【ジョジョ】ジョナサンの身体、いつ見てもゴツ過ぎる

  • 56
1: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 14:17:11
当時はゴリマッチョみたいなキャラデザだったとはいえジョセフよりも多分一回りでかい
2: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 14:43:53
でも今描くと細身だよね
3: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 15:01:25
>>2
実はBMI的にほぼ大谷翔平だから今の方が忠実なんだ
5: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 15:49:54
>>3
でも写真でみる大谷は滅茶苦茶でかいように見えるからやっぱり細身なのでは?
漫画的誇張ってだいじだよね
4: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 15:02:56
波紋習得する前からフィジカルエリートだったからな
6: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 16:47:29
こんなもん目の当たりにしたらそりゃディオも「なにィ〜〜〜〜こいつッ!!」だよ
12: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 17:12:49
>>6
ここもそうだけど落ちながらズボンのベルトを引き抜いてディオの足に巻き付けるのもおかしい
14: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 17:50:08
>>6
ドッガァの余裕そうな顔好き
16: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 18:10:58
>>6
まだ波紋習ってない頃だから純粋に素のパワーなんだよな…
20: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 18:45:08
>>6
右肩に刺さっていた槍を右手で壁に突き刺してそのまま右手の力だけで体を一回転させてるのマジでおかしい
41: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 23:14:03
>>6
しかもこの一連の動作に要した時間はどんなに長く見積もっても1秒
更にそれを肋骨が5本か6本折れたばかりの体でやってる
石仮面被るまでもなくジョナサンのが人間辞めてる
7: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 16:51:27
一番ムキムキなのに顔は一番童顔なんだよな
8: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 16:55:44
タルカス戦の様なブチギレ状態の時だと
パワーだけならスタプラ以上じゃないかな
9: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 16:56:36
顔だけ見ると一番幼いし優しそうなんだよね
身体がゴツすぎる ミチミチすぎて鞄がかわいそうに見える
10: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 17:00:59
丸太のような丸太
11: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 17:12:15
男のガタイのいいムチムチが好きなフォロワーがジョジョ1部にハマってもうこのレベルのムチムチじゃないと満足できない体になっていた 可哀想だった
13: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 17:39:15
ジョナサンの戦いに耐える衣服も凄いと思うんだよね
15: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 17:53:43
大谷翔平 193cm 95kg

ジョナサン 195cm105kg
ジョセフ 195cm97kg
承太郎 195cm82kg

実はジョセフの方が大谷翔平の体型に近い
18: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 18:38:01
>>15
承太郎けっこう細いんだ
3部承太郎ならあと15キロぐらいありそうな感じがするのに
30: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 20:58:18
>>15
承太郎が先代2人と比べて軽すぎて内臓がいくつか足りてないんじゃあないかと不安になるんだ。
いや、元々ただの学生と修行を積んだ人とで差ができるのは仕方ないけども。
40: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 23:04:46
>>30
4部6部なら細くても納得できるが3部のあのゴリマッチョで80キロ台はそりゃねえだろと思う
17: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 18:36:14
ツェペリさんの死に際の波紋を受け継いだと言っても鋼鉄の首輪を素手で引きちぎることができるのは
波紋戦士の中ではこの人しかおらんわ
21: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 18:48:39
>>17
ツェペリさん直前に波紋は破壊目的のエネルギーではないって言ってたし、腕力とブチギレた爆発力だけで引き千切ったのでは
力自慢の吸血鬼であるタルカスすら千切れない首輪を?
怖…………
24: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 19:08:44
>>21
吸血鬼ってそのへんの木っ端存在でも触れるだけで相手の骨追ったり家の外壁メチャクチャにできる筋力得るのに
フィジカルMaxなタルカスが吸血鬼化して壊せない首輪を容易に引きちぎるジョナサンって本当に人間……?
29: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 20:19:25
>>24
いいだろ?紳士だぜ?
19: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 18:42:18
まあこんなボディ手に入れたら最強の自信つくよなってわかる
22: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 18:53:41
ゲームとはいえASBでは生身でスタンドのラッシュについていく姿にあまり違和感がない
23: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 19:04:08
筋肉を膨らませるスタンドって言われても信じるよ
25: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 19:16:06
スタンドかぁ
ちょっと使ってみたい気もするな(無邪気)
27: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 19:56:05
>>25
31: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 21:07:54
>>25
ムキムキ重機関車だけど考古学専攻だったりでバリバリのインテリ系だからな
26: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 19:16:07
いいだろ、我がフューチャーとなる永遠の身体
28: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 20:18:43
>>26
おはディオ
ゲロ以下の匂い漏れてんぞ
32: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 21:23:37
波紋のオカルトパワーかと思いきや素のフィジカルの出力であることが多すぎる
33: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 21:48:26
エリナさん抱かれたとき大丈夫だったんだろうか…
34: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 21:57:21
>>33
紳士だから大丈夫!
35: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 22:40:02
自他ともに認める丸太のような足
36: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 22:44:04
もし仮にザ・ワールドがジョナサンのバディー経由で発現してたスタンドならジョナサンもザ・ワールドが使えた可能性
37: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 22:46:52
ジョナサンがハミパ発現しても念写とかなまっちょろい使い方じゃなくて敵に巻き付けてぶん回して叩きつけるとかそういう方向になるよね
38: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 22:50:26
どっかでスタプラのスペックの指標にされてて笑った。最盛期ジョナサンに匹敵する!みたいな
39: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 23:02:48
初期のスタプラってデザイン固まった後に比べてジョナサン味強かったよな
先祖が守護霊みたいな感じじゃないかみたいな話当時学校でしてた気がする
42: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 23:14:23
紳士だとわかってても実際に顔を合わせたら大半の人がビビると思う
43: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 23:17:28
真ん中の子が195cm105kgでジョナサンと同じ
45: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 23:25:23
>>43
でけー!って思ったら左端のお方の肩幅なにごと…?
47: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 00:57:11
>>43
これ見ると絵的にはジョナサンはもっと重そうだな
200キロくらいあってほしい
51: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 02:17:31
>>43
すげえとは思うけど左の方の威圧感が凄い
52: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 02:20:41
>>43
シチュ的に野球部の指導者か学校のお偉いさんなんだろうけど、すげぇ肩幅
44: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 23:24:30
今の荒木先生が描けるジョナサンがカマっぽい細身の男なのちょっぴり悲しい
46: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 23:25:45
この筋肉なら105kgでもちょっと軽いと思う
50: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 01:06:57
フォワードのラガーマンにしては軽いんだよね
数人引きずるパワーがあるようには見えなくなってしまった。
200キロあるって言われてもジョナサンだと納得するよ
53: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 05:35:37
丸太のような足(丸太のような足)
54: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 05:47:31
この筋肉で英国紳士は無理でしょ
55: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 06:34:09
一時期に比べると再びマッシヴになってきたよね

https://bandainamco-am.co.jp/official_shop/jojo/
56: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 06:44:49
北斗の拳とかで筋肉キャラが流行ってたからこうなったんだっけ?
57: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 07:52:14
3人に後ろからタックルされてるのに止まらないはもうバケモンなんだよ

元スレ : いつ見てもゴツ過ぎる

漫画 > ジョジョの奇妙な冒険(ジョジョ)記事の種類 > 考察ジョジョジョジョの奇妙な冒険ジョナサン・ジョースター

「ジョジョの奇妙な冒険(ジョジョ)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 10:41:36 ID:c1MzQwODA
肉体的には歴代ジョジョの中で最強なんだっけ。
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 11:36:33 ID:UzNjczNjQ
>>1
問答無用で最強だと思う
と言うより人間キャラの中では、全シリーズ最強まである
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 12:38:19 ID:Q4MjU5MjQ
>>1
波紋を習得してない段階で
・195cm90kgのディオの本気のパンチを顔面に受けて微動だにしない
・↑を軽々持ち上げて放り投げる
・↑が吸血鬼になって両腕ボキボキにへし折ったのにふり解けないパワー

化け物すぎる
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 10:46:42 ID:QzMTc2MjQ
仮にスタンドが使えたらこの重機関車がハミパ使ってくるとか嫌すぎる
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 11:42:11 ID:IyMTk5NDQ
>>2
素人時代のシーザーが微妙波紋パンチで相手に致命傷だろ?

近くまで行ったらジョナサンボディで粉砕されるし
遠くでも高圧電流みたいなハーミットパープル来るし怖すぎる・・・
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 11:56:27 ID:kyNjYyODA
>>13
シーザーの無意識波紋の片鱗パンチが恐れられたって描写あるけど
ジョナサンの素のパンチと並べたらそっちのほうが恐れられるよな
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 12:37:21 ID:M4NjQwMzI
>>2
鞭とかロープ的運用想像するんだけどジョナサンが使うとなると
相手繋いで強制近距離デスマッチとか
そのまま相手振り回すとか
手に巻いて棘グローブとか
両端もって締め付け千切るとか
そんなイメージしか浮かばん
0
42. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 14:35:05 ID:MzMTk2MjA
>>34
波紋自体はジョセフの方が上ぽいからなおさらだな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 13:52:49 ID:kyMjU4MA=
>>2
多分めちゃくちゃぶっといハミパになる
0
48. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 16:35:11 ID:QyNjEyMjQ
>>40
なんだろう
ワムウが石柱振り回すみたいにスタンドの茨(巨木)を振りかざして敵をなぎ倒しそうなイメージが
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 10:46:58 ID:ExNjY2NDA
PS2のゲームだと、チャージ完了したズームパンチを放つ際に
腕が胴体くらいぶっとく膨らんで敵を殴り倒すから正真正銘の化け物
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 10:49:00 ID:Q0NDc0MzI
この北斗の拳風の作画って4部の中頃まで続いてたよね
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 10:51:05 ID:UyMTExNjg
左の人の肩幅とかいうミーム汚染ベクター
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 10:54:05 ID:U1MTcxNzY
>フォワードのラガーマンにしては軽いんだよね
年々大型化していったから今の感覚ならそうかもしれないけど
舞台は1880年代でしょ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 10:55:19 ID:E0MDU3ODQ
承太郎と悟空の体重設定は雑すぎると思うの
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 11:02:15 ID:k2ODg5MzI
この話が出るたびに、荒木先生が往年のゴツいジョナサン・ジョセフ・承太郎を描けなくなったってのが残念に感じる。
本文にも書かれてるように今の絵の方が現実的ってのはわかる。
けど、あのゴツい肉体から感じる『今にも内側からあふれ出して爆発しそうなエネルギー』みたいなスゴ味に憧れてた。
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 11:17:34 ID:k0MTk2MjA
>>8
初期の頃のゴツさも当時の流行に合わせて描いてたらしいしなあ
元々はデフォルメ強めな絵柄をバオーなんかを挟んでマッシヴな画風に改造してったわけで
必要が無くなれば細身のスタイリッシュになってくのはまぁ自然だと思う
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 11:05:23 ID:g0MzIzNjA
こんなマッチョなジョナサンのおてぃんてぃんが挿入ったエリナのオマーン湖すごすぎない?
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 11:43:00 ID:I1Mjk1NzI
>>9
人間割と頑丈だからいけるいける(鼻ほじ)
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 12:00:50 ID:U2NzEwMDg
>>9
波紋を応用すれば相手の痛みを和らげて受け入れやすくして処女でもキモチヨクさせることも可能だと思う
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 12:12:41 ID:k0NTgwMzI
>>9
ガタイのデカさとナニのデカさは必ずしも比例するわけじゃないしなぁ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 12:28:57 ID:c4NTM3MzI
>>24
けどジョナサンのジョナサンはでかそうなイメージあるよ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 13:04:11 ID:k2NDkxMjQ
>>31
僕の丸太のような股間が、君の足を蹴りつぶす!
0
43. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 15:05:42 ID:g2NTM2OTY
>>39
何処かのベオウルフじゃん
0
45. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 16:07:12 ID:IyMTk5NDQ
>>9
「エリナの包容力は凄い」から大丈夫だろたぶん・・・
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 11:11:15 ID:I0MTM1ODQ
他の部とコラボするタイプのゲームで近距離パワータイプ相手に近距離ガチンコしても
「まあジョナサンだしな…」で流されるからすげぇよ
「迫力があれば説得力がある」って漫画テクニックは本当だな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 11:44:34 ID:g0OTQ0OTI
『この筋肉で英国紳士は無理でしょ』←何がダメやねん、ええやんマッチョなジョンブル。ギャップ萌えみんな大好きやろ!
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 11:47:27 ID:QwMDE2ODQ
>>15
ロビンマスクよりは遙かに英国紳士だしな
0
47. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 16:16:55 ID:Y5NTAxMTY
>>15
極まったマッチョは服選べなくなるんすよ…
足太くなるスポーツの人はジーンズ履けなくなったり
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 11:55:37 ID:A4OTg0ODQ
波紋学ぶ前から吸血鬼と戦える時点でどうかしてるんだよなあ〜
破壊力Aだよ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 11:59:05 ID:U2NzEwMDg
冷静になるとマジでおかしい身体能力してっからな・・・ツェペリの波紋まで継いだ後は特に
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 12:01:05 ID:U4MTc2NzY
こいつらよりでかくて飛び道具使ってくる藤浪という怪物
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 12:11:55 ID:k0NTgwMzI
>>21
藤浪は狙ってもないところにボールが飛んでいくから怖いのであって、狙ったところにはボールが飛んでいかないからろくに当たらないゾ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 12:10:18 ID:E3NzExNTY
じぶんで丸太のようなって自称するほど
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 12:14:14 ID:UxOTYxNTY
波紋とスタンド抜きのバトルだったら4〜6部くらいまでの各主人公とラスボスを同時に相手しても負けなそう
0
55. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 17:43:40 ID:Q5OTUwNzY
>>25
カーズとDIO以外はスタンド抜きにしたらごく普通の人間だし...
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 12:17:33 ID:EzMDU0MDA
学生時代ラグビーやってましたからね
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 12:21:09 ID:g0OTkzMTI
ワールドももしかしてジョナサンとDioの合作スタンドなんじゃないかと思うムキムキさ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 12:27:40 ID:gzNTA5NjQ
生身でスタンドのパワーBくらいはありそうだな
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 12:33:11 ID:U2NzEwMDg
>>28
でもよぅ、素手でごんぶとの鋼鉄の首輪を一気に引きちぎってるんだけど・・・破壊力Aのスタンドでもできるかぁ?
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 12:39:38 ID:Q4MjU5MjQ
>>33
描写的に鉄格子引きちぎったスタープラチナと同じパワーなんよな
0
44. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 15:44:13 ID:I2MzIxODA
>>36
描写的には力の入れにくい首輪引きちぎるほうが上じゃねえかな……
太さも首輪のほうが上っぽいし
0
50. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 17:07:18 ID:A3MjI1Ng=
>>44
何よりあの吸血ゾンビ化したタルカスですら壊せないと言わせた首輪を素手で引きちぎってるのは破格すぎる
覚醒後はマジで人間辞めてるよな
0
51. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 17:07:43 ID:I1MzI2NDQ
>>28
生前ですら岩をバターのように容易く切れるタルカスがゾンビ化してパワーアップした状態でも「手こずる」と評した首輪を引きちぎってるから余裕でパワーAはあると思う
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 12:27:56 ID:A5NDQzNzY
ジョジョ最初の主人公でこれならジョースター家が筋肉とフィジカルに愛された一族なんじゃないかと憶測してしまうわ
若い頃のジョースター卿やジョージも2mのゴリマッチョだったのかなと
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 12:28:09 ID:MyMzk5MTY
そりゃあこいつに僕の足で股間を蹴り上げるなんて言われたらどんな奴でもビビリ散らかすわ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 12:31:26 ID:E2MjQ3NDA
ラグビーやってたけどアメフトも十分上澄みになれそうな巨漢
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 12:49:00 ID:czMTk1MDQ
流石は我がフューチャー
他の子孫共とは比較にもならん肉体よ
惚れ惚れする
0
38. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 12:53:02 ID:A5NjM1Mjg
こんな暴走機関車ボディでも歴代主人公が揃うと
真っ先にリーダーに推される好漢…いやジョナサンにしか務まらねえか
0
46. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 16:10:37 ID:IyMTk5NDQ
>>38
悪党キャラ以外ではジョナサンを嫌いそうな味方キャラっていなさそうなんだよな
真っ直ぐすぎて眩しい とかの理由で避けがちだとしても嫌うまでは
0
49. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 17:02:43 ID:U1MTcxNzY
>>38
ラグビーシーンのユニフォーム(ジャージー)から察するにオックスフォード大出身だからフィジカルだけではないエリートの中のエリート
0
41. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 14:10:47 ID:E0NjYxNDA
この頃は北斗の拳の影響で人気得るためにこんな肉体が流行ってた時期
男塾然り
0
52. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 17:27:27 ID:kxODE5NTI
ラガーマンつええええ!!!

ディオも他の吸血鬼とくらべても格段につえーわけだ
0
53. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 17:31:04 ID:cwMzAwMDQ
波紋エネルギーは直接破壊的なアクションにつながらないだけで波紋で身体能力自体は上がるからな

でも鋼鉄引き千切るのはちょっと待って
叩き壊すとかじゃなくて引き千切るって何
0
54. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 17:42:40 ID:Y3NDU2NDQ
見なよ…俺の我が未来(フューチャー)を…
0
56. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 19:17:04 ID:IzOTE0MDg
ジョナサン・ジョースター 195cm 105kg
空条承太郎        195cm 82kg
東方不敗         193cm 93kg
大谷翔平         193cm 95kg
ガブリアス        190cm 95kg
黒死牟          190cm 93kg
双子座のサガ       188cm 87kg
ケンシロウ        185cm 100kg
キン肉マン        185cm 90kg

他作品のキャラと比較しても頭一つ抜けてるガタイなんだよなジョナサン
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります