【ガンダム】ジークアクスED、本当に幸せな光景か?

  • 64
1: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 16:15:44
ジークアクスEDは2人はハッピーエンドの仲良しルームシェア的に言われてるけど

開始からして余りにも暗い「もうどうなってもいいや」で始まる不吉さ
日常を曖昧な表情でやり過ごす2人が流れた後に
作り物のミラーボールの光でではしゃぐ2人
キラキラはしゃいだ夜の後には散らかりきった暗い部屋が映され終わる

これ本当に前向きなアニメーションか?
これは2人のローテーションを表してるのでは
しんどい日常を繰り返した後に束の間の仮初めのキラキラで心を慰めては、また再び日常をやり過ごす2人の陰鬱な日常

2人でなく、1人が永遠に欠けた元3人の残り物がその痛みを共有できるからこそなんとかお互い支えあって
それでも欠落を埋めきれないという物悲しい光景なんじゃないかと
7: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 16:27:11
>>1
はしゃいだ後に曲最初に戻る感じがある
曲そのものがある種のループになってるというか
122: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:02:50
>>1
悪趣味な見方かもしれないけど

むしろコレ鬱々と暮らした末に
2人で一緒に無重力ジャンプしてダイブしてシュウジの後追いしようかその前に最期の晩餐しよ!とハイになってる構図では
ニャアンに関してはあからさまに頭から落ちてる
最後の眠る2人は墜落後の見せられない状態
2: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 16:20:13
どれほどマチュがシュウジを、ニャアンがシュウジを大切に思ってるか分かった今は
歌詞や微妙な表情や小物の暗さを無視できない
12: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 17:45:20
>>2
そういえばサビ手前のパーティー準備始めるところまで全然笑ってないんだよな2人とも
電話してるニャアンが辛うじてちょっと切なげな笑みになってるくらい
52: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:56:33
>>12
あと笑い方にしても

マチュ→笑う最初だけ一瞬怒って眉間に力が入ったように眉毛が「Vの字」になる

ニャアン→笑いながら眉毛が悲しげな「ハの字」になる

って細かい描写がある
これおそらく無理して笑ってる表現だわ
53: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:59:24
>>52
やっぱりこの幸せ百合EDはカバーストーリーで
哀しみを堪え無理して笑うバッドエンドなんでは?
82: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:13:09
>>52
ちょっと残酷に上手い表現力で唸るわこれ
97: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 22:58:05
>>52
一時停止して見ると確かに眉毛の微細な動きが入る
細かいわ
3: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 16:21:29
百合とか言われてたけどこんなの実質二連星だよ
6: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 16:25:54
>>3
やめろ、ガイアとオルテガがエンディングでマチュニャアセロと同じはしゃぎ方をしている絵面を想像しちまっただろうが!
10: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 17:40:00
>>6
マッシュ「寂しいよりも逢いたくてしねそう…」
22: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:26:52
>>3
仮にマチュがニャアンとマブ組んで討たれるなら
最後に思わず出る言葉は「シュウジが居てくれれば」だと思う
88: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:31:16
「マ」チュ+「シュ」ウジ
小さいッがないけどリーダー格のガイアではなく
マッシュ一人がいないってのも何処となく名前を被らせてる気がするな
4: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 16:24:46
三連星で一人欠けたあとの末路をお出しされたからマチュ達三人も一人欠けたらろくなことにならない可能性
5: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 16:24:56
ぶっちゃけここまでシュウジマチュニャアンの3人の絡み合う関係性を踏まえた後に
美少女2人の世界な百合EDで見るのは作品として噛み合わないまであるかと
8: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 17:36:13
二人の顔が映ってもうどうなってもいいや
ここ表情が本当に投げやりで暗いんだよな…
もっと早く気付けばよかった
9: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 17:39:56
このEDそのものが「3人からシュウジが失われた場合」というもしもを表してるって感じか…
そう考えると確かにサビ最後の笑い合ってるシーンも悲しみを忘れようと無理やり声上げて笑ってるようにも見えてくるな
14: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:09:55
>>9
そもそもなんでコンチだけここにいるのってが来てしまう…
11: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 17:41:09
演じてた声優さんがこのED見て驚いてたって話とかも合わせて不穏しか感じない…
13: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:03:38
最後柊の苔玉?が朝日に照らされるのはどういう意図なのか…シュウジの漢字って企画段階から変わってなければ柊二みたいだから…
15: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:09:56
この2人は日常を忘れるパーティータイムを楽しんでるたけで
俯瞰すればダルい日常の分量が多い
18: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:15:41
>>15
キラキラしてねえ…
16: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:12:38
そもそも歌の時点で明るくはないような
17: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:13:55
そもそも歌詞がもうどうなってもいいやだし
最後がハッピーエンドならとはあるが途中は?と疑問にもなる
19: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:18:04
やっぱシュウジは欠けちゃダメだわ
20: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:20:50
美少女フィルターで通してるだけで
花金で二連星がビールでどんちゃん騒ぎしてるだけなんだよなこれ…
21: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:23:56
>>20
物の多さフィルターもあるね
アンティークだしこんなに揃えられるとは思えない
25: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:30:24
>>21
作中登場キャラの暗喩だし…
地球儀の近くの黄色い傘の照明はセイラか連邦の側のNTって予想してた人はいたな
26: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:32:59
>>25
そんな解釈できるんだ?
28: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:37:00
>>26
あと左の手みたいな椅子がジークアックスを意味していてニャアンが乗り込むって予想したのもあったな
楽しそうにくるくる回ってるから乗り込んで開放的な状況になる?だとも
64: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:10:55
>>25
ビーチパラソルあるし海行ったのかな
67: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:13:33
ミラーボールの左右にある赤い照明と緑の照明はシャアとシャリアのことだとすると、地球の近くにある黄色い照明がソロモン落としでシャアを殴りにきたパイロットってことか?
>>25
23: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:29:49
3人組で1人ハブだからあんまり仲良くならないのかと思いきやそんなことないし困惑するんだよなこのED
シュウジがいなくなったバッドエンドifの光景なら相当に趣味が悪いよこの映像

まぁ担当の人をみるに同性同士をいちゃつかせるのが性癖っぽいからただの手癖なんだろうけど…
24: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:29:57
ループ説が前提になりそうだけど、2人のところに何故か楽しげなコンチもいるし実はこの映像がシュウジの願いだったりしないかな?
自分はどうなってもいいから大切な存在たちの幸せな未来を望んでるって感じで
27: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:36:15
>>24
EDのソファの配置が舞台風になってるのも、観客席にシュウジが座って見てるってこと?
32: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:40:31
>>24
シュウジにとって2人に幸せになって欲しい理想の光景だけど
2人にとっては実際は辛い未来だったという事かもしれない
85: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:19:15
>>32
次回にもかかってきそうな話だな
相手を思っての行動でも話し合いをスキップして自己満足になっていないか?っていう
86: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:21:24
>>85
マッシュが2人を思って離れた説とかあるのを見るにありそう…
87: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:22:11
>>86
次回数秒だけマッシュ描写出てきたりしてな…
29: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:37:10
あぁ確かに舞台みたいだよねこの画角
43: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:47:45
>>29
舞台として見てると左右のカーテンも緞帳的な幕に見えるな
30: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:38:36
真ん中にデンと置かれた古いレコード
キラキラ光る偽物のミラーボール

これって2人が共有できる今はなきシュウジの思い出では?意味合いとしては
38: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:43:40
>>30
多分画面中心ほど話にかかわってくると思われるから目立つ位置の黒電話(バスク)はガッツリかかわってくる
そしてその隣の目立つレコードもガッツリかかわってくるんだろうな(俺はシャロンの薔薇だと思う)

ペナント近くの3つの人形がたぶん3連星なんだろうなw扱いちっちゃw
41: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:46:29
>>38
ペナントの由来を調べてきたら優勝旗の意味合いもあるらしい
6の数字も確認できるから、素直に見ればサイド6で行われるクラバで一位になるってことかな
31: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:39:37
放送全部終わってこのED見たらああこれはあの時の…とか思うのかな
33: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:40:51
「お揃いのペディキュア」って「赤」なんだよな
2人にとって赤くて共通のものといったら色々あるけどこの場合やっぱり「赤いガンダム」か
40: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:45:28
>>33
赤のペディキュアに青のアンクレットでシュウジの色なんだよね
ペディキュアはマチュの方が後に付けてるのは5話でのシュウジに対する対抗心見ると分かるんだよね
34: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:41:37
真ん中の黒電話アマラデカマラ商会にもなかったけ?
36: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:42:57
>>34
ナチュラルにデカマラを混じらせるな
35: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:42:47
今回バスクが出てきた部屋に黒電話置いてあったから、戦争が再開されてミノフスキー粒子警戒して古い家電使ってるんじゃないかって思うんだけど
サイコガンダムが暴れた結果マチュとニャアンだけ逃げのびたもしもの世界なのでは?
37: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:43:25
椅子がコックピットの暗喩だとしたら、青い回転椅子(ジークアクス?)は一人掛けだけど赤いソファ(赤いガンダム?)は二人がけなんだよね
ベストエンディングはジークアクスに一人、赤いガンダムに二人乗ることで達成される?
39: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:45:05
黄色い傘が連邦の人っていうのだけがちょっとわからない
セイラさんなら髪の色ってのはわかるんだけど…
44: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:48:50
>>39
連邦のノーマルスーツも黄色だよ
ララァも黄色だけど映画で出てきてないからな
46: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:49:45
>>44
なるほど有難う
そういうことか
42: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:47:31
EDが表すのは偽物の幸せではないかと
48: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:52:19
左下のカゴにベースボールキャップみたいなの入ってるけどあのタイプの帽子を被っていたキャラクターって今のところマチュと佐藤二朗しかいないよな
やけに傷ついているのは何なんだ……………
49: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:53:46
>>48
これから出てくる登場人物の暗喩かもな
まだ半分残ってるし…
159: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 01:21:30
>>48
佐藤 二朗!?ってビックリした。マーコのあだ名なのか・・・
50: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:55:36
EDで個人的に一番不穏なのはパーティの格好の時にニャアンがつけてる月のマーク付きのドッグタグ
51: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:55:51
クローゼットの1番手前の服キラの私服みたいで草
54: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:00:36
黒電話下の黄色いラジオ?とその右のドラゴンレーダーみたいな画面のついてる機械がエグザベとコモリなのかにゃ
右の機械一体何なんだ?古いコンピューター?
163: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 02:41:30
>>54
この手のフロントに画面がついてるのでパッと出てくるにたような機械だとオシロスコープとかかなぁ…?
電気信号の波形とかを見るヤツ
55: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:02:00
ED見てて気になったのは、基本的にマチュ/ハロ・ニャアン/コンチの組み合わせなのに、最後の寝てるシーンはマチュ/コンチ・ニャアン/ハロに変わってるんだよね
56: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:03:15
マチュがワンピースを誰かに見立てて踊ってるけどあれは誰想定なんだろうか
91: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 21:11:05
>>56
紫色だからサイコガンダムじゃないかな
ドゥーは左端のビーチパラソルのカラーリングが同じだからそっちっぽい
57: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:03:16
…あれ?もしかしてジークアクスって百合要素がほぼゼロなんでは?

EDが男を失ってなお忘れられない女2人のバッドエンドだとすれば
58: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:05:42
>>57
そもそも作中でマチュとニャアンにレズ描写一切ないしそれはそう
59: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:06:11
>>57
最近マチュだけでなく妙にニャアンもシュウジとの関係描くなとは思ってたがそのラストへの導線と思うと納得できてしまうやつやめろ
65: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:11:04
>>57
残されたジークアクスの百合描写は神社でマチュとニャアンがぶつかったぐらいだけど

緑色のニュータイプとかアクシズっぽいエフェクト見るにおそらく百合無関係の本編のシリアス設定だろうから
…百合はまぁ実質ゼロですの
73: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:32:25
>>57
シュウちゃんって自分の意図しない所でオム・ファタール力が強すぎない?
74: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:44:41
>>73こんなしわしわのピカチュウみたいな表情するくせにな…いやそこが人間味あっていいのか
75: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:46:24
>>73
自分の知らんとこでマチュとニャアンの間に永遠に挟まる悪霊と化してるから頭抱えてそうよこの少年
153: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:40:05
>>73
「またしても何も知らないシュウジ・イトウさん」
164: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 02:42:42
>>73
ある意味ララァポジだからな…
少なくとも原作当時のララァは意図してファム・ファタールやろうとはやってないけどアムロとシャアに爪痕残し過ぎた女だった
60: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:08:02
右足のアンクレットって独身であることや恋人募集中みたいな意味合いがあるから百合エンドだとすると2人とも左足に着けてないとおかしいんだよね

色もペディキュアと合わせて露骨にシュウジのパーソナルカラーだし
やっぱ想い人を失って忘れられない隠喩では?
66: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:11:20
>>60
どっちも足元のおしゃれだから俯いたときに目に入るものなんだよな……
63: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:10:05
メタ的に言うとアトラとクーデリアと被るし、3人で幸せになってくれよ、な?な?
98: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 23:59:39
>>63 自分もそう思ってたけど6話のマチュの反応見て3人婚エンドは厳しそうな気がしてきた…

全員友情か離別、シュウジがどっちかを選ぶんじゃないかな
99: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:15:32
>>98
まあメタ的に言うとああいう三角関係的な悩みを描写しちゃった以上はその解決はやらなきゃいけなそうだね…
101: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:49:53
>>98
本来二股は百年の恋も冷めて淡々と別れに移行しかねない案件だからね…
69: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:16:00
意図しないタイミングで突然シュウジを失って、理解も納得もできてないけどこれからはシュウジのいない世界を生きてくしかないから
2人でボンヤリとダルくて普通の日常を過ごして、たまにバカ騒ぎして眠って喪失の穴を一時的に埋める
目が覚めたらまたボンヤリとダルくて普通の日常に戻って…って世界の1コマに見えてきた

もしEDがもしもを描いてるうえで本編がお別れエンドになるとしたら、全員が互いの道に納得して前を向いて人生を過ごしていくエンドになるのかな
70: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:17:48
あのぶつかったのはてっきりニュータイプ同士の交信?と思ったら2人ともノーリアクションだったからなあ
もしかしてテレビ放送なら描写増えるか?と思ったが特になかったし
71: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:19:31
マチュニャアのキラキラは終盤あると思うのよな
この二人は友達なのでちゃんとわかり合って思い合えて遠く離れててもキラキラで繋がれるみたいな
メッセージアプリより便利だなニュータイプ
72: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:28:26
基本与太だと思いながら見てるけどペディキュアとアンクレットはシュウジのパーソナルカラー説は好き
よく考えたらペディキュアはどちらも赤じゃ無くて赤と黒か紫とかでお互いの色とかにした方がそれっぽいのに赤で揃えてるし
76: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:48:32
シュウちゃんならあっちの悪霊と違って毎晩夢に出て自分を忘れるように2人に忠告してくれると思うから…
77: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:49:56
>>76
なんならあっちの悪霊こっちの世界にまで干渉してる疑惑あるぞ
78: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:52:53
こうして見るとシュウジって本当にララァポジションなんだな
しんでも本人意図しない所で残された2人に跡を残す
79: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:00:24
というか思った以上にニャアンもマチュもシュウジが好きよね
80: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:06:39
>>79
それはそう
マチュはまあわかるけど予想以上だったかもしれない
ニャアンについては想定外
81: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:07:00
やっぱ2人とも俺の翼だエンドになるのかね
83: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:14:26
>>81
シュウジは私たちの翼ではそれ
84: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:17:27
だまし絵、トリックアートみたいな面白いEDだよね

ぱっと見は百合百合ハッピー生活に見えて
本編踏まえて集中して聞いて描写を細かく見ると別のモノになるという
89: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:32:54
もしかしてEDのは死後の世界でシュウジだけ取り残されるフラグとか…?
90: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:43:50
>>89
それは本編のマッシュでやってるからEDはガイアオルテガの方だと思う
92: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 21:46:31
蓄音機がララ音またはララァか
93: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 21:49:57
なぜ正史のキャラとして黒い三連星を出したのか
そしてなぜマッシュだけが3人離れたのか
やっぱり物語的にもちゃんと意味ありそうよね
94: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 21:50:14
なんで若者三人の関係性を考察するためにオッサン三人の関係性を考察してんだろ
95: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 21:52:11
このシュウジがいない映像を中の人たちが「幸せすぎて苦しい」って言ってるのが怖いんだよな
シュウジを喪った元3人の2人さえも別離しなければならない、最後の夜という解釈もできるわけで
96: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 22:18:19
なんとなく本編はウテナみたいに3人の別離がありそうだなって予感がする
でもそれは永遠ではなさそうというかいつか三人でまた一緒に笑い会えるとポジティブな別離だといいなぁ
100: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:49:23
歌詞は一番目はやや暗いけど二番目だと割と前向きというか退路を絶ってからの「もうどうなってもいいや」感があるからこのEDの画面と合わせて考えるとなかなか面白いよね
102: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:00:07
このED通りにはならないだろうが
声優対談ではまあ、シュウジはともかく
マチュをニャアンが追う感じはしてる
シュウジのことを何も知らないのに勝手にのぼせてる時点でマチュの初恋は成就しなさそうだし
最近出たアクスタでも、アラレちゃんポーズで先を進むマチュをニャアンが追うような感じだし
シャアやシャリアといい、あのアクスタは結構、物語全体を把握してるんじゃないか?
103: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:07:22
>>102
一応シュウジのこと何も知らない…って描写はしてたし、タイミングがいろいろ間が悪い上サプライズサイコガンダムですからあんまり意地悪な言い方はやめたれ
119: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 20:20:22
>>102
つまり行方不明中のシャアはシャリアに対して手を差し伸べて「ほらこっちだ」みたいなことやってるというかすげえシャリア気にかけてるんか…
とはいえコンビグッズならともかく並べ方でどうとでもなる単体アクスタは本編の関係性考察にはあんまり参考にならんと思う
126: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:20:56
>>119
映画ではシャアは自分の素性のことも明かしてる=戦争後はザビ家打倒をシャリアと計画共有してる
マチュの声優曰く、ビギニングを見て何故シャリアがシャアに執着してるか分かったと言ってるから
少なくともシャリアがシャアを追ってることは確実なんだよ
139: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:32:23
>>126
シャリアがシャア追っかけてるのは分かるんだけどシャアの方もわざわざ振り返って手を差し伸べるくらいシャリア気にかけてるのが失礼ながらちょっと意外で…正直シャリア側はともかくシャアの方は本心から友とか思ってんのか?利用したいだけじゃないのか?とか思ってた部分あった
154: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:41:00
>>139
シャアがまともに世話焼いたのララァとカミーユくらいだからなぁ…
部下とかは関係は良好そうだけど死んでもドライなんだよね
104: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:09:43
そもそもマチュどころかニャアンも視聴者もシュウジのこと何も知らないしわからねえ…って感じだからな…
むしろ4話でシュウジのこと何も知らないって話が出た時点でマチュはこれからシュウジのこと知るのかなって感じがする
105: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:11:24
フルの最後のもうどうなってもいいやが本当に暗いんだよなぁ
106: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:11:47
視聴者と違って
一か月以上はシュウジやニャアンと対話する時間があったからなあ・・
シュウジに聞かなかったのか彼が何も話さなかったのか
何も知らない相手を好きになったのは事実であって
107: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:13:08
ニャアンは薔薇のこと知ってるのかな?それなら一応マチュがシュウジが地球にいく目的の一つに薔薇があることを唯一知る人物ではあるのかな…?
108: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:15:53
3人婚的な状態になって男だけ死んで女2人が残されるってほぼそのまま鉄血でやったしそれはねぇんじゃねえかとは思うけどな
117: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 16:08:25
>>108
製作開始が鉄血のラスト前なの忘れてない?
109: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:17:14
死ぬとか以前に
シュウジはこの世界の人間か?とか
別に本命の相手がいるんじゃ?とか(僕の望みは~)
110: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:21:24
>>109
本来の機動戦士ガンダムの時空の世界から迷い込んでしまった人な気はする
そうなると彼の目的は帰ることかな
113: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 02:52:59
>>109
シイコさんが「それがお前の望むすべてか……」と微笑んでぼうやのこと思い出したのも
シュウジの願いが「お母さんに会いたい」とか「(本来の世界の)家族のもとに帰りたい」とかだったら納得だもんな
111: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:28:06
仮に何回も本来の世界に帰るためにループしてるんなら恋愛やってる場合じゃなさそう感あるな…寧ろここで好意を返してしまった方が後に傷つける結果になりかねないし
112: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 01:34:40
他の照明は全部別々の電源に繋がってるぽいのにミラーボールと赤と緑の照明は同じ電源から線伸びてるのが気になる
114: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 07:07:19
赤いマニキュア塗ってるマチュと赤い金魚に餌やってるニャアン
こじつけかな
116: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 15:32:48
オカルトに振り切るんならとことんやって欲しいところ
118: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 18:18:46
無理やり笑顔を作ってるかはわからないけど本編からして鬱屈な日常だけど放課後の3人で活動する時間はキラキラしている話っぽいからEDはそれを描いてるんじゃないかとこのスレみて思った
でもマチュニャアンにしろマチュシュウジにしろシュウジニャアンにしろ誰か1人欠けてたら仲良くなることなかったから余計にシュウジなんでおらんねんになる
120: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 20:50:31
EDの描写(こっちは一枚絵だけど)及びキラキラといえばこう言う前例があったので
135: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:29:55
>>120
こっちは最終回ではこうなったな
175: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 16:31:06
>>120
こっちは姫子→ソウマに見せかけて…な燻製ニシンの虚偽があったので、マチュのシュウジへのも同じくミスリードとか?
ただ千歌音ちゃんを考えるとジークアクスはやっぱそちらとは違うルートかなあ
121: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 20:53:08
EDのニャアンのジャージの柄が何故か黒い鳥なのも気になる(マチュの赤い魚は印象としてわかるけど)

黒猫はテッシュケースにいて、服の柄の方は妙に隠されてる感あるし
123: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:08:23
>>121
マチュが自由を求める先は海でニャアンが自由を求める先は空とか?
プロフィール情報からプチモビで短時間宇宙漂流した経験あるのにジークアクスに乗って宇宙に出ることを怖がってなかったし
124: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:16:48
めちゃくちゃ沈痛な顔で始まる

無気力で怠い2人

身辺整理で服片付けと掃除

電話で連絡取り合う

「どうなってもいいや」いきなりハイになる2人

「無重力」「真っ逆さまに落ちる」

ジャンプして横に落ちるマチュ

頭から落ちていくニャアン

2人の横たわる姿

誰も居なくなった部屋
125: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:19:23
>>124
こわいな
127: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:21:01
>>124
もしかしてこれ超絶バッドエンドEDなのでは?
130: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:25:42
>>122>>124みたいなことをあえて示唆したいなら最後に朝日が差し込む=また一日が始まる描写はノイズになるかな
俺なら入れずに暗い部屋で終わらせる
133: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:28:11
>>130
二人がいなくなっても日はまた昇るし一日が始まり誰かの物語は続いていくってこととも読み取れる
宇宙世紀の物語を牽引したアムロとシャアが消えた後も宇宙世紀の歴史が作られ続けたように
136: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:30:04
>>130
ガンダムミーム的にはむしろ正しい死の示唆だと思う朝日

時間すら輝いている世界が宇宙世紀の彼岸だから
152: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:34:52
>>136
ララァが亡くなる時はキラキラというかビカビカに光り輝いていたからなあ…
165: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 02:46:28
>>152
ゼク「ノヴァ」だしねえ
131: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:26:04
>>124
ハロとコンチも運命を供にしたのがなんとも…
150: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:15:32
>>124
「女の子2人の華やかなEDが
実は男の後追いの心中だった」

とかそりゃまあ与太話や都市伝説の域にすらなるけど
ED範囲のどうなってもいいやの歌詞の不穏さとか
よく見るとEDの2人の顔が悲しげなのとか
本編アニメがジュブナイルと思えばサイコガンダムだったりするのを見るに
ジークアクスという作品の隠し要素としてあり得る範囲に収まると思う
128: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:23:33
か、必ずしもEDの全てが物語をなぞっているとは言ってないわけだし!(震え声
179: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 21:27:47
>>128
EDが密接に関わってる場合とそうでもない場合、また本編とはまるで関係ない場合とまちまちだったりするからねえ
129: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:24:59
これ読んだら結構イメージわくかも
一応公式だし
https://www.gundam.info/news/video-music/01_17094.html
134: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:29:08
たぶん、シュウジはともかくマチュとニャアンは「酷いこと」にはならないんじゃ?
相変わらず鉄砲玉のマチュにニャアンが振り回されることになるだろうが
137: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:30:40
EDにコンチもいなかったら女子仲良く過ごしてるんだなって思うけど今のところシュウジとコンチはべったりなのになんでシュウジだけいないんや?ってなる
単にマスコットと女の子二人で可愛い映像作りたいだけの可能性も高いか
138: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:31:17
最後はどうなってもハッピーエンドってのがな
マチュやニャアンにとってなのか
ジークアクス世界にとってのハッピーエンドなのか
146: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:04:48
>>138
世界はハッピーエンドになるんなら
自分達のことは自分達でどうにかさせてよどうなってもいいでしょっていう投げやりな開き直りかと
171: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 06:54:28
>>138
>最後はどうなってもハッピーエンド

「シねば溶け合えるんだろ?(どうせ最後はハッピーエンド)楽になろうぜ?(それなら好きにさせてよ)」
というナラティブでゾルタンが遺した皮肉のオマージュではなかろうか
宇宙世紀のニュータイプ中心の作品繋がりで
140: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:34:36
ちなみにイントロで一個だけ光るひし形の飾りは6話で確認できるがキシリアのイヤリングだ
「光ってるのはこの二人じゃない」とか「二人の輝きはもっと大きな誰かの飾りでしかない」とか解釈ができるぞ
143: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:38:57
>>140
おお…こりゃこのエンディング本編と関係ないようですごく示唆するものに思えてきたな…
141: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:35:42
マチュはニュータイプだし
ニャアンもニュータイプか疑問だが少なくともキラキラを認識できる人間だし

2人とも本能的にシねばキラキラ光る虹の彼方でまた3人に戻れると理解して惹きつけられた可能性は否定できない
死者に引き寄せられるニュータイプの悲劇はあるし
142: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:38:30
>>141
ここまで本編が宇宙世紀ネタでがっちがちな事を思うと
EDまでそこら辺を踏襲してくるの否定できないかと
155: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:43:09
>>141
ベルトーチカ・チルドレンでもハサウェイとアムロがシャアに魅せられたクェスに対して「死人に引かれる」という表現してたな

アムロもララァの影に悩み、ハサウェイがクェスの死で運命が狂ったのを考えたらそういうもんかも
160: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 02:24:33
>>141
歌い出しも本能のままに行動だからな……
144: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:42:39
同じ想っていた男を喪って
お互い無理して気丈に振る舞いながら傷を埋め合う哀しい関係
これはこれで美味しいな、百合と言って良いのかは分からないけどこういうのとてもアリだと俺の心が言っている
166: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 02:48:15
>>144
上で百合を語るときに「レズ的な描写はないし~」と言ってる奴もいるが
そういう肉欲的な同性愛的関係性ともまたちょっと違う「百合」の関係性もあるからな…
167: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 04:09:46
>>166
百合とかCPと表すと棘が立つのかもしれんが
こういうネガティブな感情が根底にある上でその二人だけでしか成り立たないドロっとした関係、とても旨味がある
これが尊いって気持ちなのかもしれない
168: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 04:19:31
>>166
いや性欲や恋愛じゃないなら「友情」「友人」でしょ

悟空とベジータは互いに対する信頼とか根底の感情は厚いけど同性愛者でも無ければ薔薇でもBLでもない
169: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 05:21:35
>>168
いやそれがね…百合に限った話じゃないけどその手の関係性界隈ってわりと複雑怪奇でね…
あれだよエンデ先生のジムⅡが「あれはガンダムだ」とされるようにわりと特殊な事情で百合認定される場合もあるんだよ…
177: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 18:25:22
>>168
シスターフッドって言葉でそれはくくれると思うので
145: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:01:38
あの部屋にあるソファが一人がけの黒い椅子と二人掛けのソファで
計3人座れるのに出てくるのが2人っていうのも意味深に思えて来たな……
二人が同時に椅子に腰かけているカットがないのも含めて
(女子の仲良しを描くならそれこそ二人掛けソファに一緒に座るカットが来てもいいのに)
「埋まらない一人分の席」というニュアンスがあるんじゃないか?と
147: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:06:11
邪推の追加になるけど
二人が寝転がっているカットで床に地球儀が転がってる
それまで棚の上から下ろしたようなシーンはないから
これを持って「落下」のニュアンスというのは考えすぎだろうか……?
158: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 23:24:09
>>147
横たわる二人の頭の下には赤み(ピンク?)がかったクッション、というのも暗示っぽく見えてきた

他にも、マチュが赤いソファの上で横たわるのは残された赤いガンダム(あるいは残骸)から飛んだから、とか…
162: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 02:33:45
>>147
色々見てるとこのカットで1枚だけ?残ってるピザも気になってくる
148: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:09:34
でももうどうなってもいいやの歌詞は全体を俯瞰すると退路を絶って向こう見ずでもいいから前進するっていうポジティブな感じを受ける

だからこのEDの不穏さというか部屋から一歩も出ないのも含めてミスマッチなんだよね
もしかして真EDとかあったりする?
149: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:10:19
>>148
米津だったり?
156: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 22:47:11
シャアとシャリアのMAVの関係性は
マチュ・シュウジ・ニャアンのMAVや他のMAVとの関係性との比較になっていくと思う
157: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 23:21:30
マチュは後追いとかしそうだけど生きること最優先のニャアンが後追いするかなあ?とは思う
173: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 08:44:35
>>157 マチュが先に限界を迎えて自殺を仄めかせて、ニャアンも友達2人失うことになるしマチュに合わせる形で心中パーティとか?
170: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 05:29:37
人によってガンダムらしさとはなんぞやが違うように百合(概念)のイメージも違ったりするわな
とはいえ特定の人はわりとピュアというか凄く純粋な交友関係の部分まで含めて百合関係だ!とか思ってても別の人は単なる生々しい関係だとかにカプ厨的こじつけで当てはめられたよう見えて嫌な気分になる場合もあり
あんますぐこう典型的カプ用語的な表現で言っちゃうのも誤解というか反感を招くというかなんというか
172: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 06:58:11
アレ?本編にバンバン出てる宇宙世紀ニュータイプ作品要素踏まえたら本当にマチュとニャアンの心中EDだったりするのか?

もちろん本編はそこまでバッドエンドにならないにせよ、あくまでEDの戯画が潜ませた意味合いに限れば
174: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 08:57:49
ミラーボールのキラキラの中ではしゃいでから真横(真下)に飛ぶのも
シュウジがいないので本物のキラキラをもう見れないこととか
シュウジがいる本物のキラキラの世界(彼岸)にこれから行こうとしてることを表してたりするのかなぁ

元スレ : 【解釈】ジークアクスEDは本当に幸せな2人を表してるのか?

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察アマテ・ユズリハジークアクスシュウジ・イトウ機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 23:01:57 ID:Q1MDc5OTQ
(脚本)もうどうなってもいいや
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 23:05:11 ID:Q0MjA4MDM
キラキラの向こう側に行ったら2人が仲良く暮らしてる映像なんじゃね?
知らんけど
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 01:33:07 ID:Q3MDAyNzI
>>2
もともとマチュの部屋ともニャアンの部屋とも違ってたから、地球に辿り着いた二人が住む家かと思っていた
次に二人が出会ったら殺し合いになりそうなんですがそれは
0
40. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 02:30:46 ID:kyNDMxODA
>>32
殺し合いになりそうなほど因縁あるか?
あったほうがストーリとしてはいいけどなんもねえってぐらいなんだけど
0
64. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 07:31:53 ID:Y2OTUyOTI
>>40
闇バイトの足がつくのは時間の問題だったとは言え、ニャアンからすると友達だと思ってたマチュの我が儘で仕事も生活も好きな男もなけなしの将来設計も奪われた状態だから思うところは余りある
マチュ、お前は私の全てを奪った…!ってやつだ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 23:09:01 ID:Y4Mzg5NDk
ぶっちゃけマチュより明確にシュウジに男を求めてるニャアンの方が嫌いになってくるよ
前話までは3人で幸せに…と思ってたのに
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 23:37:47 ID:QxOTgyNTk
>>3
逆にマチュはマチュで無自覚レベルで根っこが自分本位だからなぁ
ニャアンからすればマチュもシュウジのこと好きだとはっきりいってくれた方がまだマシだったまである
0
56. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 04:19:41 ID:I2NjgzNDQ
>>12
最初に3人出会ったシーンが割と象徴的だよね
荷物を届けに来たニャアンとシュウジが会話を始めたら「こっちが先に話してた!」って割り込む
結果シュウジのなけなしの全財産が川に落ちたのに謝罪も弁償もしない
改めて見返すとマチュの性格とか3人の関係がよく出てると思う
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 23:10:54 ID:kyNTIwMzU
しれっとマッシュの話まぜるのやめてほしい
思わず笑っちゃうわ
0
59. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 05:40:46 ID:k1MzA2NzI
>>4
これだと、「フィルターを外したらマチュとニャアンがガイアとオルテガになります」みたいじゃないか
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 23:12:43 ID:kzMjc3MDE
脚そ考定期
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 23:49:49 ID:YwMzU2MzE
>>5
そんときは考えてた定期
0
48. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 03:16:21 ID:ExMzE1ODA
>>5
EDアニメの絵コンテ切ってるのは監督でも脚本家でもないから
これは本当にそうとしか言いようがない
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 23:13:47 ID:Y0MjY5ODI
実際シュウジはどっか行ってマチュとニャアンはそれぞれ別の陣営に連れて行かれてしかもその二つの陣営は後々戦うっぽいと言う

あとマチュが撃墜される時にシュウジがいてくれたらってのはマジで言いそう
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 23:15:26 ID:U0MjQ1OQ=
もーすぐ死後の世界だの心中だのそういう方に持っていこうとする
シイコの家族は幻覚とかみんなそういうの好きだね
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 00:44:38 ID:M3MjUwMjQ
>>7
シイコの家族は幻覚に関してはそれでいいけどこのEDに関しては仕方ないよ
あまりにも本編の印象と違いすぎる
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 01:35:48 ID:Q3MDAyNzI
>>7
見たものを見たまま理解できないオールドタイプなんでね
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 23:17:02 ID:M5MTQ4MTk
真面目な話、EDに関してはガンダムじゃなくて、例のアレで考察したほうが可能性高いと思うわ・・・
0
43. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 02:53:47 ID:AwMzg1NDA
>>8
すべての暗喩と思われてる小道具は元ネタの歌詞とかイメージ映像からかもしれない
もしかしたら48個(人間2人除く)のアイテムがあるのかもしれない
0
46. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 03:11:14 ID:MyOTA5MDg
>>43
なんで48なん?
46個じゃないんか?
ちなみに人数ですらねえから46個も違う
0
58. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 05:25:59 ID:UwMjAzNzY
>>8
MV探したら一致したりしてなw
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 23:17:30 ID:E2OTc2NzY
面白い
エヴァやまどマギの時もそうだったが
行く先不明の話題作の放映中(その全貌が見えない頃)にしか出ない熱量というものは物凄く面白い
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 23:18:48 ID:Y4MTY2OTQ
名前を言ってはいけないアイドルグループ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 23:22:00 ID:UyMzk0MjQ
>>10
NGにしたせいでこれをネタとして逃げる事も許されなくなった感ある
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 00:03:02 ID:MxMzk3MzI
>>11
あそこまで数字ネタとか入れ込んでる以上制作側がゲロっちゃう可能性がそれなりにあるんだけど、そうなったらどうなるんだろう…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 23:40:47 ID:k4MjY2Nzc
こういうEDに対してまで不穏さやメッセージを感じ出したら流石にもう終わりだと思う。ある意味で作り手側が信用を失ってるって事なので
0
44. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 02:54:49 ID:AwMzg1NDA
>>13
ぼくらのってアニメのEDは皆が手を繋いでて希望にあふれていたなぁ・・・
0
47. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 03:15:01 ID:MyOTA5MDg
>>13
視聴者の妄想(当たってるか間違ってるか不明)を誘う映像を作る作り手は駄目って事?
よく分からん理屈やな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 23:41:24 ID:Q2NDE4NTg
マチュとニャアンで別陣営いったし、最終的にマチュとニャアンで激突してキラキラ見出してからのゼクノヴァ!
2人は最期の瞬間のキラキラで、EDのように通じ合い友人に戻ることができましたとさ…というオチを予想する。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 23:44:53 ID:M0NTczODY
EDは、本編がアレだからせめてEDだけでも…って感じなのでは。

序盤ならともかく、今もう二人がこんな風に過ごせる未来がまったく見えないしな。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 23:50:56 ID:M5MTE2OTQ
エンディングがラストバトルの暗喩説そこそこある
ミラーボールのキラキラの中でしか二人いないし
歌やギターの大きさはそれぞれのニュータイプ能力の大きさを表してるかんじ?
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 23:54:37 ID:k3ODY2OTQ
ここまで本編見てきてそこまで深く考えるような要素がこの作品に入ってると思えるか・・・?
0
61. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 06:43:55 ID:I5Nzc4MzY
>>18
もっと序盤の頃のをまとめてるのかと思ったわ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 00:02:58 ID:A2NjAxMTY
なつみSTEPってこと?
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 00:10:57 ID:M1MzUyNjQ
死後の世界だの世界再構築後だのあったはずの未来だの何も関係なく2人が仲良くしてる様子ed描きたかっただけだよ
多分何もないし何も考えてない
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 00:31:42 ID:AzNDMwNzY
>>21
ネタは仕込んでるかもしれないけど
仲良く二人でつるんでる姿を描きたかったし、そういう関係になる事も有り得たって程度だとは思うよなあ。というか逆にそこでも騙そうとしてたなら信用できない作り手過ぎる
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 00:23:57 ID:IyMzA1Mjg
とにかく悪い方に暗い方に辛い方に捉えてやろうってのが不愉快
この映像は2人が歌って踊ってピザ食ってるだけです

明言されていないことを想像するのは勝手にすればいいが、
その想像って物語に面白みを与えるものか?と思う
ジブリとかポケモンの都市伝説と同じ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 01:40:20 ID:Q3MDAyNzI
>>22
あにまん民に息するなって言ってるようなもんやで
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 02:00:27 ID:QzODU5NDA
>>22
そうやってケチ付けて得意がってるお前の存在が一番卑しい
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 00:25:56 ID:k4MTU0OTY
シュウジの存在がね
鈍感難聴系より質悪いかもしれない
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 00:41:14 ID:M1MzUyNjQ
>>23
内面が全然わからんけど2人個人に対して誑かすようなことほぼ何もしてないのにこの有様だもんな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 01:15:39 ID:Q4NzI5MzY
>>26
何考えてるかは全く分かんねーけど、自分がメインで戦った方が明らかに強いはずなのに戦闘はずっとフォローに徹してくれるし、落ち込んでる時に的確にメンタルケアしてくれる顔が良い男なだけなのに…
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 01:45:12 ID:YzMjc0MTY
>>30
基本的に女性陣の意見を優先してくれるし人の話を否定しないも追加で。
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 00:30:01 ID:E1NTA3MzI
こんなシーン本編にないし(最終回迎えても)なかったよね…ってな感じのED映像なんて割とアニメあるあるな話だと思うんだけど
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 01:12:50 ID:M0NDk4NjA
まぁ展開はわからんけど、ED観て放送当初から「女の子2人のハッピーエンド」と同じかそれ以上に予想をされてた「ガンダムシリーズあるあるのイメージ映像やろ」ってのが正解やろな。それに何度も言われてるがマチュ&シャリアのキャストトークでも、文脈で言えば「(完パケ済本編から考えると)映像が幸せすぎて~」ってぶっちゃけちょいネタバレじゃね?ってぐらいの事を中の人が言っちゃた感じだし

てかガンダムってほんとEDはイメージというかMVやカラオケで流れる映像みたいなの多いよね
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 01:15:35 ID:I3Mzg5MzY
俺は初見で仲良く騒いでるってよりどこかよそよそしくて無理してはしゃいでる様に見えたわ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 01:25:00 ID:I2NjgzNDQ
マチュの声優があれ見てると幸せそうで泣きそうになるとか言ってなかったっけ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 01:47:11 ID:Q3NTA5ODg
そもそもOPやEDの内容が本編を忠実に拾った形で演出されるアニメのほうが珍しい定期
0
38. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 02:03:08 ID:c5Nzc1NDA
声優がED見て驚いたって事は
こういうシーンはありませんよ、むしろギスギスです
って知ってたからか~
0
39. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 02:29:48 ID:c3NzgzNTY
考察勢怖ぁ……
シュガビタみたいなもんでしょ?
0
41. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 02:38:21 ID:UyOTkyNTY
その考察を一話とか二話の時点で落とせてたら
今になって「おお、すげー」ってなるけど
ここ(前回)まで暗雲立ちこめた後に言われてもな
0
42. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 02:44:40 ID:kyNDMxODA
>>41
結果見て言ってるだけだよな
まあこのアニメ結果見てから逆算しかできねえけど
0
45. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 03:06:22 ID:MxNzQwMzI
>>41
ここまで暗雲立ち込めたからこそじゃあまるで印象の異なるこのEDの意味は何なんだってのがやっとちゃんと語れる状態になってるわけじゃない?
一話二話の段階で実はこれはめちゃくちゃ薄暗くて云々言い出しすと
単なる考察じゃなくて水さしてるだけとか二人が仲良くしてるのが嫌いな奴がとか言われそうだし
0
49. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 03:22:26 ID:EyMDg5NjA
アンティークに囲まれてるのは思い出の中でだけは輝いてるってことか?
けど実際には、高校生ぐらいの1ヶ月にちょっと気の合いそうな友人と過ごしたなんて、いい思い出ではあっても人生の中でこれしかないってほどじゃないはずなんだよな

もしそうだとしたら、それで殺し合いをやらされるとするとちょっと二人の人生としてキツすぎて、主題が紛争地域での少年兵みたいになっちゃいそう
0
50. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 03:32:45 ID:E2MDg2NzI
未だに真面目に考察できる人達がいるのはすごいと思う
0
51. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 03:34:46 ID:Q1Mjg4ODA
お辛い展開とか人の心ないんか展開を所望しすぎて
そういうフィルターが掛かっちゃった人達じゃん
0
52. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 03:38:00 ID:QzMTg3MjA
シュウジいなくなったし、後は和解してジオンと縁切って地球に行くだけでEDに辿り着けるじゃん
0
53. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 03:44:33 ID:kyNDMxODA
>>52
なんかめっちゃ恨みあいながらバトルするみたいな話ちょくちょく出るけど言うほどそういうしがらみないよね
思春期の例でいうなら最近話してなくてちょっと気まずいぐらいだよね
0
54. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 03:53:15 ID:cyMzAzOTY
OPにウユニ塩湖が出てくる作品はたくさんあるけど本編に関係あるアニメはありますか?
そういう事ですね
0
55. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 04:14:38 ID:AzNTI2MzI
それこそもう「どーなってもいい」よ
お話も小ネタ探しも分析も飽きたよ
かっこいいロボがかっこよく暴れてかっこよく勝ってりゃ良いんじゃいロボットアニメなんぞ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 04:40:01 ID:MyODEzMjA
これはお前(マチュ)が始めた物語だろう。地球の海を泳いでみたいという夢のために最後まで突っ走れよ
0
60. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 05:53:32 ID:I4MTEyMTI
一部視聴者を騙すのに成功してるから良いEDだと思う
全く描写されてないマチュとニャアンの関係を脳内補完させてる
0
63. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 06:49:41 ID:UyNTQxMjQ
>>60
巨大な敵を 射てよ 射てよ 射てよ
正義の怒りをぶつけろ ガンダム
0
62. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 06:49:34 ID:Q1MjM0NjQ
つまりメインキャラ三人は次の周回では三連星に転生するってのを繰り返してる世界なわけだな
シュウジ=マッシュ、ガイア・オルテガ=マチュ・ニャアンと考えると納得がいくな!
考察としてはマチュの本名が天照を匂わせるものであるとは散々言われているが、ゼウス(主神)→ガイア(原初神)と言う神話を逆行する回帰の流れに則ったもので、主神として神話が違うのは世界線の違いを表すものなのだろう。ニャアンもオルテガと言うフランスの詩人が・・・
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります