復讐の復讐を『復讐』って呼ぶのもうやめない?
1: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 06:59:27
復讐もので何万回も言われてる事だけどさ
AがBに殺されたからAの息子のaがBに復讐して殺して
Bの娘bが父親を殺された復讐でaを殺して
の繰り返しで復讐の連鎖が止まらない理論って
復讐の復讐を【復讐】って呼称するからおかしくなるんだよな
aがBに復讐した時点で復讐カウントは一旦打ち切って
bがaを殺した件は一連の事態の3件目じゃなくて、bによる1件目の犯行ってカウントするべきだよな
AがBに殺されたからAの息子のaがBに復讐して殺して
Bの娘bが父親を殺された復讐でaを殺して
の繰り返しで復讐の連鎖が止まらない理論って
復讐の復讐を【復讐】って呼称するからおかしくなるんだよな
aがBに復讐した時点で復讐カウントは一旦打ち切って
bがaを殺した件は一連の事態の3件目じゃなくて、bによる1件目の犯行ってカウントするべきだよな
23: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 08:04:33
>>1
aがBに復讐して一つの輪が閉じて、bのaに対する復讐がまた新しい輪になって連なるならまさしく連環の鎖そのものだな
喩えとしてとても正しいとしか…
aがBに復讐して一つの輪が閉じて、bのaに対する復讐がまた新しい輪になって連なるならまさしく連環の鎖そのものだな
喩えとしてとても正しいとしか…
51: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 10:16:08
>>1
何万回どころかはじめて聞いた
何万回どころかはじめて聞いた
|
|
2: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 07:02:54
犯行の動機は2件目の事件なんだから普通に復讐だろ
bからしたら2件目の動機なんて知ったこっちゃないんだから
bからしたら2件目の動機なんて知ったこっちゃないんだから
3: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 07:04:05
その理屈なら2件目の事件もaによる1件目の犯行ってカウントするべきでは?
4: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 07:05:02
復讐の復讐を【復讐】って呼称することの何がおかしいのかわからん
5: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 07:06:18
言い方変わるだけで復讐が新たな事件を生む問題は何も変わってねーじゃねーか
6: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 07:06:56
というか別におかしくなってなくね?
わざわざそこを考え直す必要が全くないというか
わざわざそこを考え直す必要が全くないというか
7: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 07:07:21
わかった、じゃあ俺が敵討ちし終えたらお前らが我慢して復讐の連鎖を断ち切ってくれ
8: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 07:11:18
>>7
おまわりさーん人殺しがいまーす!
おまわりさーん人殺しがいまーす!
10: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 07:23:04
>>7
竿影乙
竿影乙
9: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 07:13:46
復讐する側の視点変わってるんだから復讐でいいでしょ
11: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 07:37:34
俺にとってはいい親だったとか言いだしたらただのクズやな
まともな人間なら「それだけのことをしたのかうちの親が愚かで申し訳ない」
こういうはずだからな
まともな人間なら「それだけのことをしたのかうちの親が愚かで申し訳ない」
こういうはずだからな
14: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 07:44:03
>>11
巌窟王のフェルナンとアルベールだな
旧悪を告発されて社会的に破滅したフェルナン、さらに真相を知った妻のメルセデスや息子のアルベールからも見放されて、絶望のどん底で惨めに自殺した
巌窟王のフェルナンとアルベールだな
旧悪を告発されて社会的に破滅したフェルナン、さらに真相を知った妻のメルセデスや息子のアルベールからも見放されて、絶望のどん底で惨めに自殺した
12: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 07:39:52
つまり復讐なんてしないに越したことはないってことっすね
13: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 07:40:36
実際、復讐が制度化されてた江戸時代だと、仇討が果たされた後に討たれた仇の身内が討手に再度の報復する行為は「又仇」として禁止されてたらしい
あと討手が仇から返り討ちにされた場合、討手の身内が「次は俺が」と仇討のお代わりをする好意も「重仇」として禁止だったとか
あと討手が仇から返り討ちにされた場合、討手の身内が「次は俺が」と仇討のお代わりをする好意も「重仇」として禁止だったとか
18: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 07:52:14
>>13
はいこれで終わり!するために仇討ちを認めてるわけだからね
はいこれで終わり!するために仇討ちを認めてるわけだからね
19: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 07:52:27
復讐できる人間を全て滅ぼせば綺麗に終わるよ
20: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 07:56:02
家族を殺されたから復讐した、だからそいつの家族に復讐されても仕方ないってスタンスの奴は嫌いじゃない
ちょっとずれるが復讐は何も生まないって台詞がモヤモヤする
上手く言えないがそうじゃないって気分になる
ちょっとずれるが復讐は何も生まないって台詞がモヤモヤする
上手く言えないがそうじゃないって気分になる
22: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 07:58:04
>>20
肯定的に生まれるものは何も無いが自分のケジメというかすっきりはする
ジョジョのエルメェスの言い分が一番すっきりした
肯定的に生まれるものは何も無いが自分のケジメというかすっきりはする
ジョジョのエルメェスの言い分が一番すっきりした
39: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 08:45:39
>>20
鋼の錬金術師に出てくる傷の男は俺への復讐自体は肯定するけどそれはそれとして襲ってきたら返り討ちにするよってスタイルだったな
鋼の錬金術師に出てくる傷の男は俺への復讐自体は肯定するけどそれはそれとして襲ってきたら返り討ちにするよってスタイルだったな
55: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 10:39:18
>>20
復讐に復讐で返すとどっちかが全滅するまで終わらないのでどこかで手打ちにしないといけない
のをすごく省略すると復讐は何も生まないになる
復讐に復讐で返すとどっちかが全滅するまで終わらないのでどこかで手打ちにしないといけない
のをすごく省略すると復讐は何も生まないになる
96: 名無しのあにまんch 2025/05/10(土) 18:37:41
>>55
なんか数式みたいだ…
なんか数式みたいだ…
66: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 11:00:03
>>20
他の被害者、過去に自身も同じ様に大切な人を奪われた経験の有る人、復讐者の今の大切な人が当人の幸せを願って言うなら、結果はどうあれ良いと思う
全然関係ない第三者が言ったら戯言になる。そんなイメージ。
他の被害者、過去に自身も同じ様に大切な人を奪われた経験の有る人、復讐者の今の大切な人が当人の幸せを願って言うなら、結果はどうあれ良いと思う
全然関係ない第三者が言ったら戯言になる。そんなイメージ。
77: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 13:40:23
>>20
復習は奪うためのものなんだから何も生まなくても問題無いんだよ
何かを生むためじゃ無くて何かを奪うために復讐するでしょ普通
復習は奪うためのものなんだから何も生まなくても問題無いんだよ
何かを生むためじゃ無くて何かを奪うために復讐するでしょ普通
79: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 13:58:22
>>77
「普通」!?
「普通」!?
26: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 08:08:01
ガキ「お前父ちゃん殺したなお前殺す」
復讐者「いやお前の父ちゃん何もしてない俺の親父殺したクズだからな」
ガキ「はえ~父ちゃんマジクズやんけじゃあ許すわ」
これで解決
復讐者「いやお前の父ちゃん何もしてない俺の親父殺したクズだからな」
ガキ「はえ~父ちゃんマジクズやんけじゃあ許すわ」
これで解決
27: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 08:08:55
>>26
しかし復讐者は知らなかった、親が実は過去人を殺していることを…
しかし復讐者は知らなかった、親が実は過去人を殺していることを…
52: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 10:22:59
>>26
モンテクリスト伯では仇の息子が
「よくも父をハメたな! 決闘だ!」
→「すいませんでした父が悪くて貴方のは正当な復讐でした」
展開があった気がする
まあ主人公はそれでも仇に関わる人達まで犠牲になったり人生変えちゃったりすることに悩みはするんだが
モンテクリスト伯では仇の息子が
「よくも父をハメたな! 決闘だ!」
→「すいませんでした父が悪くて貴方のは正当な復讐でした」
展開があった気がする
まあ主人公はそれでも仇に関わる人達まで犠牲になったり人生変えちゃったりすることに悩みはするんだが
28: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 08:09:35
復讐しようとする奴が後を残さなければそこで解決じゃない?
自分の業を背負わせるわけにはいかない的なアレで
自分の業を背負わせるわけにはいかない的なアレで
30: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 08:10:39
つまり遺恨を残さぬように地球上の人類を悉く抹殺すれば無問題!
32: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 08:22:07
てか復讐を止める・糾弾するのをやめろってのがまずズレてね?
復讐が制度化されてる世界観や時代ならまだしも、そういう背景でその辺言われてるのはあんま見ない
復讐が制度化されてる世界観や時代ならまだしも、そういう背景でその辺言われてるのはあんま見ない
34: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 08:27:47
「憎悪の連鎖は断たねばならぬ!!(俺の都合で)」
「(俺に役立つ)命を大切にしない奴なんて大嫌いだ!!」
「(俺に役立つ)命を大切にしない奴なんて大嫌いだ!!」
35: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 08:28:45
まあ司法がちゃんと機能してたり内心はどうあれ謝罪の言葉なりがあれば復讐を考える際のブレーキになりうるけど
大体のケースってそれがほとんどなかったりするんでそりゃブレーキかからんよなってはなる
大体のケースってそれがほとんどなかったりするんでそりゃブレーキかからんよなってはなる
36: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 08:31:21
わかりました…復讐の連鎖を断ち切るために外の全人類を踏み潰します…
37: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 08:35:03
aがBの目の前でbを殺してその後Bを殺せばより効果的だし後腐れもないぞ
83: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 14:27:43
>>37
でもbのことが好きだったcやその親のCとかも居るし…
でもbのことが好きだったcやその親のCとかも居るし…
38: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 08:41:54
単純に復讐される奴がちゃんと法律で裁かれてれば問題ない
権力者で見逃されたり量刑が軽かったり未成年だったり詐病で逃れてるから復讐が必要になる
権力者で見逃されたり量刑が軽かったり未成年だったり詐病で逃れてるから復讐が必要になる
93: 名無しのあにまんch 2025/05/10(土) 10:44:22
>>38
それは幻想だろう
『権力者で見逃されたり量刑が軽かったり未成年だったり詐病で逃れてるから』は、真実かどうかよりも『俺がそう思ったから』で判定されるんだから
それは幻想だろう
『権力者で見逃されたり量刑が軽かったり未成年だったり詐病で逃れてるから』は、真実かどうかよりも『俺がそう思ったから』で判定されるんだから
40: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 08:47:07
自分の復讐は正当だけどその結果傷ついた他人の復讐は正当じゃないみたいな考えしてるキャラいたら普通に嫌だわ
42: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 08:53:45
>>40
【傷付く】の定義によるだろ
連続強.姦殺人犯の父親が被害者遺族に殺されて傷付く娘と
復讐対象からおこぼれを貰ってるヤクザものが半殺しにされるのと
法治国家として復讐対象を守る為に警備してる警官隊が復讐対象と一緒にまとめて殺されるのと
たまたま復讐対象の近くにいたから巻き添えで片足を失った子供
みたいなシチュエーション次第でしょ
【傷付く】の定義によるだろ
連続強.姦殺人犯の父親が被害者遺族に殺されて傷付く娘と
復讐対象からおこぼれを貰ってるヤクザものが半殺しにされるのと
法治国家として復讐対象を守る為に警備してる警官隊が復讐対象と一緒にまとめて殺されるのと
たまたま復讐対象の近くにいたから巻き添えで片足を失った子供
みたいなシチュエーション次第でしょ
44: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 09:11:36
>>42
シチュ次第でOK!ならこのスレどうすんだよ…
シチュ次第でOK!ならこのスレどうすんだよ…
41: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 08:48:02
これって誰か復讐してやろうと思ってくれる人がいないと成立しないよね
「A?あんなカス殺されてもしゃーない」「B…は確かに親だけど、物心つく前に離れてるので…知らん…」みたいなパターンなら連鎖しない
「A?あんなカス殺されてもしゃーない」「B…は確かに親だけど、物心つく前に離れてるので…知らん…」みたいなパターンなら連鎖しない
43: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 08:59:11
シチュ次第ならそれこそ復讐者に都合のいい動機やシチュ用意して復讐自論の正当化し放題じゃないか?
45: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 09:13:19
同情的になることはあっても結論として復讐なんてすべきじゃないってなるのは至極当たり前だろ
復讐する程の事があった奴が「でも自分が復讐として人を害するのは許して」は罷り通らん
復讐する程の事があった奴が「でも自分が復讐として人を害するのは許して」は罷り通らん
47: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 09:15:01
法律とか普遍的な価値基準ではなく自分の価値観で「許せないから復讐する」って選択をしたんだから他人が他人の価値観で復讐を選ぶことを否定は出来ないんだよ
56: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 10:46:54
まあ自分が誰かに復讐したらその自分も誰かの復讐対象になるから復讐は虚しい
だからどこかで断ち切れって言うのは正しいのさ
だからどこかで断ち切れって言うのは正しいのさ
63: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 10:56:51
殺すのはアカン、それだけや
70: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 11:10:53
復讐するならそいつの友人親類縁者皆殺しにしないとだめよ
71: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 11:16:37
>>70
源頼朝「無茶を言うな。いくら仇敵の一族でも、他家に嫁入りした娘にまで手を出せるわけないだろう」
源頼朝「無茶を言うな。いくら仇敵の一族でも、他家に嫁入りした娘にまで手を出せるわけないだろう」
78: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 13:56:37
>>70
その友人の友人が復讐に来るやつ!
その友人の友人が復讐に来るやつ!
82: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 14:17:38
>>70
オタクくんはす〜ぐに過激なものほど真理だと思いたがる…
オタクくんはす〜ぐに過激なものほど真理だと思いたがる…
73: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 11:34:35
同害復讐で有名なハンムラビ法典
196条「目には目を」、200条「歯には歯を」、197条「骨には骨を」
“復讐刑法”とも言われるが、ハンムラビ法典の趣旨は、過剰な報復からの報復合戦を防ぐ事にある
つまり、「やられたらやり返せ」という“復讐の推奨”というよりはむしろ「やられた以上の事はするな」という“復讐の抑制“としての定め
要するに、気はすまないだろうが、我慢してもらわなければ報復合戦が始まってしまう
そうならないための抑制が法典だった
196条「目には目を」、200条「歯には歯を」、197条「骨には骨を」
“復讐刑法”とも言われるが、ハンムラビ法典の趣旨は、過剰な報復からの報復合戦を防ぐ事にある
つまり、「やられたらやり返せ」という“復讐の推奨”というよりはむしろ「やられた以上の事はするな」という“復讐の抑制“としての定め
要するに、気はすまないだろうが、我慢してもらわなければ報復合戦が始まってしまう
そうならないための抑制が法典だった
76: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 12:59:30
復讐が禁じられているのはきっと世の中の大半の人に後ろめたい事があるからなんだろうな
過ちを犯さない人は殆どいないから
一度認められたら社会が壊滅する
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0503F_V00C13A8CR8000/
過ちを犯さない人は殆どいないから
一度認められたら社会が壊滅する
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0503F_V00C13A8CR8000/
80: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 14:02:48
last of usで理解った! やはり復讐されないように全滅させるべき
84: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 14:41:21
そもそも最初に例で出てたモンテクリストの奴は
「親父が失脚!?犯人はクリスト伯やな!お前覚悟しろよ!」
「えっ告発された親父の祖国裏切りetcは全部本当!?」
「えっクリスト伯が投獄されたのはウチの親父が冤罪吹っ掛けたのが原因!?」
「どう考えても100親父が悪いやんけ…」
で「親父なんぞ死んで当然ですわ(意訳)」ってなった流れだから復讐になってすらない、ただ誤解が解けただけ
「親父が失脚!?犯人はクリスト伯やな!お前覚悟しろよ!」
「えっ告発された親父の祖国裏切りetcは全部本当!?」
「えっクリスト伯が投獄されたのはウチの親父が冤罪吹っ掛けたのが原因!?」
「どう考えても100親父が悪いやんけ…」
で「親父なんぞ死んで当然ですわ(意訳)」ってなった流れだから復讐になってすらない、ただ誤解が解けただけ
85: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 15:10:33
実際復讐するとすっごい心理的に楽になるよ
中毒になって延々と同じ相手を復讐を盾にして苛めてるけど
中毒になって延々と同じ相手を復讐を盾にして苛めてるけど
88: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 17:10:24
世代単位の復讐、族、国家単位の復讐なんて世界を見ればいくらでもあると思うが
89: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 17:48:44
悪い事をしたら国家が復讐を代行する事が秩序を生んでるんだから何も生まない論は間違ってるよね
90: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 17:51:37
中東あたりで聞かせてやりたい話やな
92: 名無しのあにまんch 2025/05/10(土) 10:25:35
当たり前と言えば当たり前なんだがこんな所で出るような意見なんてとっくの昔にプロが思いついてるんだよな
巌窟王に興味が出てきたんだが読むなら書店等で買えば良いのかしら
巌窟王に興味が出てきたんだが読むなら書店等で買えば良いのかしら
94: 名無しのあにまんch 2025/05/10(土) 10:48:02
>>92
白泉社から出てる漫画版が1巻で収まってていい感じらしい
白泉社から出てる漫画版が1巻で収まってていい感じらしい
95: 名無しのあにまんch 2025/05/10(土) 11:02:39
aに子供がいなければbは生き残るから最初に殺人をしたBの血筋勝利みたいなENDになりそう
aは子供を作るまで復讐しないほうがいいね復讐された時に復讐してくれる人がいないといけないから
aは子供を作るまで復讐しないほうがいいね復讐された時に復讐してくれる人がいないといけないから