【ガンダムジークアクス】マチュ「シュウジにこの事を話したらきっとどっかへ行っちゃう…そうしたら二度と会えない…」
1: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 14:52:54
2: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 14:54:00
なんかかなりCP話っぽくなったけどあくまでマチュのこういう思春期の女の子的な部分が好きって話です
3: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 15:02:18
マチュは赤いガンダムの事をシュウジが絶対に手放さない大切なものと認識して考えているけど、
一方で、シュウジはその赤いガンダムをヘイトタンクにしてまでもマチュの事を守ってるって事を考えるとすぐに自分がどれだけ大切に思われているか秒で分かるはずなんだよね。
ニャアンがキラキラを知って、シュウジとより深く接する光景を見て嫉妬して、その大切さが嫉妬で曇って見えないの思春期思考で良い…
一方で、シュウジはその赤いガンダムをヘイトタンクにしてまでもマチュの事を守ってるって事を考えるとすぐに自分がどれだけ大切に思われているか秒で分かるはずなんだよね。
ニャアンがキラキラを知って、シュウジとより深く接する光景を見て嫉妬して、その大切さが嫉妬で曇って見えないの思春期思考で良い…
24: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:29:05
>>3
ただシュウジの愛情はライクであってラブではないからね……
しかも彼にとって望む願いは一つだけなので……
ただシュウジの愛情はライクであってラブではないからね……
しかも彼にとって望む願いは一つだけなので……
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 15:10:41
生々しいエゴと善性(他者への愛)の葛藤がいいよね……
自分の感情に振り回されながら、シュウジの一番が自分じゃないことをちゃんと理解してる聡さも持ってるのがたまらん
自分の感情に振り回されながら、シュウジの一番が自分じゃないことをちゃんと理解してる聡さも持ってるのがたまらん
90: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 18:51:08
>>4
自分が切り捨てられる側だと理解していてなおシュウジの側にいるのを諦めないのとっっっても良い
自分が切り捨てられる側だと理解していてなおシュウジの側にいるのを諦めないのとっっっても良い
5: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 15:47:51
自分のことを優先してくれず一度離れてしまったら二度と振り返ってもくれないだろう男をそれでも手元に置きたいと願うこの『欲』!!って感じの思考がたまらん
6: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 16:14:52
このシーンは本当に上手くできてるよね
どこにも居場所がなくなって傷ついて自分のせいで拠点がバレた罪悪感とか焦りとか半ば失恋したような状況なのにそれでも彼を引き止めたい未練とか色んな感情がごちゃ混ぜになって何も見えなくなってて
本当にシュウジはマチュを一方的に置いていくような人間か?ちゃんと話をするべきじゃない?って思うんだけど彼女は直接話した結果答えを突きつけられるのも怖いから自己完結しちゃう
人間らしくて最高
どこにも居場所がなくなって傷ついて自分のせいで拠点がバレた罪悪感とか焦りとか半ば失恋したような状況なのにそれでも彼を引き止めたい未練とか色んな感情がごちゃ混ぜになって何も見えなくなってて
本当にシュウジはマチュを一方的に置いていくような人間か?ちゃんと話をするべきじゃない?って思うんだけど彼女は直接話した結果答えを突きつけられるのも怖いから自己完結しちゃう
人間らしくて最高
7: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 16:16:48
???「エゴだよ!それは!!」
8: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 16:22:16
>>7
エゴを受け止めてくれる相手を求めるのが思春期というものですからね
ねえ大佐?
エゴを受け止めてくれる相手を求めるのが思春期というものですからね
ねえ大佐?
9: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 16:24:55
本当に相手をただ愛しているだけなら「2度と会えなくても遠いところへ相手を逃す」って選択肢も取れるはずなのに「きっとシュウジは遠くに行っちゃう」「そうしたらもう2度と会えない」が先行しちゃうの、思春期〜〜!!と思ってニヤニヤしてた
なお来週特攻かましそうな模様
なお来週特攻かましそうな模様
10: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:04:34
これ一見シュウジのために見えて、よく観察すると全部自分のためなの笑うんだよな
11: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:06:08
思春期の恋は自己愛に近いところで成立するのかもしれない振り返ってみると
まぁ大人の恋愛もロクなもんじゃないけどな結局
まぁ大人の恋愛もロクなもんじゃないけどな結局
89: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 09:56:34
>>11
まあ同世代で似たような思考してた処女系ラスボスも正史でいたからね
放送開始前の与太話だったけど一周回って似てきてるよあの二人
まあ同世代で似たような思考してた処女系ラスボスも正史でいたからね
放送開始前の与太話だったけど一周回って似てきてるよあの二人
12: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:09:00
思春期なのはそうなんだろうけど、にしてもシュウジへの独占欲ちょっと異常に思えるし
この先の展開によっては死を持って永遠に自分の物にするみたいな展開もありそうでイヤ
この先の展開によっては死を持って永遠に自分の物にするみたいな展開もありそうでイヤ
13: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:14:11
>>12
次回で1回そこらへんリセットするために離別はありそう
特攻してるであろう場面あるし…
次回で1回そこらへんリセットするために離別はありそう
特攻してるであろう場面あるし…
25: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:31:12
>>12
ただ独占欲があるんだったらマチュ視点だとシュウジから告白されたようなもんなニャアンと協力しようとは思わないけどな…シュウジを守りたいって感情ももちろんあるし自分が1番でもないのがちゃんと分かってるけどそれでももう会えなくなるのが嫌なのが色々胸を締め付けられる
結局シュウジよりも自分の為っていうのは本当にそうなんだけどね
ただ独占欲があるんだったらマチュ視点だとシュウジから告白されたようなもんなニャアンと協力しようとは思わないけどな…シュウジを守りたいって感情ももちろんあるし自分が1番でもないのがちゃんと分かってるけどそれでももう会えなくなるのが嫌なのが色々胸を締め付けられる
結局シュウジよりも自分の為っていうのは本当にそうなんだけどね
14: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:16:11
ぶっちゃけマチュわがまま過ぎるんだけど今までコロニーの中で感じてた閉塞感といい暮らしで大抵の事は満たされてるからこそ「なんか分かんないんけど”普通“が満足出来ない」ってのが一気に解放された後のコレだからすっごく可愛くてね…
15: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:16:34
マチュが自分の為じゃなくて自分以外の為に動いたらある意味成長を感じそう
17: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:21:09
>>15
ニャアンを職質した軍警に金的したとこなんかはある意味他人のためにキレた訳だけどな
手段があかんねん
ニャアンを職質した軍警に金的したとこなんかはある意味他人のためにキレた訳だけどな
手段があかんねん
18: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:23:01
>>17
なんなら最初にザクに飛び乗ったところから「ニャアンたち難民を虐める軍警が許せない」って義憤だからな
猪突猛進すぎるだけで他人のために怒れる娘なのは一貫してる
なんなら最初にザクに飛び乗ったところから「ニャアンたち難民を虐める軍警が許せない」って義憤だからな
猪突猛進すぎるだけで他人のために怒れる娘なのは一貫してる
21: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:27:20
>>15
難民街が破壊されてる時に軍警に立ち向かってったのは他者のためではある
感情に振り回されてるから最近はあまりそういう面が見られないけど、サイコガンダム戦は見せてくれるよ
難民街が破壊されてる時に軍警に立ち向かってったのは他者のためではある
感情に振り回されてるから最近はあまりそういう面が見られないけど、サイコガンダム戦は見せてくれるよ
16: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:21:09
恋愛的な感情はともかく、たぶんシュウジもマチュの事好きだからどうすれば一緒にいれるか相談したら真剣に話乗ってくれるぞ
でもそれをせずにニャアンと秘密の作戦決行はちょっとマズイよなぁ…
でもそれをせずにニャアンと秘密の作戦決行はちょっとマズイよなぁ…
19: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:25:42
これマチュの秘密作戦が逆にシュウジ離別の原因になりましたとかになったらもう終わりやろ
20: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:26:33
マチュは他人のために行動できる子であると同時に自分の求めるもののためには形振り構わない子でもあるんだよな
22: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:27:35
すげえ分かる
わがままな事言ってるんだけどもう会えないかもしれない…っていう気持ちに胸が締め付けられるんだよね
わがままな事言ってるんだけどもう会えないかもしれない…っていう気持ちに胸が締め付けられるんだよね
23: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:28:36
マチュがリンゴ落として失恋のメタファーしっかりきてるんだけど
思考がどんどん束縛とかそっち方向の偏愛に傾いて行ってるのスゲー怖いんだよな、予告の目もヤバいし
思考がどんどん束縛とかそっち方向の偏愛に傾いて行ってるのスゲー怖いんだよな、予告の目もヤバいし
26: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:32:39
>>23
予告の目はシュウジ云々ではないような気がするが…
予告の目はシュウジ云々ではないような気がするが…
28: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:33:42
>>26
そういう意味じゃなくて思考とか在り方全体の話
そういう意味じゃなくて思考とか在り方全体の話
44: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:45:20
>>28
なおさら予告の目と関係ないじゃん!
なおさら予告の目と関係ないじゃん!
46: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:46:35
>>44
いやあるでしょ、オメガがか何かで悪い思考がさらに悪くなる可能性あるわけだし
いやあるでしょ、オメガがか何かで悪い思考がさらに悪くなる可能性あるわけだし
27: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:33:30
>>23
あれはどう見てもオメガサイコミュが悪さしてるかサイコガンダムのサイコミュから変なの逆流してるだけだろ…
あれはどう見てもオメガサイコミュが悪さしてるかサイコガンダムのサイコミュから変なの逆流してるだけだろ…
74: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 21:31:38
>>27
お役御免になったらジークアクスは解体せんといかんかもな……
お役御免になったらジークアクスは解体せんといかんかもな……
32: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:36:06
コレってさもしかしてNTの能力が覚醒して周囲の人々の悲鳴や嘆きを聞いてたりするのかな?
マチュのNTの能力って他者の感情とかに干渉とかしたりしてるから
マチュのNTの能力って他者の感情とかに干渉とかしたりしてるから
29: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:33:45
マチュは物質的に満たされた裕福な家の子供だからこそ心の隙間を埋めるものに執着するし虐げられている人を見て怒り行動する純粋さがあるんだろうな
30: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:34:42
シュウジへの執着ちょっと異常だよな
33: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:37:27
>>30
思春期というか若い内特有の依存だよな
自分の居場所になってくれそうな相手に執着するのは
思春期というか若い内特有の依存だよな
自分の居場所になってくれそうな相手に執着するのは
43: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:43:59
>>33
こうなると親の反対とか聞く耳持たないのもリアルっぽいよね
こうなると親の反対とか聞く耳持たないのもリアルっぽいよね
35: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:39:14
>>30
異常というか最初にニュータイプとして交感してしまった+自分の周りの居場所がどんどんなくなっていく+友達だと思っていたニャアンに居場所も好きな人も取られたと感じ当てつけに怒鳴ってしまった
って複合的要因があるからそこまで違和感は無かったな
なまじ近くにいるよと言われたのも大きそう
異常というか最初にニュータイプとして交感してしまった+自分の周りの居場所がどんどんなくなっていく+友達だと思っていたニャアンに居場所も好きな人も取られたと感じ当てつけに怒鳴ってしまった
って複合的要因があるからそこまで違和感は無かったな
なまじ近くにいるよと言われたのも大きそう
31: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:35:57
シュウジにちょっと信用ないの笑うわ
まあ多分いなくなる可能性もあるだろうけど
まあ多分いなくなる可能性もあるだろうけど
34: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:38:25
マチュはお母さんも誰も私の事を分かってくれないと不満に感じてたところに言葉なんてなくともキラキラで繋がれる人と出会ってシュウジなら私の事を分かってくれる!と思って執着してるんだろうなと思う
36: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:39:30
まぁゼロ距離全裸アムララしましたしね、精神的なセッだし
37: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:40:16
赤いガンダム()はきっとマチュのことそんなに好きじゃなさそうなのが
45: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:46:28
>>37
基本赤いガンダムの言いなりっぽいシュウジがその意志を無視してマチュをフォローしてるのいいよね…
基本赤いガンダムの言いなりっぽいシュウジがその意志を無視してマチュをフォローしてるのいいよね…
38: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:40:52
マチュの事を好きなのはシュウジとニャアンだもんな
39: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:41:21
お互いNTってのもあるし自分がパニくってる時に落ち着くよう優しく声をかけてくれたうえ敵の攻撃から身をていして守ってくれたらそら好きになるわな
40: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:42:14
赤ガンくんの中身がシャアかどうかわからんけどマチュみたいなめんどくさい女は嫌いかもしれん
42: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:43:32
初戦のクラバとかシュウジの実力からしたらマチュ囮にして自分は攻撃に徹した方がスムーズに勝てそうなもんなのに終始マチュのフォローに回ってるんだもんな
シュウジからマチュへの感情は恋愛ではないかもしれないけど大きくあたたかな思いがあると思う
シュウジからマチュへの感情は恋愛ではないかもしれないけど大きくあたたかな思いがあると思う
47: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:46:40
シュウジ←マチュは1話で赤いガンダムに助けてもらった時からすでに関心を向けていて3話で好感度MAXレベルになったと思ったらそこからどんどん距離が離れていったのもあってここまで執着しちゃってるんだと思う
4話で何も知らない事を自覚して5話でニャアンにマヴとしての立ち位置というかシュウジとのキラキラ取られて6話で対話しようと思ったらマチュからしたら告白してる場面を見せつけられている
4話で何も知らない事を自覚して5話でニャアンにマヴとしての立ち位置というかシュウジとのキラキラ取られて6話で対話しようと思ったらマチュからしたら告白してる場面を見せつけられている
48: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:47:25
独占欲もあるし確かに彼を想ってるのもあるしで
とっても良いシーンだと思う
そしてもう居場所というだけでなく
ジークアクスそのものと自身が一体になってる感覚を得てるから
シュウジに赤いガンダムを手放してもらうなんて考えを
頭に浮かんだ瞬間に却下してるのもたまらない
とっても良いシーンだと思う
そしてもう居場所というだけでなく
ジークアクスそのものと自身が一体になってる感覚を得てるから
シュウジに赤いガンダムを手放してもらうなんて考えを
頭に浮かんだ瞬間に却下してるのもたまらない
49: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:47:26
寝てても自分の問いに答えてくれるシュウジが自分の好意には何の反応もせずに自分の居ない間に自分が嫉妬して一方的に傷つけたニャアンに告白していた
マチュが特別だと思っていたシュウジとのキラキラだってニャアンともした(してない)
色々な出来事が一気に起こったしシュウジから自分への感情は大したものではなくてあっさり切れる程度の関係なんだと思うのもおかしくない
マチュが特別だと思っていたシュウジとのキラキラだってニャアンともした(してない)
色々な出来事が一気に起こったしシュウジから自分への感情は大したものではなくてあっさり切れる程度の関係なんだと思うのもおかしくない
50: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:50:12
視聴者からすればシュウジもマチュの事を大切に思ってるって分かるけどマチュ視点だとシュウジは自分にとって特別な存在だけどシュウジからすればそうじゃないと思ってしまう状況なんだよね
52: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:55:53
>>50
会話が足りてないんだけど
前回はシュウジが風邪で朦朧としていて
今回は話すチャンスを自分から手放してるしそうした理由は理解できる
本当にうまいよ…無駄がないし
会話が足りてないんだけど
前回はシュウジが風邪で朦朧としていて
今回は話すチャンスを自分から手放してるしそうした理由は理解できる
本当にうまいよ…無駄がないし
51: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:51:30
でも個人的にはこの初めて入れ込む相手が出来たのであろう生々しい感じといざって時は正義の怒りをぶつけろガンダム出来るアンバランスさが好きなんだよね
良くも悪くも純粋で少女性が煮詰まってて
良くも悪くも純粋で少女性が煮詰まってて
53: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:57:50
夜に咲くの歌詞を見るにシュウジのマチュへの優しさを哀憐か施しによる行動だと思ってそう
自分がシュウジにとって大切な存在だとはカケラも思わないんだろう
自分がシュウジにとって大切な存在だとはカケラも思わないんだろう
69: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 21:19:07
>>53
自分自身にシュウジは執着しないだろうからフックになってる「クラバ」がなくなったら行っちゃうんだろうなぁって考えてる…ってコト!?
自分自身にシュウジは執着しないだろうからフックになってる「クラバ」がなくなったら行っちゃうんだろうなぁって考えてる…ってコト!?
54: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 18:09:28
まさしく「私の中にあなたはいます。あなたの中に私はいますか?」なんだよな
ただ圧倒的にコミュニケーションの機会が足りてないせいであと一歩の確信まで至れない、ゆえに焦ってしまうって感じ
ただ圧倒的にコミュニケーションの機会が足りてないせいであと一歩の確信まで至れない、ゆえに焦ってしまうって感じ
55: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 20:03:41
時系列順で考えるとニャアンのジークアクスの扱いが上手かったからシュウジが惚れたと解釈してそう
57: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 20:31:52
生々しい17歳の葛藤と恋慕って感じで好き
もう少し大人であれば「あの人さえ逃げられればもう二度と会えなくてもいい」になりそうなところを「シュウジに二度と会えなくなっちゃう」が上回るところ
ぶっちゃけ自分もこの年代だとそう考えちゃうだろうなって思ったわ
もう少し大人であれば「あの人さえ逃げられればもう二度と会えなくてもいい」になりそうなところを「シュウジに二度と会えなくなっちゃう」が上回るところ
ぶっちゃけ自分もこの年代だとそう考えちゃうだろうなって思ったわ
59: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 20:45:34
「シュウジに会えなくなる」っていう自分本位な感情から「シュウジが無事ならそれでいい」みたいに自分の欲を抑えて相手を思えるようになるのが恋から愛への昇華になると思ってる
今はまだ恋する少女であって、愛する少女ではないからね
自分も学生時代に恋してた時は自分のことばっか考えてて相手のことは考えられなかったからマチュがこう考えてしまうのはめっちゃわかる
恋愛経験の有無や性別に関係なく個人差あるだろうし、生々しい分きついと感じる人がいるのはまぁ仕方ないね
今はまだ恋する少女であって、愛する少女ではないからね
自分も学生時代に恋してた時は自分のことばっか考えてて相手のことは考えられなかったからマチュがこう考えてしまうのはめっちゃわかる
恋愛経験の有無や性別に関係なく個人差あるだろうし、生々しい分きついと感じる人がいるのはまぁ仕方ないね
60: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 20:53:01
シュウジなら隠れ家見つかったところで一人でなんとかしちゃいそうだし
マチュ的にはあんまり無事かどうかの心配はしてないんじゃないかなーとちょっと思った
マチュ的にはあんまり無事かどうかの心配はしてないんじゃないかなーとちょっと思った
67: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 21:17:27
青春の青臭さと甘ずっぱい感じと意地汚いドロドロとした感じをミキサーにぶちまけたようなこの感じ
これこれこれこれこれだよこれこれ湊かなえの小説を読んでいるようだ
これこれこれこれこれだよこれこれ湊かなえの小説を読んでいるようだ
72: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 21:26:42
ニャアンにあれだけ好き好き言ってるの見ちゃったら
自分じゃなくて「キラキラできて戦闘も強い人」が好きだったんだ、
今までサポートしてくれてたのは他に選択肢がなかったのと鍛えれば強くなると思われてただけだったんだ(そしてシュウジの要求レベルに戦闘能力が達してなかったから口説かれなかった)
くらいまで思い詰めてても不思議じゃない
自分じゃなくて「キラキラできて戦闘も強い人」が好きだったんだ、
今までサポートしてくれてたのは他に選択肢がなかったのと鍛えれば強くなると思われてただけだったんだ(そしてシュウジの要求レベルに戦闘能力が達してなかったから口説かれなかった)
くらいまで思い詰めてても不思議じゃない
73: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 21:29:25
「シュウジの隠れ家がバレた!シュウジに相談しなきゃ」じゃなくて
「シュウジが知ったらいなくなって二度と会えなくなっちゃう」「だからニャアンと二人で秘密の計画立てて解決だ」なのが
シュウジに対する独占欲や所有欲みたいなのと、シュウジに対する壁みたいなのを同時に感じられて何か良い
「シュウジの新しい隠れ家を探さなきゃ」が「野良猫の新しいお家を探さなきゃ」みたいなニュアンスなのも
「シュウジが知ったらいなくなって二度と会えなくなっちゃう」「だからニャアンと二人で秘密の計画立てて解決だ」なのが
シュウジに対する独占欲や所有欲みたいなのと、シュウジに対する壁みたいなのを同時に感じられて何か良い
「シュウジの新しい隠れ家を探さなきゃ」が「野良猫の新しいお家を探さなきゃ」みたいなニュアンスなのも
75: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 21:32:47
>>73
>野良猫の新しいお家を探さなきゃ
しばしばハラヘリムシって呼んでるしこの感覚はありそう
このクラバトネーム付けたのってマチュ?
>野良猫の新しいお家を探さなきゃ
しばしばハラヘリムシって呼んでるしこの感覚はありそう
このクラバトネーム付けたのってマチュ?
76: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 21:41:31
>>75
作中では明言されてないけどハラヘリムシって言ってるのマチュだけだし
ニャアン以外はそもそもシュウジの存在知らないからマチュでほぼ確定かと
作中では明言されてないけどハラヘリムシって言ってるのマチュだけだし
ニャアン以外はそもそもシュウジの存在知らないからマチュでほぼ確定かと
78: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 22:17:59
>>77
いやあ……賭けてもいいがシュウジはこんなこと考えてないと思うぞ
あいつマチュの上位互換NTだから自分が色んな人の思念を読めるようにマチュもわかってると思い込んでるでしょ
いやあ……賭けてもいいがシュウジはこんなこと考えてないと思うぞ
あいつマチュの上位互換NTだから自分が色んな人の思念を読めるようにマチュもわかってると思い込んでるでしょ
79: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 22:19:06
>>78
タイプが違うから上位互換かってのは違うと思う
タイプが違うから上位互換かってのは違うと思う
83: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 22:41:19
>>79
まあそれはそれとして多分マチュの方が対人アンテナは低いよね
おそらく空間把握特化だし
まあそれはそれとして多分マチュの方が対人アンテナは低いよね
おそらく空間把握特化だし
81: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 22:30:33
ニャアンがコンチの意志を理解していたのに気付けばシュウジが赤いガンダムの通訳してただけと誤解がとけるんだけど難しいね
…今思い付いたけど、ハロって本当に言葉を喋ってたのか?
長年の先入観があっただけで実は最初からずっと電子音だけでマチュ(と5話ニャアン)が意志を読んでただけとかないか?
…今思い付いたけど、ハロって本当に言葉を喋ってたのか?
長年の先入観があっただけで実は最初からずっと電子音だけでマチュ(と5話ニャアン)が意志を読んでただけとかないか?
84: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 22:47:25
>>81
5話まではカタコトだったのに6話でハロが急に流暢に喋り出したのはマチュの感応能力が上がったからだっていう説もあるし、カネバンメンツとハロが喋ってるところないから結構怪しいよね
5話まではカタコトだったのに6話でハロが急に流暢に喋り出したのはマチュの感応能力が上がったからだっていう説もあるし、カネバンメンツとハロが喋ってるところないから結構怪しいよね
85: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 23:56:55
>>84
マチュの考え(アマプラ字幕だと斜体)に対して「ガンダムモイッショ」と答えてるんだよね
この時マチュの口元が隠れてるのでマチュが口に出した言葉に返答したようにも見える
マチュの考え(アマプラ字幕だと斜体)に対して「ガンダムモイッショ」と答えてるんだよね
この時マチュの口元が隠れてるのでマチュが口に出した言葉に返答したようにも見える
82: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 22:34:51
普通に上位互換でしょ、マチュがシュウジよりニュータイプ能力が上の描写って現時点では無いし
88: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 09:55:06
>>82
シュウジは感応型
マチュは空間把握型
ニャアンは戦闘型で綺麗に三者三様だから別物
シュウジは感応型
マチュは空間把握型
ニャアンは戦闘型で綺麗に三者三様だから別物
91: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 19:03:38
シュウジのとの時間は子どもたちだけの秘密の時間だったのにそれが全て消え去ってしまうのは辛いよね
みんなで秘密基地に集まってご飯を食べながら地球に行く夢を見るという児童文学にできそうな素敵な時間だったのに
みんなで秘密基地に集まってご飯を食べながら地球に行く夢を見るという児童文学にできそうな素敵な時間だったのに
86: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 00:09:58
マチュは本当に余裕を無くした危機的な状況には自分の欲よりも周りを優先する主人公気質なんだろうと思う
馴染めなかった普通や自分の事を何とも思っていない思い人や一方的に傷つけた友人を守る為に自分の全てを投げ打ってサイコガンダムと戦いそう
馴染めなかった普通や自分の事を何とも思っていない思い人や一方的に傷つけた友人を守る為に自分の全てを投げ打ってサイコガンダムと戦いそう