【チェンソーマン】真飢餓ちゃんあまりにも弱すぎる
12: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:37:50
>>1
まぁ確かによほど金無いか監禁でもされない限り
「腹減ったな…」→「なんか食うか」に移行する時代だろうからな…
まぁ確かによほど金無いか監禁でもされない限り
「腹減ったな…」→「なんか食うか」に移行する時代だろうからな…
2: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:23:56
もう数年すればBSE問題とかあるけど…あれが起きたとしても強化されるのは狂牛病の悪魔か
3: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:31:30
おかね全部あげるから許してって言っちゃう情けなさ
狂おしい程すき
狂おしい程すき
6: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:32:49
>>3
しかも2000円…かわいすぎる
しかも2000円…かわいすぎる
7: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:34:02
>>6
あ、あなた!私を助けたくれたらお金あげます!
1,880円!
あ、あなた!私を助けたくれたらお金あげます!
1,880円!
10: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:36:13
>>7
ジュース飲んでんじゃネーヨはげ!
ジュース飲んでんじゃネーヨはげ!
53: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 02:23:57
>>3
下半身のポケットをまさぐるとかむしろ2000円払っても良い
下半身のポケットをまさぐるとかむしろ2000円払っても良い
56: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 03:14:53
>>53
でもたぶんまさぐろうと触れたら吸われた上に蘇生されたんじゃないかな
でもたぶんまさぐろうと触れたら吸われた上に蘇生されたんじゃないかな
74: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 20:27:27
>>56
触る事が出来れば勝ち確って普通はかなり強い部類じゃないかな
使い手が残念すぎるんだよ
触る事が出来れば勝ち確って普通はかなり強い部類じゃないかな
使い手が残念すぎるんだよ
75: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 21:18:54
>>74
というかアリに至っては触れずとも命を吸い上げて再生してるっぽいからあくまで直接戦闘力が無いだけでとんでもなく極悪な性能してると思う
というかアリに至っては触れずとも命を吸い上げて再生してるっぽいからあくまで直接戦闘力が無いだけでとんでもなく極悪な性能してると思う
76: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 22:02:15
>>75
それに関してはバラバラの体の一部がアリに触れてたとかじゃないかなキガちゃんと向かい合ってた偽物の目線の先にアリがいるから
それに関してはバラバラの体の一部がアリに触れてたとかじゃないかなキガちゃんと向かい合ってた偽物の目線の先にアリがいるから
77: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 22:05:57
>>76
あれ、これさ、無惨ポップコーンみたいなことできたら即死攻撃の雨にならない?
あれ、これさ、無惨ポップコーンみたいなことできたら即死攻撃の雨にならない?
78: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:42:09
>>77
マジだ!…
キガちゃんこわ〜…
マジだ!…
キガちゃんこわ〜…
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:32:31
蟻数匹でも復活できるのは飢餓ちゃんが雑魚過ぎて蟻程度の命と同じってこと…!?
5: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:32:37
全話で絆創膏くん老化させたのかと思ったけどあれ飢餓状態にしたってことか
8: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:35:26
アリンコ数匹であそこまで元通りになれるコスパの良さは凄いと思う…多分
9: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:35:53
姉からDV食らいまくってて笑う
11: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:37:37
コベニウム欠乏症だったから代替素材助かる
13: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:38:01
2000円で見逃してください…!
あっ、定期券は取らないでください!帰れなくなっちゃいます!
あっ、定期券は取らないでください!帰れなくなっちゃいます!
14: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:39:40
飢餓ちゃんは昔になればなるほどくっそ強かったんだろうな
16: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:43:36
>>14
現代でも先進国じゃなければ普通に強い。よりによって日本だった
現代でも先進国じゃなければ普通に強い。よりによって日本だった
41: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 01:07:00
>>16
世界規模の恐怖で強化だから日本だけの補正で極端に弱くなるとかはないのよ
世界規模の恐怖で強化だから日本だけの補正で極端に弱くなるとかはないのよ
42: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 01:11:52
>>41
国内メディア使ったチェンソーマン弱体化とかあったから、いる場所の補正重点かと思ってた
国内メディア使ったチェンソーマン弱体化とかあったから、いる場所の補正重点かと思ってた
63: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 07:56:34
>>42
そうなると地獄にいる悪魔の恐怖でチェンソーマンが強いの意味わからんし平均値じゃね
そうなると地獄にいる悪魔の恐怖でチェンソーマンが強いの意味わからんし平均値じゃね
15: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:42:32
ハーバー・ボッシュ法とかいう飢餓ちゃん最大の敵
35: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:57:28
>>15
人類を爆増させたやつ来たな…
ただ他の悪魔の場合だとエサが増えるからメリット寄りだな
ヨルにとっても戦争がより大規模になるから喜んでそう
人類を爆増させたやつ来たな…
ただ他の悪魔の場合だとエサが増えるからメリット寄りだな
ヨルにとっても戦争がより大規模になるから喜んでそう
62: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 07:35:22
>>35
というか毒ガスの悪魔の父親だもんなハーバー・ボッシュ法(ヨルを母として)
というか毒ガスの悪魔の父親だもんなハーバー・ボッシュ法(ヨルを母として)
17: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:45:19
4姉妹全員アフリカに降り立った方が全力発揮できたな
18: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:45:50
まぁ飢餓なんて飽食の時代に恐れるもんでも何でもないからな・・・
19: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:46:09
なんか怯えてる割に全然死ななそうだし強さはともかくしぶとさはありそう
22: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:47:03
>>19
多くの人にとって身近じゃないだけで根絶は出来てないからな
多くの人にとって身近じゃないだけで根絶は出来てないからな
25: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:48:24
>>22
まぁ貧困にあえぐ国がある限りしぶとく生きそうではあるよね
でも現代日本…現代日本ですかぁ…
まぁ貧困にあえぐ国がある限りしぶとく生きそうではあるよね
でも現代日本…現代日本ですかぁ…
20: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:46:37
正直コベニみたいな実はクソ強いみたいなの期待してたからただの雑魚っぽくて残念
24: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:47:39
>>20
性格の悪い雑魚だぞ
性格の悪い雑魚だぞ
27: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:48:35
>>20
ただ悪魔の特性的に、この後社会がてんやわんやになって物流死んだら一気にブーストされる可能性もアリ
ただ悪魔の特性的に、この後社会がてんやわんやになって物流死んだら一気にブーストされる可能性もアリ
21: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:46:55
今なんてよっぽど旅行家か無一文じゃなければ普通に家のキッチン行って適当に中漁ればなんか食べ物あるしな…
23: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:47:04
日本で飢餓に怯えるなんてほぼ皆無だしな
多分ゴキブリの悪魔のほうが強い
多分ゴキブリの悪魔のほうが強い
26: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:48:31
ちゃんと本人もひもじいの好き
28: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:50:12
真飢餓ちゃんも元は根源レベルだったりしたのかなぁ
再生はしないけど不死性あんのか?ってレベルで全然しなん
再生はしないけど不死性あんのか?ってレベルで全然しなん
37: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:59:32
>>28
なんなら近代化以前は普通に根源勢の1人だったと思う。飽食なんて言葉ができた現代でも飢餓人口は8億人もいるけど裏を返せば世界人口の1%しか居ないからね、かつては飢餓なんてありとあらゆる人間に恐れられてた事を思えばとんでもない弱体化喰らってると思う
なんなら近代化以前は普通に根源勢の1人だったと思う。飽食なんて言葉ができた現代でも飢餓人口は8億人もいるけど裏を返せば世界人口の1%しか居ないからね、かつては飢餓なんてありとあらゆる人間に恐れられてた事を思えばとんでもない弱体化喰らってると思う
39: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 01:00:43
>>28
なんなら近代化以前は普通に根源勢の1人だったと思う。飽食なんて言葉ができた現代でも飢餓人口は8億人もいるけど裏を返せば世界人口の10%しか居ないからね、かつては飢餓なんてありとあらゆる人間に恐れられてた事を思えばとんでもない弱体化喰らってると思う
なんなら近代化以前は普通に根源勢の1人だったと思う。飽食なんて言葉ができた現代でも飢餓人口は8億人もいるけど裏を返せば世界人口の10%しか居ないからね、かつては飢餓なんてありとあらゆる人間に恐れられてた事を思えばとんでもない弱体化喰らってると思う
29: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:51:01
こいつこれで一応戦争の姉なんだよな…
34: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:55:32
>>29
人間どころか動物にとっても恐怖の対象足りうるし戦争よりも先に生まれてるのはそりゃあそうだという話ね
人間どころか動物にとっても恐怖の対象足りうるし戦争よりも先に生まれてるのはそりゃあそうだという話ね
60: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 04:59:50
>>29
マキマさんの姉ってよりはヨルの姉って方が納得できる
マキマさんの姉ってよりはヨルの姉って方が納得できる
30: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:51:34
なんかキガちゃん(真)は令和日本の方が強そう……
31: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:52:47
腹減ったな……はあるけど餓死まで行くのは相当なレアケースだもんな現代日本だと
33: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:55:24
>>31
この時期だと困窮している家庭にまだ手が回りきっていない部分もある気がするけど、たぶんこの世界では餓死する前に以前のデンジみたく悪人に使い潰されるんだろうな
この時期だと困窮している家庭にまだ手が回りきっていない部分もある気がするけど、たぶんこの世界では餓死する前に以前のデンジみたく悪人に使い潰されるんだろうな
32: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:55:12
現代日本だと戦争と飢餓は四姉妹の中だと最弱…?
36: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:58:09
昔は強かったんだろうなあ
38: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:59:35
そんな雑魚に何ができるんだ?
なんのために出てきたのか次回に期待
なんのために出てきたのか次回に期待
40: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 01:04:16
四姉妹の中でも死と飢餓だけは生物として生まれた以上はどう足掻いても切り離せない要素ではあるからな
43: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 01:14:49
火山灰で日光が遮られるレベルの大噴火が起きたら一気に復権しそう
67: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 12:38:59
>>43
比尾山大噴火の再来するか?
比尾山大噴火の再来するか?
44: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 01:21:31
キガちゃん実質不死なんだろうしそこは安心…していよな?
45: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 01:28:45
>>44
周りに生命があれば復活できるからそこはマキマさんに似てるなぁ
周りに生命があれば復活できるからそこはマキマさんに似てるなぁ
52: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 02:14:32
>>44
蟻からでもいけるなら植物からでもいけそう
最悪微生物からでも…
蟻からでもいけるなら植物からでもいけそう
最悪微生物からでも…
46: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 01:38:22
マキマさんが挙げた消したいもの最後が飢餓だったのって弱かったからかな?
47: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 01:40:49
90年代ならまだ強いと思うが
48: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 01:43:20
飢餓は無知な赤子ですら腹減ったら泣いて喚くし根源クラスだろうけどかなり弱体化されてんのかな
それとも今のところ相手が悪いだけか
それとも今のところ相手が悪いだけか
49: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 01:51:54
>>48
まあ偽チェンソーマンの契約してる悪魔って正義じゃなくて多分火の悪魔だしな。火は根源勢かそれに近いレベルでクソ強そうだし…
まあ偽チェンソーマンの契約してる悪魔って正義じゃなくて多分火の悪魔だしな。火は根源勢かそれに近いレベルでクソ強そうだし…
50: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 02:01:43
飽食と言われるような先進国でも戦争や大災害が起きた時の食糧問題対策は常に議論されてるから今は弱弱でもちょっとした切っ掛けで手の付けられない化け物になる可能性があるんだよな飢餓ちゃん
51: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 02:03:56
>>50
近代化以前とか普通に死の悪魔と並んでそうだしね
近代化以前とか普通に死の悪魔と並んでそうだしね
71: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 18:59:45
>>50
てかチェンソーマン世界って現実ほど平和じゃないし飢えてる人も多そう
悪魔がインフラ破壊するから食糧供給もそこまで効率的にできなさそうな気するし
てかチェンソーマン世界って現実ほど平和じゃないし飢えてる人も多そう
悪魔がインフラ破壊するから食糧供給もそこまで効率的にできなさそうな気するし
72: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 19:01:44
>>71
全体で考えたらそこまで割合は高くないんじゃない?
死は等しく全員に降りかかるものだけど、少なくともカラオケもあってファミレスで食べまくるくらいはできる環境だし
全体で考えたらそこまで割合は高くないんじゃない?
死は等しく全員に降りかかるものだけど、少なくともカラオケもあってファミレスで食べまくるくらいはできる環境だし
73: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 19:06:26
>>72
でも最近の偽チェンソーマンとデモ隊の衝突やヨルの暴走見ると飢餓の恐怖もやばそうじゃね?
現実でも災害時はやばいし
でも最近の偽チェンソーマンとデモ隊の衝突やヨルの暴走見ると飢餓の恐怖もやばそうじゃね?
現実でも災害時はやばいし
55: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 03:10:20
日本にいるなよ……別の国に行けばまだまだ強いだろ
69: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 17:44:22
>>55
悪魔ってのは自分に向けられた全ての恐怖を元に強さが変わるので
日本で恐怖されてなくても海外で恐怖されてるなら弱くはならないんですよ
悪魔ってのは自分に向けられた全ての恐怖を元に強さが変わるので
日本で恐怖されてなくても海外で恐怖されてるなら弱くはならないんですよ
57: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 03:21:37
飢えで苦しむ人たちに死の慈悲を与える悪魔……割と天使かもしれない
58: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 04:43:03
言われてみれば現代で飢餓が落下を従えるほど強いのはおかしいよな
59: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 04:58:02
最近の米不足みたいに少しでも飢餓というか食糧不足を意識させるイベントが起きてれば強かったかもしれない
61: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 05:08:25
でも食欲も言い換えれば餓死を防ぐ為なんだからもっと強くていいと思う
根源って生物が本能的に恐れている概念としたら、根源的恐怖って本能的恐怖が中心の恐怖源と思う
普通の悪魔なら思考恐怖(支配されたくない、怖い)
根源なら思考恐怖+本能的恐怖(闇怖くないと思考してても身体は本能的に恐れている)
飢餓にも餓えない為に生物には食に対する様々な機能を持ち、進化した種以外は滅んだのも滅んだ事例の中でも飢え死にもあったはず。
現代日本では飢餓のイメージの飢餓にはなり辛いが飯食うのだって飢えへの本能的恐怖と言っても良いのでは
根源って生物が本能的に恐れている概念としたら、根源的恐怖って本能的恐怖が中心の恐怖源と思う
普通の悪魔なら思考恐怖(支配されたくない、怖い)
根源なら思考恐怖+本能的恐怖(闇怖くないと思考してても身体は本能的に恐れている)
飢餓にも餓えない為に生物には食に対する様々な機能を持ち、進化した種以外は滅んだのも滅んだ事例の中でも飢え死にもあったはず。
現代日本では飢餓のイメージの飢餓にはなり辛いが飯食うのだって飢えへの本能的恐怖と言っても良いのでは
64: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 09:02:10
命を吸うのは「命をいただく食事という行為」なのかなぁ
死を持って救済しようとしてるのは生きてると腹が空くから?
死を持って救済しようとしてるのは生きてると腹が空くから?
68: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 12:39:19
来週今触れてる偽チェンを吸収して復活したら株が上がる
70: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 18:57:02
飢餓(国難)じゃなくて飢餓感の恐怖と考えたら強いんじゃないかと思うんだ