【エヴァンゲリオン】何かの間違いで『ピコピコ中学生伝説』がアニメ化しないかなぁ
1: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 15:32:32
4: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 16:22:14
>>1
実はそんなに仲良くない(けど本編よりは多少マシ)
実はそんなに仲良くない(けど本編よりは多少マシ)
2: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 16:19:49
すっごい雑なのに理解度高すぎて困る
びっくりするさ!とか
びっくりするさ!とか
38: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 10:27:12
>>2
いくら心に壁あってもびっくりしたら壁壊れるよね
とかいう凄い正論
たとえと絵面がトンチキすぎるから認めたくないが…
いくら心に壁あってもびっくりしたら壁壊れるよね
とかいう凄い正論
たとえと絵面がトンチキすぎるから認めたくないが…
43: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 10:36:00
>>38
シンエヴァ終盤で、あっこれピコピコゼミで予習したところだ!となったのは自分だけではあるまい
シンエヴァ終盤で、あっこれピコピコゼミで予習したところだ!となったのは自分だけではあるまい
|
|
3: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 16:20:58
廉価版エヴァを本編より先に出すんじゃない
5: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 16:22:18
なにげにレイが最後まで良いポジションにいる稀有なエヴァ作品
6: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 16:23:31
大人が自分はダメ人間だぞ!と全力で主張するから
子供が自立していくと言う中途半端が一番良くないことが分かる漫画
子供が自立していくと言う中途半端が一番良くないことが分かる漫画
7: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 16:24:56
本音って大事だと本編との差で思うけど
作中のひどさ的に建て前も必要だなとなる
作中のひどさ的に建て前も必要だなとなる
8: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 16:25:42
よりもよってアスカがこれを言って終わるのがいい
84: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 01:57:02
>>8
相変わらず背景の書き込み凄いな……
相変わらず背景の書き込み凄いな……
9: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 16:31:57
なんか(物理的に)浮いちゃってるカヲル君をどうにか誤魔化そうとするの好き
10: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 16:41:14
ドアでミサトさんの足を折ろうとするときのコンビネーションが見事すぎる
仲良くはないのに
仲良くはないのに
37: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 10:25:20
>>10
仲は良くないけど本編より気心は知れてるからな
仲は良くないけど本編より気心は知れてるからな
12: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 17:12:51
表紙皆綺麗な顔してる
13: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 17:33:31
シンエヴァのラストの中にコイツもいるんだよな…と思うと味わい深い
14: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 17:35:09
ほぼシンエヴァ終盤
21: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 19:52:04
>>16
声の再生が余裕で出来た
謎
声の再生が余裕で出来た
謎
17: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 17:46:13
耽美な高画力と深いSFマインドと知識を全部ギャグにぶっ込んだ漫画
18: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 19:22:15
陰湿でめんどくさいリツコすき
85: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 01:59:34
>>18
原作でもわりと陰湿だし、打開案あってもミサトにおねだりされない限りは自分から何もしない程度には面倒くさいし…
原作でもわりと陰湿だし、打開案あってもミサトにおねだりされない限りは自分から何もしない程度には面倒くさいし…
19: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 19:24:32
飲み会バトル好き
20: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 19:30:58
カヲル君の『びっくりするさ!』や『二階建てのバス』や『お中元のハム詰め合わせに入れられたチャーシュー』発言がめちゃくちゃエヴァンゲリオンの設定の解像度を上げてるの笑うんだよな
26: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 23:47:48
>>20
二階建てバスの一階取り払ったら無駄に縦に長いバスって言葉が
さらっと人類補完計画の解像度を上げてるのがマジで笑うw
二階建てバスの一階取り払ったら無駄に縦に長いバスって言葉が
さらっと人類補完計画の解像度を上げてるのがマジで笑うw
22: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 19:53:09
有名なヤツ
23: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 19:57:19
ピコピコ=ゲーム
なんか懐かしい表現っすね
なんか懐かしい表現っすね
24: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 20:12:40
でぇだらぼっちさ!
25: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 23:43:10
>>24
この世界のアリとナシの境界線を破壊するんじゃねえ
この世界のアリとナシの境界線を破壊するんじゃねえ
27: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 00:06:20
本編がハリネズミのジレンマ
人類補完計画がハリネズミから針を全部抜く計画
カヲル君が最終的に気づいたのはハリネズミからハリを抜いたらそれはもう別の生き物でダメなのでは?って悟り
ピコピコが「あーハリネズミでつらいわ〜」とか言いながら全力でハリをぶつけてくる奴しかいない
人類補完計画がハリネズミから針を全部抜く計画
カヲル君が最終的に気づいたのはハリネズミからハリを抜いたらそれはもう別の生き物でダメなのでは?って悟り
ピコピコが「あーハリネズミでつらいわ〜」とか言いながら全力でハリをぶつけてくる奴しかいない
46: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 10:49:39
>>27
細かいようだがヤマアラシのジレンマだ
細かいようだがヤマアラシのジレンマだ
36: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 10:17:11
>>27
人類補完計画とは別方向でハリネズミのジレンマを無くしてるのがピコピコって見方も出来るんだよな
その結果がもう少し取り繕え、になるのでハリネズミのジレンマ抱えたまま生きていくのが人間だよね
というカヲルくんと同じ結論になると言うw
人類補完計画とは別方向でハリネズミのジレンマを無くしてるのがピコピコって見方も出来るんだよな
その結果がもう少し取り繕え、になるのでハリネズミのジレンマ抱えたまま生きていくのが人間だよね
というカヲルくんと同じ結論になると言うw
53: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 12:17:12
>>36
針を取るんじゃなくてグサグサ差し合う方向で解消したという理解でいいんだろうかこれ
針を取るんじゃなくてグサグサ差し合う方向で解消したという理解でいいんだろうかこれ
29: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 07:47:55
学園革命伝ミツルギもよろしく!
30: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 08:10:57
北斗の拳イチゴ味とコラボしてた話好き
32: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 08:37:17
飲み会でのバトルは笑ったな
33: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 09:51:11
同じ作者のロックマンちゃんも何気にXシリーズへの橋渡しがしてあって好き
34: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 09:58:15
周りがろくでなしか不思議ちゃんしかいないからシンジとアスカが拗らせない真っ当な人になった
35: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 10:02:08
清々しい
39: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 10:30:15
イチゴもロックマンもこれもギャグかましつつめっちゃ本質ついてるの笑う
45: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 10:45:23
>>39
ギャグ全振りでキャラも原作と違うはずなのに何故か読んでて原作の理解度があがるのが謎すぎるw
ギャグ全振りでキャラも原作と違うはずなのに何故か読んでて原作の理解度があがるのが謎すぎるw
40: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 10:34:52
マジでいつもの河田行人コンビでしかないんだけど、いつもの原作解釈が上手すぎて奇跡的なバランスの作品になってる
あとピコピコアスカは普通に可愛い
あとピコピコアスカは普通に可愛い
44: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 10:42:50
>>40
ロックマンとかいちご味とかヘル兄とか本当全部「いつもの」って感じなのにな
ロックマンとかいちご味とかヘル兄とか本当全部「いつもの」って感じなのにな
63: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:22:59
>>44
ロックマンはちゃんの方はいつものだけどさんの方はエックスに至るまでの物語としてだいぶ重たいぜ
ロックマンはちゃんの方はいつものだけどさんの方はエックスに至るまでの物語としてだいぶ重たいぜ
41: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 10:35:38
飲み会の会計押し付け合う流れ大好き
47: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 10:52:27
ポジティブ突き抜けてるカオル君すき
「ワクワクするさ♪」が最強すぎる
「ワクワクするさ♪」が最強すぎる
48: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 10:53:56
ダメな大人が取り繕わずに曝け出してるからちょっと健全
49: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 10:54:48
良くも悪くもディスコミュニケーションとは無縁だから本編よりマシに見えるんだよなw
50: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 10:56:28
本当に嫌な大人でダメな大人なんだけど変な愛嬌があるんだよな
なんだよホント
なんだよホント
51: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 10:59:17
不快にならないラインギリギリを攻めた上で、ちゃんと子供達もやり返すから
上手くギャグに昇華出来てるよね、この辺のバランス感覚はマジで上手い
上手くギャグに昇華出来てるよね、この辺のバランス感覚はマジで上手い
52: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 12:05:49
大抵クソゴミ行動したら揺り返しがくるし、やられたらやり返すし、カオルとレイは別問題だから全体的なバランスがとれてるからね
みんな汚れればもーまんたい精神
みんな汚れればもーまんたい精神
54: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 12:23:30
作者にはジークアクスコミカライズ漫画にギレンの野望イチゴ味やって欲しい
55: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 14:59:48
加持さんのギリギリすぎる下ネタ好き
なんやかんやでミサトさんと息合いまくってる
なんやかんやでミサトさんと息合いまくってる
56: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 15:21:37
乾杯で毎回グラス破壊してくるミサトさんが面倒臭いんだけど
シンジ達もそれに対してちゃんとイラついてくれるから助かる
シンジ達もそれに対してちゃんとイラついてくれるから助かる
57: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 15:46:14
>>56
強化ガラスにしたらテーブル押してくるの大人の所業じゃない
強化ガラスにしたらテーブル押してくるの大人の所業じゃない
58: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:21:05
カヲルが連れてきた犬すき
59: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:52:49
カヲルもあれだがレイも相当アレ
60: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:57:13
何言ってるか分かんないよが知恵の実食ってないからなの酷いw
61: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:11:22
大人どもが心の壁を自主的に取り払って自分をさらけ出してくるから補完計画いらねえんだよなこの世界…
実際使徒がいないってだけでなく補完計画に相当するモノも存在しないし
その代わりがあの時の牢獄だからNERVが立ち向かいチルドレンが切り札になるのも納得という
実際使徒がいないってだけでなく補完計画に相当するモノも存在しないし
その代わりがあの時の牢獄だからNERVが立ち向かいチルドレンが切り札になるのも納得という
62: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:13:07
あんまり仲良くない⭐︎とは言いつつ本編チルドレンと比較すると相当仲良さそう
65: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:27:23
>>64
そういう日常の連携もだしなんとか浮いてるカヲルくんをフォローしてバレないようにしようってなるのとか本編じゃありえんと思う
そういう日常の連携もだしなんとか浮いてるカヲルくんをフォローしてバレないようにしようってなるのとか本編じゃありえんと思う
73: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 16:59:07
>>62
クソ大人共が「最近の若者はメンタルが弱い」ってほざいてたらシンジはだいぶメンタル強いって即座にフォローするくらい仲良いからねアスカとシンジ
クソ大人共が「最近の若者はメンタルが弱い」ってほざいてたらシンジはだいぶメンタル強いって即座にフォローするくらい仲良いからねアスカとシンジ
66: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:49:18
連携は取れたチームだよね
主に悪ふざけの連携と制裁の連携だけど
主に悪ふざけの連携と制裁の連携だけど
67: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 18:01:57
>>66
まあ中学生らしくていいよね
時折それは小学校までだぞってのがあるけど
まあ中学生らしくていいよね
時折それは小学校までだぞってのがあるけど
69: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 01:08:03
普通にギャグ漫画として面白いのに終わり方はきれいnハッピーエンドで更にまさかの結構本質をついていたという
70: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 09:38:37
面倒臭い大人達の面倒臭い関係に振り回される子ども達っていう図が分かり易く表現されてるの笑ってしまう
71: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 16:44:58
この世界だと多分普通に「シンジ君!死になさい!」って言ってくるよね
72: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 16:55:37
>>71
なんでそんな酷いこと平気で言えるのさ!?
なんでそんな酷いこと平気で言えるのさ!?
74: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 19:46:12
メンタル強くないと人の歯ブラシ使って開き直れないしな
75: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 21:43:56
クールバスクリンの温泉でめちゃくちゃ笑った
79: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 15:03:34
>>75
全体的にみんな食い下がってボケてくるんよな
全体的にみんな食い下がってボケてくるんよな
76: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 06:49:19
シンジとアスカが理不尽にもめげずに頑張ってるのが良い
77: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 11:01:31
ゲンドウがしょうもない本音を包み隠さず口に出すのでシンジ君も遠慮なく反抗したり暴を振るあるので健全という
78: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 12:17:45
・ATフィールドはびっくりすれば強度を失う
・NERVは十代の人間関係を失敗した大人の集まり
すっごい分かりやすいし胸にスッと入ってくるんだ
・NERVは十代の人間関係を失敗した大人の集まり
すっごい分かりやすいし胸にスッと入ってくるんだ
80: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 21:47:31
ゲンドウはミステリアスな男ってイメージで止まっていた
ピコピコ読んで「なんだこのおっさん!?」ってなった
シンを観てピコピコの方が正解だったんだ…となった
ピコピコ読んで「なんだこのおっさん!?」ってなった
シンを観てピコピコの方が正解だったんだ…となった
82: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 16:56:36
同じメガネキャラだからって司令ェ…
83: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 17:02:20
ミサトのウザ絡み好きだけどいつメン以外には人見知りして近寄らないクソ社会人っぷり惨めですき
86: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 06:44:20
>>83
色々語っていたのに上に対しては途端にイエスマンになってしまうの情けなくて好き
色々語っていたのに上に対しては途端にイエスマンになってしまうの情けなくて好き