【ジャンケットバンク】ヘックスメダルも使わず銀行の負担でしかないワンヘッドのクソ客を次々ぶっ殺してくれる上客です
2: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 18:04:00
上層部「制御不能の怪物ってことじゃん」
3: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 18:05:05
ワンヘッド全員いなくなっちゃったぁ…ワァ…
5: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 18:06:06
>>3
預金額上位50名がワンヘッドだから理論上無くならないゾ♡
預金額上位50名がワンヘッドだから理論上無くならないゾ♡
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 18:05:44
せっかくの商品を目もくれずに買わない傲慢なクソ客
6: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 18:06:36
何が目的かよく分からない強者に何をしでかすかわからない無軌道な担当がついてる
怖い
怖い
12: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 19:31:04
>>6
ギャンブラーの狂気に当てられる担当は珍しくないらしいから…ここまで積極的に協力するのは少し珍しいかもしれんが
ギャンブラーの狂気に当てられる担当は珍しくないらしいから…ここまで積極的に協力するのは少し珍しいかもしれんが
7: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 18:07:20
でも今回の三角戦で白紙権の掃除屋さんはガッツポーズしてるぞ絶対
8: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 18:08:54
本人の本気で遊ぶ相手が欲しいのは本心だろうけど銀行的には怖いよね。第一種の特権狙ってんのかヒヤヒヤしてそう
9: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 18:14:08
こいつの担当….何か変……..
10: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 18:31:05
マフツさんのギャンブル大体エンタメ性に富んでるけどそこが人気とか客がついてるみたいなことは言われてないよなやっぱ人が苦しんで死ぬところとか電卓が電卓してるところのほうが暗黒金持ち的にはくすぐられるのか
11: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 19:28:01
>>10
マフツさんが作中で人気つかないのはわかる気がする
すげえ連勝してるように感じるけど真鍋も三角もなんなら一度は村上もワンヘッドまでまず間違いなくノーダメ完勝で登ってる
暗黒金持ち視点じゃ珍しくない
マフツさんがカイジみたいなタイプなら電卓と同じ方向性で人気出たろうけど
大口叩いてアカギタイプでいきたいようだけど毎回大怪我して辛勝してるだけじゃん…
と思われていてももおかしくない
マフツさんが作中で人気つかないのはわかる気がする
すげえ連勝してるように感じるけど真鍋も三角もなんなら一度は村上もワンヘッドまでまず間違いなくノーダメ完勝で登ってる
暗黒金持ち視点じゃ珍しくない
マフツさんがカイジみたいなタイプなら電卓と同じ方向性で人気出たろうけど
大口叩いてアカギタイプでいきたいようだけど毎回大怪我して辛勝してるだけじゃん…
と思われていてももおかしくない
34: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 22:14:20
>>10
>>11
雛形戦:実質相手の自滅
黎明戦:反則誘発で辛勝
天堂戦:47R耐久(下手すると4時間弱)
眞鍋戦:完全読み負けに見えたが裏ルール勝利
三角戦:劣勢からの逆転後17R(1時間弱)溺死待ちおしゃべり
読者はサビだけ見てるから面白いけど暗黒金持ちは多分観戦中に飽きるし強そうに見えないだろうな
>>11
雛形戦:実質相手の自滅
黎明戦:反則誘発で辛勝
天堂戦:47R耐久(下手すると4時間弱)
眞鍋戦:完全読み負けに見えたが裏ルール勝利
三角戦:劣勢からの逆転後17R(1時間弱)溺死待ちおしゃべり
読者はサビだけ見てるから面白いけど暗黒金持ちは多分観戦中に飽きるし強そうに見えないだろうな
41: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 23:01:48
>>11
ひとつだけ言わせて
村上じゃなくて村雨だよ
ひとつだけ言わせて
村上じゃなくて村雨だよ
13: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 19:44:33
でもこいつ全銀行員の敵自称してるし…
14: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 19:46:02
つまりマフツさんが問答無用で暴れ続けたらワンヘッドしかいない銀行を作れるのか
15: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 19:49:25
マフツさんが銀行のギャンブラー48人残して殺しきったら
鴉銀行の地下に案内された途端ワンヘッドやらされるギャンブラーが誕生するのか
鴉銀行の地下に案内された途端ワンヘッドやらされるギャンブラーが誕生するのか
16: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 19:51:08
正直できれば使われたくないのに「いらない」と言われたら拗ねる銀行側こそ傲慢なのでは?
17: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 19:52:32
特権の維持にはものすごい労力がかかっているのです
出来ることなら売りたくもない程にね(ドヤ顔)
フーンじゃいらないわ
なんで?(憤怒)は相当面倒臭い
出来ることなら売りたくもない程にね(ドヤ顔)
フーンじゃいらないわ
なんで?(憤怒)は相当面倒臭い
18: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 19:55:28
銀行は使ってほしいなら参加プレイヤー全員が5勝じゃないとヘックスメダル全部賭けれない制度どうにかしろよ
どちらか一人は確実に死ぬのに1枚しか賭けれないのは損しかない
どちらか一人は確実に死ぬのに1枚しか賭けれないのは損しかない
19: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 20:02:57
頑張って作っている商品なので買われない方が楽とも言っていても
実際いらない言われるといやーよかった買われない方が楽なんすよ僕らもねと言えない程度にはプライドがあるのだ
実際いらない言われるといやーよかった買われない方が楽なんすよ僕らもねと言えない程度にはプライドがあるのだ
20: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 20:03:11
ヘックスメダルは第三種とか換金とか、とにかく低コストでガンガン使って欲しいし
ワンヘッドギャンブラーとかいうクソ客は次から次へと死んで欲しいのが行員の本音だよ
第一種を所有してるようなギャンブラーはいない方が世のため人のため
ワンヘッドギャンブラーとかいうクソ客は次から次へと死んで欲しいのが行員の本音だよ
第一種を所有してるようなギャンブラーはいない方が世のため人のため
22: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 20:05:44
>>20
「そんなもんどうでもいいからギャンブラーと戦わせろ命なんていくらでも賭けてやるから」
最高のギャンブラーだぞ咽び泣けよ
「そんなもんどうでもいいからギャンブラーと戦わせろ命なんていくらでも賭けてやるから」
最高のギャンブラーだぞ咽び泣けよ
21: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 20:04:41
銀行だってこんなクソシステムの賭場は解体したいだろうけどね…VIPの要求がね….
それをなんとかするためにパパ倒して課長にならないといけない
それをなんとかするためにパパ倒して課長にならないといけない
23: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 20:06:52
他の賭場ぶっ潰した化け物の名前を自称してるだけで今のところ普通に上客だから….(震え声)
24: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 20:29:52
スレタイ見て銀行の医療班かと思った
獅子神さんとか神とか見る限り金払えば全力で治療してもらえるみたいだしほぼ毎回ボロボロになるタフツさんって結構上客だよね
獅子神さんとか神とか見る限り金払えば全力で治療してもらえるみたいだしほぼ毎回ボロボロになるタフツさんって結構上客だよね
42: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 23:21:44
>>24
医療班もキツそうだな。金もらってやっぱ無理でしたが通用しないだろ
医療班もキツそうだな。金もらってやっぱ無理でしたが通用しないだろ
25: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 21:21:46
オークション落ちの連中買うフレンズって結構上客だよね
神はなんか違う
神はなんか違う
26: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 21:22:40
>>25
実質銀行に金を献上してるレベルやしな……
実質銀行に金を献上してるレベルやしな……
27: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 21:27:46
初期獅子神とかいう神客
30: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 21:38:36
>>27
4リンク時代の獅子神は銀行にとって試合を組めば組むだけど得なんだよな
足切りと不良在庫お買い上げをセットでやってくれるんだから
4リンク時代の獅子神は銀行にとって試合を組めば組むだけど得なんだよな
足切りと不良在庫お買い上げをセットでやってくれるんだから
28: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 21:31:25
村雨さんみたいな怪我せずに勝つしワンヘッドからは即撤退するパーフェクトな人は面倒だな
まあ代わりに抹殺戦に投入したり邪魔な刑事の処刑人にしたりするわけだけど
まあ代わりに抹殺戦に投入したり邪魔な刑事の処刑人にしたりするわけだけど
32: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 21:51:40
>>28
安全に運用できる人材なら別に死んでもらう必要ないしな
ワンヘッドクラスの強者が特権要らずでハーフの処刑人やってくれると考えると割とありがたい
安全に運用できる人材なら別に死んでもらう必要ないしな
ワンヘッドクラスの強者が特権要らずでハーフの処刑人やってくれると考えると割とありがたい
29: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 21:38:19
なんか真経津さんがこのままワンヘッド狩ってたらそのうち「このギャンブラー銀行にとって邪魔なんで潰してくださいよ。裏で手を回して手伝うんで」みたいな余計な邪魔しそうな気がする。
高位の特権使うギャンブラー邪魔でしょ銀行的に
高位の特権使うギャンブラー邪魔でしょ銀行的に
31: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 21:40:59
この世界の強いギャンブラーは人格破綻者の殺人鬼が大半なので面白ゲームとステージさえセッティングしたらノリノリでぶっ殺してくれるマフツくんはめちゃくちゃ有難い
草葉の陰で徹夜の残業してる特2に涙
草葉の陰で徹夜の残業してる特2に涙
33: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 21:56:01
そう考えると村雨先生すげーな
ワンヘッド級の実力ありながら目的は世界が狂ってないか確かめる身体解剖。全部自分家でできるから金にも興味ないし
ワンヘッド行った時の経験から下手に昇級せず金もしっかり散財してくれる
1/2ライフならちょっとめんどいギャンブラーの処刑もしてくれる
超優良顧客すぎる….
ワンヘッド級の実力ありながら目的は世界が狂ってないか確かめる身体解剖。全部自分家でできるから金にも興味ないし
ワンヘッド行った時の経験から下手に昇級せず金もしっかり散財してくれる
1/2ライフならちょっとめんどいギャンブラーの処刑もしてくれる
超優良顧客すぎる….
35: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 22:24:00
>>33
しかも処刑人として体よく使われる時も不満一つ漏らさない(バイト代貰えるからかもしれんが)
しかも処刑人として体よく使われる時も不満一つ漏らさない(バイト代貰えるからかもしれんが)
36: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 22:28:45
>>33
しかも他ギャンブラーの強化イベントも起こす
神も含めて優良顧客だな….
しかも他ギャンブラーの強化イベントも起こす
神も含めて優良顧客だな….
37: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 22:33:23
むしろ実力・ルックス・キャラ兼ね備えてる神は暗黒金持ちからスタープレイヤー扱いにならないのが納得できないレベル
電卓より面白いだろ絶対
電卓より面白いだろ絶対
38: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 22:35:11
>>37
VIP「別になーんも悪いことしてないけど、近いたらなんか指摘されそうだし….」😗~♪
VIP「別になーんも悪いことしてないけど、近いたらなんか指摘されそうだし….」😗~♪
39: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 22:37:33
>>37
ブルテン見た感じファンはいる
でもPPPとか奇行としかいいようがないし最推しにはなりづらいかも
ブルテン見た感じファンはいる
でもPPPとか奇行としかいいようがないし最推しにはなりづらいかも
44: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 01:24:36
>>37
そういうスターは暗黒金持ち的には別に珍しくもないんだと思う
見世物の花形であるプレイヤーに華があるのはある意味当たり前だし
御手洗くんは優秀である意味期待通りに魅せてくれる行員達やギャンブラーと違って予測不可能な方向にねじ曲がるからこそ面白いんじゃない?
ギャンブラー達につくファンとは違って変な音が鳴る面白いオモチャ的な愛され方だろうけど
そういうスターは暗黒金持ち的には別に珍しくもないんだと思う
見世物の花形であるプレイヤーに華があるのはある意味当たり前だし
御手洗くんは優秀である意味期待通りに魅せてくれる行員達やギャンブラーと違って予測不可能な方向にねじ曲がるからこそ面白いんじゃない?
ギャンブラー達につくファンとは違って変な音が鳴る面白いオモチャ的な愛され方だろうけど
40: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 22:41:50
マフツさんは遊び相手に会いに来て直接ファンサ貰ってるとも言えるから
立場で言えば暗黒金持ちさん達と同じなんだよね
立場で言えば暗黒金持ちさん達と同じなんだよね