【クレしん】29歳の野原みさえ、昔は糞ババア扱いされていた
2: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 19:53:58
今は20越えたら本人がおばさん自称するんじゃないか
3: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 19:55:56
クレしんの場合はみさえよりまつざか先生が24歳で結婚に焦る方が昔っぽさ出てる
クレしんってクリスマスケーキ理論がギリ残ってた時代なんだよね
クレしんってクリスマスケーキ理論がギリ残ってた時代なんだよね
|
|
22: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 23:01:37
るろ剣を読んだ時に恵さん22歳が当時基準で行き遅れって流れがあって
日本(世界?)って急に10代で結婚しなくなったんだなって…
日本(世界?)って急に10代で結婚しなくなったんだなって…
40: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 09:19:07
>>22
そもそも江戸時代の農村でも20弱ぐらいが平均結婚年齢よ
ゴルカムの頃からしか統計ないが、1899年でも初婚平均年齢は23歳だ
https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/19/backdata/01-01-01-10.html
クレしん連載開始時の1990年は初婚平均年齢が26歳でクリスマス理論はオッサン世代の考えよ
中央値は1歳くらい下かもしれないがみさえの21−23歳結婚は十分早い
画像は平均出産年齢だがみさえ24歳出産も早い方だ
そもそも江戸時代の農村でも20弱ぐらいが平均結婚年齢よ
ゴルカムの頃からしか統計ないが、1899年でも初婚平均年齢は23歳だ
https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/19/backdata/01-01-01-10.html
クレしん連載開始時の1990年は初婚平均年齢が26歳でクリスマス理論はオッサン世代の考えよ
中央値は1歳くらい下かもしれないがみさえの21−23歳結婚は十分早い
画像は平均出産年齢だがみさえ24歳出産も早い方だ
49: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 12:49:52
>>22
るろ剣読んだ時は素直に「へ〜明治時代って22で生き遅れだったんだ〜」と思ってたんだけど>>40みたいなちゃんとした統計見ると「…ひょっとしてロリコン作者の感性的には生き遅れだっただけ…?」ってなっちゃうな
るろ剣読んだ時は素直に「へ〜明治時代って22で生き遅れだったんだ〜」と思ってたんだけど>>40みたいなちゃんとした統計見ると「…ひょっとしてロリコン作者の感性的には生き遅れだっただけ…?」ってなっちゃうな
50: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 14:12:36
>>49
それ貼ったもんだが説明不足だった
急に10代で結婚しなくなったわけじゃなく、江戸時代から20以上で結婚するのもいて徐々に平均年齢が上がっていったと言いたかった
1899の23歳は初婚ではなく全体平均の書き間違いですまん
1910から推測すると初婚22歳ぐらいだろう
るろ剣は1878年(明治11年)でその表の20年前だから20−21ぐらいかもしれない
2020年のデータでも平均値と中央値に1歳ほど、最頻値に3−4歳の差がある
明治初期が平均20と仮定したら中央値は20切るぐらいだろうし22歳は行き遅れとイジられても仕方ないかもしれない
https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r04/zentai/html/column/clm_01.html
それ貼ったもんだが説明不足だった
急に10代で結婚しなくなったわけじゃなく、江戸時代から20以上で結婚するのもいて徐々に平均年齢が上がっていったと言いたかった
1899の23歳は初婚ではなく全体平均の書き間違いですまん
1910から推測すると初婚22歳ぐらいだろう
るろ剣は1878年(明治11年)でその表の20年前だから20−21ぐらいかもしれない
2020年のデータでも平均値と中央値に1歳ほど、最頻値に3−4歳の差がある
明治初期が平均20と仮定したら中央値は20切るぐらいだろうし22歳は行き遅れとイジられても仕方ないかもしれない
https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r04/zentai/html/column/clm_01.html
4: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 19:58:15
改めてみるとクレしん世界的にみさえは美人だな
51: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 14:32:03
>>4
クレしんはみさえ以上の美人がゴロゴロいるから別に美人ではないやろ
ひろしみたいにモテるわけでもない
クレしんはみさえ以上の美人がゴロゴロいるから別に美人ではないやろ
ひろしみたいにモテるわけでもない
5: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 20:01:15
友達の若いお母さんのことでキャッキャしてたけどよく考えるとアレだったわ
6: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 20:21:45
すごい昔モー娘。のコンサートでハタチ越えのメンバーがおばさんイジリされてたの思い出した
今もああいうのあるのかなぁ?
今もああいうのあるのかなぁ?
8: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 20:27:58
>>6
こういうのはどっちかって言えば一人だけ年齢が上に突き抜けてるとか、学生ばっかりの中に大卒以上の年齢が混ざっているとかノイズとしての弄りだよな
もちろん単純に年いってるからもあると思うけど、では20前半で複数人のユニット組ませたら当時の価値観でも特別弄りはないだろうし
こういうのはどっちかって言えば一人だけ年齢が上に突き抜けてるとか、学生ばっかりの中に大卒以上の年齢が混ざっているとかノイズとしての弄りだよな
もちろん単純に年いってるからもあると思うけど、では20前半で複数人のユニット組ませたら当時の価値観でも特別弄りはないだろうし
30: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 08:46:09
>>6
うたばんでタカさんと中居くんが年上のメンバーにだけ冷たい対応したりとかしてたけど今じゃ無理だろうな
うたばんでタカさんと中居くんが年上のメンバーにだけ冷たい対応したりとかしてたけど今じゃ無理だろうな
31: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 08:49:09
>>30
キムタクの動画で野呂佳代を体型イジりしないってので話題になってたが、野呂ちゃんなんかはイジり待ちな面もあったろうになと時代に合わないことを思ってしまった
キムタクの動画で野呂佳代を体型イジりしないってので話題になってたが、野呂ちゃんなんかはイジり待ちな面もあったろうになと時代に合わないことを思ってしまった
34: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 08:54:03
>>31
バズった切り抜きしか知らんが服のサイズの話はスムーズに話進んでたし弄り待ちの隙もなかったろ
バズった切り抜きしか知らんが服のサイズの話はスムーズに話進んでたし弄り待ちの隙もなかったろ
7: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 20:24:11
少年アシベで28歳の新人がババア呼びされてたなぁ
9: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 20:31:11
50代の親世代が自分たちが子供の頃の50は見た目は完全にジジイババアだった言ってるわ
何も30以下ばかりの話じゃない
何も30以下ばかりの話じゃない
14: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 21:03:29
>>9
磯野家の波平(54)フネ(52)がリアルだったのか
磯野家の波平(54)フネ(52)がリアルだったのか
26: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 03:16:38
>>15
まあサザエが戦前生まれでカツオワカメが戦後生まれらしいから歳が離れてるのは分かる
まあサザエが戦前生まれでカツオワカメが戦後生まれらしいから歳が離れてるのは分かる
54: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 17:53:38
>>9
俺達が50になる頃には波平が80代に見える世界になってたりするんだろうか
俺達が50になる頃には波平が80代に見える世界になってたりするんだろうか
24: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 01:04:34
>>9
なんで定年が60歳だったかっていうと昭和後期ごろまでの60歳って今でいう70後半レベルに老け込んでたからってことなのよね
なんで定年が60歳だったかっていうと昭和後期ごろまでの60歳って今でいう70後半レベルに老け込んでたからってことなのよね
35: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 09:04:00
>>24
貰う前にまあまあの数が死ぬ年齢を設定してあるだけです
貰う前にまあまあの数が死ぬ年齢を設定してあるだけです
10: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 20:34:42
今の放送してるクレしんにはそういう描写って無いの?
みさえやまつざか先生とかのレギュラーキャラへの年齢イジりみたいなの
みさえやまつざか先生とかのレギュラーキャラへの年齢イジりみたいなの
11: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 20:51:31
>>10
無い気がする
しんのすけもみさえにおばさんって言わなくなった
無い気がする
しんのすけもみさえにおばさんって言わなくなった
12: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 20:52:40
30越えての婚活も結婚も出産もかなりある時代なので下手に年齢いじりできん特に真似しがちな年齢の子供向けなら特に
13: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 20:53:45
まあ言うてガキからしたら大人はみんなババアだよ
16: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 21:17:17
みさえがおばさん言われるのは子供のしんのすけ視点だからでは?
17: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 21:19:03
確か、みさえが免許取る話で若い子達からうわ、あんなおばさんでも免許取ろうと必死なんてドン引きだわーとか言われてるところなかったっけ?
18: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 21:22:12
職場によっては年重ねても自分が最年少、次点とかになっておじさん、おばさん自称出来なくなる罠が待ってる
19: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 22:37:22
金田一耕助シリーズ読んでたら58歳を老婆と表現していてびっくりした
昭和40年代の作品みたいだけど、そんな頃でもこんな認識だったんか?!
昭和40年代の作品みたいだけど、そんな頃でもこんな認識だったんか?!
20: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 22:40:04
29歳で5歳と0歳の子持ちだからね
でも子育てなんて体力いるし実際はこれくらい若い方が良いよな
でも子育てなんて体力いるし実際はこれくらい若い方が良いよな
21: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 22:57:44
>>20
それを叶えるには35歳係長で家族3人養いながら持ち家マイカー持ってるの夫もいるという
今はこれ叶えるなら共働きだよなあ
それを叶えるには35歳係長で家族3人養いながら持ち家マイカー持ってるの夫もいるという
今はこれ叶えるなら共働きだよなあ
25: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 03:09:25
>>21
ひろしも90年代初期は冴えない男扱いだったのに
今やみさえが専業主婦とか社会的にも上澄みと言っても差し支えないレベルに…
ひろしも90年代初期は冴えない男扱いだったのに
今やみさえが専業主婦とか社会的にも上澄みと言っても差し支えないレベルに…
52: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 14:33:30
>>25
90年代でもひろし(高卒)は上澄み定期
平気で嘘を言うな
90年代でもひろし(高卒)は上澄み定期
平気で嘘を言うな
23: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 00:59:26
今考えると30になるまでに二児の母になってるってのが圧倒的多数ではないにせよスタンダードだったんだろうな
現代考えるとそりゃ人口減るわ
現代考えるとそりゃ人口減るわ
27: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 03:49:06
みさえって29で2児の母なのにスタイル維持できていて凄いよ
29: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 08:33:01
クッキングパパの奥さんって昔は「おばさんが何盛ってるんだよw」って思ってたけど娘出産までは30前半~後半だからそらゃヤってるわなと納得
32: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 08:49:56
もしかして貧○でか尻人妻ってめちゃくちゃエ○いんじゃないスか?
36: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 09:05:42
出産時に大出血しても今では「輸血と点滴しますねー」で済むけど(それでも妊婦は命がけだし産科の皆さんは大変だが)、大昔はそのまま死ぬしかなく「若くて体力があるうちに産む」しか対応策がなかった時代もあったわけで
37: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 09:09:46
中年や高齢者の方が圧倒的に多いから賛同得られないけど
おしゃれしてるなあとは思うけど普通に見たらわかるレベルでおじいちゃんだしおばあちゃんだよ、今も
おしゃれしてるなあとは思うけど普通に見たらわかるレベルでおじいちゃんだしおばあちゃんだよ、今も
38: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 09:10:15
今から30年以上前の作品だし、
そもそも今の29歳より実際老けてたって面もあるかもよ当時の29歳
今の高齢者と30年前の高齢者比べたらそうなんだから、若い世代だってそうでも不思議じゃない
そもそも今の29歳より実際老けてたって面もあるかもよ当時の29歳
今の高齢者と30年前の高齢者比べたらそうなんだから、若い世代だってそうでも不思議じゃない
39: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 09:12:19
自分の子供の頃の写真見たら一緒に歌ってる爺ちゃん婆ちゃん親戚含むが4〜50代のはずなのにめちゃくちゃ老けてるから昔の人はマジで老けるの早い
41: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 09:23:40
まあみさえが29歳、ななこおねえさんが20歳なんだから母親=おばさんってだけの話でもあるだろうな
42: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 09:27:09
フィクションと現実の1990年代をごっちゃにしてるパターンかな
43: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 09:29:20
まさえ姉ちゃん(35)が未婚じゃなかったっけ?
九州なのにようやってるなと思う
せましも40で当時は独身
ただせましはその後20代の子持ちのシンママと結婚できるってのが物語る部分はあると思う
九州なのにようやってるなと思う
せましも40で当時は独身
ただせましはその後20代の子持ちのシンママと結婚できるってのが物語る部分はあると思う
45: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 10:38:34
コナンくんも昔は20代女性のことをおばさん呼び20代男性のことをお兄さん呼びしてた覚えがある
今はどちらもお兄さんお姉さん
女性のほうが年上なんて⋯な風潮があった時代に始まった作品だからコナンくんも蘭と結ばれるためにも元に戻ろうとしてたけど
今だと10歳上でもそれはそれでだしもし組織片付いた後に元に戻れなくても正体明かして結ばれるのもアリな風潮を
コナンくんこのままだと成長しない疑惑である意味時代にあった「戻る理由」が増えた
今はどちらもお兄さんお姉さん
女性のほうが年上なんて⋯な風潮があった時代に始まった作品だからコナンくんも蘭と結ばれるためにも元に戻ろうとしてたけど
今だと10歳上でもそれはそれでだしもし組織片付いた後に元に戻れなくても正体明かして結ばれるのもアリな風潮を
コナンくんこのままだと成長しない疑惑である意味時代にあった「戻る理由」が増えた
46: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 11:16:41
人間の身体は1世代2世代じゃ大差ないから肉体的には昔のタイミングの結婚の方が理想的ではあるんだろうな
20代の前半は体力的に無敵で、それって子供育てるためにあるんだろうし
20代の前半は体力的に無敵で、それって子供育てるためにあるんだろうし
53: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 14:34:15
29歳は今でももうおばちゃんやろ
俺の周りのアラサーは完全にそういう空気で生きてるぞ
俺の周りのアラサーは完全にそういう空気で生きてるぞ
48: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 12:01:40
幼稚園児から見たら30代なんてジジイババアよ
大学生の時水泳のコーチのバイトしてたが、口悪い子にジジイ言われまくってたもんな
大学生の時水泳のコーチのバイトしてたが、口悪い子にジジイ言われまくってたもんな
33: 名無しのあにまんch 2025/04/15(火) 08:52:22
小学生のころ叔母や叔父が29歳ときおばさんおじさんだとおもってたな
今思うと20代は若すぎる
今思うと20代は若すぎる
元スレ : 昔は29歳で糞ババア扱いされてた事実
まだ若い