【ジークアクス】プロトタイプガンダム「俺の時代きたぁああああああ!!」

  • 38
1: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 00:44:21
かっこいいだろう?

あっ
2: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 00:45:52
いやマジでカッコよかったなお前…
3: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 00:46:45
ようやっとった
41: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:47:22
シャアじゃなかったら奪取された木馬を機密保持の為に撃破出来たし
何ならガンダムも撃破ないし奪還出来た可能性もある
ガンダム無視して木馬を狙ったり、弾切れしたバズーカを投てき武器にするとかすごい戦えてたよ
4: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 00:46:52
プロトタイプガンダムに相当する機体が地上波でガンダムに乗るシャアと戦う
これを信じる人いるのだろうか
48: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 10:23:04
>>4
二次創作でもそこまで盛らねーよもうちょっと考えろバカって言われる
令和になって実際にやった奴がいるって?
69: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 21:54:09
>>48
しかも公式自ら守破離の『破』を実行すると決めたので何も言えません
5: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 00:47:19
正直ビギニングパートで1番ガンプラ欲しくなったよ
7: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:01:44
相手が悪かったけど君のガンプラ欲しくなるくらいカッコよかったよ
6: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 00:57:01
お前頑張ったよ。相手が悪かった
8: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:02:26
でも俺、お前の足の所の肉抜き無くなってたの悲しいよ…
9: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:03:10
01ガンダムのプラモは!?
12: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:04:03
>>9
軽キャノンが出てからになるかと
10: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:03:49
俺ジークアクスでお前が一番好きだよ、歴代の中でも上の方だわ
13: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:04:13
乗ってるパイロットもエース級ぽかったしマジでかっこよかったよ
17: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:04:56
>>13
乗ってたパイロットが魔女と言われても正直信じるよ
14: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:04:23
ユニコーンのスタークジェガンといい
無名のエースって好きなんだ俺
15: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:04:35
あの組み合わせをどうにかできるやつって誰も無理だろうからなあ。天パいたとしてもまだ未熟な時期だから無理だろうし
可能性あるとしたらシロッコくらい
18: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:05:44
ガンキャノンにジョブ・ジョン
ゼロヒトにリュウさん

とかだったらどうしよう
19: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:08:53
乗ってるパイロットアムロだったりして
20: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:12:05
>>19
バズーカ好きらしいしあり得る
25: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:22:48
>>20
小説版ならともかくとしてアニメの分岐である以上は無いよ
30: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:31:38
>>25
いや1話より結構前から分岐してるみたいだから無くはない
66: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 20:53:20
>>30
フラウの車がアムロの家に走ってった時点でないよ
36: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:39:36
>>30
1stみたいに偶然乗っちゃったならともかく、テムレイはアムロのような歳の子に戦争に出てほしくないと願ってガンダムを作ったのに01にアムロ乗せるかなぁ…?
酸素欠乏症になるタイミングも今回ないし
37: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:43:34
>>36
そもそもあの時には連邦は既に少年兵が普通に戦場に出てるので…
39: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:46:02
>>37
アムロはアニメなら尚更そことも関係なくね?
テム・レイの側にいるだけの民間人だ
21: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:13:23
ゼロヒトガンダムのガンプラは頭部パーツはバイザーと四眼の2つが同梱されるのかな?
バイザーが着け外し可能なら脱着させればいいけど
22: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:13:57
シャアのほうが一枚上手だったけど01ガンダムちゃんと応戦出来てたな
23: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:14:02
お前はよく頑張ったよ
24: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:21:47
仮面割れ大好き
26: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:22:57
MSの性能の差で負けたんだ
27: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:25:25
射撃はともかく近接戦闘には慣れてない感じがあったな
明らかにサーベルなくタイミングが遅い
29: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:28:34
>>27
そもそもパイロットがMS操縦に慣れる為の訓練中だったからしゃーない
31: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:33:25
>>27
でも反応は普通に早かった辺り素質あるよ
死んだけど
32: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:36:05
>>31
射撃を戦艦に重ねたり最新鋭機のテストパイロットだけあってエースではあるだろうね
死んだけど
28: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:27:57
ORIGIN好きとしては横のザクがORIGINの01ガンダム拾ってるのがまた良いんだ
33: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:38:35
キャノンの頭にアンテナつけて01の頭にするの
製作陣の創意工夫と連邦のMS開発の手探り感を感じてすげぇって思った
63: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 14:47:34
>>33
「いまから新しいMS用意するのはスケジュール厳しいですね」
「あっガンダムの色違いならいける」
から実現した夢の対決
34: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:38:46
評価がガデラーザみたいなやつ
相手が悪かった
35: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:39:24
バズーカで02ガンダムを狙う…と見せかけて木馬狙うのクレバーで好き
あとサラッとビーム避けてるの凄いよな
64: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 14:49:51
>>35
フラナガン「亜高速の粒子ビームを避ける反射神経 あれ?」
38: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:45:18
いや実際かっこよかったよ
令和のスタークジェガンを名乗っていいよ
40: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:46:10
カットされないってことは後々関わってきたりするのか!?
51: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 11:01:29
>>40
いや、カッコいいから放映しただけだろう
42: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:49:30
ぶっちゃけガンダム+シャアどうにかしようと思ったらシロッコ連れてくるか、アナザー世界からフリット召喚するしかない
43: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:54:20
>>42
第一話って条件で考えなければ他にも居る、第一話で考えたらフリットじゃ無理
44: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 01:55:49
>>43
フリットなら大人フリットだな。これならシャアと互角にやれる&指揮統率はシャアより上
45: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 09:54:59
光る四つ目の他に白いガンダム同様の複眼が付いてるっぽいのよね
46: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 09:58:58
同じV作戦出身だしガンキャノン、ガンタンクと顔似てるのは妥当なのかも
白ガンの方は新技術入れてみたみたいな感じとか
47: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 10:01:12
俺は劇場公開の時から頭切られただけで胴体無事に見えるって言い張ってるんだけど実際どうだった?
50: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 10:48:29
>>47
頭斬られた後爆散したから満身創痍ですね…
52: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 11:13:49
>>47
胴体は無事に見えたよ
自爆かな?て思ってる
56: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 12:04:04
>>52
マチュが敵の頭部破壊して機能停止させる(けど爆発はしない)描写が多いから、爆発はブラフでコイツも生き残ってたりしないかなって
58: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 13:07:32
>>56
コア・ファイターの構造次第かなぁ
設定を見たらどうもコア・ファイターは確かにバックパックとして露出しているが、機首部分だけでも分離して飛行可能らしいからそこを機体正面から射出することが出来るならあの状況ならば画面の死角から脱出可能なはず
53: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 11:16:14
カッコよかったんだけどガンダムヘッドがちょっと違ったよな?
シャアが乗ったガンダムと比べてもツインアイって感じじゃなかった
55: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 11:59:16
>>53
軽キャノンと同じやつだね
胴体は完全にできてたけど頭部はまだだから試運転用につけてたんだろう
54: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 11:57:50
プラモで01発売してくれ。買うからさ
59: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 13:21:51
ギレンの野望でジオンを散々苦しめ、連邦を勝利に導いた功労者だもん
それがようやく認められたんだ
誇れ、お前はジオンのエースの大半より強い!
60: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 14:10:52
劇場版の時は大画面の迫力と「やりやがった!」の連続で脳が麻痺してたけど、改めて見るとマスク割れからの黄色い四つ目の露出がちょっとバチクソにカッコよすぎた
俺……プラモ出たら絶対バイザー外して目を露出させた状態で飾るんだ……
61: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 14:23:58
コレに限らずだけどジークアクス全員細かいからMGも出て欲しい
62: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 14:38:58
ガンオンの連邦サイドはおまえの時代なかったっけ?
65: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 20:52:23
誰が乗ってたのかはホンマ気になるなあ…外伝主人公の誰かだったりしたらどうすべ
70: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 22:10:41
>>65
外伝主人公でここまで戦えそうなのはユウ辺りだと思う…
他の連中ならここまでプロガンを手足の様に使えないと思う
71: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 00:01:41
>>70
アムロ以外の大半が有象無象状態になったのがなぁ…
72: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 06:08:17
本物クワトロだったりしたら面白いな
68: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 21:14:04
バイザーだからこいつを思い出した
けど見比べると思ったほど似てないな…
67: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 21:01:29
バイザー割れて4つ目が見えたお前カッコよかったな
49: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 10:27:34
こいつがギレンの野望並みに再び輝く日がくるとは…

元スレ : 俺の時代きたああああああ!!!!!

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察01ガンダムジークアクスプロトタイプガンダム機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 07:08:13 ID:c3NjcyMzI
01のパイロットは恐らくアムロ
迷いのないシャアはアムロを瞬殺
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 07:54:49 ID:MzNjk1NTk
>>1
主要キャラ出さないってんだろうが
ガンヲタの駄目なとこ集約してるわ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 08:06:50 ID:I3NTkxMjI
>>1
アムロはコアファイターで脱出してたよ。
同人作品なんだから外野でワーワー言うのもええんや無い?
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 09:03:57 ID:U1NjAyNTA
>>1
設定の年齢なら15歳くらいじゃなかった?
当時はそんなのパイロットにするほど連邦軍は困窮してなかったでしょ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 12:52:53 ID:IwMjg2ODE
>>1
民間人のアムロが01に乗るのはおかしいし、
仮に軍人になっていたとするなら、マニュアル読んだだけの1stアムロがシャアに翻弄されっぱなしなのは分かる。
けど01のパイロットに選ばれた正規軍人のアムロがシャアに翻弄されっぱなしなのかって疑問がある
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 15:28:41 ID:A2OTgxNTg
>>1
釣れますか?🎣
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 07:08:33 ID:A0ODIzMjE
この強さはキャメル艦隊のリック・ドム
ジオン側のパイロットだけど⋯
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 07:08:46 ID:AzNTg5OTQ
アムロだったことにしたがってる奴いるよな
ジオニスト共にすりゃ恨み募ってるだろうし生きてると今後情勢ひっくり返されるかもしれんし
何としてもここでアムロには死んでて欲しいんだろうな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 07:12:57 ID:I3NjcxMDE
というか仮に01のパイロットがアムロだったとしてもさすがに初戦から同じ性能の機体でシャアに勝てるわけないよ
シャアは正規の訓練積んで経験もあるけど、この時点のアムロはマニュアルぺらぺらしただけで動かしてる異常者もといただの素人なんだから・・・
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 08:30:23 ID:U4MTY1Mw=
>>4
原典でもシャアザクがガンダムの装甲抜ける武器持ってなかっただけで
戦闘自体は一方的にアムロ翻弄してたしな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 07:23:22 ID:YxNTUwNDc
赤いガンダムを塗り終わった頃にプラモ発売の情報出てきそう
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 07:23:34 ID:czNzkxMDA
アムロかな?って思わせるのが狙いだろうなと思った
誰が乗ってたかは明かされない気がする
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 07:28:40 ID:E5Nzc3NzQ
いやアムロなわけないだろ
この時点では素人も良い所なんだからあんな動き出来るわけない
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 09:14:16 ID:Y4NzAwMzU
>>7
そもそもテム・レイが父親として連邦軍入りの許可を出すわけがないんだがな・・・
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 09:49:15 ID:U5MjA0ODA
>>7
ザク戦も経験してないもんな
さらに経験もない民間人を乗せる理由は何だ?
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 16:46:33 ID:Q1NjIxODY
>>7
動き以前に軍人では無いのだから搭乗出来る訳ないよね
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 07:37:58 ID:cwNTIwODA
そこらの歩兵ならともかく、自軍の今後を左右するかも知れない試作機のパイロットに何の実績もない少年兵を選ぶはずないだろ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 08:04:35 ID:A0ODIzMjE
>>8
アムロが早い段階でNTとして覚醒して
V作戦のテストパイロットとして関わってきたならワンチャン
ただこの設定なら作中のようにシャアが勝つのは厳しそうなので違うと思うけど
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 19:41:52 ID:E1OTQ0ODE
>>8
エースの片鱗を見せるパイロットなのも当然であるな。
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 08:13:55 ID:QxNzY3MzU
この時点って限定すりゃシロッコでもワンチャンもないだろ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 19:45:21 ID:E1OTQ0ODE
>>12
79年9月当時(だっけ?)で張り合えるパイロットは連邦にはいないだろね
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 08:15:59 ID:QxOTQ5MzA
武相がハイパーバズーカってのも良いよね。シャアのガンダムと対比になっていて且つ、スペックは同じだけど武装が違うことで色々な妄想をする余地がでてくる
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 08:41:44 ID:c3NDA1NjI
メタ的に考えてアムロをこんなつまんねえ形で消費するわけねえでしょ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 09:19:46 ID:M4OTc4NDY
パラレルだからって無茶苦茶やっていいと思ってる人いるよな。パラレルだからこそ説得力のある設定や背景や描写が必要なわけで、少なくともあれにアムロが乗っていることを匂わすものなんて全く無い
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:20:05 ID:gzMzk1Njk
>>18
まあ根拠と言ってもバズーカ投げとか無駄のないビームライフルの回避の仕方みたいなアムロがやりそうな動きってだけやしな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 09:56:27 ID:E1NDI0Mjc
無名だからいいんだよ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 10:06:07 ID:YxODcyNDM
このカラーリングだとダンクーガみたいだ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 10:23:09 ID:c2MjM4OTM
ニュータイプがビーム避ける事を一例として挙げてたし01のパイロットは絶対なんかあるとは思うんだけどなぁ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 10:34:50 ID:g5OTcyNjI
>>22
粒子ビームを回避する反応速度、という例えであってNTでなければビームはかわせない話じゃないよ
既存の雑魚パイロットでもビームをかわす(回避運動または単に外れる)シーンは無数にあるでしょ
例えば0083でGP01のビームを2回連続でかわすザク
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 17:31:11 ID:EzNzQyNTc
>>22
弾丸を見てかわすことはできなくても、砲口なり銃口なりの向きで判断して回避するってのは戦記ものなんかで見かけるよ
戦車で言えば敵戦車の砲身が見えてる間は当たらない、見えなくなった(こちらに完全に照準を定めた)時に動いてかわすっていうようなやつ
少なくとも有視界戦闘なら、ニュータイプじゃなくても腕のいいパイロットで十分可能
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 19:48:57 ID:E1OTQ0ODE
>>31
慣性や弾速を考えると机上の空論だな。撃つ側が自分の慣性や砲身の移動を計算に入れつつ相手の移動先に偏差射撃しないと当たらんぞ。
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 10:29:03 ID:k3Njg1OTE
何故か頭部切断しただけで機体が爆散(シャアもそれまでコクピットや艦橋と確実に殺ってたのに01は首切断に留めてる
正史では02と共にサイド7で実験してた筈なのにルナツー方面から鹵獲ザクと共に強襲してくる

ここら辺はなんか仕込んでるでしょ絶対
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 10:47:25 ID:k3NDg2NzA
ビームライフル持っていけたら違ったんだろうか
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 12:35:37 ID:YzMDYzNzA
戦闘機乗りや戦車乗りから転科したパイロットなら、射撃は得意だけど近接戦は(まだ)苦手、というところだったのかも。

近接戦の経験を積むために鹵獲ザクとくんずほぐれつの肉弾戦をしてたのなら、それだけでドラマになりそう。
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 16:19:04 ID:I1OTQ1Ng=
初乗りでも大体使いこなせるシャア+ガンダム
正史でもガンダムの装甲と火力でなんとか追い返してただけだったのに……
鬼に金棒レベルじゃない……桃太郎が寝返ってる
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 20:20:49 ID:I0OTM2NTQ
テムレイまともなままってのが楽しみな要素の一つなんだよな、ガンダムの開発者がそのままMS開発続けてたらどうなったかってifが見られるのかも
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 20:23:03 ID:UxNDA2MjM
HGユニコーンの
ユニコーンモード→バズーカ付属
デストロイモード→ビームライフル付属
みたいに

01ガンダム→バズーカ付属
02ガンダム→ビームライフル付属
って感じになるんだろうか
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 08:09:29 ID:M1MjA5NDY
アムロが01のパイロット説って意見はわからなくもない
けどその場合、フラウの車が気になる

フラウが迎えにいったのは自分の家族(母親と祖父)か、或いは正史と同じく民間人だったハヤトか

そもそもその車がフラウだったのかすら怪しくなってきりがない
デニムは正史のジーンみたく車を発見した後に「いました、子供のようです!」って報告してないし
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります