【ガンダム】漫画『サンダーボルト』を一気読みしたんだ……

  • 25
1: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:04:24
……………………
2: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:05:41
イオが悲惨な目に遭うってのはよく言われてたから知ってたけど……
もう一人の方も大概だった……
3: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:06:09
サンボルは用法容量を守って摂取しろ!
168: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 02:12:29
>>3
セーフとアウトを反復横とびするような麻薬じゃないんだから…
尊厳破壊と上質な曇らせが味わえるのはこれだけ!!!
5: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:06:57
本当に一気に接種しちゃダメなガンダムじゃねぇか!!
4: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:06:27
悲惨な目に遭ってないやつを探したほうが難しいレベル
6: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:07:05
色々と……咀嚼したいから……立てた……
あと自分はガンダムは初代と水星しか観てません
7: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:08:10
>>6
初代と水星の後に見ていいガンダムじゃなさすぎる…
せめて喉ごしのいいダブルオーとかちょっとキツいのでもZとかにしときなさい
9: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:08:54
>>7
俺もそう思う
同じファンとして嬉しいけどヒヨッコに劇薬な気も…
24: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:45:59
>>6
早くgquuuuxも摂取してこい
10: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:09:35
もっとこうアナザーの暗さと明るさのバランスちょうどよさそうなあたりから見なよ!
11: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:11:19
序盤はイオよりダリル寄りで読んでたんだけど……変な坊さん達が出てくるようになってからん?ダリル?ってなってイオは一足はやく悲惨な目にあってなんかダリルは変な方向に急上昇していって……
最終的にスレ画に……えぇ……

単行本までしか読んでないけど、最新話どっかで公開してるの?
12: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:14:45
>>11
最新話はビッコミで公開中だぜ
14: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:21:41
色々と思ったこととか疑問点とかあるけど取り敢えず主人公二人から……
イオもダリルもモビルスーツで戦うことに魅せられた二人、同類同士なんだよね
でもイオは幼馴染二人も失って酔いから覚めちゃったけど、ダリルはどんどんドツボにハマっていって……
上の号泣見てザマァとも思ったけど、序盤のダリルを思い返すとなんでここに来るまで止まれなかったんだ止めてもらえなかったんだあぁ周りみんなサイコ坊主達だそりゃダメだってなった 宗教怖っ
イオは……生き残るよね?リリーやビアンカまで失ったらあんまりだ
39: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:22:09
>>14
俺、リリーがイオとビアンカの生まれた息子に「大きくなったら、おねえちゃんと結婚する!」なんて言われて、困った笑みを浮かべてる光景が見てーよ……
185: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 22:57:04
>>39
イオ大佐「そりゃあ良いや息子よ幸せにしてやるんだぜ(*^▽^*)」
ビアンカ少佐「(´ー`*)ウンウンうんよく言ってくれたわイアン」
15: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:22:25
>ん?ダリル?ってなってイオは一足はやく悲惨な目にあってなんかダリルは変な方向に急上昇していって……
最終的にサムネに……えぇ

草なんだ 多分リアタイで追ってた人も同じ感じだと思われる(俺は20巻くらいから追い始めた)
16: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:26:53
>なんでここに来るまで止まれなかったんだ止めてもらえなかったんだ
わかる
自業自得という言葉で済ませるには宇宙世紀はあまりにも環境が悪すぎる
地獄過ぎてみんな宗教の救いがぶっ刺さっちゃうんだ
22: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:45:39
>>16
NTでもミシェルの占い紛いの行為でルオ商会がシンパを集めてたりしてたし宇宙世紀はオカルトに傾いちゃう人は多いよねって
91: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 09:11:13
>>22
ていうかサンボルは演出がキレッキレすぎて宇宙世紀の中でもとくに人心が荒む作風だから…
アニメガンダムにだってままならないところは多いけどここまで誰の心も救われない作風ではない
17: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:29:53
読んでると止まらなくなるよな
3巻終わりで区切りも良くてそこで止めるチャンスだけど
そこ逃がしたら最終巻までいっちゃう
18: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:31:30
10巻くらいまで読んで、もっかい1巻から読み返して、そのまま最新刊まで読み切った
後半がちょっと怒涛の展開が続きすぎてまだパニック気味……
一番ビックリしたのがあのニュータイプ僧正なんだけど……あの人のめちゃくちゃ過ぎじゃない?初代のニュータイプなんて目じゃないレベルなんじゃないの?遠くから身体操ったりもしてなかった?モビルスーツ使う意味あるのかってほどでは?
19: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:34:43
テレパシー ブレインジャック ビット操作 刻を見る(未来予知) 他人の体に干渉 機械への干渉 オールドをニュータイプ空間へ呼ぶ

12歳の頃から15年間実験実験実験実験で極限まで強化された天然NTなんだよね
その実験の果てに腫瘍ができて余命1年でポイされたのがなんとも
21: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:42:37
>>19
ああ、やっぱ滅茶苦茶ヤバいのかあの坊さん……初代と同じ世界と考えたら出る作品間違えてるだろレベルだったもんね……

あ、そうだ イオが眼鏡くんを撃ったのはイオ自身の意思でいいんだよね?一瞬イースが撃たせたのかと思ったんだけど
85: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 23:07:31
>>19
いや、治療不可能だからモニカは終末医療を受けさせようとしたけど、坊さんがそれを断って出て行ったのよ
20: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:37:16
辛かっただろう…
気分転換にこれでも読みな
23: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:45:53
>>20
こっちもこっちで宗教系悪役ハゲが出てきて人がいっぱい死ぬんだよなぁ…

撃ったのはイオの意志だと思う せめて親友は自分の手で送りたかったんだろう
コーネリアスも死ぬつもりだたしある意味友情へのお返しだよね
27: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:56:09
>>23
そうか……そうだよなありがとう イースが命捨てて助けてくれたからもう命無駄にできないってのもあっただろうな
29: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:58:56
>>27
レヴァンはモニカの愛を見抜けてなかったしNTも完璧じゃない or 読心はそうでもないのかもしれない
30: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:01:35
>>29
案外、「救世の手段を手に入れた。ならば、何をためらう事があろうか」とオール断捨離の挙句突っ走ったのでは?
31: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:04:42
>>27
カーラに関しては復讐心も知ってた
けど脳治療を任せるとこまで刻を見たんでガハハ これワシの勝ちやんけ Vやねん!で無視してた

モニカ参謀に関してはお香を返す=親子の関係を断ち切るってスパルタンに僧兵を特攻させてまで態々やったり死の間際に会いにいってるので死ぬまで愛を断ち切れぬ親子だった
ただのテロリストじゃなくて味わい深い人やねん
25: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:48:24
>>あぁ周りみんなサイコ坊主達だそりゃダメだってなった

諦めてて草
26: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:55:22
サンボルは特に「大事なものを間違えるな」っての徹底されててね……ダリルは何よりカーラのことを優先すべきだったのに戦いと正義感に酔ってこの様ですわぞ
28: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 17:56:32
ダリルの現状はサイコ・ザクで戦えればなんでもよかった人が自分のエゴに対する免罪符として大義を手に入れちゃったのがすごい不幸な偶然
僧正に関しても自分の後継者として念入りに籠絡してたし

逆にイオは喪失を経験して地球の未来のために戦うって新たな目的を得たのが徹底的に対比されてるなあと
32: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:06:44
で、そうだよカーラだよ
正直ハッチャケてからのカーラはサンダーボルトで一番かもってくらい見てて楽しかった いややってることもやろうとしてることも最悪の極みなんだがこのシーンはせやな!としか言えないって……周りに振り回されてばっかだったもん
彼氏は宗教と戦争に夢中だし……
33: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:08:54
カーらに復讐心があることまでは読めてもそれは同じく復讐を企てる自分に共感してくれる要因になると思っていて
まさか自分すら裏切ってデスメタル掻き鳴らすなんて発想はなかったので
人の心が読めて洗脳まがいのことすらできても人の悪意というものには鈍かったのだと思う
ある意味で純真なんだろう
34: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:12:34
>>33
体のコントロール奪われても人類を穏やかな方へ導きたかった…って繰り返してる辺り最後まで善意に訴える純粋な人なのか復讐心はあったけど本気で人類のこと考えてたのかはっきりしないんだよね
まあ個人的には善意:復讐で8:2か2:8の人だと思ってる
35: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:16:39
カーラははっちゃけてるしダリルもアレなんだがサイコ・ザクで戦えれば何でも良かったとまで言われると反論したくなる…アレなんだけど!
兵士になったのは家族の為でダリルだってほんとは残った手切りたくなかったけど仲間と生き残る為にはそうせざる得なくて
両手両足なくなって義手はもっといいヤツあるけどあんなんしか与えられなくて軍辞めたとして他に食べていける仕事何よと思うし
戦争なんて嫌いじゃー
41: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:28:53
>>35
確かに言い方が悪かったな

家族の為に両脚と左腕を喪って仲間の為に右腕も失って地上では要介助者で…
戦後はカーラの世話を重荷に感じ彼女に都合のいい父を演じる事には罪悪感を感じる…

他人の都合を一身に背負って我慢し続けた挙句の果てに手足と一緒に魂もケーキみたいに切り分けられて
もうサイコ・ザクがダリルの存在理由なんだよね
手足なんか切りたくないのに切っちゃったじゃあサイコ・ザクに乗るって理由つけなきゃマトモじゃいられないじゃんっていう

サイコ・ザクという生命維持装置がほぼ死んだダリルを無理に生かしてる感じ 
だって左腕失った時はあんなにパニックになったのに右腕切断が決まった時は周りを励ましてるんだぜ
左腕失った時に明確にダリル・ローレンツは死んだと思ってる
そういう意味では乗れれば何でもいいというより乗るしかない!というタイプか
36: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:17:53
心に引っかかったシーンを色々見返してる……

ここ、さっきビアンカ相手に泣きはらした後にこんなこと言ってて「このウォーモンガーは……」って思ってたけどもしかして親友の前で強がってた感じ?
うわあ……
37: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:19:02
>>36
これ踏まえると致命的なシーンなんだよね
コーネリアするの視線が怖い…
38: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:22:05
この頃のイオにとって戦争は柵からの逃避先なのでなくなると困るというのも本音だと思う
40: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:26:53
キャラの話ばっかしてるとどんよりしてくるので(なんて作品だ)モビルスーツに関しての素人質問でも……
まずこのガンダムヘッドってガンダムじゃないんだよね?角ないし スレ画乗ってるやつみたく顔だけ変えてるの?なんで?
42: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:39:09
>>40
顔だけガンダム顔に変えたジムだね
ただ地上編でも同じのがスパルタンの主力だけどそっちは素のジムから細かく改良されてるっぽい
44: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:42:50
>>42
ジムなんだ……なんでそんな一手間を?ゲン担ぎ?

あとゴッグとズゴックってたぶんズゴックの方が良い機体なんだろうけど(シャアも乗ってたし)なんかゴッグの方が凄そうに見えたな……鉤爪が怖カッチョいい
45: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:46:56
>>44
読み返してて思ったんだけど南極のこの戦闘てなんでジオン襲ってきたんだっけ? そもそもスパルタンにコムサイで特攻とかけたのもなんでだっけ?
47: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:53:01
>>45
確かスパルタンがアジア方面行くのか別方面に行くのか探る為に揺動かけた感じなんだよね

カウフマンのゴッグは水中用ボールのパイロットの女の子をアイアンネイルで顔から両断してましたね…グロい…
46: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:50:24
>>44
ゲン担ぎもそうだし、ジオン残党への煽りにも使われたりする
59: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:29:51
>>46
ちなみに正史においても敵味方への心理的影響を検証する意図でガンダムヘッド付けた例がある
84: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 23:05:14
>>44
ガンダム神話にあやかってるのと威圧目的だろうね
他作品だとボールにガンダムの顔付けてドム6機落とした奴とかいる
43: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:40:07
水星の1・2クールの間で閃ハサ・ナラティブと共にサンボルが放映されてたけど、正史のやらかしの件でアナハイム攻撃に説得力を出すどころか作中世界線でタイタンズ名乗って戦争おっ始めるとは思わなんだ…
48: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 18:58:52
AOZ(アドバンス・オブ・ゼータ)っていう外伝でもガンダム顔のジムが出てきたけど宇宙世紀は一年戦争でのガンダムの活躍が敵味方に知れ渡っててマジで御守りとか敵をビビらせる効果狙ってんだ
50: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:03:53
>>48
そうなのか ガンダムってだけで敵ビビっちゃうんだな
それはアムロたちの大暴れのお陰……でいいんだよね? まあサンダーボルトの最新時系列だともう色んなガンダム作られてるからもう大して効果ないかもだけど……ホワイトベースのみんな何やってんだろ……
このシーン往年ガンダムファンが言ってそうなメタ気味セリフで笑ってしまった
49: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:03:42
みんなカッコいいんだけど、やってる事はかなり残忍よね

しかしネットではイオ上げダリルアンチが主流だが、本編の扱い的にはダリルに同情集まりそうなんだがな
51: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:05:40
遥か未来のガンダム
52: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:07:04
まあアニメもサンボルもどっちも初代ガンダムのお陰ですねぇ まあザンボル時空はアムロっぽい人とボカされてるんだが
いろんなガンダムが出てくるけどソイツらに対する畏怖の根底もやっぱ げえっ あのガンダム!? って感じよ
53: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:11:47
そういえばジオングの頭の中に僧正のクローンが入ってたけど、まさか……初代に出てきたニュータイプ専用機にもあれ入ってるの?
54: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:13:41
>>53
サンボルオリジナル設定だから初代のには入ってないよ
57: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:23:33
>>54
そっか
サンダーボルトは初代とまるっきり同じ世界線ってわけでもないのね

工場でのモビルスーツラッシュはたぶんファンサービス満載なんだろうなって察した にわかなのでなんもわからんかったけども
色々出てたけどこのラストのガンダムはどういうガンダムなのかだけ教えて
60: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:30:54
>>57
ニ作品目のガンダム主人公機
戦闘機モードに変形できるすごいやつ
61: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:31:32
>>57
Zガンダム
正史における次回作の主役機
62: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:33:00
>>57
Zガンダムっていってアニメ初代ガンダムの続編
機動戦士Zガンダムの主役機
文字通り未来を先取りした機体

分かる人にわかると思うがこのZベビーメタルやモーターヘッドのようにメインカメラの下が永野顔になっている
55: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:15:38
この世界線アクシズがどうしてるか不明だけど下手すりゃリユース・P・デバイス搭載サイコガンダム軍団VSプル・グレミークローン搭乗キュベレイ軍団という地獄絵図になる可能性が…?
56: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:17:05
イオのすべてを失ったどん底とダリルのサイコザクを得た飛翔があまりにも好対象すぎたからイオに同情が傾いた結果だと思う
それまではなんだかんだでやってやり返してってバランスの取れた天秤だったが
イオはスパルタン陥落仲間の大量死・クローディアコーネリアスの裏切り&死というなんかもうやめたれよってことが重なったうえにやったのはダリルだから
63: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:40:50
下手に何でもガンダム顔にしたら撃墜された時に味方ガン萎え、敵テン上げになるからエース用になる
65: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:47:24
ファンサービスではあるんだろうけど、本来なら7年後に開発される機体だから
「まだ開発中にしても早すぎないか…?」って不穏さも凄いんだよなZ
66: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:51:41
アナハイム工場見学の回はイオがお父さんのこと話題に出されて一瞬明るい表情消えるのがなんとも味わい深い
絵のタッチもあえて初期に戻してるっぽいし
67: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:53:46
本誌追ってた組からすると「これは…僕の罪だ…」でカーラ止めに行くのかと思ったらイオ達に強襲しかけて
「狙撃?ニュータイプの俺を?」
「お粗末な作戦だ…笑えるよ…」
「どこだ!?殺してやる!イオ・フレミング!」
とか言い出すから何してんだよこいつ…感が強かった

でもこの迷走絶頂期のダリルの最終決戦仕様パフェガンがかっけぇんだよなこれがまた…
69: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:57:06
>>67
後にして思えば完全にサムネのための前フリなんだが見た目ガンダム乗ってるだけあって立ち回りが良くも悪くも派手なんよ…
70: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 20:03:18
>>67
同意
サイコ・ザクの時と違い正真正銘単騎で艦隊相手に戦えてるのがヤバすぎる
イオにも殺しすぎと言われてたが破壊を撒き散らす死の化身って感じだ

あとここはサンダーボルト宙域のセルフオマージュだよね
73: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 20:19:34
>>67
……あれ?そっか、ダリルは彼女が裏切ってデスボイス軋ってるの感知してたからすぐ止めに行けたんだ速いのがウリのサイコザクなんだから
なにやってんだアイツ
75: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 20:22:50
>>73
からの>>70だからもうダリル派の読者を殲滅するかの勢いだったぞ当時のパフェガン
83: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 22:54:21
>>73
同時期にフィッシャー達がカーラ暗殺に動いてたんだけど、その過程でドミトリー(メカニックの古株)が死んでフィッシャーも生死不明になってるから、マジでダリルが直接動いてたらワンチャン仲間は死んでなかったよね
まぁ最新話でさえイオが尻拭いしてたから上手くいかないと思うが
68: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 19:55:37
その迷走期間中にまたやらかしまくってるからまったく同情されないんだよダリル君は
71: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 20:05:31
よく知らんけどめちゃくちゃかっこいい口上だな
クローンとか強化人間ってやつかなこの人

原作読んだらめちゃくちゃかっこいいけどそれ以上に辛くて悲しいシーンだった
純人間なのに消耗品とかこの頃のイオは相当精神が限界だったのでは?(この頃以外が限界ではないかのような言い方)
72: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 20:12:07
>>71
クローディアもそうだけど
「お前の父ちゃんみたいなバカな指導者のせいでムーアが壊滅したんだぞ。お偉いさん方のバカ子息は責任とってとっとと死.ね」と周りからは思われてふんだよね

上流階級のしがらみから逃れるために軍に入ったのに戦争のせいで大好きなMSに乗っている時でさえ故郷と実家に縛られるんだ 頭おかしくなる一歩手前なんだ
87: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:04:28
水上都市からの逃走で思ったんだけど敵に回ったガンダムもといイオ怖すぎる
逃げてる側に感情移入させる構成になってるにしても、アトラスガンダムが現れた瞬間、主人公が来た‼︎じゃなくああ…来ちまったよってなったもん

>>71
学徒兵全滅をまさかあんなあっけなくかつ濃厚に描くとはね…
あのう、あの流れって普通最後の一人のあの子は生き残るかせめて勇ましく戦い散る流れでは… あまりに無情すぎる これが戦争…
88: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 00:13:04
>>87
ちなみに学徒兵は生き残りいるんだよね アリシアちゃん
コーネリアスから彼氏の形見の写真を貰った挙句イオがコーネリアスを楽にしてあげるところを目撃するハメになるという

サンボルはイオとダリルの対比を徹底してるから地上編のイオは割と悪sideにも見える
因縁の相手に執着する残酷な追跡者って感じで怖いよね
コミカルな部分もいっぱいなんだけどさあ!
95: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 17:55:21
>>87
外伝の砂鼠ショーンにもモニカっていう子が地球の砂漠に流れ着いてたりするし救いがないわけでもない
74: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 20:22:11
はっきり自分の口で「僕の罪だ…」と言ってるのでマジで謎の行動なんだよね 
擁護するならイオを先に片付けてゆっくり対話するつもりでしょって擁護出来なくもないが
精神状態大丈夫なのかしら…
76: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 20:35:50
こ……ここからダリルの株が上がることはあるのだろうか……カーラを救う……いや救うのもアレだなもう一線超えちゃったしな……ううん……

話を変えて、ビアンカはずっと頼れる姉御って感じで好きになったキャラだったな
みんなメンタルガタガタにされちゃうから気風の良いタフな女傑っぷりが見てて安心出来た
……だから何卒生きて還ってほしいんですよ……
79: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 21:58:32
>>76
ビアンカはイレズミの分だけ別れを経験してるからな
まあ幼馴染や両手足と比べるのは酷ってもんだけどそれでもすげえ強い女 
何より戦友の死に泣く場面もあるから傷つかない訳じゃないんだよね

パイク艦長だって戦死者全員分御遺族に手紙書いてそれでタバコの量が増えてるのがほんともう…
77: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 21:55:55
やらかしが酷過ぎるとは言えダリルも戦争に翻弄された被害者だから何がしか救いがあってほしいとは思う
だから反省してね☆
78: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 21:58:10
ビッコミはこないだラーメンハゲの漫画読むのにアカウント作ったんだよな
……最新話までの実況とか需要ある?
81: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 22:36:19
>>78
個人的に最新話感想が気になるわ

そしてスペリオールにはラーメンハゲとサンボルハゲの二大ハゲがいたんだぜ
ちょうど僧正死んでからお坊さんが主役の新連載が開始してフールナイトは寺院編が始まったんだ
ハゲ怖いねぇ
80: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 22:06:17
イオやビアンカが顕著だけど、連邦勢は喪失を前向きな使命感に切り替えてるのが好印象なんだよな
132話のスパルタン再起(メグ涙の敬礼)は最高やで

逆にジオン・南洋の連中は境遇的に仕方ないとはいえ喪失そのものに意味を求めてしまうのが違うそうじゃないってなっちゃう
82: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 22:39:45
>>80
なんつうかジオン的には俺たち戦争敗者だしお坊さんは傷ついた心に寄り添って癒してくれるし
そこら辺が喪失に意味を求める傾向にに繋がっちゃってんのかね
86: 名無しのあにまんch 2025/03/20(木) 23:08:52
>>80
原作における死者に魂を引っ張られるって表現がピッタリなんだよな>ダリルサイド
イオとリリーが大切な物を失った共感で兄妹の契りを結んで生きている者同士で支え合う道を選んだのと非常に対照的
93: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 09:30:50
>>80
つっても連邦って所々の描写から分かるように圧政・弾圧ありきの軍事帝国なんだよ

そこで正義ヅラされてもね
89: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 08:13:39
そういえば火山基地戦で一時期作画荒れてた時あったけどあれはそついう演出なの?
90: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 08:31:06
確か一時期利き腕が腱鞘炎になって作画が荒れたとかあったはず
今は利き腕じゃない腕で作画して画力を取り戻したとか
102: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:06:57
>>90
凄えなあ……プロ魂を感じる

……さて、残り読んじゃうか。課金しました
25巻の続きは214話からだね
相変わらずカーラさん血管ビッキビキで怖面白いな
92: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 09:13:11
その後の展開を知ってるとなんかもう……ってなるシーン
94: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 17:45:22
>>92
この頃からもうカルト落ちしてるんだよな……どっかの戦士兼兵士みたく人格分裂してんじゃないか
96: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 17:59:10
コーネちゃんは仲間とワイワイやりながらイオをダリル覚醒のキーの役割を渡すよう監視してたんでマジで信徒人格と幼馴染人格に別れててもおかしくないと思うの
100: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 21:54:17
一応画風は戻ったんだけど20〜22巻の範囲さPガンダムとPジオングに作画リソースツッパしててそれでも時々Pガンダムの線ですらぶれてるのが痛々しい

すげえなあ
101: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:05:30
>>100
流石に腱鞘炎になる前の何十年の積み重ねには勝てないだろうしな
とはいえ数年でここまで画力取り戻したのは凄いわまじで
103: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:10:08
結局カーラ庇っちゃうのかよダリル
何したいかわからんやつ……いや何したいかって言われたらサイコザクで無双したいのかもう無いけど
とことん互いを邪魔する間柄だなイオとダリル
104: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:12:15
そこら辺はサイコ・ザク全滅→泣き笑い→復讐モードに復帰→ドン・ソーン律師に託され動揺→ダリルが寝ぼけたこと言ってキャハハハ
とジェットコースター並み

カーラすげぇ!デスメタル!って感想があったが個人的には一見マトモだけどコレもう社会復帰無理じゃねえかな…と心配になった 
僧正もカーラを正気に戻しただけでトラウマ治療はできてないっぽいのがまた
118: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:41:33
>>104
復讐再開!お人好しの坊主共も利用してやるわー!だったのに焦り顔で脱出を…!とか言っちゃう辺り根の善良さが隠せてなくて辛い
120: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:44:12
>>118
サイコザクでの虐殺止めた僧正とか一応罪自体は自覚したダリルとか当初の目的は曲げない愚かな人なんだけど善性も捨てたわけじゃなくてそれが見えるのが辛くて…本当もう楽になってくれと思う
105: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:12:50
1ページ目のカリストとリリー可愛かったな リリーの髪色そんななんだ
しかし核ミサイル起動とかいう死の予感しかしない仕事しだして不安しかない……怖いよ……死なないで……
106: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:15:59
次話行きます215話……

イオのロケロンだかバズーカだかでザクのドタマが吹っ飛んでるけど個人携行出来るレベルの火器でモビルスーツ壊せるんだな。ザクが脆いのか?
107: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:18:36
うわあ急にギャグ漫画になるな!!
109: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:22:11
>>107
いや実際ダリル元々義肢でも結構操縦出来てなかったっけ?なんで急に下手クソになったんだ
サイコザクに馴染みすぎちゃったとか?
113: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:31:58
>>109
ダリルが乗ってる機体は、あれでも一応ダリルの義手用に調整されているダリル専用機だから、このザクは本当になにも調整されてないので仕方ない
114: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:36:49
>>113
反動で転ぶくらい力を入れないと引っこ抜けないあたりヒートホークに熱が通ってるかすら怪しいよね
108: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:19:12
ちょうど首の部分にあたっちゃったからね 仕方ないね
110: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:26:38
せやなLv.99
115: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:36:53
>>110
これなんか「そこまでボロボロになっても私の為に働くなんて男って本当バカ…」的な意味も含まれてるんかね 恋愛的な感情というか

義手に関してはアニメ版は義肢専用の操縦桿があるって言われてたな 
漫画版はたしか操縦桿自体が健常者でも義肢でも使えるユニバーサルデザインにされてた気がする
111: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:28:02
基本的に頭いいしその頭脳でダリルのことよく見て理解しんだよねカーラ先生
いちいち的確すぎる
112: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:29:29
やってることは外道だが言ってることはド正論なカーラさん
本人はもう正しさなんて心底どうでもよさそうな上でごもっともな言葉ばっか出てくるのが根の真っ直ぐさと善良さが垣間見える気がする
116: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:38:22
すげえなイオ
ひたすら殺し合っただけの関係なのにちゃんとダリルを理解している
まあダリルは自分の現状をあんま理解してなさそう、というか理解しようとしてなさそうなんだが
135: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:25:01
>>116で一旦冷静にというかイオへの敵意で塗りつぶされて一度頭がリセットしたように見える
それまでは色々でぐちゃぐちゃだっただろうから
117: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:40:46
正直セリフは的を射ているんだけどこの顔はダリルぶっ殺そうとしてクローディア刺しちゃう直前に見せてたのとおんなじ顔だから悲しくなった
戦争が心に残した傷は癒えないのかと まあだからトラストチームのみんなと乗り越えるんだけどな
119: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:42:50
まあ戦争ジャンキーなのはイオも言えたことじゃないんだが……今はもうジャンキーじゃないよな?ジオング乗るの楽しいって言ってたし一切酔ってないこともないのかな。酔わなきゃ戦争なんてやってられないか
イオがダリルと違うのは自分がろくでなしって自覚自体は初期からあることだと思うんだけど……はてさてダリルはどうなのか
123: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:52:30
>>119
イオは「自分の境遇がロクでもないと自覚あるうえで戦争キメて現実逃避を意図的にしてた」って感じで
ダリルは「無自覚に戦争ジャンキーになったことで自覚ないまま現実のままならなさから目をそらしてる」って感じする
121: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:47:47
選択肢としては正しいかもだがニュータイプ能力使ってイオ殺せーって呼びかけるのはなんかみみっちいぞダリル
笑われたのはお前の現状がだいぶアレだからだぞ気づいてくれ
そして……ビアンカ脱出!ああでも手榴弾が……いやでも手榴弾って意外と殺傷力低いって聞いたことあるし大丈夫だよね!?ヘルメット被せてるし
122: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:52:29
> なんかみみっちいぞダリル

まさに余裕のなさの現れである メンタルガッタガタや
124: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 22:55:03
216話いきまーす
うおおお!ここでアトラス再起動するの!?
いやでももう倒すようなモビルスーツ無くね……?でも脱出手段としているか。ジオング墜ちちゃったしな
126: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:03:42
>>124
これ初代ガンダムが立つ場面とアトラス初登場のオマージュかね
アトラスはこの後アツい展開が続くぜ!
125: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:01:30
この状況でラブソング流してんの悪趣味通り越してこえーよダリル
お前の恋人はこうしてる間にも虐殺キメようとヒャッハーしてるぞこんなとこいてええんか
127: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:08:32
217話いきます
銃撃戦は相打ちか……?イオ頭が!大丈夫だよな!?てか宇宙なのにヘルメット穴空いたらヤバいんじゃないの?数十秒くらいなら割と生身でも大丈夫なんだっけ?宇宙空間って
ソーラ・レイはアナハイムのビグザム一機蒸発させて終了、アナハイムもさいなら
カルトの作戦は失敗してめでたし……では終わらんのやろな(諦め)
129: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:10:30
そうかお前スナイパーだったなのセリフが哀しい

どうしてこんなところまで来てしまったんだろうなあ…
130: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:11:30
サイコザクどもが夢の跡……
131: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:16:27
218話いきます
なんかヘルメットに振りかけてるのはヒビ塞いでるのかな
初代でもそういうのあったねフーセンガムみたいなやつ
ああクソ……イオが流されてっちゃった……で、ダリルお前何キレイな顔してんだおい
132: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:19:43
メンタルがったがっただったのに銃構えたら汗一つかかず動けるダリルは兵士としてはホント優秀だったのかね……本人は兵士どころか救世主気取りだったわけだけども
133: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:22:12
スイッチ切り替わったから知らんが取り乱していたのが嘘のよう
やっぱ因縁の相手は確実に葬ってやらうとか思ってたんかね
134: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:24:44
どの口で言うとるんじゃ!というのもあるけど特攻させてりせずちゃんと自分残って信徒たち逃がすのがね……上でも言われてるけど良心はちゃんと残ってるんだろうなってのがね……
それにつまりカーラ自身は生き残る気サラサラ無いってことでしょこれ
136: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:27:23
>>134
まあ復讐完遂したら生きる目的も無くなるしそうだろうね 
MS部隊は撤退しなさいというシーンはカーラ先生結構絶望した顔してたので良心も残ってんだろうなあ…
お辛いね
137: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:30:48
うああああ……ここでアトラスが助けてくれるのか
正直アトラスってあんま活躍できないままジオングにチェンジされた気がしてたから事ここに来てイオの所に帰ってきてくれるのは胸熱過ぎる
ビアンカも本当にタフな姉御だよ
イオも途切れかけてた闘志が再点火するの主人公してるなあ!誰かさんと違ってさあ!
145: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:49:18
>>137
ビアンカとイオ良いよね…
リリーやカリストと仲良く暮らして欲しい


まぁタイタンズ、ティターンズができたんやが
138: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:33:50
穏やかな表情で死を受け入れてたイオがビアンカ見て闘志再燃焼するのいいですよね
アトラスは不遇な印象だったからリアタイ時はほんと燃えたよ〜
139: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:36:40
219話……で、もう一人の主人公はようやくカーラの所に到着ですか。寄り道長かったな
よかったね笑顔で出迎えてくれて……
140: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:38:59
綺麗な目して綺麗事宣うダリル……さては宿敵との一騎打ちでまた酔っ払ってんなお前……
141: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:40:01
ダリルは好きだけどここら辺ははてなマークの連続なんだよね 
なぜ口をついて出た言葉がそれなんだ!!なぜよ!!!
142: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:43:40
ものすんごい切れ味でカーラがダリルのダメなとこ総ざらいしてくれる……なんて理解あるガールフレンドなんだ
144: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:47:47
>>142
良くも悪くもずっと見てきたからな…
自分が手足切って自分を復活させて
146: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:50:45
>>142
とはいえこれこのシーンは
自分が父のように国に反逆できず言いなりの道具になったことへの後ろめたさをダリルにぶつけてる八つ当たり感もあると思うんだよね
143: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:47:01
で、カーラを手にかけることも出来ないと……うんお前はそういうやつだよ
平時ならそれは優しさ人の良さだったんだろうなって……冗談抜きで千人単位で殺しまくってそうな今だと欺瞞でしかないが
147: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:53:21
そうだよな……お父さんみたいな手足の不自由な人を助けるための研究だったのに今では自分から残った手足切り落として人殺したるぜ〜ってイカれたカルト連中の武器に使われてんだもんな 後悔しかないよな……
148: 名無しのあにまんch 2025/03/21(金) 23:56:50
連邦・ジオン・南洋がみんなで寄ってたかってカーラ先生を浦島太郎の亀みたいに虐めたからこうなったんだよね
だからといってじゃあ虐殺させろは開き直りというか被害者性を盾にしたというか…
150: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 00:01:58
>>148
しゃあけど…どいつもこいつも好き勝手するのです…
179: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 09:19:37
>>148
地球連邦「え?」
182: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 11:11:12
>>179
一応スパルタンの目標はジオン残党と同じくリユースデバイスのダッシュだから結局戦争の道具扱いである

フーバー少尉に関して元々ダリルがカーラに淡い恋心抱いてたのに少尉は本国に婚約者いるくせして遊びで付き合ってたのも印象悪くした原因なんじゃねぇかな
仲間に関してはフィッシャー助けるためにザクⅠで囮になったりレイトン伍長が死ぬとわかってても「迎えよろしくね!」と明るく励ましたりと良好だと思う
イオに殺された相棒もラジオ忘れたのに気がついて渡してくれるし
149: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 00:00:12
えっなんだこのラスト
まさかまたカーラの精神壊したとかじゃないだろな
壊れてたのを直して歯向かわれたらまた壊してとか最悪の2乗だぞ……やめろよ止めるなら殺してでも止めたれよ……
イオは全部向き合って親友撃ったのにね……
151: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 00:04:58
まあダリルsideは見事に全員被害者なのでどうして俺たちを道具扱いしたヤツらがのうのうと生きてて俺がこんなに苦しまなきゃいけないんだ!ってのはマジでそう

弱者の寄合世帯というか致命底に負のループに入っていってる
153: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 00:07:35
そ……それだよ視聴者の求めている「翔べ!ガンダム」は!
178: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 08:57:03
>>153
イースがあの時イオの身代わりなったからカーラを阻止できたんよね
やっぱりニュータイプって伊達じゃないんやな
154: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 00:08:45
連邦サイドを応援する気が知れんわ

南洋とダリルが暴れて既存の世界を破壊するもヨシ、カーラが安全圏の治安国民を一掃してもヨシ、って感じで読んでた
158: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 00:15:23
>>154
まあそういう読み方もアリだよ
アニメと大体似た様な世界線なら一部特権階級の搾取や地球私物化とかも同じだろうし

マジで地上編以降特に顕著だけどどっちが正義か悪かわかんなくなるんだよね
日本人は宗教が嫌いみたいな言説やテロへの嫌悪とかでダリルたちが悪者って殆どの人は思うだろうが
171: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 03:20:09
>>158
そもそも戦争にどっちが絶対正義どっちが絶対悪なんてないと思うよ
強いて言うなら戦争なんぞやってる時点でどっちも悪いっつーか
159: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 00:16:53
>>154
アナハイムも連邦も悪いとは思うけどダリルも僧正も好き勝手してるから…
テロはダメでしょ
164: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 00:32:19
>>154
正義だろうが悪だろうが壊すだけ壊して直さないのは只のバカだろ

バカだろ
155: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 00:09:32
なんかもう凄くカッコいい 
語彙力死んでるけどアトラスキックで決めたの本当にカッコよかったよ
156: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 00:10:30
いやジャンピングニー破壊力凄っ!?
157: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 00:15:11
ダリルは二度と地球には戻れなかった鉱物と生物の中間の(以下略
これで終わり……ではなさそうだよなぁてか終わったら困るよなあ
160: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 00:19:48
良かった!リリーとカリストも無事だ!
これ生存だよな生き残ったってことでいいんだよな四人!?
161: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 00:22:37
>>160
ダリルが何もしなければ多分大丈夫…
初代のオマージュ沢山あるからアムロみたいに引き寄せられるかも
162: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 00:25:07
ダリルが大人しく入眠するかはともかくとして……快哉でも罵倒でもなく静かに宿敵に敬礼してるのは本当にイオは成長したんだなって伝わってくるね
もうライバル相手の勝利にも酔うことはないんだなイオは……
163: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 00:26:35
とりあえず完走おつかれ
ダリルとイオの因縁は 2人は殺し合う宿命─ のキャッチコピー通りスッキリせず戦い続ける展開だったからアトラスの蹴りは本当スカッとした
肝心のダリルは生きてるっぽいが…まあ今は勝ちって事で
165: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 00:37:37
それよりスレ主さんお気づきになられましたか
死体を経由してダリルからの思念派がカーラに飛んだことを

このシーンに至るまでなぜか僧正の御遺体がキャラクターとして役目を終えたのにやたらとアップで描かれていたことを…
173: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 06:53:19
>>165
まだなんかすんのかよ〜坊さんなら大人しく入滅しててくれよ〜ってなりましたな
ニュータイプ能力って脳由来でしょ?蜂の巣にされてるのにまだなんか出来るのか……
175: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 07:02:54
イオ寄りで読むと「うおおおいっけえよぉっしゃ爆散!!ついにキメたなアトラスーーーー!!」ってなもんだったけど
ダリル寄りだと「あーあ……あーあー……」って感じでしたな
結局カーラに対して寄り添うことも止めることも殺すことさえ出来ずに正論パンチ食らってベソかくだけだとは思いませんでしたよダリルくん……
「何の涙?」が本当にそれな過ぎて……最初から最後まで仲間たちと信頼し合ってこの戦いを切り抜けたイオとの対比がもう……
180: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 10:33:41
>>175
ダリルが初期の時点でドム奪ったイオに仲間殺されたことより足をバカにされたことに殺意抱いて因縁できたくらいに仲間とは壁ができてるんだよね
その後もサイコザクに再び乗れて模擬戦中に嬉しすぎて仲間を殺しかけたしそれらを積み重ねたことで仲間やカーラとのつながりよりもMSで暴れたい衝動を優先した結果の末路
186: 名無しのあにまんch 2025/03/23(日) 07:02:48
誰が呼んだか「メタルの才能の無い根岸」ことダリルくん
194: 名無しのあにまんch 2025/03/23(日) 13:04:30
>>186
根っこは根岸ほどクソカスちゃうやろダリル……サイコザクにドハマリしたのが運の尽きってだけで最序盤見直すとやっぱり普通の好青年だったと思うよ
まあだからこそ良いように利用されまくったんだけど
196: 名無しのあにまんch 2025/03/23(日) 13:31:16
>>194
サイコザク乗る直前の本当の敵は戦争で僕らにはちょっぴり試練が多いけど乗り越えていこうと言ってたりもしたしね
が、その後サイコザクに脳焼かれてしまった
197: 名無しのあにまんch 2025/03/23(日) 13:38:31
>>196
右手を切り落とした相手ですら苦しんでるのならあの言葉をかけてあげるのはマジで聖人なんだよね
それ故に周りの無茶を「はい、いいですよ!」(ニコニコで我慢したお人好しの挙句が現状という…
195: 名無しのあにまんch 2025/03/23(日) 13:23:56
初代と水星からコレ見たらそらオーバードーズするわ!

元スレ : サンダーボルトを一気読みしたんだ

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察機動戦士ガンダム機動戦士ガンダム サンダーボルト

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 09:54:30 ID:U1MzkxOTE
いなり寿司回みたいなのを適度に摂取しないと情緒がおかしくなる
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 10:01:02 ID:g5MDE0ODU
ガンダムで度々描かれる戦争の狂気と業の部分にフォーカスして摂取できる
アニメの続き頼むよ頼むよ~
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 10:02:14 ID:c2MjU3MTQ
連続で大切な人を失うイオとガンダム乗りまわして調子乗ったあとにドカンと全部失うダリルからでしか得られない栄養がある
ただし一気に摂取すると吐き気を催す可能性がある
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 10:21:46 ID:g0MjM1NjY
2人は殺し合って「損する」運命なのか…?
しかも最新話からイオ人とは違う別のモン失いそう。AEのせいで。
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 10:24:23 ID:g1NjkwODY
序盤の頃はイオが明らかに悪役でダリルが主人公してたように見えたが、
中盤位からイオは失う哀しみと親や周囲とのしがらみに苦しんでる事分かって、
ダリルは生活を守るために兵士になったが、両足を失いつつも
仲間達といい感じに生きてたが、サイコブッダに出会ってから
徐々に狂っていき最終的に暴力に憑りつかれたって感じがね…

最終的にはイオは人間として成長して前に進んだが、
ダリルはただただ何かに依存し続け右腕を失った頃から前に進んでいなかった。
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 10:56:41 ID:g0MjM1NjY
>>5
ただ成長したと言ってるが、状況が完全にAE悪の組織確定になっちまったから余計に失うもんがヤバくなるのがなぁ。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 10:28:17 ID:U2NTc5NDM
ある程度、架空の科学技術を想定して「なんかロボットに載せつつ世界大戦を宇宙大戦規模でやった」ってやって全体の大まかな起承転結が出来たガンダムという枠組みを、当時より科学技術が進んでSF設定もより細部まで煮詰めることができた現代でよりマクロに筋書き建てると、ガンダム史でこの事件が起きてるってことは局所では、こういう御労しいこと絶対現場で起きてるよねってじっとりと描き上げてる作品
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 11:17:29 ID:c5NjU3NjQ
サイボウズへの熱い風評被害
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 11:20:10 ID:UxMjAzODU
利き腕ぶっ壊してここまで画力復活させたのほんと凄い
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 11:36:18 ID:A3MjgxNDQ
ぶっちゃけ話自体はサンダーボルト宙域の戦いのとこだけでおなかいっぱいなとこある
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 11:36:38 ID:E2MTIzODg
もうダメだ……
過剰摂取続けていたらおかしくなる…

元スレ20の漫画版Vガンダムのギンザエフ大尉や騎士Vガンダムやふんどしで浮遊するゴッドワルド大尉やセナ&プロスト&シューマッハのサンダーインパルス隊や電子レンジに入れられたダイナマイトで中和しないと
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 12:10:04 ID:QzNTA0MzM
デスメタルカーラはアニメで見たい。大原さやかのデスメタル演技聞きたい
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 12:17:53 ID:c4NTIwODk
イオはどうしよもない戦争ジャンキーのクズだけど
クズはクズ通しでやりあおうやって最低限の線は引いてる所あるんだが
ダリルは仲間裏切るはそれを大義の為だとなんだと体裁気にするわで
序盤の気のいい兄ちゃんがどうしようもなく戦争に巻き込まれてた頃が遠い昔
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 12:29:17 ID:k4NzYzMTE
イオはリリーと幸せになりな。
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 13:17:36 ID:Q2MTE4OTk
>>14
幸せになって欲しいけど
イオに堅気は似合わないし、想像つかない
死ぬまで戦場でドンパチやってるのが相応しい
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 13:23:07 ID:g0MjM1NjY
>>14
お客さん、もうAEのタイタンズ化でフラグへし折れましたよ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 12:43:01 ID:QwODY2MjM
これはもうガンダムを過剰摂取した連中用の漫画だから
いきなり読むもんじゃない
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 12:43:39 ID:E4NDM0NTI
サンボル外伝も味わい深い話多いんだよな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 12:44:54 ID:c0OTk2NzE
ギレンの野望新作がでたら、これとかムーンクライシスとかのパラレル宇宙世紀作品も拾って欲しいなあ

ぜひともイオ君やダリルに、原作のまっとうな()ニュータイプたちと交流して欲しい
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 12:51:18 ID:UwNDU4NjI
DOG LIFE & DOG STYLEの漫画読んでいたから、「くぅー、これこれ!」って感じなんだが
いいよね、戦争に順応して逞しく生き残るやつも、戦争に魅入られて日常には戻れないやつも
戦場に人生を狂わされて尊厳破壊?見たくないのに続きが気になるよね
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 13:25:27 ID:M0Njg4Mzc
イオが廃人寸前になるまでは
作劇としてもダリルの方を
メイン主人公として描いてるから
坊さんに取り込まれる辺りがほんと気持ち悪くて
ぞくぞくする。
こんな気持ち味わえる作品今まで無かったから
自分の中では革新的だったサンダーボルト
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 13:39:46 ID:gzMTI1NTk
サンボル外伝を摂取して中和するんだ!
一番の勝ち組といわれるショーンで回復しよう
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 14:23:36 ID:c2OTU2MDM
もうダメだ…こんな漫画読んでたら頭がおかしくなる…明るく楽しい昔のテレビまんがで中和しないと
とりあえずこの赤くてデカい間抜けなジムみたいなやつのアニメでいいか
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 14:52:14 ID:k1NDM3MDg
まぁどっちが良い悪いなんて話じゃないわ
ダリルにしたって両手両足失ったらサイコザクに縋る以外ないもの
南洋編の序盤で「エースパイロットも機体を降りればただの障害者か…」って言われるような身の上じゃあ…
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月23日 16:22:57 ID:k0MzA5Njg
>>24
でも選んだ道の良し悪しは確実にあるよ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります