【ドクターストーン】悪の科学者が放った刺客に愛弟子が殺された…

  • 22
1: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 11:37:29
と思っていたが
実は自分が教えた知識を総動員して切り抜けていたことを知って感動に打ち震える師匠
6: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 12:08:41
>>1
※悪の科学者と師匠は同一人物です
2: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 11:41:40
ダイラタンシー教えてたのかは不明だけどね
ゼノも千空も一度覚えた教えたものって忘れなそうだしゼノが自分で教えたんならそれほど感動もしなそう
3: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 11:42:25
うーんこのマッチポンプ感動
いや分かるけどさ なんかこう……あるだろう!?
4: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 11:47:11
ころせとは言ったけど千空大好きだからね
もしも自分の元に来て部下になったらめちゃくちゃ可愛がりそうだし
5: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 11:55:22
お互いの理念相容れないから始末するね
でも敬愛する弟子だから生きてたら嬉しい
8: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 12:31:06
>>5
愛弟子が科学を使って生き残った
好きなものが好きなもので切り抜けたとあらば師匠は嬉しくないはずがない
7: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 12:17:23
良かったな、この後、愛弟子と楽しいクラフトの旅が始まるね
尚スタンリーは幼馴染取り返すのに必死な模様……
9: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 12:32:33
アメリカ版って終始こいつに振り回されてた感あるよな
千空達にしてもスタンリー達にしても
10: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 12:33:13
>>9
アメリカ編やアメリカ編
なんで版が出てくるねん
15: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 13:31:07
>>10
千空が日本版ゼノみたいなもんやし…
11: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 12:57:51
もしかしてコイツ作中でもトップクラスでストーンワールド楽しんでない?
29: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 18:52:17
>>11
邪魔な政治家やらお偉いさんおらんやん!楽しい!
スタンリーおるやん!楽しい!
生活基盤から拳銃、果てには戦闘機まで自由に作れるやん!楽しい!
弟子おるやん!楽しい!
弟子殺したおもたら生きてるやん!楽しい!
弟子の弟子がめちゃくちゃ科学者やん!楽しい!
石化装置とかいう未知の機械あるやん!楽しい!
やからな(アニメ放送範囲)
もちろん原作だとこれの倍以上楽しいポイントある
12: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 13:14:31
牛耳るなら今しかないからやってるだけで本質的には科学開拓者大好きマンだからなぁ
13: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 13:15:39
情緒が忙しいおじさんだよ
14: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 13:28:51
海外の小学生に危険思想を吹き込んでくる前科持ちのおじさん
捕虜になってからもだいぶ良い空気吸ってる
16: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 16:37:18
>>14
スタンリーの石像を人質にされてた5年は楽しそうにクラフトしてるようで辛かったとは思う
未来永劫人質状態にされる親友の存在ってデカ過ぎる
17: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:06:24
間違ってねぇけど!!!間違ってはいねぇんだけど!!!!!
18: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:08:54
この顔ほんと好き
19: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:13:21
ほんまこのめんどくさい天才科学者はよぉ……
20: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:23:08
大体全部このおじさんのわがままと癇癪のせいで何年もひとりぼっちにされたのに素直に教えをこうあたりスイカちゃんは偉いよ……
35: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 19:44:53
>>20
遊び盛りの子どもの青春が孤独に鳥のウ〇チ集めと硝酸畑作りで浪費されたと考えるとな
普通にビンタの一発くらいかましてもいいよな…
37: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:15:33
>>35
???「不老不死になりやがるなら、問題はありません」
21: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:26:35
めんどくせえおじさんとしか言いようがないおじさん
22: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:34:44
科学の素晴らしさが分からない愚鈍供を支配して科学の世界を作る、その為には愛弟子であろうが殺すの土台が『Science is elegant』だから別に何も矛盾していない人
23: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 18:12:42
アメリカ側が負けて千空と仲間になってからはもうずっと楽しそうな男
クロムとスイカの先生してる時とか良い空気吸いまくってた
24: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 18:29:18
こいつだけ常にいい空気吸ってるから腹立つ
25: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 18:38:44
うーんこれはどの面フレンズ
26: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 18:46:45
千空たちがアメリカ上陸してから全編通してずっと楽しそうにキャッキャしてるのほんま草
27: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 18:47:36
あれだけ本気で潰しにかかって、負けちまったんだから仕方ねえよな!でだいぶ救われたっぽい人
28: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 18:50:30
だって…サイエンスイズエレガントだし…
30: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 19:05:01
敵味方関係なくすごいやつはちゃんと褒める
幼くても凄い子ならきちんと褒める
31: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 19:12:57
本当に迷惑な人だけどこの人が居なかったら石化を解決出来ないんよな
あと仲間になってからはあまりにも頼りになる
32: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 19:14:05
やってる事結構えげつないけどビジュアルが良いのと性格が面白いので人気投票5位取るのが凄い
スタンリーと票数近いあたりこの二人のファンが交互に票入れてそう
48: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:50:39
>>32
そんな二人の間に入った司凄い
というか司の人気出るの遅かった印象
33: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 19:25:11
ここもだけど最終的に殺すかーみたいな選択するのも
可愛い
38: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:17:02
ロケット専門家のNASAの科学者と最強のスナイパー兼パイロットが味方になるってとてつもない戦力だから過去のことで投獄してる場合でもないんだよね
それ言うなら科学王国だってころしあいはやってたわけだし
40: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:19:05
>>38
おじちゃんもそう思うのよネ
42: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:22:17
>>40
オジちゃんは戦力外なのよね
43: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:23:19
>>40
あんたは自分の私利私欲のためだけじゃねえか作中きっての邪悪
44: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:24:39
>>43
モズちゃんだって同じじゃない!?
何でモズちゃんは連れて行ったの!?
47: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:41:56
>>44
エ○より興味あるところに弟子入りしたから・・・
なお弟子入り先
61: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 13:38:37
>>44
島最強でイケメンだから
キリサメも連れてってヤマアラシは置いてくあたり仲間に入れるなら漫画だし見た目重視なんだろうな
51: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 23:32:23
>>40
お前文字通り百害あって一利なしなんだよ
57: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 08:24:29
>>40
ストーンワールドで野心100で肉体60〜70くらいの策謀やら陰謀やら内政のスキルツリー伸ばしてる現地人とかマジで害悪プレイヤー過ぎるんよ
41: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:21:45
多分、千空が同じ立場でも似たような表情する
49: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 22:07:57
司と同じでガキの理想論みたいな夢が実現できる環境になってそれをできる力も持ってたからね
52: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 01:12:19
この顔見る度心の中のチェルシーが「そんな嬉しそうな顔するくらいなら初めから殺すなし!!」と叫ぶ。
53: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 01:28:30
登場人物の大半が読者より割り切るの上手いから
そんなことよりやるべきことやろうぜ!ってなるのが
人によってはモヤるし
人によっては爽快感感じるし
それはそれとして面白いな漫画なのは間違いないし
54: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 03:42:45
おじちゃんは能力ツリー的には復活させるとしたら参謀としてなんだけど信頼のできない参謀ってあまりに嫌すぎるからな…
59: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 11:03:10
>>54
最終段階までいくと頭使う局面はいつもの5人+インドの彼+スレ画のエレガントおじさんで間に合ってるし
かといって戦闘力で司やスタンに勝てるわけないしなによりあの邪悪な性根が抜けると思えないし
正直味方に入れる意味皆無なんだよなおじちゃん
68: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 23:28:01
>>59
この作品戦闘力ある奴は戦術や戦略面含めて戦闘力あるから、意外と指揮官ポジション無くてもなんとかなるのよね
55: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 06:37:27
化学の発展のためには生かしといたほうがいいけど人類の安寧を考えるなら殺した方がいい人
56: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 06:51:38
イバラって銀狼からしたら襲われそうになったうえころされた相手だからね
いくら松風が護衛みたいに傍いても嫌だって騒ぐだろうし、女性陣だって嫌だろ

モズの場合は後宮の女の子をつまみ食いしてたって言ってたけど決して無理矢理でなく合意でしてただろうから(めちゃくちゃモテるとあったし)嫌悪感は無い
60: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 11:27:58
オジちゃん一応嘘で人をまとめる力はあるんだから改心したらゲン並のサポーターにはなれそうなんだけどなぁ
62: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 13:46:17
おじちゃんは完全に私利私欲で動いていた上にモズにとっての武芸みたいに他に打ち込むことも特に無さそうだから改心するビジョンが見えねえ
63: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 14:03:16
ゼノが10歳だった千空の質問メールに返信くれたのが昔の自分と重ね合わせたからだって言ってるし
その後も星の数ほどメールでロケット理論交わしてたくらいなんだから生きてて嬉しくないはずないんだよね
千空も千空で重傷負わされたのに会えて嬉しそうだったし
64: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 14:22:23
言っちゃなんだがモズは程よくバカだから扱いやすくていいんだよね
司もウィークポイントがはっきりしてるし
イバラおじちゃんは「悪意」という一点においてパーティメンバーの誰も追いつける奴がいないので封印するしかない
千空あたりはそれさえどうにかなるなら別に復活させてもいいとは思ってそう
65: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 19:38:23
敵キャラの可哀想な過去とかが明かされる→味方や読者の同情お涙頂戴→仲間になる展開本当に嫌い
この漫画の敵キャラ全くお涙頂戴展開無く純粋に実力が認められて仲間になる所は本当に好き
66: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:12:22
>>65
ゼノの頭脳が必要だから石化復活させつつスタンリーの石像を人質にゼノに協力させてたり(表向きは)
スタンリーもゼノのおかげでなく自身の能力買われて復活したの良いよね
67: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:31:12
可哀想な過去があるから同情で仲間にするって読者も納得いかないだろうし反感買いそう
ちゃんと自分たちのチームに必要な能力だから、って敵も味方も納得して味方になるのがこの漫画の丁寧な部分だと思う

おじちゃんも可哀想な過去とか一切無く最後まで徹底した悪役だったところとか凄い好き
69: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 09:24:24
仲間なってからの27巻は遭難した千空達を周りのジジイ共が「もう諦めろ!」って言ってる中必死に探してくれてるの好き
スタンリーは初対面、空から攻撃だの偵察に使ってた飛行機で海探してくれるし、
この二人仲間になると頼もしいしいい人なんだよね

元スレ : これは

漫画 > Dr.STONE(ドクターストーン)記事の種類 > 考察Dr.ゼノドクターストーン

「Dr.STONE(ドクターストーン)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 18:40:21 ID:c2MDE0MDY
スタンリーが千空を仕留め損ねたことには一切触れないし
何一つ責めないし
信頼は微塵もゆるがない悪の科学者
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:15:53 ID:AxNTYwMDg
>>1
千空もスタンリーも
ゼノはこういう奴だよで納得してそう。
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 18:43:31 ID:Y4Njc2MTA
色々ドライだけど、一番割り切ってるのは「ワンチャン人類全滅もあり得るんだから仲違いしてる余裕なんて100億%ねー」な千空なんだよね
同時にロマンチストでウェットで我欲全開でもあるけどw
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 18:49:01 ID:E3NDgxNTk
まぁ、何かイロイロなゴタゴタを乗り越えた後は弟子と孫弟子を全力サポートしてエンジョイ&サイエンス!してる人だから
大目に見てやっておくれよ…
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 18:50:31 ID:A3MTU5NDM
敵は愛弟子だった!それはそれとして即暗殺!
暗殺失敗したし孫弟子に捕まって負けた!
サイエンスイズエレガント!!!やっぱ科学最高!

無敵すぎるだろ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:20:58 ID:EzNzUwMTA
>>4
敵に負けるのは悔しい
愛弟子に負けるのであればまあ許せる
科学に負けるのは人間ごときが科学様に勝てるわけないから順当
よってトータルで満足という完璧な理論
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 18:53:43 ID:QzODE3MTM
刺客を差し向けたのは自分
めんどくせえ男
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:07:04 ID:c2MDQwNzQ
この顔好き
やってる事コロコロ変わってるのに説得力ある
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:12:18 ID:k5Nzc2NTM
マッチポンプでも感動出来ることを教えてくれた
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:12:24 ID:cwMDcyNTY
マクロスFOPトライアングラーでも歌ってたように、
人間には二律背反アンビバレンツという感情状態があるんだよ

ただ、フツーはそれで人間は悩みまくるもんなんだが………
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:22:56 ID:A2ODQ2MDg
正直割り切りよすぎてアメリカ編で千空たちが薄気味悪くなったのはある
その分普通にビビってた銀狼がめちゃくちゃ共感度高かったが
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:41:47 ID:cxMzY3OTU
>>11
銀狼みたいな視点も用意しておく原作者はやはりちゃんとしてますね
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 21:38:00 ID:cyMjk2MTM
>>11
千空はそういうヤツだし、他の面子は腹では思うところはあっても目的の為に合理的に考えるのが多いからな
とはいえ1対1で話すことになったら嫌味の1つは言いそうなメンバーも多数いるが
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:29:41 ID:ExMTAzMDM
人物相関図の矢印がほぼ「殺した」か「殺そうとした」
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:36:37 ID:cyMjk2MTM
やっていることは複雑だけど根がシンプルなのはキャラクターの造形として面白い
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:43:58 ID:I0MTk2Njg
でえじょうぶだ石化光線で生きかえれる
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 20:19:29 ID:YxMzY2NTE
そういえば石神村の掟では罪人は村から追放とされてるが石神島の元の住民を追い落とした現住民はその末裔なんだよな
おじちゃんはその悪の煮凝りとも言える
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 20:33:01 ID:QwMjI3MzM
羽京って苗字じゃなかったんか!?
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 21:30:59 ID:QzMTY2NDY
なんかこう、すべてうまくいったグリフィスみたいだな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 22:01:29 ID:E3ODc2NTg
まぁでもこの人、たぶん行き着く先はナチスなんだよな…司と氷月もだけど
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 23:51:04 ID:c5Mzg2MTE
組織の頭となる人間は感情とやるべきことを分けて考えないといけないって分かってない奴が結構いそうだな
分かってたらマッチポンプなんて言葉は出てこないんだが
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 01:48:50 ID:k2NjAzMjA
師匠「おお!よくぞあのスタンリーの暗殺から無事生還するとは、実にエレガントじゃないかっ!!」
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります