【ガンダムジークアクス】シャリア・ブル、たった一人で戦況を変える【動画】

  • 165
1: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:52:01
なんだこのおじさん
31: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:56:31
あの機動性絶対MAじゃないだろ

2: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:52:17
強すぎ
76: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:01:33
>>2
そりゃ現場知ってるからな
強いわ
3: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:52:24
ジオン最強のNT
4: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:52:36
いいだろ?変なマスクの人のMAVだぜ?
5: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:52:57
木星帰りはやっぱちげーな
6: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:53:01
この時代のおじさんを見たら生き残りと思え
7: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:53:22
MAV戦術一人でやるとか普通に頭おかしい技量だぞ
61: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:00:25
>>7
ぶっちゃけ、MAV戦術って恐らくはNTの生物兵器としての価値を隠蔽する為の方便だろう

MAV戦術は「先に発見した敵を攻撃してしまうと先制の優位性を失うし、難なら後隙を突かれる恐れもあるから、それを相棒で埋め合う」という理屈で存在してるが、
シャアにしろシャリアブルにしろ、NT能力持ちにとっては敵の位置や挙動なんて常時把握済であって、別に相棒とか要らん
103: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:03:56
>>61
正史だと
シャア「天パ、お前さぁ。お前が活躍し過ぎた所為でNTが兵士として強力過ぎるって周知されちまったんだよ。これ正直やべえよ」
とか言ってたりもしたから、NTってのは単独で戦場に放り込んでも無双し得て使い倒し得だと認識されてしまう訳で
その未来を危惧してたからな

シャアがNT第一号だった場合、「いやいやNTとかそんな大したもんじゃないんすよ」と自らの価値を毀損する方向に走るだろう
123: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:06:14
>>61
たぶんもしも正史アムロ(というかつよつよNTパイロット)がこの世界に来て戦闘披露したら、似たような評価されるんだろうなって
8: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:53:25
一人でMAVをやっているのか…!?
12: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:54:17
>>8
シャアのMAVだぜ
9: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:53:25
キケロガ捌きめっちゃかっこよかったな
10: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:53:31
思った数倍クソ強くて笑っちゃった
11: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:53:44
これを初見で見切って瞬殺する天パ
13: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:54:37
そらシャアが後ろ任せるからエースなのは分かってた
分かってたが、サイコとハンブラビ?を文字通り一蹴するのは想像できねえわ…
14: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:54:38
アムロとおっちゃんが化物過ぎるんだ
15: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:54:46
一年戦争を生き抜いたニュータイプは伊達じゃないということだ
16: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:55:06
ついでにジークアクスとっ捕まえて帰って行った…
17: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:55:08
緑のおじさん式Iフィールド対処法:Iフィールドでも防御しきれないゼロ距離からファイア!
…は?
141: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:12:08
>>17
いやまあ体当たりぐらいはあるかもとは思ってたけどさあ…
18: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:55:12
ねぇあのサイコZよりは弱かったけど単体でどうにかできるブツじゃなかったと思うんだけど
ねぇ
21: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:55:43
つよぉ…
22: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:55:43
放映前はキケロガ相性悪いとか言ってたの誰だよ…
来たら速攻カタついたんですが

……なんだよこのジオン最強のニュータイプ
41: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:57:40
>>22
そりゃジオン最強だぞ?
48: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:58:48
>>41
ジオンにニュータイプ一人しかいないからな
最強()
23: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:55:44
シャアのMAVだからそりゃつえーよなという説得力
24: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:55:46
地味にあんだけ高層ビルのそばで戦闘してるのにロクに余波もたらしてないの器用すぎる
25: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:55:49
美味しいとこ全部持っていきやがったこのおっさん
26: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:55:51
これを一人で仕留めたどっかの天パやっぱおかしいな
27: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:56:17
やっぱ相手がアムロじゃなきゃ普通に強いのなこの人
28: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:56:23
むしろ一年戦争時は戦闘について経験不足のところを完全覚醒前にやられたのでは?
29: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:56:28
あんまりに強すぎて笑っちゃった
キケロガのビームって強いんだな…
30: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:56:30
この世界線のシャリアはむしろ普通にアムロとライバル出来るだろ
なんか馬鹿みたいに盛られてる
32: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:56:34
灰色の幽霊、で合ってる?
正史では死んでるからか?
33: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:56:35
やっぱ背中に目をつけるぐらいの気合いがないとダメなんだよな
34: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:56:49
サイコガンダム相手はさすがに厳しいと思ったら思った以上に強すぎて笑う
66: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:01:08
>>34
サイコガンダムじゃ役不足でしたね…
なんだこの化け物
35: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:56:50
すいません事前のサイコVSキケロガ予想スレで「相性最悪で絶対勝てない」と書きました
メチャクチャ強かったです ていうかなんで5年前の機体で勝てるんですか???
36: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:56:52
あれそんなに機動力あったのか
37: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:57:00
えぐい鋭角でやばさが上がってくヒゲ
38: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:57:07
シャアより強くない?
シャアのジオングも今映像化されたらアレくらいなんだろうか
180: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:02:50
>>38
なんかのテーマパークで、脱出艇に乗る奴あるんだけど、ジオングとガンダムが戦ってるところを眺めるというか過るシーンでバカみたいな機動性で戦ってる二人を見かけることができる
さっきのキケロガよりヤバイ機動してたよ
39: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:57:19
流石のサイコのIフィールドもMAのメガ粒子砲の斉射は耐えられなかったか
40: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:57:34
次回シャア出てくるのか
42: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:57:53
まさか、令和にこんなかっこいい戦闘するブラウ・ブロ派生機が見れるとは・・・
96: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:03:21
>>42
ブラウ・ブロの中に、キケロガが居てサンボルのパーフェクトガンダム(ブラウ・ブロ装備)に成ったよ。
113: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:04:42
>>96
しかも頭がとんがっている!正しくとんがり帽子!!
44: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:58:07
1st時点でニュータイプの完成系みたいな話なかったっけ
45: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:58:08
シャリア・ブル強過ぎんだろ
46: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:58:36
よくよく考えたら正史ではカイ、ハヤトではどうしようもなくアムロが他とは違うと言うほどの男だった…
47: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:58:44
無重力じゃなくて重力圏だぞ今回……
104: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:03:59
>>47
ミノフスキークラフト搭載してる?
49: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:58:51
天パがいなくて月日も経てば強くもなろうもん
50: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:58:54
まあ、序盤にエンカウントした相手が実は相当の手練だったって展開はあるあるだしな…その強さが再評価されるまで一体何年かかったんだ?
51: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:59:10
あれが有線…!?

じゃあ無線で何個もパーツを飛ばしたサイコガンダム君は!?
58: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:59:55
>>51
一応有線の方が操作による脳負担は少ない
52: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:59:15
よく考えたらアムロを撃墜しかけた男だった
53: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:59:18
メガ粒子砲の出力どうなってんだよ…というかなんで可変機になってんだよ?!
54: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:59:25
なんか思ってた数十倍小回り効いてギュンギュン動いてた
56: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:59:40
Q.Iフィールド相性最悪ですがどうしますか
A.爆風を目眩ましに有線ビットをIフィールド範囲の内側に入れますチャンスがあるまで気合避けです

化け物め…
57: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 00:59:45
ニュータイプとはいえどごっこ遊びしか知らない子供とは格が違うんだなって
90: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:02:41
>>57
木星帰りのニュータイプの大人だからな(最強)
59: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:00:10
サイコガンダム()
ハンムラビ()
60: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:00:10
アムロと出会わずシャアと組んで修羅場潜り続けたらこうなるって事?
62: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:00:37
これに加えてシャア搭乗ガンダムが同時に襲い掛かってくる一年戦争

地獄では?
63: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:00:46
緑のおじさんがハッスルするほどに、それを瞬殺した天パとMCしたガンダムが恐ろしくなる
64: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:00:52
なんだよこのカテの人たちキケロガじゃサイコガンダムどうしようもないって言ってたじゃん!
78: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:01:39
>>64
予想以上にサイコが脆かった
予想以上におじさんがエグかった

だいぶ攻撃特化な感じだよこれGQサイコ
82: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:02:12
>>64
だって原作で一話で倒されたキャラが名前だけ変えた機体であんな風になるとは思わないじゃん
89: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:02:34
>>64
普通はそうなんだよ、緑のおじさんがめっちゃ強かったゲームで言うなら相手が即死級の攻撃放ってくるの回避しながら
3~5くらいの距離で放つ遠距離武器を無理やり射程1でぶっ放したようなもん
153: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:48:47
>>64
至近距離で撃てばIフィールドで散らされる前に届くってのは言われてた
でも接近する手段無いじゃん!ってさっきまでは思ってたんだ…
ギュインギュイン動いてビーム全避けからの有線ビット至近距離ファイヤが出来るバケモンだとは…
156: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:51:45
>>64
リフレクタービットを破壊します→破壊したところから有線ビット侵入させます→ゼロ距離挟み撃ち接射でズドーン!

これを一人でやってのけるとかバケモンすぎる
159: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:52:41
>>64
だってどうにかなるなんて思ってなかったんだもん!!
65: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:01:00
ジオングのスペック引き継いでる?
強いわけだ
67: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:01:11
やっぱあの天パおかしいよ…
140: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:10:17
>>67
あの当時の天パでも無理でしょこれ
シャアとマブやって一年戦争生き残った経験あるし
68: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:01:17
思ってたより3倍は強かった…
69: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:01:18
キシリアを守る
速攻でサイコガンダムを片付ける
軍警に追われるジークアクスを無力化させて捕縛
結果あんなもん暴れたわりに死者100人で済む
73: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:01:23
コロニーの中だぞ…なんだこの速さとパワー…
74: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:01:27
完全に忘れてた
こいつアムロをランバラル筆頭のやたら強いおっさん枠だったわ
75: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:01:27
ジオン最強のニュータイプ(一切の誇張無し)
80: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:01:58
浮いてるパーツ避けつつ表裏二面撃ちかますのこえーわ
81: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:01:59
Q:Iフィールドが張れるサイコガンダムとビーム兵器しかないキケロガでは勝負にならないのでは?
A:Iフィールドの内側まで有線砲台を潜り込ませて0距離で挟み撃ちビームします

つっよ………
97: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:03:22
>>81
普通は拡散ビームに更にサイコミュでの防御が増えてるサイコの弾幕潜り抜けられないと思うんですが…
83: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:02:13
宇宙世紀を生き抜くコツは一人でMAVするか一人でMAV破壊するかなんだよね…
84: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:02:18
サイコとの相性は悪かったが技術で突破しやがった…
85: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:02:18
初代のブラウブロって操作系シムス中尉がやってなかった?
死ぬ間際逃げろシムス中尉って叫んでたし
86: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:02:20
強すぎる
とはいえ、本来の歴史のアムロはこれ以上なのかな
87: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:02:26
マジで想定の数倍強いぞキケロガ
ラスボス枠まである
88: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:02:27
サイコガンダムってアムロも攻略できなかったのに圧勝
何でアムロに負けたの?
100: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:03:33
>>88
時の運としか
112: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:04:37
>>88
戦いにおいて戦い以外のことをしようとしたから
116: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:04:51
>>88
パイロットがフォウレベルに至ってない&キラキラ中毒でデバフ入ってた。
186: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:05:23
>>88
まず1stのシャリアってブラウブロで初出撃じゃなかったっけ?
91: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:02:44
オールレンジ攻撃来るって分かってるのになす術なくやられるの怖すぎる
93: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:03:07
キケロガクソ強説がマジだった上に想定全部載せレベルで強かった……
95: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:03:14
メンタルも視野も戦い方も全てが規格外すぎる
あと機体も
98: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:03:25
キケロガカッケェ!!!ガンプラはよ!!!
99: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:03:26
みんな私の新機能を見て!!
105: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:04:00
そもそも正史のサイコガンダムではないし…
118: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:04:55
>>105
それはある
101: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:03:45
キケロガの中からキケロガっぽいの出てきた!
107: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:04:07
アーマーパージしてビット化する事で攻撃能力を拡張しながら防御力を下げてるのかな?
いやあんなのグルグル浮いてたら近づけねぇわ、おじさんがイカれてるだけだこれ
132: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:07:21
>>107
ただその分ビッド操作し続けなきゃいけないパイロットの負担が増してるから
むしろ操作性や負担が悪化してるし、装甲をパージしてるからビーム以外に弱くもなってる
史実より早く完成?させた影響かむしろ完成度下がってる気がする
109: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:04:22
一年戦争の最前線で闘い続けた英雄
そりゃあつえーわ、あんなん勝ち目ねぇ
110: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:04:29
流石にビットの1つや2つはロストするだろうと思ったのに本体含め全機弾幕をスイスイ避けてて変な笑いが出た
何だお前は
2: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:55:37
いいだろ?ジオン独立戦争の英雄だぜ?
3: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:56:22
そもそもbeginningからの扱いからして裏主人公というかある意味一番のキーパーソンなとこあるし……
81: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:16:28
>>3
Zでも前作の裏主人公シャアが活躍してたしそこら辺のオマージュも含まれてそうだよね
89: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:18:57
>>81
割と苦戦してて情けなさが可愛げがあったよクワトロさんは
4: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:57:10
マチュやニャアンは戦場で揉まれてる訳じゃないし…シャリアは一年戦争後半でバリバリ戦いまくったエースだし…
5: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:58:26
素人の覚醒待ってたらキシリア様死ぬし、コロニー大変なことになるのでシャリア・ブル行きます
47: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:06:19
ジオン独立戦争を戦い抜き、加えて5年間、シャアの野望成就のため軍人としても鍛え続けてたことが分かって流石だなと思ったわ
退役して家庭をもったシイコや、クラバで戦争を忘れた三連星とはその時点で格が異なるし
(軍にいられるだけの指揮能力と戦闘力をどっちも持ってる)
同時に、いくらニュータイプと言えど所詮はクラバで戦っただけの二人じゃ敵わない

ソドン組も頑張ってるけど、Iフィールド持ちのサイコガンダムにメガ粒子砲撃っちゃってるし軍人として優秀だけどやはり経験不足だなと思った
50: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:06:38
あの時期のアムロとWB隊を苦戦させた怪物がひたすら鍛えまくったらそりゃこうなる
いやキケロガの有線攻撃も明らかに超アプデされてるんだけど
66: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:11:29
>>50
忘れてる人が多いが
シャリアはそれまで船団隊長でパイロットでも何でもなかった
実験機体による初陣でアムロとブチ当たったのに
アムロをあそこまで追い詰めたもんね
73: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:14:31
>>50
それでもサイコ瞬殺はないかな
Zであれだけ苦戦したのに
52: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:07:13
アムロとの戦闘を見るに元々常人離れしてたからなぁ
むしろアムロは何で後ろからのビーム避けてんだよって話になってくる
56: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:08:46
冷戦状態だったのにどうやって鍛えてたんだろう?実戦ずっとなかったよね
そもそもそんなに鍛えて何したかったんだ
101: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:24:53
>>56
一番いいのは戦時のデータがある平時よ、まさに今
平時なら時間が許せばシミュレーションなどで訓練できるんじゃない?

それに同時暗殺を考えてるのがシャリア・ブル
こんな危険思想、まともに共感してくれるやつもいないし自分も兵士として一カウントしなきゃできないでしょう
真面目に人集めてたら一発でシークレットサービスのお世話にならない?
58: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:08:50
このクソ強さをお出ししたことでこの物語の強さのトップタイに躍り出たから
あとは敵となって倒さないといけないことになるか、さらに上を行く敵が出てきた時に強さを示す指標になるか

いい感じにワクワク感が出てきたと思います
60: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:09:12
そもそも一年戦争をシャアと共に最前線で生き抜いたエースにちょいと強化した程度の子供二人が勝てるわけないだろ!
61: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:09:31
瞬殺出来たの後々の為にiフィールド持ちのビグザム戦想定してたから倒し方理解してたとかじゃない?正史の方の状況とかは知らんのだけど
68: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:11:58
>>61
そっかビグザムのデータ当然持ってるんだからIフィールド機体の強みも弱みも理解してそうよね
あとはメガ粒子砲を防いでたデータから有効な突破法が計算しやすかったとか
76: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:14:59
>>68
確かにザビ家暗殺も考えてるなら当然ジオン軍とも戦うわけだし、ジオンの兵器は知り尽くさなきゃ暗殺なんてできっこないな
64: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:11:06
ラスボスって可能性もあるんじゃないか
69: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:12:20
そもそもムラサメ研で実験ばかりで下手すりゃ実戦配備も今日が初かもしれない強化人間のガキと戦争経験したニュータイプなら性能差があっても最低限火力が通用するなら後者のが強かろうよ
95: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:20:21
少なくともニュータイプ強化人間に関する研究や技術は明確に劣ってそう、劣ってそうってか伸びるはずのツリーはジオンが持ってってるというべきか
99: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:21:08
>>95
根本的にジオン有利な世界なんだろうな
106: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:34:07
>>95
アムロがいないからなあ
アムロが持ってきたデータとかも全部ないし
マグネット・コーティングですら実用化されてないのが…
114: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 03:50:24
>>95
ただ連邦もガンキャノンがビームになってるしガンダムの見た目ちがうしとよく分からんですよね
今回のサイコの装甲が浮きまくりとかも、サイコフレーム?って感じだし
サイコミュの技術がまだ不完全なのにサイコフレームの実物だけ先に手に入れちゃったとかそんな歪になる理由ありそう
114: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:04:46
だってこの世界ではアムロもシャアもララァもいないからな、実質名前有りのニュータイプでエースパイロットこいつくらいだもんそりゃ強い
122: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:06:13
>>114
後から追い抜かれそうだけど
若いやつら控えてるし
145: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:22:22
>>122
戦いどころがないんじゃよ
115: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:04:49
思ったよりだいぶ素早くてワロタ…ワロタ…
119: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:05:51
有線式ビットはビームばら撒いてくるサイコ相手に相性悪いと思ってたしその認識自体は変わってない
なんやこの全避けどじさん
120: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:05:58
「気をつけろ!オールレンジ攻撃がくるぞ!」の絶望感半端なかった
124: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:06:15
なんか中の人とか居たし一年戦争時からアップデートされてるんじゃない?
125: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:06:31
なんかもう強すぎてアッハイおつかれっしたーの気分だった
127: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:06:50
サイコに関しては強化人間の質が低かったんじゃない?
数字的にも2で発展途上かもだし戦闘に集中できてなさすぎて本領発揮できなかったとかさ
130: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:07:05
正史だとアムロは歴戦の戦士でシャリアはブラウ・ブロでの初陣だからモロに経験差が出たんだろう
131: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:07:14
普通に殺意全開だったのもあるがそれにしても強い
シャアが行方不明でアレが木星圏に居る以上
ジークアクス世界最強はこのオッサンだと思う
135: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:08:13
緑のおじさんが強すぎるのか強化人間組が弱すぎるのか…
いやまあキケロガが明らかにヤバイ動きしてたけどね
143: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:19:04
というかこのキゲロガ改造とかしてないよね? してなかったら1年戦争の時からこの変形機能があったってことになるんだけど
146: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:22:52
>>143
ソロモン前までドムだから結構時間かけてくみ上げたんやろな
144: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:19:35
1本も有線サイコミュ切れてないように見えたけどやべーな
147: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:26:17
アムロのデータがないって考えるだけでナーフされても納得はいくな
逆にこっちはシャアのデータ入りかつ最高峰のパイロット付きだからだいぶ格差が酷い
148: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:27:08
最終的な評価としては相対的に周りが弱い分頭二つくらい抜けてるに収まる気はするが
それはそれとして強いは変わらなそうおじさん

ただ正直GQサイコ下手するとビグザムにも負けかねないんじゃ…
まぁ負けた側の技術バフ無しのと正史より早い完成のと弱くできる条件は山ほどあるが…
150: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:46:33
なんであの図体であの弾幕が如きビームを回避できるん??????
152: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:48:41
なんかMAがしちゃいけない動きしてなかった…?
154: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:51:04
これシャリアとキケロガがヤバいだけでエグザベくんとギャンだったり普通にやられてた気がする、だってハンブラビとサイコガンダム倒したのシャリアブル単独だし、つまりシャリアブルの力はアムロに近付いて来てるのか?
155: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:51:21
良くも悪くもパイロットは大事だと思い知らされたな
サイコガンダムも心臓があの状態じゃあね……
157: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:51:59
何これ…何
174: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:57:46
>>157
ふうじゃないが
160: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:53:36
>>157
木星帝国を感じるシルエットしてる
169: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:56:52
>>157
ニャアンはシュウちゃんにやってもらったから
マチュはキケロガに抱っこしてもらおうね
178: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:02:00
>>157
ゼクノヴァのキラキラ空間にいるであろうシャアを引き摺り出すためにデカいアーム付けたんかな?ってちょっと思った
158: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:52:28
まあアムロはドゥーがやられた背面攻撃を平然と対応する化け物ニュータイプだからな
強化人間の強化する目標としてもデータとしてもアムロの欠損ってのはどデカいんだろうな…
マグコ技術もないし
161: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:53:37
>>158
アムロ「後ろにも目を付ければいいだけなのに何でみんなやらないんだ?」
162: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:53:54
コロニーは中心ほど無重力だから自分はそこに居座って回避専念
攻撃は有線で死角から
ちゃんと勝つべくして勝ってるんだな
163: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:54:29
先週フリーダムみたいだなって思ったらストフリだった
164: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:55:05
動きとしてはコレ並みだったんだろうなって

MAはモブ掃除機でしかないって先入観が消える説得力ある動きだったわね
165: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:55:12
コロニー内であの凄まじいビームの雨を全部見切って片手間にゲーツ仕留めてサイコを舌打ちすらせずあっさり仕留めるの怖すぎるだろこのおじさん…
166: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:55:37
サイコ「なんでビームが効くんだよ」

キケロガ「ビット攻撃はビーム属性付いてませんが?(スパロボ脳)」
167: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:56:27
凄く…凄く力技ァ!!
170: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:56:57
ドゥーちゃんあのビジュで使い捨てってマジ…?
公式供給ほぼ一話分ぐらいしかないんだけど…
171: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:57:13
ここまで主人公が戦闘でカッコいい所あんまり見せてない中全てを持っていく男
172: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:57:40
有線ビット爆風の中でも普通に的確にサイコガンダムのコックピット囲って狙ってるの、ほんとに視界に頼らないんだなって…………何あの動き キケロガ何回転した?
179: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:02:08
>>172
そう、あの飛び交うビットを有線ビット2機で落としてその爆風で視界0のところへ残りの有線ビット2機を迷いなく突っ込ませてサイコガンダム挟み撃ちしたのマジよかったよね
マジで視野に頼らず敵の位置を把握できている
「あーNTの戦い方だ」ってめちゃくちゃわかった
173: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:57:42
戦闘経験ほぼなしの状態で覚醒済アムロぶつけてギリギリ始末できたのが正史
シャアの隣で戦闘技術を磨く時間があったのがジークアクス

強いわ
176: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:59:18
サイコガンダム達のZ原作組を出して視聴者にヤバいヤバい言わせた上で一蹴して格の高さと強さの説得力を出す演出には参ったね
177: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:59:30
本来はこれにビットフル装備のガンダムとシャアが付いてくる
というかこっちが支援に回るので更に落としにくくなる
181: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:03:21
エグザベくんが
「1人でMAVをしているのか!?」って驚いてたけど、MAV(2人分)どころか百人力や一騎当千と言える強さだった
195: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:08:27
>>181
だっておじさんはもうシャア以外のMAVと組むなんて考えてすらいないだろうし…
182: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:03:51

からの前方
と見せかけて真後ろ
全部躱わして余力無くなったところをズドン

すごいよこのシャア以外MAV拒否おじさん
184: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:04:16
ていうかマグネットコーティング無いの?
191: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:07:09
>>184
実験中だったのに、テストパイロット(人妻魔女)が暴走して試験機もろともデータが失われたので、未だに足踏み中。
197: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:08:57
>>191
あーそっかデータ物理的にぶっ飛んでたんだった
どの道1ヶ月程度じゃ実用化できてたかわかんないけど今作中ではマグコ無さそうね
185: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:05:08
というか正史シャアVSアムロの動きはもうレベル違いだからそこまではもしかしたら来てるかもしれない
ただ正史アムロはマグコ付きだからもっとやべぇ動きしてるんだろうな
187: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:05:30
ブースターとセンター・モジュールが分離する 予習した
センター・モジュールが変形する 変形!?
人型とブースターが連結してジークアクスを回収する えっ怖ぁ

このキケロガ(ブラウ・ブロ)だけサンダーボルト時空から引っ張ってきたろ!!?
189: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:06:30
エグザベ君がかっこよくキシリアの騎士ギャンで登場!
 ↓
なにもすることなく緑のおじさんがキケロガマンになって全部片づけました

なんなんだよこのおっさん!
192: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 02:07:23
変形予想もサンボル式予想も与太で出てたけど本当にかつ組み合わせてお出しされるとは思わんて
133: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 01:07:30
あの一年戦争をシャアの隣で生き抜いた男だ、面構えが違う
いや強すぎるだろマジで

元スレ : たった一人で戦況を変える男

元スレ : いやまあ推しが活躍するのは嬉しいのですが

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察キケロガジークアクスシャリア・ブル機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:33:09 ID:Y4NTcxNTA
灰色の幽霊って二つ名は伊達じゃない
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:42:05 ID:cyODU3Nzc
>>1
どの辺が幽霊なんだよ
それにSFなのに幽霊って
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:45:53 ID:Q2OTg0NjY
>>15
1stにはソロモンの亡霊もいるし多少はね?
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:48:23 ID:QyMDU0MzA
>>15
ファーストの時点で、二つ名で悪魔だの亡霊だのと呼ばれてるキャラがいるんだが
アムロとララァっていうんだけど、このキャラはご存じでない?
0
72. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:26:15 ID:U5MjY3MDU
>>15
別にSFに幽霊出たってええやろ。
スターウォーズにだって出てるんだし。
0
100. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:12:23 ID:gxMjkzMzc
>>15
ガンダムみたら分かるで
0
113. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:45:06 ID:k0MjUzMTY
>>15
SFと幽霊の組み合わせって割とありがちだろ
なんか致命的な勘違いしてない?
0
120. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:58:04 ID:ExNDg2NDE
>>15
>どの辺が幽霊なんだよ
本体のあの機動力に加えて得意技がオールレンジ攻撃だからな
姿を捉えるのも困難なら、捉えても全然違うところか攻撃されるんだから相手からすれば幽霊でも相手にしてるようなもんだよ

>それにSFなのに幽霊って
SFで幽霊例えが出ないと思うのはなぜだ?
これだけ科学の発達した現代だって迷信由来の例えなんて普通に使うのに

どう例えるなら納得行くのかむしろ聞きたいわ
0
137. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 20:55:39 ID:Y2MjA4Mw=
>>1
二つ名どころか正式名称なのに資料の混乱のせいで名前間違われまくったあげく、後にガトーの核で雑に轟沈したペガサス級のグレイファントム君に同じ事言えるの?
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:33:57 ID:k3MzIxOTM
掲示板は?
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:34:13 ID:g2ODE3NTA
ここで聞くの違うと思うし削除してくれてかまわないんだけど
掲示板のほう今日接続悪くない?
エラーばっかりでページにすら行けないんだけど
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:41:19 ID:cyODU3Nzc
>>3
昨日からおかしい
おかげで俺の面白い書き込みができなかった
0
82. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:37:54 ID:k0MzQ2MzU
>>14
鯖落ちの唯一の功績助かる
0
99. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:12:18 ID:IzMjk0MzE
>>14
鯖落ちした原因これじゃね?
0
105. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:20:55 ID:I1MjA5MDE
>>14
この書き込みも面白いのに昨日の書き込みはどんだけ面白かったんだよ
0
111. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:41:31 ID:EwMzQyNA=
>>3
キシリアについて語りたいのにモヤモヤするわ
0
129. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 20:33:26 ID:Q1MTgzNzc
>>3
復活したね
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:34:52 ID:k0OTAwMTc
1stはシムスが操縦しているとはいえ初見でアーム撃墜するわ物の数分でシャリアを倒したアムロは化け物すぎるだろ・・・
0
71. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:25:30 ID:Q0NTM3MDI
>>4
MC無しのガンダムをオーバーヒート寸前でコクピットに何か煙出てるレベルまで酷使しなかったら勝てなかったわけだから…
いやまぁその前にシャアとマクベを圧倒してるから正史でもシャア、マクベ<シャリアって事になるんだろうけど
0
78. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:32:06 ID:E3MDc4OTg
>>4
このシャリアさんは一年戦争生き抜いて経験豊富なシャリアさんだから1st時空よりも段違いで強いぞ、どう見ても
0
103. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:15:33 ID:Q0ODMwODU
>>78
アムロのいない時空で戦い抜いても段違いになれるだろうか…
そもそもアムロのように攻撃をかわせるパイロットが存在しないし
シャリアが回避に専念するような射撃をしてくるパイロットもいない
オールレンジ攻撃するまでもなく単純火力だけで敵機を落とせるのだから
ザクで戦い抜いたのならともかくキケロガでは逆に腕がなまると思う
0
131. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 20:37:54 ID:c5NTM1MTA
>>103
使う度に操縦練度が上がるからな
ぶっつけ本番とたくさん練習したあとなら結果が違うのはとうぜんだろ
0
150. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 22:20:34 ID:c3ODQzNzE
>>103
シャアにも同じこと言ってたなw
アムロがいなけりゃ他の誰かが覚醒するだけ、シイコのマヴがアムロレベルだったんじゃね?
初代アニメはアムロが盛られ過ぎなだけで、小説のシャリアはアニメより強いだろ
0
148. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 22:12:18 ID:c3ODQzNzE
>>4
出た出た!w
他キャラで盛り上がってると必ず出てくる
>これを初見で見切って瞬殺する天パ
瞬殺なんてしてねーわw
パイロットでもなく初陣で戦いながら受信行ってた初代と一緒にすんな
0
156. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 22:32:52 ID:A4NjM3MTY
>>4
なおアムロさんはアムロさんで「僕の反応速度にガンダムがついてこれずもどかしかったです」だったからな
本領発揮はしていなかった
0
162. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 22:42:43 ID:c3ODQzNzE
>>156
正確にはシャリアの攻撃速度に対してガンダムの反応が遅いって事だな
シュウジは摩擦キャンエル無しでオーバーヒートさせずに改造後のゲルググと戦えてたから機体に合せる腕があるんだよ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:34:54 ID:I2NjY3OTc
掲示板
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:35:04 ID:kxODY0NjQ
美味しいところ全部持っていったおじさん
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:35:09 ID:I2NjY3OTc
掲示板お願いします
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:35:56 ID:k3MzIxOTM
ここだけ集中してて掲示板ほったらかしは怠慢では?
0
38. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:53:29 ID:Y5NzA2MDQ
>>8
もういらないよ
あんな掲示板
0
49. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:02:24 ID:A0NDcwNTU
>>38
じゃああなたはなんでここ見とるん?
ここの記事だいたいあそこのスレのまとめやで?
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:37:42 ID:Y2NjkyMjM
鯖落ちは諦めるからせめて釈明をしろ!そんなんで擁護意見増える訳ねえだろうが!!
0
102. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:13:47 ID:gxMjkzMzc
>>9
なんて人生だ…
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:38:12 ID:gyMTQ4MzY
こんだけ盛られてもアムロには多分なす術ないんだろうなってのはある
0
145. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 21:41:43 ID:M3MjI4ODM
>>10
あの時アムロと戦ったシャリアより本人の腕も機体性能もメンタルも強いだろうから流石に当時のアムロもマグネットコーティングしてないと負けるかもな。
0
155. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 22:31:41 ID:c3ODQzNzE
>>10
出た出たパート2!
「アムロなら勝たせてくれる」なんて安心してたらドアンみたいにぼろい旧ザクに負かされる事もあるぞw
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:39:26 ID:QyMDU0MzA
禁止兵器って扱いに偽りなしの化け物っぷりだったな
シャリアの腕もNT能力もさることながら、機体の性能も半端ではない
0
66. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:17:15 ID:g5NjY1ODI
>>11
古参のみんなは、キケロガに乗ったシャリアがこんだけ強いって分かってたよな?
0
90. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:48:17 ID:QyMDU0MzA
>>66
禁止兵器自体が新しい設定なんだが
古参とか関係ある?
0
106. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:21:34 ID:IxMTIwNzU
>>66
そもそも戦後改修されたって公式が出たし
0
158. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 22:37:14 ID:c3ODQzNzE
>>66
小説版シャリアが旧作アニメより強いって言われてた
小説に近いシャリアなら強いと思ってた
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:40:02 ID:YzMDgzNDQ
どう見てもコロニーにビーム当たってるはずなんだが被害なしなのが笑う
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:44:55 ID:Q2OTg0NjY
>>12
エア視聴でもしてんのか?
初報で100人以上の行方不明者が出てんだから被害0ではないんだが?
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:49:25 ID:EwMzQyNDc
>>20
いやまぁ普通だったらコロニー内壁にメガ粒子砲が当たったら外壁まで貫通するもんだと思ってたからあのサイコガンダム割と低出力だったなと思うところはある。
コロニー穴開きチーズになると思ってたから死傷者100名前後は割と肩透かし。
0
63. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:14:57 ID:U5MjY3MDU
>>29
目的がコロニーぶち壊しならその通りだけど、今回はキシリアの暗殺だからな。
ターゲットがコロニー外に吸い出されて「どっか飛んでって死体は確認できませんけどきっと死んでます」なんて報告するわけにも行かんし。
0
76. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:31:23 ID:c2NTY5Mjg
>>63
生き残りが出ないレベルでコロニーぶっ潰せば良いのでは?
サイコガンダムに期待されてたのってそれでしょ
0
77. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:31:25 ID:cyNzkzNzM
>>63
その方向で考えるならそもそも暗殺にMA持ち出す時点で意味不明なんだよな
ビル壊すにしろビームで消すにしろ綺麗に確認なんて期待出来ないし
0
85. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:39:36 ID:M2NjI3Mjg
>>29
ユニコーンでも真上からビームマグナム直撃して無傷のコンクリ道路があるんだから破壊描写は気分よ
0
89. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:44:00 ID:E5ODQ5MTc
>>29
あれ被害速報みたいなモンだろ。行方不明者とかの集計も済んでないから最終的な死者数は多分千人単位になるぞ。
0
151. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 22:22:13 ID:cyMzAyMTk
>>29
ビームがコロニーを貫通なんて描写はファーストアバンでムサイ艦隊がバカスカ撃ってたのとF91のやはり艦砲射撃のやつとかでそう多くない
そしてテキサスコロニー内でガンダムやゲルググがやり合って地雷がドカスカ爆発したところで穴なんか空かなかった
F91でもコロニー内でビームはバカスカ撃ってたが別にコロニー本体に大したダメージは無い
ガンダムのビームライフルが艦砲並みってシャアの感想でしかないけどそれに引っ張られてない?
0
62. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:14:15 ID:QxOTg0NjQ
>>12
コロニーはともかくビル一つ壊せないのがね
屋上までよじ登ってないでビルごとぶち抜けばキシリア暗殺は達成できたんじゃないの?
0
83. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:38:27 ID:IwODY1MDg
>>62
結局サイコガンダム動かしてたのがキラキラで遊ぶことが目的の強化人間の子供だったのがね
そんな合理的な判断は難しかった
0
121. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 20:01:09 ID:QzMjE3MzE
>>83
そんな人材しか用意できなかった上司も無能なんだよなぁ……
バスクくん、極右組織立ち上げ頓挫しない?
0
115. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:49:27 ID:QwNTg3MDc
>>12
1話エグザベ「コロニー内で戦闘危険スギィ!これもうわかんねぇな」
2話シャア「コロニーに穴が開かないようにしないと(使命感)」

7話クサイコ&キケロガ「イキスギィ!!イクイクンアッー!!!(メガ粒子砲乱射)」
コロニー「カスが効かねえんだよ(無敵)」
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:40:22 ID:k4NTg5MTA
サイコがクソ雑魚なだけでは
0
73. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:26:54 ID:MyNTQwNDc
>>13
ビームバリア持ちで高威力ビーム連発
近付こうとしても隕石みたいなのが機体周辺をグルグル回っている

動き鈍重なのを差し引いてもクソ強い
0
75. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:30:25 ID:QyMDU0MzA
>>73
サイコ装甲のせいで弾幕を掻い潜って近接戦闘で、ってのが難しいからね
狙撃はビームだとIフィールド、実弾だとサイコ装甲があるし

単純に相手が悪かっただけだろうな
0
79. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:35:30 ID:QyNjQzNzA
>>13
もうちょっと動きのある戦闘をして欲しかったとは思う、ほぼ棒立ちのまま瓦礫飛ばしとビーム乱射してただけだったし
0
143. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 21:35:46 ID:UzMzc0MDA
>>79
いやサイコだぞ
そんな激しい動きないだろ
だから周りの機体やビットが動きまくってたじゃん
0
87. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:40:55 ID:I1OTY0NzM
>>13
最終回終わった後で
「尺の問題でラスボスの側近レベルのヤツに瞬殺されたけど、
本当は上の下くらいの強さはあった」っていう
定期スレの常連になりそう
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:42:39 ID:AwNTE1NDc
しかしねぇ…何も報告が無いという事は管理人にはどうする事も出来ない事なのだから…
掲示板は諦めた方が良いのだから…
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:43:38 ID:I2NjY3OTc
>>16
1行目のエビデンスがないんだよ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:44:48 ID:AwNTE1NDc
>>17
無いのは君達の堪え性なのだから…
黙って待てば答えは出るのだから…
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:53:16 ID:Q3NjM2NzA
>>19
しかしねえ
管理人が管理不可能ということを示す証拠もないのだから
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:44:04 ID:cyNzkzNzM
あの火力のビーム兵器をコロニー内でバンバン撃っても平穏が戻ってくるやさしい世界
0
58. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:09:36 ID:U5NzMwOTQ
>>18
少し前に
いきなりコロニー襲撃して住人皆〇しにする危険国家があって

こちらのルートだとソレがまだ存続してるから
正史ルートのコロニーよりも頑丈に作られてるんでしょ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:45:15 ID:c2OTA3MDQ
予約投稿だから起きてる確定とかでないのは分かってるし、ここで書いても見ないと分かってますが
ですがそろそろ掲示板の方の断続的サーバーダウンが8時間近くになりますマジでどうにかしてください、隙を見て運良く書き込めてるスレ以外全滅してしまいます
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:49:30 ID:E5Njk4OTc
>>21
していいじゃん、何が困るんだよ
見苦しい
0
116. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:50:19 ID:k0MjUzMTY
>>30
「していいじゃん」が何にかかってるのかわからん
日本語の勉強でもしてこいよ見苦しい
0
124. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 20:08:18 ID:QyNzczNjY
>>116
スレ以外全滅してしまいます

していいじゃん
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:46:21 ID:Y1NzA4MzY
そう変形するんだ…と思ったキケロガ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:46:35 ID:E2MjMxNTc
正史ではこいつほぼ完封した化け物がいるらしいな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:47:22 ID:k2NDQyMDE
そもそも平日の朝から掲示板に張り付いてる事が異常だって理解しろよ
ここで書き込んでも無駄なの分かってますが…じゃねえよ黙ってろ無職カス
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:51:16 ID:QyMDU0MzA
>>25
そもそも問い合わせならメールフォームやツイのDMで、って明記されてるしな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:54:32 ID:Q3NjM2NzA
>>25
授業受けながら書き込みって普通じゃないの?就職しても隙を見て書き込む所存だけど
0
48. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:01:16 ID:UwNTEwMzU
>>39
>授業受けながら書き込みって普通じゃないの?

悪いことは言わんから今からでも真面目に授業受けろ
ながら作業で併行して十分出来るからとか言い訳もするな
必ず因果応報な目に合うから
0
88. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:42:10 ID:k0Mjc1ODE
>>39
クランバトルやってそう
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:48:18 ID:I0ODU3OTQ
キケロガのケーブル長すぎない?
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:51:04 ID:Y4NDg4MTg
>>26
もともと視認できない距離から艦隊ぶちのめす武装だからねアレ
見えないのにやられてくから幽霊の異名がついた
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:48:48 ID:k0Mjc1ODE
ドヤ顔で次回考察してるガノタが全然役に立たねぇって言われてるの笑う。
俺もそーなの♡
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:51:22 ID:EwMzQyNDc
>>28
サイコガンダムに第二形態があることも、緑のおじさんが強いことも教えてくれなかった、大人はみんな嫌いだ
0
59. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:09:45 ID:E5NDMwNzI
>>34
キケロガが変形することも教えてくれなかったしゲルググを指してあれの名前はジムだと嘘ついたこともあったな
ほんと許せねぇよ
0
95. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:05:57 ID:QyNzczNjY
>>59
ごめんねぇ、ことごとくズラしてくる
スタジオカラーに振りさ回されてごめんねぇ
0
159. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 22:37:54 ID:M1MDUzMjg
>>95
なんでそこ??
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:50:43 ID:g3NDM5NzI
25.名無しのあにまんchID:k2NDQyMDE
2025年05月21日 17:47:22
そもそも平日の朝から掲示板に張り付いてる事が異常だって理解しろよ
ここで書き込んでも無駄なの分かってますが…じゃねえよ黙ってろ無職カス
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:53:01 ID:c2OTA3MDQ
>>31
強いていえば仕事はちゃんとしててのんびり楽しんでるけどその時間を繋ぐちょい見の書き込みすら出来ないレベルで今日繋がらないから言っとるんや
今はもう帰宅済みや
0
40. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:55:00 ID:U4MzM1NDE
>>35
すみません報告しようとして間違えて写経してしまったものです…
0
44. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:58:06 ID:c2OTA3MDQ
>>40
すいません、自分も確認せずについ書いてしまいました
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:53:03 ID:I0ODU3OTQ
人型に変形する機構が何かの役に立つとは思えないけど次の戦闘では人型の利点も見せてくれるんだろうか
0
51. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:04:32 ID:U5MjY3MDU
>>36
実際技術的にできそうだからやってみたで十分やろ
まだ可変機なんて概念も無いだろうし
0
65. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:16:28 ID:QyMDU0MzA
>>36
公式のXで公開された情報によると、戦術的多様性のため、らしい
初代だと接近戦での穴があったからね

わざわざ追加したんだから、その内キケロガのMS状態での戦闘シーンは出て来ると思うぞ
0
108. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:26:48 ID:kzMzYwODg
>>36
正直トミノメモのブラウ・ブロ的メカという設定とボドゲでデザインされたMSキケロガの設定を拾って合わせただけだと思う
0
41. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:55:01 ID:E4MTY2ODM
ララァはどんなもんなんだろ
ニュータイプとしては圧倒的だろうが
0
68. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:22:57 ID:QzMjE3MzE
>>41
ジクアクに出てきたらシャリアの踏み台にされるよ
0
136. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 20:55:16 ID:M1MDUzMjg
>>41
感受性つよつよの末期カミーユみたいになって戦闘途中で自爆とかになりそう
0
42. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:55:57 ID:EyMDE5ODg
「緑おじがつよつよだから3分で皆〇しにするよ」
って、放送前に言ってたらあたおか扱いされてただろうね
0
43. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:57:18 ID:c3ODg3MjU
どんどん株が上がる天パ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:58:35 ID:AyNjA2NTI
正史のフラウブロより小さい分機動力が上がってる?
もしくは複座式じゃなくすべて自分で操作のほうがかえって動かしやすいのか
0
46. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:59:27 ID:g2NDc2NjY
もう本板2日ぶっ通しくらいで鯖落ちだけど
まとめどうするんだろう
ここもまとめて休止かな
0
47. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 17:59:55 ID:QwNzAxMTU
今週の地味な驚き キケロガコロニー内で使えたんだな…
0
123. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 20:06:23 ID:U4MjQwMzU
>>47
コロニーは遠心力で重力を得ている関係上、
空間の中心部に近づくにつれて重力の影響が小さくなるから、
ある程度空中なら重力の影響は小さいはず
0
147. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 22:03:53 ID:k0Mjc1ODE
>>123
影響が小さいというか、あの重力は遠心力なんで飛んでる状態からなら無重力空間にいるのと変わらないよ(空気抵抗はあるだろうけど)
0
50. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:03:04 ID:E3MjIyNDU
アムロに勝てるとは思わんけど正史のブラウ・ブロよりは確実に強いよ。

正史だと民間から徴用したてでブラウ・ブロで初の実戦、オールレンジ攻撃は脅威だったけど本体の移動はシムスがやってたから常識的なモビルアーマーの機動しか出来なかった。

ジークアクスじゃ練度MAXのオジサマが1人マブやってるし何よりキケロガがブラウ・ブロより遥かにコンパクトで機動性爆上がりだった。
ブラウ・ブロ62㍍→キケロガ32㍍だから半分しかないんだよね。
0
52. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:04:49 ID:QwNzAxMTU
>>50
正史でも操縦はシャリア・ブルがやってるよ
シムスはデータ収集に同乗してただけ
0
64. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:16:05 ID:Q2OTg0NjY
>>52
TV版見たら操縦がシムスで攻撃がシャリアって分担だけど・・・?
0
94. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:04:56 ID:QyMDgzOTA
>>64
シムス中尉「シャリア・ブル大尉敵をキャッチしました。戦闘はお任せします」
シャリア・ブル「私にどこまで出来るかデータは取っておいて下さい」

その後最後にアムロにやられるまでカイセイラハヤトまで含めた攻撃を避け続けてる(一発爆風に巻き込まれた?)
ただの技術中尉にそんな腕があるとは考えにくい
「逃げろシムス中尉!」に関してもブラウ・ブロは分離できそれぞれにコクピットがある事を考えれば別におかしな台詞でもない
ガンダムチャンネルなんかでも操縦者はシャリア・ブルって言ってるしね
0
74. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:29:38 ID:k0OTAwMTc
>>52
シムスが操縦してるって話だと思ってた違うのか?
シャリアブルがやられる際、自分が操縦してたらシムスに逃げろなんて言わないと思うんだが
0
53. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:04:56 ID:kzNjQ2MDE
> なんかのテーマパークで、脱出艇に乗る奴あるんだけど、ジオングとガンダムが戦ってるところを眺めるというか過るシーンでバカみたいな機動性で戦ってる二人を見かけることができる
> さっきのキケロガよりヤバイ機動してたよ

富士急にあったガンダム・ザ・ライドだろうか?
あれめちゃくちゃ面白かったわ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:05:00 ID:UyOTgwMjQ
シムスさんとの関係も気になりますね。目的が同じだけじゃね
0
55. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:05:14 ID:Q3NjM2NzA
そういえば掲示板避難所ってあるけどさ
管理人が認知してなかったなら意味がないと思うんだ
そこどう思う?そして認知されてるの?
0
57. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:09:07 ID:A0NDcwNTU
>>55
あそこは管理人に届けるというより落ちた報告と繋がった報告、愚痴が主
0
60. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:10:11 ID:Q3NjM2NzA
>>57
そりゃ本当にそうだけどこう言う時ってあそこに伝えたいことが書いてあるからさ
0
56. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:05:58 ID:A2MjU4MTM
このキケロガ、近代化改修どころか1回バラして作り直してない?
0
81. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:37:32 ID:kzMzYwODg
>>56
公式Xによると一年戦争後に大幅改修してMS形態への変形機能が追加されたってあるから、一回バラしてはいると思う
0
93. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:56:55 ID:Q5NDQ0MTI
>>56
多分頭木星人のシャリアが格闘できるように改造してくれと言って許可貰って作り直したんだろう
0
61. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:13:03 ID:AzNTM2NjM
サイコガンダムビルごと吹っ飛ばすのが駄目なら屋上にだけビーム撃つとか装甲ファンネル飛ばして屋上だけピンポイントで破壊するとかすれば良かったんじゃないの?
ていうかクソデカ巨体でのんびりよじ登るくらいならさっさとハンブラビが行けば良かったのに
0
96. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:08:29 ID:Q1MjE4NDU
>>61
現状手加減したから被害が無かったってだけだもんな
0
126. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 20:15:42 ID:QzMjE3MzE
>>61
遊び半分で仕事に臨んでおじさんにボコられるドゥーちゃん
ドゥーちゃんをがんばれがんばれするのが仕事だと思ってるゲーツ
これがバスク・オム少佐自慢の部下や!

こいつら最初から捨て駒です、とかでもない限りバスクもアホになるんだけど良いのか、これ
0
144. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 21:39:00 ID:Q2MTk2NjE
>>126
バスクがアホじゃなかったときなんかあったか?
0
67. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:21:25 ID:I5MTEwOTA
ファーストの知識はジ・オリジンとスパロボしかないからここまで強いとは思わんかったわ
ジ・オリジンじゃ確かララァが本命のニュータイプでシャリアブルはその予備みたいな扱いで前座感が強かったが
0
86. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:39:59 ID:czMjcwMDQ
>>67
オリジンは安彦さんの酷い補正入ってたし
0
142. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 21:32:33 ID:kzMzYwODg
>>86
メディアによって立ち位置が異なる
初代TVアニメ:一話限りだけどギレンの心を読んだりアムロのガンダムをオーバーヒート寸前まで酷使させた強敵。ギレンとキシリアで板挟みになって苦悩、それを見抜いたシャアから死に場所を与えられる形で出撃して戦死する
小説版:富野由悠季が考えた最強のシャリア・ブル。ギレンから監視のために送り込まれたが、シャアに絆されて彼の同志になる。シャアの右腕的立ち位置。アムロが最後に戦う相手ということもあってパイロット能力はシャア以上の作中最強クラスに設定されている。アムロとシャアを和解させた功労者。
劇場版:存在抹消。安彦さん曰く必要ない存在(インタビューとか読むと勝手に作られたのが気に入らなかったっぽい)
ジオリジン:小物(上記の件のせいで私怨入りまくってる疑いあり)
0
69. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:24:03 ID:Y4OTA2NDk
マチュの軍警攻撃全回避も凄いはずなのにシャリアとキケロガの前には霞む
0
70. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:24:29 ID:UzMDk1MTI
ガチのニュータイプで実戦経験豊富なんだから弱いわけがない
0
80. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:36:32 ID:I4MzQyMjI
いくら強化人間でサイコに乗ってたとしても、実戦経験なんか無いだろうしな。

一年戦争を生き延びたオッサンには勝てんやろ。
0
84. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:39:27 ID:AxMjY5NjE
Wiki見たらサイコとブラウ・ブロってブラウ・ブロの方がジェネレーター出力も推進力も上で笑う
0
91. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:48:58 ID:kyODEzMzc
なろう(ノクターン)の半オリ主作品あるある
原作の空気キャラで無双するやつ
0
97. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:09:06 ID:Q1MjE4NDU
>>91
正直そのあたりの上澄みの方がよくね?
ハメとか
0
92. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 18:54:37 ID:g1NDE2Mg=
キケロガのガンプラはよ
40年ぶりくらいにガンプラ欲しくなった
0
98. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:11:15 ID:c5OTY0NTI
一応初代でもアムロに冷や汗かかせるぐらいには強かった人だけど
最近の扱いはちょっとメアリー・スー化してる気がする
0
104. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:17:57 ID:Q0ODMwODU
>>98
軍人でもないのに木星帰りの初陣があのアムロ戦だからな
それで冷や汗かかせるぐらいに強いのなら
ある程度慣れればバケモノになるだろうよ
0
125. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 20:13:01 ID:M3ODIxNTI
>>98
木星のおっさんNT能力で無双する!
0
101. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:13:03 ID:kwMDEyODI
なんというかZガンダムでカミーユを全然活躍させなくてひたすらクワトロ、アムロ無双を見せられてる感じ
0
107. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:26:33 ID:E1NDg1MQ=
ガンダムがアムロの能力に追いつけなくなって振り回されている状態で勝ったのがヤバい
もっとマグネットコーティングを施してたら圧勝だったって事だし
0
109. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:31:42 ID:UwMDAyNDU
実質主人公だろ
お前がジークアクスに乗れ
0
110. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:31:50 ID:c3ODg3MjU
シャリア・ブルおじさん、正史を履修済みで
サイコガンダムとかゾルトラーク化しちゃった説
0
112. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:42:01 ID:Q2MTI3MDk
カミーユやジュドーやシンみたく、パイロットが知り合いで手加減する必要がないとこうなるんかねえ

似たコンセプトのデストロイも、後から複数で出てきたのにルナマリアのインパルスに1機倒されるぐらいだし、拠点破壊力は高くてもエース級が全力で行けば問題なく倒せるレベルなのかもしれん、私らがサイコガンダム出たら大被害間違い無しと思い込み過ぎた所はある
0
117. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:53:55 ID:I1ODg4MzU
>>112
躊躇無し
これが決定的かもね
不殺さずみたいな心情も無い
0
118. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:54:33 ID:MzMDExODA
>>112
その機体性能もそうだが、強化人間の質も相当低い

元々UCの強化人間は、収集したNTのバイタルデータの状態を薬や手術で再現すりゃあ、NTと同じパフォーマンスになるんじゃね

って代物
つまり連邦のNTモルモットである天パが不在だと、再現すべき強化人間の指標が無くなるから、品質がガタ落ちする
0
114. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:47:29 ID:c5MDg0NjU
正史のキャラや機体を使ってシャリアを盛る
正史出身のキャラや機体なのに雑に◯されるキャラや機体がいる一方でシャリアが馬鹿みたいに盛られる
質の悪いメアリー・スー二次創作みたい
0
139. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 21:15:54 ID:c1MTQ3NDc
>>114
鶴巻もオタクだぞ。渋やハメに投稿されているような原典キャラ私物化タイプの二次創作をしないタイプと明言されていないし
0
119. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 19:57:09 ID:c2ODgzMTQ
作品自体の好き嫌いは置いておくとして同じパラレルでもサンダーボルトは原作キャラ出さなくて正解だったんだなと思った。
0
122. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 20:06:20 ID:MwNTA4MTU
>>そもそも正史のサイコガンダムではないし…
○○の格が~とか勝手にダメージ食らってる人たまにいるけどは、ここまでにジークアクスに出てきた宇宙世紀のキャラと機体"すべて"がマジで違う世界のの存在でしかないってことはちゃんと理解した方がええよな。名前が同じで見た目も似てるけど別人、別機体みたいなもんだし
0
141. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 21:17:38 ID:UzMzc0MDA
>>122
そのことはガンダムの量産機となった『ゲルググ』で明確に伝えてたよな
0
127. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 20:19:47 ID:kwMDEyODI
物語に期待するのは状況の変化なんだよ
主人公の取り巻く環境がどう変わっていって主人公がそれにどう対処していくのかが一番物語が楽しいと思える瞬間なんだよ
そのフックとなるはずのサイコガンダムを期待させといて何も状況の変化はしませんでした
なんなら主人公と全く関係ないところで別キャラに倒されました
主人公はこの騒動と関係ないところで勝手に危機にあって捕まりましたってえぇ~としかならんでしょ
絶対キケロガを出すタイミングここじゃなかったよ
0
146. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 21:48:05 ID:UzMzc0MDA
>>127
『主人公』といっても物語の描き方次第で役割なんていくらでも変わるよ
とにかく目立ちまくって見せ場全部持ってくもの、常に自体の中心にいるもの、そして物語を締める決め手となるもの
これまでの描かれ方見るにマチュは明らかに最後の方目的に構成されてるキャラでしょ
0
128. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 20:25:18 ID:UzMzc0MDA
まあサイコが正史より弱体化しているとかビルにへばりついて動き取れないとかもあったけど、一番でかいのはソドンのメガ粒子砲によりIフィールドを確認できたってのが大きいんじゃないかな
3話で解説されてた「初撃の優位性」でもって一気に距離詰めての速攻で暴れる前に鎮圧できたからの結果だろう
昨日までの想定としてあった距離があっての正面からの会敵だったらさすがにここまでじゃなく割と苦戦はしたんでないかな
0
130. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 20:37:04 ID:E0MjkwNzQ
基本ビーム兵器当てれば相手は死ぬんだろうな
装甲があっさり融解していって爆発する「あっ絶対助からない」って絶望感
0
132. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 20:38:43 ID:MyMDg3OTE
それよりシムスがシャリア・ブルの真意を普通に聞いてるのにびっくりした
完全に同士というか相当深い仲じゃん
0
157. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 22:37:06 ID:MyNTQwNDc
>>132
その辺はシャリアブルがNTの勘で引き入れられそうなのを見抜いて説得してるんだと思う
0
133. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 20:43:53 ID:Y5MDEzNzU
ってか、こんなんとシャア赤ガンダムの組み合わせに戦争続ける気満々だった人妻はやはり頭蛮族過ぎなのでは?
0
134. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 20:46:12 ID:Y0NzY3MzY
しかしハンブラビはどっから出てきたんだ?
アレ、シロッコが設計に携わっているガブスレイの派生のはずだから、シロッコハブだと出てくるとおかしいんだが・・・
ギャプランにしとけばよかったのに
0
140. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 21:16:07 ID:UzMzc0MDA
>>134
そりゃ画面に出てこないってだけでその世界に存在はしてるだろうよ
0
165. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 22:55:05 ID:Q2MTk2NjE
>>134
変形に時間かかるって設定らしいから、派生ルートが違うのかも
0
135. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 20:46:57 ID:E3NjI2MTk
厚みのある強さでかっこいいわ
ちょっと素質あるだけのガキじゃ勝ち目はないな
0
138. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 21:00:48 ID:QzMTI2NDI
ごめんね原作機体使ったメアリー・スーみたいだと思ってしまった
0
149. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 22:12:32 ID:A4NzcyODA
元からシャア以上ララァ以下って設定だったろ
簡単に始末した一年戦争期の天パがおかしいだけ
0
153. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 22:25:26 ID:c3ODQzNzE
>>149
初代は天パが盛られ過ぎなだけ
木星帰りがNT強いのは恒例だし、戦いながらアムロへNT受信してから戦いに集中してたアムロとは差が出る
0
152. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 22:24:15 ID:ExOTEzNjQ
正史時点でガンダムに限界来て追撃すればアムロを倒せそうってくらい追い詰めた男だったっけ
にしても強すぎる
もうコイツがラスボスで決定だろ
0
154. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 22:31:11 ID:MyNTQwNDc
>>152
本家の方は専業パイロットでもないのに後半アムロとやりあえるぐらいの逸材

そんな才能オバケが一年戦争を生き延びてその後も経験積んだら強くなって当たり前と言う
0
163. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 22:48:40 ID:c3ODQzNzE
>>154
メンタルも違うね
正史ではギレンとキシリアに挟まれ悩み、敵に対してもNT共感をモットーとしてた
今回は強化人間に対して情けは微塵もない
0
160. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 22:39:48 ID:M1MDUzMjg
片田舎のおっさん、英雄になる
0
161. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 22:40:59 ID:cxNzIxNjY
昼間はアニメ、夜は…えっちなこと、しよ?
自撮りフェチなえちオタク女子、ここにいます(///◡///)♡
一緒にゲームしながら、見せ合いっこしよ〜?
オカズ動画、コレクションしてるよ(君のも見せて…?
Gleezyで「e779827」で検索して追加してね
秘密の裏垢だからバレちゃイヤ…
0
164. 名無しのあにまんch 2025年05月21日 22:53:45 ID:Y0MTQ4OTI
一年戦争から大改修されてるって出たね
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります