【ガンダムジークアクス】シイコという連邦の撃墜王

  • 87
1: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:26:38
こんな可愛い子持ち既婚者なのに肩書に相応しいくらい強かった…
彼女個人のモビルスーツの機動にスティグマとかいうクッソ中二な名前がつくくらいには
2: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:29:12
この人ニュータイプ否定してたけどこの人本人はニュータイプに目覚めかけてたんやないかな
5: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:30:04
>>2
いや作中の描写的に完全にNTだろ
4: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:29:55
>>2
今日の話はもう完全にニュータイプだった
6: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:30:28
>>2
ニュータイプを否定するニュータイプってなんかリディ思い出す
25: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:38:07
>>6
能力として実際にある・感覚として感じるのと心情的に認めたくねえ!ってのはまた別の話なのかな
57: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:58:58
>>25
唐突に腕が二対生えてきて「お前今日からカイリキーな!」って言われたら仕事効率2倍とかの特典あっても嫌じゃん?
3: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:29:31
凄い強かったし途中までシュウジ負けるんじゃないかとハラハラしたよね
・ワイヤー腕が外れる
・シュウジがNT能力で思考割り込みする
でようやく勝てたし
7: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:30:32
多分「シュウジを失ったマチュ」のIFの姿
9: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:31:11
>>7
だよなぁ……この人のマヴ男だったみたいだし
17: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:33:38
>>9
戦争って極限状態の中で命を預け合ったマヴの存在は今の夫や子供より重かったってか…
現代日本人には絶対に分からん感覚やな……いいとか悪いとかの話を遥かに突き抜けとる
21: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:36:23
>>9
戦友っていうのは夫婦という関係よりも上の存在なんだよな
極限のなかで命を預けあう経験をしたら、ねぇ
11: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:31:34
>>7
シュウジが死んで色々あって親の言う通り普通の人生を送る……けど満足できないってのはめっちゃ想像しやすいよね
12: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:31:55
>>7
クッソつまらない日常に適応しようとして出来なかったというのは戦争モノあるある
19: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:34:00
>>12
ランボーか
44: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:52:34
>>12
旦那も子供も作って上手くやってた時点で適応は出来ていたんだよなぁ
適応し続けるには見過ごせない過去が出てきただけで
63: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:01:41
>>7
なんならシャリア自身かもしれんぞ NTのMAVを失ったマヴだから
8: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:30:35
正直スティグマ戦術めっちゃ好き
15: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:33:12
>>8
絵面の説得力が強すぎるわアレ
35: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:44:21
>>8
アレでジオンを狩りまくったんだろうなと説得力があったよね
28: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:40:11
>>8
アムロには有用性が理解できないタイプの必殺技だよな
「そんな時間かける意味ある?」ってなる
29: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:41:42
>>28
アイツなら普通に仕留められるだろうからな
33: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:43:50
>>29
だってしゃあないやん
機体性能で劣っててるんやもん
アムロも機体性能が劣ってると割と勝てなくなるし
10: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:31:27
属性過多やろこんなん
13: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:32:57
正直ヤザンを思い出す人だったわ
NTの感覚否定してたり
14: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:33:03
共感し合えたマヴを失ったニュータイプという意味ではシャリアが一番気持ち分かるのかもな
20: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:34:09
>>14
あいつも延々とシャアを探し続けてるわけだしな…
16: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:33:24
正直ここで勝てたのか?勝てて良かったのか?みたいなポジションというか
本来勝てないレベルの相手に色々やって勝ったけど…みたいな相手
18: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:33:54
アムロ不在でもこのレベルがいるなら
まあジオン圧勝なんていかなかったのがよくわかる
22: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:36:24
とんでもねえ速度で背後回って来た時は今度はなんの変なシステム積んでんだよと思ってた
実態がワイヤーフックによる擬似高機動戦闘だとは思ってもなかった…
そりゃ宇宙空間であんなちっせえワイヤーなんて見えるわけない(タマの取り合い中なら尚の事)んだから相手からしたら訳わかんねえまま倒されるわなって
23: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:37:21
諸々の事情は一口で言い表せないキャラだけど滅茶苦茶強かったのは確かですね
24: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:37:56
「ぼうや」ってなんだよ名前で呼んでやれよって思ったけどキャラとして確立しちゃうからね
でもジークアクス時空が続くことになったら絶対引っ張り出されるんだけどね
26: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:38:11
貴様だってニュータイプだろうに
27: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:38:59
宇宙で立体機動装置使うやべーやつ
31: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:43:40
別スレでも書いたが、彼女はスパロボで活躍できる逸材だと思う。
オリ主人公の導き役や同僚にだってなれるはずだ。スパロボの次回作に期待するぜ。
106: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:43:12
>>31
ジークアクス再現シナリオの序盤の強敵確定だもんな。スティグマ攻撃の戦闘アニメもヤバそうで楽しみ
32: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:43:42
これと似たようなことをホイホイやられたらそら並のパイロットじゃキルスコアにしかならんわこの人も1人MAV戦術使いじゃねぇかよ
34: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:43:59
生きてて欲しかった初代マヴ君はNTの力がなくて死んじゃったのに自分はNTとして生き延びてしまったっていうのが辛かったのもあるのかな…延々とNT否定してたの

既に戦わずに人妻として幸せに生きればよかったのにわざわざ復讐に身を焼いて死ぬまで戦ったのはある種のサバイバーズギルト的な感情もあったのかも
36: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:45:51
言っていい?
普段はお淑やかで大人しいのに本性があれなの最高に刺さりました
Gジェネとかスパロボとかでめっちゃ映えそうで今から楽しみにしてる
37: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:46:23
少なくとも初心者とはいえニュータイプ的な勘とセンスを発揮してイケイケだったマチュは完全に翻弄されたままでシイコvsシュウジに途中で置いてかれて終わった辺り経験値って重要ね…
43: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:51:12
>>37
あれマチュ程度なら殺そうと思えば殺せてただろうな
シュウジが必死にフォローしてくれたのとほぼタイマンだから助かった感じ
58: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:00:19
>>43
完全に赤いガンダムしか見てなくて眼中になかったんやろな…
軽い気持ちで裏の戦いに手出した女子高生と戦争が忘れられず囚われたままの兵士の覚悟の差にも感じた
38: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:47:15
正史世界のこの人ってどうなったんだろう
それとも正史には居ないのかな
39: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:49:17
>>38
一年戦争で連邦が勝ったあと退役して幸せに暮したんじゃないかな
40: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:49:19
>>38
どちらもありえそうだ。

ジークアクス世界では何かの弾みでコツを掴めたのでユニカムになれたが、正史世界ではボール乗りだった可能性さえある。
42: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:49:47
>>38
普通に腕のいいパイロット止まりだったんじゃない?
アムロというかホワイトベース隊がいるしジムがあるし学習型コンピュータも搭載できたし
…書いてみて気付いたが学習型コンピュータ(とMAV戦術の不在)のせいで戦い方そのものがまるで違ってた可能性あるなこれ?
46: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:54:08
>>38
赤いガンダム自体が存在しないから執着は生まれない
旦那出来たかは謎
110: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:58:05
>>38
ワンチャンテネス・A・ユングの正体か…?
いやまさかな…
41: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:49:27
上品な人妻然とした姿よりも歯を剥き出し眉間に皺寄せてMS乗ってる姿のが生き生きはしてた
45: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:53:56
5年もブランクあって当日初めて乗ったゲルググであんな動き出来るの化け物では?
47: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:54:51
>>45
いいだろ?
撃墜数100超えの連邦の撃墜王様だぜ
59: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:00:20
>>45
むしろゲルググでもブランクがあった彼女のスティグマ戦術の全力出すのにも性能や機体剛性足りてなかった説濃厚
最後腕ぶっ飛んじゃったし
48: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:55:04
居たけどそもそも連邦圧勝ムードで負荷が足りなくてNT覚醒とかも特にしなくて当然シャアにも襲われてないとも割れるので執着する戦友の死とかもなく
ごく普通に職業として単なる勘のいいパイロットやってるか戦後の人員整理で退役して結婚や再就職とかしてるんじゃねぇかな
51: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:57:20
>>48
ガンダムに憑りつかれてなくてそのまま子育てしていそう
49: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:56:19
噛めば噛むほど味が出そうなキャラだったが…あっという間に死んだなあ…
50: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:57:01
まあだからこんなに盛ったともいえる
52: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:57:40
そういや子持ち既婚者パイロットって少ないな
53: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:58:26
そもそも本人的には赤いガンダムぶっ殺して自分もスッキリ幸せな家庭も継続の全取りハッピーエンドのつもりで戦いに挑んだわけで
54: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:58:27
死ぬこと前提の特盛キャラだから仕方ない
55: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:58:30
悲しいけど1話でこんな面白いキャラ扱い切るんだからジークアクスには最後まで期待できると確信もした
56: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 01:58:50
正史では名を上げることもなかった代わりに平凡で幸せな暮らしを手にしたんだろうなって感じがする
60: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:00:31
ビーム避けるシュウジですらスティグマ自体は避けられないあたりニュータイプ特攻兵器の側面もある気がする
真綿で絞め殺す戦い方のほうが直感働きにくくて有利なのかな
64: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:02:21
>>60
スティグマ自体に殺傷能力はないしそれを打ち出す時には殺意出ないからな
61: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:01:19
お前が選ばれた奴じゃないと証明してやる!そうすれば…のシーンで家族のカット映ったり私の為に死んでとかニュータイプを否定することで普通の人間普通の日常に戻りたかったのかな
62: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:01:33
ニュータイプを否定したいやつがニュータイプだったなんてガンダム作品にはよくあることやん
65: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:03:29
これで殺すとか思ってなかったらNTもわりと喰らうからな
Z時代とかめっちゃ抱き合ったり網かかったりしてたし
66: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:04:54
最新鋭機のゲルググですら耐えられんレベルのワイヤーを駆使した高負荷機動だから、本来のMSではほぼ不可能な機動なんだよな
しかも軽キャノンでもこれやってたんだろ? 怖……
68: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:08:50
>>66
まあ軽キャノンならあそこまでの軌道にはならんから負荷自体はそこまででもなかったんでしょ
71: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:11:10
>>68
そもそも
軽キャノン ただマグネットコーティングで反応性やらがもろもろ向上
シュウジ相手に何回も無茶な機動を繰り返す
そりゃ壊れる
67: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:07:35
相手がシュウジだから幾度も攻勢耐えられまくって機体酷使から腕ぶち壊れたけど一般兵程度は何人でも初撃で倒してきたんだろうなスティグマ戦術
69: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:08:54
シュウジが捉えきれてない高機動ワイヤーなんて一般兵が対応できるわけないんだよなあ
72: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:12:17
というから軽キャノンの方が装甲が厚いから耐えられてたのでは
81: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:22:46
>>72
いやどっちにしろあの動きは関節がお釈迦になるやつだから装甲は関係ない
82: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:23:58
>>81
実際ゲルググは肩からボキッといってたからな
73: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:12:37
軽キャノンはガンダリウム使ってるから耐久性的にはゲルググより上だわな
74: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:15:22
壊れてなかったら仕留められてたってのは分かる
75: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:18:18
魔女の戦法に対処するには距離取る他ないんだけど、MAVの常識無視して突っ込んでくるし相手に到達するまでに晒される攻撃を回避して接近する必要があるから魔女の技量が無ければほぼ自殺行為の戦法だよねこれ
76: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:19:56
リングネームがママ魔女とか言うふざけた名前で草生える
77: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:21:25
軽キャノンで有利に戦うための弱者の知恵よな
ガンダムなりジムなりがありゃこんな戦い方する必要ない
79: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:22:37
>>77
ガンダムはともかくガンキャノン量産型?の軽キャノンと今回のゲルググそんなに差あるか?
83: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:24:33
>>79
あのゲルググはマグネットコーティングもかけて反応速度が上がってるんで、シュウジでもギリギリだったぐらいだぞ
軽キャノンだとあそこまでの動きにはならないはず
78: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:21:51
私は負けてない 連邦が勝手に負けただけ
80: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:22:41
正史なら白い悪魔な化け物がシミュレーターの最高難易度に君臨してたから
凄い腕前!と周り評価され様が、戦場でマヴを失ない自分が生き残ろうと
自分なんてアレに比べたらちょっと優秀なOTですねー運が良かったー!となってた可能性
84: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:24:57
まぁワイヤーはワイヤーでしかないからサーベル振り回せば切れるんだろうけど、大抵はパニックになってる間に殺られるよね
というか種が分かるのは終わった後だし量産型に乗られたら戦場だと見分け付かんからほぼ対応不可能
86: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:26:11
>>84
そもそも切ってる暇がない
打ち込んだら即切りに行ってるから
89: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:28:36
>>86
今回はそうだろうけど、戦時は軽キャノンだしそこまで動けたかね
マグネットコーティングもないだろうし
94: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:30:36
>>89
軽キャノンだとそれはそれで肩にビームキャノンも付いてるしやりようはいくらでもあると思う
87: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:27:09
>>84
切るっつっても着弾にすら気付かないレベルだからまずワイヤーに気付けないし、種が分かってもどのタイミングでどこに撃ち込まれたかを瞬時に察知して対処するのはそれこそNTでもなきゃ無理よ
97: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:31:47
>>84
宇宙世紀ではなくなるが、アナザーだと00の刹那が2着終盤になってようやく飛来する捕縛ワイヤーを全て完璧に察知して捌き切る芸当が可能になったくらいなもんで
遠隔誘導兵器を気軽にモリモリ破壊出来る域に達しないとワイヤー攻撃の処理は困難を極める
101: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:33:48
>>97
ニュータイプにしろイノベイターにしろ何らかの能力者でもないと気づかないし対処もできんよねこれ
85: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:26:06
急に現れたキャラで1話で死んだのに嫌ほど記憶に刻まれ過ぎてヤバい
キャラ背景も詳細に描かれたわけじゃないのに嫌ほど察せられてヤバい
もう好き(でも死んだ)
88: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:27:37
連邦軍がまだ残ってたら士気ガタ落ちしてそう、引退したとは言えトップエースが現場復帰したら即戦死なんて
90: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:28:36
ヘルメット脱いで髪ボサボサの所が可愛かった
92: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:29:12
>>90
うむ
話しながら整えてるのもよき
91: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:28:59
でもまぁNT相手に一番有効な戦法ではあるよな、接近戦に特化したこの戦法……問題は使いこなせるのもNTに片足突っ込んでるレベルかOTでも上位レベルってことだが
93: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:30:29
ヤザン隊なら頑張れば出来そう
95: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:30:46
あの動きは普通ならとんでもないGがかかるはずだが骨格の形状的に女性の方が対G耐性があるらしい
100: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:33:21
>>95
実際グニャグニャに振り回されてたな
綱渡りな戦術だわ
103: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:37:00
>>100
赤いガンダムの推進装置であるビットが壊滅状態だったから今回五分に渡り合えてたんで
ビットが健在だとゲルググの方が赤いガンダムに振り回されて終わる
96: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:30:47
進撃の巨人の人連れてきたのも納得の戦法だった
98: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:32:07
しかしまぁ先週の戦闘がおままごとかと思うぐらいに次元の違う戦いを見せられましたねぇ……
99: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:33:13
正史だとこんな名パイロットでも堕とされたりしてたのかな
108: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:03:48
>>99
いや名パイロット扱いされるほどジオン機を落とす機会に恵まれなかっただけ、みたいな感じじゃない?(正史では)
今回は連邦側がジリ貧気味だったから連戦に次ぐ連戦でポテンシャル全開になっただけで

逆に正史でエースだった連中は野放しシャアシャリが撃ち落としまくってるのかも(天パの相手をしなくていいので)
それこそ魔女の元相方が実はテネス説とかもアリかもしれんw
109: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:14:27
>>108
原作だとシャリアがこうなってるんだもんな
シャアですら相打ち……
シャアシャリアマヴでやっても多分勝てないから
アムロはオカシイ
102: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:35:27
見て分かる機体に乗ってくれてりゃそれこそ見えたらブンブン振り回してればいいのでは?
え、普通にビーム撃たれる?
はいぃ
104: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:37:56
こうしてみるとビット付きガンダムがどんだけのバケモンか分かりますね……
105: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:40:05
ビット6機でアレだけぶっ壊れって、エルメスのビット数過剰だったのでは
107: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:46:38
マジでスパロボで使いたいなw
112: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 06:48:08
出身コロニーがフラナガン機関あるとこらしいのでニュータイプ研究のアレソレで記憶改ざんされてる可能性もあるって聞いてOHってなる
113: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 07:11:56
「NTなんて居ない」、「全部を叶えられる超人なんて居ない」、への答えは「NTですら全部を叶えられるわけではない」でした
115: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 07:13:35
>>113
少なくとも超人がいないのは分かったから満足した顔したのかね
114: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 07:12:11
ジークアクスの人気次第では主人公に据えた1年戦争時代の外伝漫画作れる人材よ
マヴ失う、エースパイロットとして無双する、終戦、結婚、出産とねっとりじっくり描いて欲しい
そこから本編に繋がるやるせなさを実感したいんだ
111: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:59:35
戦い方かっこよかったなあ
子供も大切にしてそうだったのになあ
116: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 07:19:41
この人がマジで100機超える撃墜王ってことは
史実WB隊並の酷使されてたわけだから
その戦友となればそりゃ格別の感情持ってて然るべきだわなぁ…

元スレ : エースパイロットで連邦の撃墜王

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察ゲルググジークアクスシイコ・スガイ機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 15:34:08 ID:AzNDQxMTg
パイナップルアーミーで主人公豪士の言ってた「戦場で自分を見つけた人間はベッドの上では死ねない」っての思い出した
0
53. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 17:14:49 ID:kwNzMzNjQ
>>1
『一年戦争はまだ継続中である』ってことなんだろうな…
その台詞が出てきた回も戦後普通に暮らしていた筈の老人から訓練生を護る話で、豪士に討たれた事に満足して逝ったというね…
0
85. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 21:41:09 ID:g3MjUwOTY
>>1
MS戦の適性が高くて家族ができても特定の敵MSに対する執着が消えませんでした
よってMSをこの女の棺桶とする!
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 15:34:28 ID:Y4NjkyNTQ
可愛いと思ったらビッチかよ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 15:50:52 ID:k0MDYzMTg
>>2
当然このコメント消すよな管理人
0
40. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:40:52 ID:M5MDg1NDA
>>2お前もビ〇チから産まれたんだよ、劣化コピー
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 15:38:20 ID:UxNDk4NzQ
ファンネルによるオールレンジ戦法の描写も出尽くした感あるし
今後はスティグマ戦法の時代だ!!
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 15:40:23 ID:AyMzA1MDg
家族いるのに結局戦場での死を選ぶのがなんかモヤっとした
まだ葛藤とかあるならまだしも、戦う事に何一つ疑問を抱かず突き進んでたのがどうにも腑に落ちない
夫も子供も大切じゃなかったんやろか
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 15:42:44 ID:AzNDQxMTg
>>4
結婚してるけど趣味や仕事に全振りな人っているじゃん
あれの酷い版なんじゃね
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 15:43:04 ID:AxMDk2ODA
>>4
戦争PTSDってのは戦後に発症するんだ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 15:45:15 ID:I4NTU1MDA
>>4
まあ家族が大切ではあるけれど結局は戦いの方が大事だったということ。何も知らない子供がかわいそうだ。
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 15:45:59 ID:c5MjQ1NTI
>>4
夫も子供もガンダム撃墜も全部取りしようとしてた定期
0
38. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:38:45 ID:Q2NTA2ODA
>>10
死ぬ気なんか無かったよな
勝てると思ってただけで
0
44. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:47:10 ID:g5MjM2MTY
>>38
でも、ゲームの中でも相手を殺そうとしてたら殺されても仕方ないんだよ…
赤いガンダムとは戦った事が無いから実力を見誤るのは仕方ないけど
相手の戦果も聞いていただろうに、全く死ぬとは思っていない所が怖すぎる
で、中身がシャアじゃないの解ってただろうに、それでも止まらないのもね…
0
84. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 21:28:10 ID:UwMDIzNjg
>>10
戦場復帰願望が先で
赤いガンダムを挙げるのも全部取りしたい思いも本人の中で言い訳として生まれたものに思える

危険への怯えが無さすぎる
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 15:53:10 ID:Q3NTkyMjQ
>>4
気に入らないことをすぐ「モヤる」っての、やめたら?
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 15:55:31 ID:cyMjYzMTg
>>4
この人の生き様を批判出来るのは「大切な人のためなら自分の大切な事を犠牲に出来る人」だな
例えば「結婚したら家事に専念して欲しいから仕事は辞めてね」って旦那に言われて夢(仕事)を諦められる人
どっちを選ぶのが正しいって事じゃないけど、片方を選んだからってもう片方が大切じゃないなんて事はないよ
どっちも大切だけど身を切る思いで選んでるだけ
まぁ、今回は復讐だからそんな良い話しじゃ無いけど…
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:26:11 ID:I3MDM5Nzg
>>17
たかがアニメの1話使い捨てキャラの感想にマジになりすぎだろ。なんか危ない人に見えるぞ。
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:33:49 ID:Y2OTY2Ng=
>>30
何のために出てきて何のために死んだんだか全く訳分からんのだが…
0
59. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 17:38:40 ID:AwMTkyMDI
>>33
01もシイコもアムロだと思って見てる
シイコのマヴもな
ガンキャノンで学徒動員でもないジムゲルググを100キルとかアムロ超えてる
0
82. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 20:06:47 ID:MyNzMwMzg
>>59
野生のアムロが多すぎる

アムロも野生だったわ
0
65. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 18:09:19 ID:k5Nzg5NDA
>>30
マジになりすぎって一番ダサい返しだと思うわ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:43:49 ID:EzMDAxNDQ
>>4
ゆーてガンダムには妻子いるのに残党やってる人結構いるからそこまで違和感ないかな
0
64. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 18:07:07 ID:AwODA5MTQ
>>4
きっかけが無ければ惰性で日常おくれるぐらいの人ではあったよね
カチコミ相手を特定して菓子折り持って挨拶に来るくらいには常識人
0
79. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 19:54:55 ID:cyODIwMDY
>>4
戦争は人格を歪める
フィクションだとハートロッカー、脚色ありだとアメリカンスナイパーって感じで、娯楽作品でもたまにいるキャラクター造形
ブラックホークダウンのラストでフートが、なぜ戦場に戻るのか連中には分からない、と言ってたように理解できないのが正常
客は、おかしいし理解できない、けど当人には大事な何かがあるんだろう、と思わせるための脚本や演出だと思う
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 15:41:56 ID:QzODE5MDI
ガンダムにしか興味なかったからスルーされてたけど、普通に戦ったらマチュが死んでてもおかしくなかった

ジークアクスが壊れたらどうする気だったんですか中佐
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:09:51 ID:Q4OTUyODQ
>>5
踏み台にした時首吹っ飛ばすことも出来たはずだしな
その時点でゲーム無視でやる気しかないだろ
魔女と組んでる人がなんかかわいそうだった
0
68. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 18:26:18 ID:YzODgyODg
>>5
しっかりMAVと連携されてたらマチュやられてただろうし、シュウジも危なかったと思う
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 15:42:35 ID:YzMjg4MzI
この顔で撃墜王と聞いてシルバーマン思い出してしまったわ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 15:50:01 ID:c5OTg4ODQ
出身コロニーがフラナガン機関あるとこらしいのでニュータイプ研究のアレソレで記憶改ざんされてる可能性もあるって聞いてOHってなる

出身コロニーは旦那の方定期
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:32:43 ID:I2MjMyOA=
>>11

し つ こ い
0
75. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 18:58:17 ID:czNTU5ODI
>>32
>>34
クソわかりにくいけれど上三行は引用みたいなもんでこいつの意見は最後の一行やろ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:35:37 ID:c0ODMwOTI
>>11
フラナガンはジオンの施設なんだから、連邦の人間に関係あるわけ無いやろ…
真面目に疑問なんだけど、提示された情報は無視して「俺が考えた露悪展開が最高!!!」って言いまわってる人たちは何なの?
0
86. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 21:44:38 ID:g3MjUwOTY
>>34
初期のナルトみたいな、誰かに愛された記憶がないから迷惑行為しか自己顕示の手段を知らない哀れなガキ…かなぁ?
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 15:51:38 ID:kzNzE1MzA
人妻と聞いて淫獄団地・変態人妻を連想してしまったオレはどうかしてる!頭冷やして来る。
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 15:52:16 ID:c1NTE3MjA
>>13
シュウジ君に熱い棒をブチ込まれた人妻…
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 15:54:30 ID:QzODE5MDI
>>14
熱すぎて昇天しちまったじゃねえか!
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:04:46 ID:M0MzIwNTY
>>13
まあ「変な人妻」ではあるから……
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 15:56:21 ID:M0MzIwNTY
どんなエースでも死ぬときはあっけなくというのは現実でもガンダムでも良くある話だけどさ

アムロに準じる100キル越えのスーパーエースなんてシャアやフロンタルと同じ扱いになって
物語の終盤まで主人公とやりあったり「○○だ逃げろーーーっ!」って対応されてもおかしくないと思うが

アンキーに「アンタそんなことしてると今に死ぬよ」みたいな扱いされるし、あっけなく死んだ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 17:19:41 ID:AwMTkyMDI
>>18
撃墜スコアって正史でもスゲーいい加減なんだな、辻褄合わない

正史と違ってジークアスクはガンダムが戦局を変える設定なのに、赤いガンダムが60機10隻で魔女以下とかw
アムロへの配慮だとしても少なすぎて設定がおかしい

正史でもシャアの撃墜数が戦艦や戦車含めて19機だとか?
MS戦のないガンダム立つまでにシャアや黒い3連星はマジで何やってた?
ジオン撃墜スコアは戦闘機も含まれる言うが、戦闘機撃墜したスコアも出てない
戦艦内から戦艦を撃ち落としてた設定ならMS戦は9か月ブランクあるわなw

スコア出されてるの1年戦争だけ?
辻褄合わなくなるスコアなんか出さなきゃ良いのに
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:03:49 ID:E2MjQzMDg
結局何で衝撃的かというと結婚して家庭持ちだから何だよね。
これが独身だったらよくある戦争は終わったのに戦場に魂を囚われた人の悲劇で済んでいた。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:09:15 ID:M0MzIwNTY
>>19
これで声が大塚明夫の男性キャラとかだったら違和感ないって感じになってた
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:36:39 ID:Y2OTY2Ng=
>>21
今まで何度も見てきたガンダム演出だな
よく分かる
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:09:34 ID:Y1MjU2NDQ
俺は共感できなかったし最初から子供なんて作るなよって思ったし目的は復讐のがシンプルで良かったんじゃ?って思ったがこれだけ視聴者に強烈な印象残したならキャラ造形としては成功なんだろね
0
41. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:41:34 ID:E4MDMxNTI
>>22
違う
赤いガンダムがいなくなったと思ったから家庭持って子供作ったんだ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 17:01:04 ID:E2MjQzMDg
>>22
だからこそこの手のキャラは大抵は独身なわけだ…。
0083のケリィ・レズナーもそれを弁えてラトーラ・チャプラとの関係に一線を引いて恋人関係にはならなかった。

だからこれは家庭を持ったらいけない人が家庭を持ったが故の悲劇なんだ。
0
51. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 17:03:03 ID:M0MzIwNTY
>>50
家族を作ったが、家族からも理解されなかったというパターンもあるぞ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 17:14:59 ID:cyMjYzMTg
>>22
「復讐相手が居なくなったから普通に結婚して子供を作りました」
この人の場合は「過去にしたはずの復讐相手がまた現れた」のが悲劇なんよ
そこを無視して「最初から子供作るな」ってのは未視聴か観たけど理解してないだけなんよ
そりゃ悲劇の本質を理解してないんだから共感できないのは当然
0
58. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 17:28:30 ID:E2MjQzMDg
>>54
そこを独身ならともかく、今は家庭を持っている事を自覚して踏みとどまって、決着を付けるにしてもあくまでも殺し合い(戦争)ではなくクランバトルというゲーム(頭部破壊)として決着を付けるべきだった。

そもそも乗っているのはシャアじゃあ無いんだし…。
0
62. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 17:44:07 ID:AwMTkyMDI
>>58
作中で言われてる
「そんな賢い奴ばかりじゃない」
0
74. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 18:46:57 ID:cyMjYzMTg
>>58
そんな冷静な奴なら最初から復讐って選択肢はもたないから
あにまんで何度も記事になってるけど「死んだ奴は復讐を望んでいない」「復讐すると自分が不幸になる」「死んだ人間より生きている仲間を大切にしよう」って分かっていても復讐するのが復讐者だからな
それこそ復讐なんて忘れて日銭を稼いで幸せに暮らすのが正しいんだけど出来ないんだわ
0
77. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 19:08:53 ID:E1NDk3NjA
>>74
そもそも復讐(マヴの敵討ち)ですらないしな
ニュータイプの全能性とか選ばれし者感を否定したいから殺したいだけだ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:12:27 ID:U5Mzc2NjY
同じ性能の機体(ガンダム)なら勝ってたんだろうな
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:38:08 ID:Q0NTI3NTY
>>24
腕さえ壊れなかったら勝てたはず
0
47. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:52:20 ID:Q1NDE3NjA
>>24
いやマグネットコーティングでの動き良かったから
0
87. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 23:27:12 ID:U3MTI4NTY
>>24
どうしてシンプルにパイロットの腕の差で勝敗が決まったって考えられないんですか?
・旧版では同性能とされていたゲルググベース
・ガンダムリバースエンジニアリングで性能は更に向上している可能性
・MCでガンダム以上の運動性を持っている
・腕が壊れたのは機体耐久の問題ではなくて、シュウジの急機動が原因の可能性
・シュウジが姿を消して背後から現れたのはスティグマ機動を模倣した可能性
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:12:45 ID:M0MzIwNTY
ところでシャアやシャリアだったら彼女に勝てるんだろうか?
0
57. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 17:26:56 ID:AwMTkyMDI
>>25
魔女とマヴ組めてNTだと思われてた相手ってアムロレベルだろ
シャアが墜としてる
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:13:32 ID:E5NTk2MTg
ワイヤー戦法自体どうかと思うけど
それを表現する演出が瞬間移動はちょっと
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:15:33 ID:kxMzE2NA=
ワイヤーでガンダムの装甲に刺さるの?とか、ワイヤー刺して高速移動すると相手も引っ張られないか?とか疑問はあるが細かいこたぁいいんだよ。
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:18:58 ID:M0MzIwNTY
>>27
まあ立体起動装置あるあるだな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:40:26 ID:Q0NTI3NTY
>>27
どっちも高速移動しているからちょっと引っ張った程度では気付かないかも
0
48. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:55:38 ID:I2MjMyOA=
>>27
一応ファーストでもザクマシンガンが効かないからといって装甲がまったくの無傷とかいうとそういった事は無い
ジークアクスガンダムの装甲強度もハッキリしてないが01はガンガン破損してたからまあやれるんじゃないの?
0
60. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 17:39:18 ID:YzMDMzNDg
>>27
重力のある地上でも無理があるが、姿勢制御にすらエネルギーを使う無重力ではまず無理だと思う
少なくとも引っ張られた時点で機体に負荷がかかるんだから、相手はすぐ気づくよ
0
63. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 17:51:57 ID:AwMTkyMDI
>>27
ダイヤでダイヤを磨く原理でガンダム装甲と同じ素材のフックだったと解釈できる

ワイヤーでひっぱられて踏ん張ってたみたいだけどギシギシいってガンダム回転してたろ?そう見えたけど
0
78. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 19:41:46 ID:cyODIwMDY
>>27
装甲の強さと硬さは別物だから多少はね?
メインは硬い装甲でも、表面に柔らかい装甲つけて、徹甲弾や榴弾の特性をズラして貫通しないようにしてたりする複合装甲みたいなのもあるしね
一つの特性の装甲だけだと、それに対応した弾頭が効率的に貫通してしまう
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:18:06 ID:A0MTc0MDY
この人の在り方は意図的にマチュ母との対比で描かれてたわな
それを見たマチュが「こっちへ行ったら行き着く先は破滅」と知るんじゃなくて「ここまでやんなきゃならないんだ」になるのは、普通じゃないのに憧れるお年頃とかいうレベルの話では済まんのだが
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:32:29 ID:Y2OTY2Ng=
このキャラデザで何やっても何の深みもない話になってしまうんだけど分かる人いる?
0
61. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 17:39:46 ID:cwODIwNzA
>>31
嫌いなキャラや展開に同意を求めて安心しようとしないほうがいい、惨めだ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:37:16 ID:Y4ODY2MzY
目の前をぶち抜くHitozuma
0
52. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 17:03:48 ID:A0MTc0MDY
>>36
人妻がぶち抜いてるんじゃなくて、人妻をぶち抜いたんですが
0
43. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:47:03 ID:E2NTkxMzI
スパロボに出るなら最初は敵でアムロと1対2で戦ってみて欲しいな。
流石のアムロもそこそこ苦戦はしそうだけど。

ついでにシャアとアムロのマブ戦術も見たい。
0
45. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:48:49 ID:E2NTkxMzI
もしかしてシイコって、シャアの母親になってくれるかも知れなかった女性じゃ?
0
46. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:51:29 ID:g5MjM2MTY
>>45
シイコはシャアの為に死んでくれる女性では無いよ…
0
56. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 17:21:58 ID:cyMjYzMTg
>>45
シャアが求めてるのは「自分を導いてくれる相手」なので安直な母親属性が欲しい訳じゃないんだよ
シャアに頼らず対等かそれ以上の存在として隣に居てくれる人
まぁシャア本人のスペックが高すぎて理想の女性が現れるのは無理なんですけどね
0
66. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 18:18:37 ID:AwMTkyMDI
>>56
シャアは導いてくれ言う割に人に従わない
小説のマルガレーテはNTではないからスペックより包容力かもな
0
72. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 18:37:00 ID:AwMTkyMDI
>>45
子供を残してクランバトル出たなんてシャアなら恨みそう
0
49. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 16:57:56 ID:Q3NzQwNTY
ソロモン攻略戦でのジオン軍MSが合計3400機、うち3000機以上が未帰還らしいから、ソロモン攻略戦だけで100キル達成も不可能ではないのか
先行量産された陸戦型軽キャノンで地道にオデッサを駆け巡ってソロモンで弾けたのかもしれないけど、そら戦争が忘れられなくもなるわ
0
69. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 18:27:20 ID:AwMTkyMDI
>>49
それでも追い詰められるって事は、それ以上に連邦MSが墜とされたって事だな
物量から考えて同じでは勝てん
Mアーマーもソーラーレイも使わなかったようなので、やっぱ赤いガンダムの戦果が60機はおかしい、60機以上10隻以上が正解だな
0
80. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 20:06:31 ID:AwMTkyMDI
>>69
ソロモン戦の後、まだジオンは劣勢とかでここから一気に巻き返したらしいが、
連邦軍の半数を焼き切ったソーラーレイ以上の効果を

マグネットコーティング強化したガンキャノンってジムゲルググより強いんか
0
67. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 18:24:18 ID:QyMDYzODA
1話で使い捨てるキャラにその設定必要だったの?って印象
悪趣味な方向でのウケ狙いが透けて見えた
0
70. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 18:30:50 ID:AwMTkyMDI
>>67
1話で使い捨てるから濃いキャラなんだよ
0
71. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 18:34:53 ID:Y1MTM5MDg
>>67
いつも通り2クール2期編成で50話くらい使う気でシナリオ作ってそこから12話まで削ったんでしばらく因縁のつくキャラが一話で消えたとかそのへんかな
0
73. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 18:45:58 ID:YzMDMzNDg
>>67
設定盛ってるわりにファーストのミハルほどには人物の奥行きが感じられないんだよな
あっちは3話出演してるとはいえ
0
76. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 18:59:29 ID:E0MTc0MDI
スパロボで仲間にしようと思ったらシュウジ以外で撃墜しないといけない感じになりそう
0
81. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 20:06:42 ID:E5MzE4NDA
IF展開でマグネットコーティングしたカンダムに乗せてェ〜!
0
83. 名無しのあにまんch 2025年05月02日 20:10:37 ID:AwMTkyMDI
アムロに代わって魔女のデーターを連邦MSに投入したとかないの?
だとしても、あんな戦い方はマネできないか
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります