か?とか
別に本命の相手がいるんじゃ?とか(僕の望みは~)
110: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:21:24
>>109
本来の機動戦士ガンダムの時空の世界から迷い込んでしまった人な気はする
そうなると彼の目的は帰ることかな
本来の機動戦士ガンダムの時空の世界から迷い込んでしまった人な気はする
そうなると彼の目的は帰ることかな
113: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 02:52:59
>>109
シイコさんが「それがお前の望むすべてか……」と微笑んでぼうやのこと思い出したのも
シュウジの願いが「お母さんに会いたい」とか「(本来の世界の)家族のもとに帰りたい」とかだったら納得だもんな
シイコさんが「それがお前の望むすべてか……」と微笑んでぼうやのこと思い出したのも
シュウジの願いが「お母さんに会いたい」とか「(本来の世界の)家族のもとに帰りたい」とかだったら納得だもんな
111: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:28:06
仮に何回も本来の世界に帰るためにループしてるんなら恋愛やってる場合じゃなさそう感あるな…寧ろここで好意を返してしまった方が後に傷つける結果になりかねないし
112: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:34:40
他の照明は全部別々の電源に繋がってるぽいのにミラーボールと赤と緑の照明は同じ電源から線伸びてるのが気になる
114: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 07:07:19
赤いマニキュア塗ってるマチュと赤い金魚に餌やってるニャアン
こじつけかな
こじつけかな
116: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 15:32:48
オカルトに振り切るんならとことんやって欲しいところ
118: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 18:18:46
無理やり笑顔を作ってるかはわからないけど本編からして鬱屈な日常だけど放課後の3人で活動する時間はキラキラしている話っぽいからEDはそれを描いてるんじゃないかとこのスレみて思った
でもマチュニャアンにしろマチュシュウジにしろシュウジニャアンにしろ誰か1人欠けてたら仲良くなることなかったから余計にシュウジなんでおらんねんになる
でもマチュニャアンにしろマチュシュウジにしろシュウジニャアンにしろ誰か1人欠けてたら仲良くなることなかったから余計にシュウジなんでおらんねんになる
135: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:29:55
>>120
こっちは最終回ではこうなったな
こっちは最終回ではこうなったな
175: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 16:31:06
>>120
こっちは姫子→ソウマに見せかけて…な燻製ニシンの虚偽があったので、マチュのシュウジへのも同じくミスリードとか?
ただ千歌音ちゃんを考えるとジークアクスはやっぱそちらとは違うルートかなあ
こっちは姫子→ソウマに見せかけて…な燻製ニシンの虚偽があったので、マチュのシュウジへのも同じくミスリードとか?
ただ千歌音ちゃんを考えるとジークアクスはやっぱそちらとは違うルートかなあ
121: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 20:53:08
EDのニャアンのジャージの柄が何故か黒い鳥なのも気になる(マチュの赤い魚は印象としてわかるけど)
黒猫はテッシュケースにいて、服の柄の方は妙に隠されてる感あるし
黒猫はテッシュケースにいて、服の柄の方は妙に隠されてる感あるし
123: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:08:23
>>121
マチュが自由を求める先は海でニャアンが自由を求める先は空とか?
プロフィール情報からプチモビで短時間宇宙漂流した経験あるのにジークアクスに乗って宇宙に出ることを怖がってなかったし
マチュが自由を求める先は海でニャアンが自由を求める先は空とか?
プロフィール情報からプチモビで短時間宇宙漂流した経験あるのにジークアクスに乗って宇宙に出ることを怖がってなかったし
124: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:16:48
めちゃくちゃ沈痛な顔で始まる
↓
無気力で怠い2人
↓
身辺整理で服片付けと掃除
↓
電話で連絡取り合う
↓
「どうなってもいいや」いきなりハイになる2人
↓
「無重力」「真っ逆さまに落ちる」
↓
ジャンプして横に落ちるマチュ
↓
頭から落ちていくニャアン
↓
2人の横たわる姿
↓
誰も居なくなった部屋
↓
無気力で怠い2人
↓
身辺整理で服片付けと掃除
↓
電話で連絡取り合う
↓
「どうなってもいいや」いきなりハイになる2人
↓
「無重力」「真っ逆さまに落ちる」
↓
ジャンプして横に落ちるマチュ
↓
頭から落ちていくニャアン
↓
2人の横たわる姿
↓
誰も居なくなった部屋
125: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:19:23
>>124
こわいな
こわいな
127: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:21:01
>>124
もしかしてこれ超絶バッドエンドEDなのでは?
もしかしてこれ超絶バッドエンドEDなのでは?
130: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:25:42
>>122>>124みたいなことをあえて示唆したいなら最後に朝日が差し込む=また一日が始まる描写はノイズになるかな
俺なら入れずに暗い部屋で終わらせる
俺なら入れずに暗い部屋で終わらせる
133: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:28:11
>>130
二人がいなくなっても日はまた昇るし一日が始まり誰かの物語は続いていくってこととも読み取れる
宇宙世紀の物語を牽引したアムロとシャアが消えた後も宇宙世紀の歴史が作られ続けたように
二人がいなくなっても日はまた昇るし一日が始まり誰かの物語は続いていくってこととも読み取れる
宇宙世紀の物語を牽引したアムロとシャアが消えた後も宇宙世紀の歴史が作られ続けたように
136: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:30:04
>>130
ガンダムミーム的にはむしろ正しい死の示唆だと思う朝日
時間すら輝いている世界が宇宙世紀の彼岸だから
ガンダムミーム的にはむしろ正しい死の示唆だと思う朝日
時間すら輝いている世界が宇宙世紀の彼岸だから
152: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:34:52
>>136
ララァが亡くなる時はキラキラというかビカビカに光り輝いていたからなあ…
ララァが亡くなる時はキラキラというかビカビカに光り輝いていたからなあ…
165: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 02:46:28
>>152
ゼク「ノヴァ」だしねえ
ゼク「ノヴァ」だしねえ
131: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:26:04
>>124
ハロとコンチも運命を供にしたのがなんとも…
ハロとコンチも運命を供にしたのがなんとも…
150: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:15:32
>>124
「女の子2人の華やかなEDが
実は男の後追いの心中だった」
とかそりゃまあ与太話や都市伝説の域にすらなるけど
ED範囲のどうなってもいいやの歌詞の不穏さとか
よく見るとEDの2人の顔が悲しげなのとか
本編アニメがジュブナイルと思えばサイコガンダムだったりするのを見るに
ジークアクスという作品の隠し要素としてあり得る範囲に収まると思う
「女の子2人の華やかなEDが
実は男の後追いの心中だった」
とかそりゃまあ与太話や都市伝説の域にすらなるけど
ED範囲のどうなってもいいやの歌詞の不穏さとか
よく見るとEDの2人の顔が悲しげなのとか
本編アニメがジュブナイルと思えばサイコガンダムだったりするのを見るに
ジークアクスという作品の隠し要素としてあり得る範囲に収まると思う
128: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:23:33
か、必ずしもEDの全てが物語をなぞっているとは言ってないわけだし!(震え声
179: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 21:27:47
>>128
EDが密接に関わってる場合とそうでもない場合、また本編とはまるで関係ない場合とまちまちだったりするからねえ
EDが密接に関わってる場合とそうでもない場合、また本編とはまるで関係ない場合とまちまちだったりするからねえ
129: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:24:59
134: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:29:08
たぶん、シュウジはともかくマチュとニャアンは「酷いこと」にはならないんじゃ?
相変わらず鉄砲玉のマチュにニャアンが振り回されることになるだろうが
相変わらず鉄砲玉のマチュにニャアンが振り回されることになるだろうが
137: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:30:40
EDにコンチもいなかったら女子仲良く過ごしてるんだなって思うけど今のところシュウジとコンチはべったりなのになんでシュウジだけいないんや?ってなる
単にマスコットと女の子二人で可愛い映像作りたいだけの可能性も高いか
単にマスコットと女の子二人で可愛い映像作りたいだけの可能性も高いか
138: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:31:17
最後はどうなってもハッピーエンドってのがな
マチュやニャアンにとってなのか
ジークアクス世界にとってのハッピーエンドなのか
マチュやニャアンにとってなのか
ジークアクス世界にとってのハッピーエンドなのか
146: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:04:48
>>138
世界はハッピーエンドになるんなら
自分達のことは自分達でどうにかさせてよどうなってもいいでしょっていう投げやりな開き直りかと
世界はハッピーエンドになるんなら
自分達のことは自分達でどうにかさせてよどうなってもいいでしょっていう投げやりな開き直りかと
171: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 06:54:28
>>138
>最後はどうなってもハッピーエンド
「シねば溶け合えるんだろ?(どうせ最後はハッピーエンド)楽になろうぜ?(それなら好きにさせてよ)」
というナラティブでゾルタンが遺した皮肉のオマージュではなかろうか
宇宙世紀のニュータイプ中心の作品繋がりで
>最後はどうなってもハッピーエンド
「シねば溶け合えるんだろ?(どうせ最後はハッピーエンド)楽になろうぜ?(それなら好きにさせてよ)」
というナラティブでゾルタンが遺した皮肉のオマージュではなかろうか
宇宙世紀のニュータイプ中心の作品繋がりで
140: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:34:36
ちなみにイントロで一個だけ光るひし形の飾りは6話で確認できるがキシリアのイヤリングだ
「光ってるのはこの二人じゃない」とか「二人の輝きはもっと大きな誰かの飾りでしかない」とか解釈ができるぞ
「光ってるのはこの二人じゃない」とか「二人の輝きはもっと大きな誰かの飾りでしかない」とか解釈ができるぞ
143: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:38:57
>>140
おお…こりゃこのエンディング本編と関係ないようですごく示唆するものに思えてきたな…
おお…こりゃこのエンディング本編と関係ないようですごく示唆するものに思えてきたな…
141: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:35:42
マチュはニュータイプだし
ニャアンもニュータイプか疑問だが少なくともキラキラを認識できる人間だし
2人とも本能的にシねばキラキラ光る虹の彼方でまた3人に戻れると理解して惹きつけられた可能性は否定できない
死者に引き寄せられるニュータイプの悲劇はあるし
ニャアンもニュータイプか疑問だが少なくともキラキラを認識できる人間だし
2人とも本能的にシねばキラキラ光る虹の彼方でまた3人に戻れると理解して惹きつけられた可能性は否定できない
死者に引き寄せられるニュータイプの悲劇はあるし
142: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:38:30
>>141
ここまで本編が宇宙世紀ネタでがっちがちな事を思うと
EDまでそこら辺を踏襲してくるの否定できないかと
ここまで本編が宇宙世紀ネタでがっちがちな事を思うと
EDまでそこら辺を踏襲してくるの否定できないかと
155: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:43:09
>>141
ベルトーチカ・チルドレンでもハサウェイとアムロがシャアに魅せられたクェスに対して「死人に引かれる」という表現してたな
アムロもララァの影に悩み、ハサウェイがクェスの死で運命が狂ったのを考えたらそういうもんかも
ベルトーチカ・チルドレンでもハサウェイとアムロがシャアに魅せられたクェスに対して「死人に引かれる」という表現してたな
アムロもララァの影に悩み、ハサウェイがクェスの死で運命が狂ったのを考えたらそういうもんかも
160: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 02:24:33
>>141
歌い出しも本能のままに行動だからな……
歌い出しも本能のままに行動だからな……
144: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:42:39
同じ想っていた男を喪って
お互い無理して気丈に振る舞いながら傷を埋め合う哀しい関係
これはこれで美味しいな、百合と言って良いのかは分からないけどこういうのとてもアリだと俺の心が言っている
お互い無理して気丈に振る舞いながら傷を埋め合う哀しい関係
これはこれで美味しいな、百合と言って良いのかは分からないけどこういうのとてもアリだと俺の心が言っている
166: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 02:48:15
>>144
上で百合を語るときに「レズ的な描写はないし~」と言ってる奴もいるが
そういう肉欲的な同性愛的関係性ともまたちょっと違う「百合」の関係性もあるからな…
上で百合を語るときに「レズ的な描写はないし~」と言ってる奴もいるが
そういう肉欲的な同性愛的関係性ともまたちょっと違う「百合」の関係性もあるからな…
167: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 04:09:46
>>166
百合とかCPと表すと棘が立つのかもしれんが
こういうネガティブな感情が根底にある上でその二人だけでしか成り立たないドロっとした関係、とても旨味がある
これが尊いって気持ちなのかもしれない
百合とかCPと表すと棘が立つのかもしれんが
こういうネガティブな感情が根底にある上でその二人だけでしか成り立たないドロっとした関係、とても旨味がある
これが尊いって気持ちなのかもしれない
168: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 04:19:31
>>166
いや性欲や恋愛じゃないなら「友情」「友人」でしょ
悟空とベジータは互いに対する信頼とか根底の感情は厚いけど同性愛者でも無ければ薔薇でもBLでもない
いや性欲や恋愛じゃないなら「友情」「友人」でしょ
悟空とベジータは互いに対する信頼とか根底の感情は厚いけど同性愛者でも無ければ薔薇でもBLでもない
169: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 05:21:35
>>168
いやそれがね…百合に限った話じゃないけどその手の関係性界隈ってわりと複雑怪奇でね…
あれだよエンデ先生のジムⅡが「あれはガンダムだ」とされるようにわりと特殊な事情で百合認定される場合もあるんだよ…
いやそれがね…百合に限った話じゃないけどその手の関係性界隈ってわりと複雑怪奇でね…
あれだよエンデ先生のジムⅡが「あれはガンダムだ」とされるようにわりと特殊な事情で百合認定される場合もあるんだよ…
177: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 18:25:22
>>168
シスターフッドって言葉でそれはくくれると思うので
シスターフッドって言葉でそれはくくれると思うので
145: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:01:38
あの部屋にあるソファが一人がけの黒い椅子と二人掛けのソファで
計3人座れるのに出てくるのが2人っていうのも意味深に思えて来たな……
二人が同時に椅子に腰かけているカットがないのも含めて
(女子の仲良しを描くならそれこそ二人掛けソファに一緒に座るカットが来てもいいのに)
「埋まらない一人分の席」というニュアンスがあるんじゃないか?と
計3人座れるのに出てくるのが2人っていうのも意味深に思えて来たな……
二人が同時に椅子に腰かけているカットがないのも含めて
(女子の仲良しを描くならそれこそ二人掛けソファに一緒に座るカットが来てもいいのに)
「埋まらない一人分の席」というニュアンスがあるんじゃないか?と
147: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:06:11
邪推の追加になるけど
二人が寝転がっているカットで床に地球儀が転がってる
それまで棚の上から下ろしたようなシーンはないから
これを持って「落下」のニュアンスというのは考えすぎだろうか……?
二人が寝転がっているカットで床に地球儀が転がってる
それまで棚の上から下ろしたようなシーンはないから
これを持って「落下」のニュアンスというのは考えすぎだろうか……?
158: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 23:24:09
>>147
横たわる二人の頭の下には赤み(ピンク?)がかったクッション、というのも暗示っぽく見えてきた
他にも、マチュが赤いソファの上で横たわるのは残された赤いガンダム(あるいは残骸)から飛んだから、とか…
横たわる二人の頭の下には赤み(ピンク?)がかったクッション、というのも暗示っぽく見えてきた
他にも、マチュが赤いソファの上で横たわるのは残された赤いガンダム(あるいは残骸)から飛んだから、とか…
162: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 02:33:45
>>147
色々見てるとこのカットで1枚だけ?残ってるピザも気になってくる
色々見てるとこのカットで1枚だけ?残ってるピザも気になってくる
148: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:09:34
でももうどうなってもいいやの歌詞は全体を俯瞰すると退路を絶って向こう見ずでもいいから前進するっていうポジティブな感じを受ける
だからこのEDの不穏さというか部屋から一歩も出ないのも含めてミスマッチなんだよね
もしかして真EDとかあったりする?
だからこのEDの不穏さというか部屋から一歩も出ないのも含めてミスマッチなんだよね
もしかして真EDとかあったりする?
149: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:10:19
>>148
米津だったり?
米津だったり?
156: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:47:11
シャアとシャリアのMAVの関係性は
マチュ・シュウジ・ニャアンのMAVや他のMAVとの関係性との比較になっていくと思う
マチュ・シュウジ・ニャアンのMAVや他のMAVとの関係性との比較になっていくと思う
157: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 23:21:30
マチュは後追いとかしそうだけど生きること最優先のニャアンが後追いするかなあ?とは思う
173: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 08:44:35
>>157 マチュが先に限界を迎えて自殺を仄めかせて、ニャアンも友達2人失うことになるしマチュに合わせる形で心中パーティとか?
170: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 05:29:37
人によってガンダムらしさとはなんぞやが違うように百合(概念)のイメージも違ったりするわな
とはいえ特定の人はわりとピュアというか凄く純粋な交友関係の部分まで含めて百合関係だ!とか思ってても別の人は単なる生々しい関係だとかにカプ厨的こじつけで当てはめられたよう見えて嫌な気分になる場合もあり
あんますぐこう典型的カプ用語的な表現で言っちゃうのも誤解というか反感を招くというかなんというか
とはいえ特定の人はわりとピュアというか凄く純粋な交友関係の部分まで含めて百合関係だ!とか思ってても別の人は単なる生々しい関係だとかにカプ厨的こじつけで当てはめられたよう見えて嫌な気分になる場合もあり
あんますぐこう典型的カプ用語的な表現で言っちゃうのも誤解というか反感を招くというかなんというか
172: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 06:58:11
アレ?本編にバンバン出てる宇宙世紀ニュータイプ作品要素踏まえたら本当にマチュとニャアンの心中EDだったりするのか?
もちろん本編はそこまでバッドエンドにならないにせよ、あくまでEDの戯画が潜ませた意味合いに限れば
もちろん本編はそこまでバッドエンドにならないにせよ、あくまでEDの戯画が潜ませた意味合いに限れば
174: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 08:57:49
ミラーボールのキラキラの中ではしゃいでから真横(真下)に飛ぶのも
シュウジがいないので本物のキラキラをもう見れないこととか
シュウジがいる本物のキラキラの世界(彼岸)にこれから行こうとしてることを表してたりするのかなぁ
シュウジがいないので本物のキラキラをもう見れないこととか
シュウジがいる本物のキラキラの世界(彼岸)にこれから行こうとしてることを表してたりするのかなぁ