【ハンターハンター】ネテロ会長という自由人のフリをした真面目な男
1: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 17:48:31
大局的に見たら全体の利益に貢献することばっかりしてるのよね
というか才能の限界を感じたからどうしようかと真面目に悩んで悩んだ末に「少なくとも今の自分になれたのは武道のおかげだからアリガトウがまず先よね」と正拳突きしだすの真面目LEVEL100すぎる
というか才能の限界を感じたからどうしようかと真面目に悩んで悩んだ末に「少なくとも今の自分になれたのは武道のおかげだからアリガトウがまず先よね」と正拳突きしだすの真面目LEVEL100すぎる
2: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 17:50:57
ぶっちゃけさあ
十二支んが甘ったれすぎてる思うわ
十二支んが甘ったれすぎてる思うわ
3: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 17:53:09
軽い態度は意図的にやってるとこは多分にある思うわ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 17:53:25
選挙編でのハンター教会の人材難ぶりを見ると武力以外の面でも死んだらダメだった人
6: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 17:57:05
強さでブイブイ言わせて自由に振る舞ってるのかと思ったら政治的な面でも替えの効かない人だった…
まぁパリストンがマシに見えるくらい他のハンターが頼りないとも言える
まぁパリストンがマシに見えるくらい他のハンターが頼りないとも言える
20: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:03:41
>>7
ビヨンドの登場シーンで十二支んがみんな会長に生き写し…!って言ってるから多分若い頃はビヨンドそっくりな自由人タイプではあったんだと思う
ビヨンドの登場シーンで十二支んがみんな会長に生き写し…!って言ってるから多分若い頃はビヨンドそっくりな自由人タイプではあったんだと思う
27: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:18:42
>>20
でも十二支んって年齢的に若い頃のネテロを知る筈がないんだよね
でも十二支んって年齢的に若い頃のネテロを知る筈がないんだよね
8: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 17:58:58
人類最強は伊達じゃないよね
1: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 20:55:38
ネテロって狂気に身を任せたから人間最強になっただけで才能自体はゴンほどではないんだよな…
2: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 20:56:41
才能もあるけどそれ以上に努力の人って感じ
3: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 21:00:37
ゼノが子供の頃から既にジジイだったんだっけ?
40代で音速の壁突破してから長い歳月を鍛錬し続けて来ただろうから
その重みがあの強さなんだろうね
40代で音速の壁突破してから長い歳月を鍛錬し続けて来ただろうから
その重みがあの強さなんだろうね
4: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 21:07:09
46歳で行き詰まりを感じたらしいし才能自体はあくまでほどほどだったんだろうね
これ以上普通に鍛えてもどうしようもないから感謝してみた
バグった
これ以上普通に鍛えてもどうしようもないから感謝してみた
バグった
5: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 21:08:25
何十年という絶え間ない鍛錬の果てに辿り着く姿ってだけだから、たぶん真面目に修行こなしながら仕事していくっていうハンターとして普通の時間過ごすだけでゴンはいずれ極に到れるだろうからね
キメラアント序盤のゲジ男殺ったチーから考えると、GIで発考案からアホみたいな速度で強くなっていっているし、さもありなんって感じだけど
キメラアント序盤のゲジ男殺ったチーから考えると、GIで発考案からアホみたいな速度で強くなっていっているし、さもありなんって感じだけど
6: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 22:04:29
ゴンさん化はおそらく肉体とオーラ量がピトー倒せる年齢まで上がった状態っていうことしかわかっていないから
ここに至るころには単純に念の練度ももっと高くなってるだろうしここが上限になるのかどうかはわかってないっていうのがちょっとした恐怖
ここに至るころには単純に念の練度ももっと高くなってるだろうしここが上限になるのかどうかはわかってないっていうのがちょっとした恐怖
7: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 22:06:15
父親のジンはこんな怪物になってないからゴンがおかしいのかなこれ
8: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 22:09:23
>>7
キルアと同レベルだろうしフリークス一族全体で見てもずば抜けてると思う
キルアと同レベルだろうしフリークス一族全体で見てもずば抜けてると思う
10: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 22:10:27
>>7
才能のすべてをピトーを殺すことに向けて何十年も修業したらこうなるってかんじなんじゃねえかな
ジンも誰かを殺すことにすべてを費やして数十年かけたらこのくらいいくと思ってる
才能のすべてをピトーを殺すことに向けて何十年も修業したらこうなるってかんじなんじゃねえかな
ジンも誰かを殺すことにすべてを費やして数十年かけたらこのくらいいくと思ってる
26: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 23:18:17
>>10
わかる。ゴンが作中レベルに遊びもハードな修行もある人として真っ当な人生で成長したらゴンさんの姿には辿り着かん気がする
わかる。ゴンが作中レベルに遊びもハードな修行もある人として真っ当な人生で成長したらゴンさんの姿には辿り着かん気がする
22: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 22:54:43
>>7
ゴンさんは復讐のために全部費した未来の姿の前借りだろうからジンも似たようなことのために人生費してたら近い感じにはなるんじゃない?
そんなことをするタイプの人間じゃないからなってないだけで
ゴンさんは復讐のために全部費した未来の姿の前借りだろうからジンも似たようなことのために人生費してたら近い感じにはなるんじゃない?
そんなことをするタイプの人間じゃないからなってないだけで
33: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 03:40:52
>>7
ジンも能力無しでも相手の技真似れるから別方向にヤバいけどね
ジンも能力無しでも相手の技真似れるから別方向にヤバいけどね
9: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 22:09:49
ジンはあの年齢でハンターとしての功績が尋常ではないから念の鍛錬はまだまだ先があるんだろう
ネテロはハンターとして功績を上げたあと百式を始めるやべーやつ
ネテロはハンターとして功績を上げたあと百式を始めるやべーやつ
11: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 22:10:51
オーラから測れる強さでは何度も護衛軍にも勝てないと言われたネテロ
王すらヤバいと思わせるオーラを発するゴンさん
技術で渡り合うネテロはともかくゴンさんはなんなんだろうな
王すらヤバいと思わせるオーラを発するゴンさん
技術で渡り合うネテロはともかくゴンさんはなんなんだろうな
14: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 22:29:19
>>11
技術が色々と錆びついてたりしてるからあれでもネテロって修行サボってるからな
ずっと真面目に修行こなすんならもっと強くなってたかもしれんがネテロ視点だと錆びついてようがゼノすら観音で終わる雑魚だから修行する意味が一切ない
技術が色々と錆びついてたりしてるからあれでもネテロって修行サボってるからな
ずっと真面目に修行こなすんならもっと強くなってたかもしれんがネテロ視点だと錆びついてようがゼノすら観音で終わる雑魚だから修行する意味が一切ない
30: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 00:26:02
>>14
老化もしてはいるだろうしな…
魔女の若返り薬でも服用したら、オーラ量でも護衛軍ビビるかも知らん
老化もしてはいるだろうしな…
魔女の若返り薬でも服用したら、オーラ量でも護衛軍ビビるかも知らん
12: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 22:24:32
ゴンの強くなる速度考えると多分ピトーの想定である何十年も二、三十年程度だと思う
適当に人間領域の危険地帯を適当に旅させつつ、見かけた犯罪者を捕まえる
他の暇な時間に念の基本四大行とその応用、強化や変化に放出等の系統修行の授業を真面目にこなしつつ、肉体修行をする
これだけでゴンの才能なら一気に強くなれる
適当に人間領域の危険地帯を適当に旅させつつ、見かけた犯罪者を捕まえる
他の暇な時間に念の基本四大行とその応用、強化や変化に放出等の系統修行の授業を真面目にこなしつつ、肉体修行をする
これだけでゴンの才能なら一気に強くなれる
13: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 22:27:50
蟻編後半の黒目になったゴンはモラウすら慄くオーラ出すわ誰よりも判断能力が高くなるわで凄まじい成長してたもんな
あの速度で成長したらゴンさんほどじゃなくても数年で人類最強にはなってそう
あの速度で成長したらゴンさんほどじゃなくても数年で人類最強にはなってそう
15: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 22:30:48
>>13
いや蟻変のゴンは壊れる寸前のところに心の容量を超えて過酷な経験をしてしまったせいでパンクしただけだからむしろ才能を潰されてんだよ……
皆ゴンの強さしか話題にしないけどゴン本来の精神性とかがぐちゃぐちゃになってぶっ壊れた末の何かあった未来の姿なんだってゴンさん化は
いや蟻変のゴンは壊れる寸前のところに心の容量を超えて過酷な経験をしてしまったせいでパンクしただけだからむしろ才能を潰されてんだよ……
皆ゴンの強さしか話題にしないけどゴン本来の精神性とかがぐちゃぐちゃになってぶっ壊れた末の何かあった未来の姿なんだってゴンさん化は
16: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 22:32:16
見た目的にも20~30代ぐらいでゴンさんレベルになると思うとマジで天才だな
17: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 22:33:05
相棒のキルアは既に人間最強級の可能性あるしな
ゴンとキルアだけ念と肉体の才能がおかしいよね
ゴンとキルアだけ念と肉体の才能がおかしいよね
42: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 09:34:11
>>17
念覚えたてでウボォーさんと殴り合ってるクラピカも大体おかしい
この3人のせいでハンターハンター強さ議論がバグる
念覚えたてでウボォーさんと殴り合ってるクラピカも大体おかしい
この3人のせいでハンターハンター強さ議論がバグる
18: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 22:42:08
ゴンさん化したゴンはジャンケン抜きでピトー程度は圧倒出来るからな
たぶん互角か優位に立つくらいが天賦に至った時だから、総合的才覚が護衛軍並って思えばいいんじゃね
たぶん互角か優位に立つくらいが天賦に至った時だから、総合的才覚が護衛軍並って思えばいいんじゃね
20: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 22:51:54
完成形のゴンさんはネテロやジンみたいな技術を持ってることになるからな
仮に制約ブーストで将来的にゴンさんよりフィジカル面が劣るとしても多分意味わからないジャジャン拳の読み合い仕掛けてくる
仮に制約ブーストで将来的にゴンさんよりフィジカル面が劣るとしても多分意味わからないジャジャン拳の読み合い仕掛けてくる
21: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 22:52:48
作中のほぼ全てのハンターがゴンの潜在能力の高さ認めてるもんな
27: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 23:20:43
何かの目的があって強くなり続ける事に注力しない限りはある程度強くなったら維持するくらいの修行しかしない可能性はあるよね
28: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 23:48:52
いやゴンさんは普通に修行してなれる強さじゃ無いでしょ
ここからの人生を全てただただ強くなる事だけに費やして何十年かかけてようやく届くかどうか
今までみたいに楽しみながら強くなってくる感じでは到達出来ない領域だよ
ピトーとかキルアの発言的にも、ゴンの才能とそれを含めた今後の全てを捨てるっていう常人ではあり得ない覚悟の制約で成り立った極地だと思うよ
ここからの人生を全てただただ強くなる事だけに費やして何十年かかけてようやく届くかどうか
今までみたいに楽しみながら強くなってくる感じでは到達出来ない領域だよ
ピトーとかキルアの発言的にも、ゴンの才能とそれを含めた今後の全てを捨てるっていう常人ではあり得ない覚悟の制約で成り立った極地だと思うよ
29: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 00:21:21
化物フィジカルとオーラに未熟なゴンの技術である作中のゴンさんと
全うに鍛えていってフィジカルとオーラと技術が身に付いたバランス型のゴンさん
どっちが恐ろしいのだろうか
全うに鍛えていってフィジカルとオーラと技術が身に付いたバランス型のゴンさん
どっちが恐ろしいのだろうか
31: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 02:44:09
普通に育った何十年後の方が強い派です
流含む念の微細な操作の修行及び新たな発の開発もするかもだし戦闘経験を積めば対応力も上がる
ゴンさんて凄い威力で殴る蹴るしてるだけだから タイマンだからそれで良かったけどね
流含む念の微細な操作の修行及び新たな発の開発もするかもだし戦闘経験を積めば対応力も上がる
ゴンさんて凄い威力で殴る蹴るしてるだけだから タイマンだからそれで良かったけどね
32: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 02:55:56
何十年も絶え間ない修行をへてようやく辿り着くはずの姿って言われてるからなゴンさんは
41: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 09:28:18
>>34
あの時のゴン(念の奥深さを知らない)がそのまま成長した方向性の極地ってだけなんだけどなゴンさん
舟編まで踏まえて念の多様性を知ってる今だと単純な出力ならゴンさんだけど、念使いとしての強さは色々な経験をしたゴンの最終系の方が上なんじゃないかと思う
あの時のゴン(念の奥深さを知らない)がそのまま成長した方向性の極地ってだけなんだけどなゴンさん
舟編まで踏まえて念の多様性を知ってる今だと単純な出力ならゴンさんだけど、念使いとしての強さは色々な経験をしたゴンの最終系の方が上なんじゃないかと思う
35: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 06:12:28
散々言われてるけどゴンさんは他の可能性を全て捨ててピトーを殺す一念だけで只管身を殺すレベルの鍛錬をしていずれ辿り着くあり得ないifの強さだからな
将来ゴンがああなることはまずないし逆に言えばピトー倒すのにそこまでしなきゃならんって事でもある
それとネテロは武に関しては生涯自分本位で別ベクトルの狂気だったから、全てを捨てる瞬間火力のゴンさんと比較するのは違う
将来ゴンがああなることはまずないし逆に言えばピトー倒すのにそこまでしなきゃならんって事でもある
それとネテロは武に関しては生涯自分本位で別ベクトルの狂気だったから、全てを捨てる瞬間火力のゴンさんと比較するのは違う
36: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 07:11:27
それは読者の考察じゃね
作者がそう話しているならともかく、キルアの印象はビスケと逆なだけだし、ピトーの印象も倒せる年齢に成長するだからな
それを手に入れる代償がとんでもないレベルなのを、あれだけの代償を払うってことは〜って拡大解釈しすぎだと思うわ
作者がそう話しているならすまんけど
>>35
作者がそう話しているならともかく、キルアの印象はビスケと逆なだけだし、ピトーの印象も倒せる年齢に成長するだからな
それを手に入れる代償がとんでもないレベルなのを、あれだけの代償を払うってことは〜って拡大解釈しすぎだと思うわ
作者がそう話しているならすまんけど
>>35
40: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 09:14:14
>>36
ピトーは年齢の発言の後に命を圧縮する事でしか得られない力って発言してるし
キルアに関しても絶え間ない修行を何十年も経てたどり着くはずの姿って言ってる
一緒に修行してたキルアが絶え間ない修行が必要なレベルって判断してるから普通に到達できるレベルではないと思うよ
ピトーは年齢の発言の後に命を圧縮する事でしか得られない力って発言してるし
キルアに関しても絶え間ない修行を何十年も経てたどり着くはずの姿って言ってる
一緒に修行してたキルアが絶え間ない修行が必要なレベルって判断してるから普通に到達できるレベルではないと思うよ
37: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 08:02:02
ただジンはどんな憎い相手も無理と思ったら他の人に協力頼む柔軟さがあると思う
ゴンみたいにキルア突き放したり1人で終わらせるためにゴンさんにならない感じの
ゴンみたいにキルア突き放したり1人で終わらせるためにゴンさんにならない感じの
38: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 08:40:49
バケモノになってバケモノを殺せるのがゴンさん
バケモノを狩れるハンターになるのが未来のゴン
こんなイメージがある
強さだけじゃない強かさも含めてハンターとしてピトーを狩れるようにはなると思う
バケモノを狩れるハンターになるのが未来のゴン
こんなイメージがある
強さだけじゃない強かさも含めてハンターとしてピトーを狩れるようにはなると思う
39: 名無しのあにまんch 2024/12/06(金) 08:41:34
個人的にはゴンさんより鍛え抜いた将来のゴンの方が強くなると思うんだよね
捨て身とはいえ要は前借りだし差し引きされてそう
捨て身とはいえ要は前借りだし差し引きされてそう
9: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 17:59:04
超天才のセンスに寄らない念技術の体系化(流石に足切りとしての最低限の才能は必要だけど)
喧嘩自慢の荒くれ共の組織化
国の権力者との最終調整
後進の育成
いや本当にネテロの社会貢献が凄い
喧嘩自慢の荒くれ共の組織化
国の権力者との最終調整
後進の育成
いや本当にネテロの社会貢献が凄い
34: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 19:14:44
>>9
ハンター試験の回数や旧知の美食ハンター見るにハンター自体はネテロの前からあったと思われる
あの爺さんは恐らく中興の祖とかそんなの
ハンター試験の回数や旧知の美食ハンター見るにハンター自体はネテロの前からあったと思われる
あの爺さんは恐らく中興の祖とかそんなの
10: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 17:59:15
ハンター試験で試験の設定ミスったとかで呼び出していい人じゃないよね
あくまでOKNGの確認だけだから電話で済んだキルアの時のはギリ良いとして
あくまでOKNGの確認だけだから電話で済んだキルアの時のはギリ良いとして
15: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:00:52
>>10
そもそも今だにネテロがハンター試験にバリバリ関わってるのがいかに人材不足なのかを物語ってるような気がする
そもそも今だにネテロがハンター試験にバリバリ関わってるのがいかに人材不足なのかを物語ってるような気がする
19: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:03:19
>>15
十か条読んだら分かるがハンター試験の決定権は会長にあるから関わらざるを得ないんだ
十か条読んだら分かるがハンター試験の決定権は会長にあるから関わらざるを得ないんだ
30: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:29:54
>>10
そりゃメンチも真っ青になるさ
ただ強いだけならまだしも精神的な面まで含めて遥か格上のバケモンが来ちゃったわけだから
そりゃメンチも真っ青になるさ
ただ強いだけならまだしも精神的な面まで含めて遥か格上のバケモンが来ちゃったわけだから
13: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:00:40
試験管がアホな暴走しだしたらたしなめにくるの真面目かよ
11: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 17:59:40
ハンター十ヶ条が前半は心構えで後半が政治って考察見て笑っちゃった
なるほど前半はネテロが勝手に思ってることを文書化して
後半に真面目にルール作ろうかって付け足したのが十ヶ条なんだろう
なるほど前半はネテロが勝手に思ってることを文書化して
後半に真面目にルール作ろうかって付け足したのが十ヶ条なんだろう
35: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 19:34:53
>>11
ハンター協会の歴史考えると別に十ヶ条はネテロが制定したもんじゃないでしょ
まぁ変更権は会長が持ってるから変更してないのはネテロの意思だろうけど
ハンター協会の歴史考えると別に十ヶ条はネテロが制定したもんじゃないでしょ
まぁ変更権は会長が持ってるから変更してないのはネテロの意思だろうけど
12: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 17:59:56
若い頃はもっと破天荒で自由人だったけど会長になってから落ち着いた感じする
33: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 19:13:10
>>12
いつからか相手が差し出した手に間を置かずに手を差し伸べる事が出来るようになった事に対して俺が求めた武の極みはそんなもんじゃねえだろって自問自答してたから多分武道への祈りを捧げる内に老成しちゃったんだろうな
いつからか相手が差し出した手に間を置かずに手を差し伸べる事が出来るようになった事に対して俺が求めた武の極みはそんなもんじゃねえだろって自問自答してたから多分武道への祈りを捧げる内に老成しちゃったんだろうな
14: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:00:48
会長と比べて十二支んdisるのはちょっと酷じゃない?
あいつらの大半はネテロが羽化した時の年齢にも達してないでしょ
あいつらの大半はネテロが羽化した時の年齢にも達してないでしょ
16: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:01:55
最強の念能力者だけど念より本人の武術が凄いから最強
17: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:01:58
それはそれとして無茶振りが過ぎたり
本人が世間とはズレてる自覚をしてるのに自分なりに世界を良くするために動くことを躊躇わない色々困るタイプでもある
本人が世間とはズレてる自覚をしてるのに自分なりに世界を良くするために動くことを躊躇わない色々困るタイプでもある
21: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:04:24
キメラアントも本来念能力者数人で何とかする案件ではない
23: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:06:20
>>21
国家武力が必要だからな
面倒だから核自爆して来て、悪いのお前たちね
って考えてみりゃ酷すぎ無茶苦茶すぎる言い分だしな
国家武力が必要だからな
面倒だから核自爆して来て、悪いのお前たちね
って考えてみりゃ酷すぎ無茶苦茶すぎる言い分だしな
24: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:07:40
>>23
軍隊動かした場合の混乱や被害考えたらネテロに任せるが最適解だからなぁ…
軍隊動かした場合の混乱や被害考えたらネテロに任せるが最適解だからなぁ…
22: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:05:10
十二支んもネテロに心酔してるけどそれはそれとして
どうしようもなくてしょーもなくてヤバいジジイ
なのは全然疑ってないからこまる
どうしようもなくてしょーもなくてヤバいジジイ
なのは全然疑ってないからこまる
25: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:12:29
会長は審査委員長でもあるからハンター試験に関わるのは仕事であるという
26: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:17:27
玉取りゲームでゴンが満足するまで遊んだ後に飛行船の機長に「飛行は順調?悪いんだけどちょっとゆっくり飛んでくれない?」って気を利かせてくれるの好き
29: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:24:51
作中のネテロは会長としての範囲でやれる事やってたからパリストン含めて周りが神格化しすぎなんよ
31: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:31:19
推定120歳まで生きてて酸いも甘いも噛み分け挫折も味わってる人だしね。普段ののらりくらりな爺してる面もその実人の内面をよく見てる面も組織の長として面倒事引き受けなきゃならないところも全部長い人生で使い分けてきたペルソナの一部なんかなって
本人の根本は血沸く血沸くな武闘家だけど相手が居なくなっちゃって胸を借りられるのが当たり前で暗黒大陸も個人の武じゃどうにもならーんで隠遁せず念の系統の統一化や後進の育成したり癖の強い協会まとめたりしてるのは真面目じゃなきゃできないわ
しかもビデオレターとか終活までしっかりしてる
本人の根本は血沸く血沸くな武闘家だけど相手が居なくなっちゃって胸を借りられるのが当たり前で暗黒大陸も個人の武じゃどうにもならーんで隠遁せず念の系統の統一化や後進の育成したり癖の強い協会まとめたりしてるのは真面目じゃなきゃできないわ
しかもビデオレターとか終活までしっかりしてる
32: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 18:36:13
似てるとは言っても全盛期だっただろうときにリスクがデカすぎるからパンドラの箱にしたネテロに対してゾバエまで持ち帰っても禁じ手使ってリベンジする気満々のビヨンドではやっぱり違うよな
36: 名無しのあにまんch 2024/12/11(水) 20:46:48
十二支んはジンパリストン以外は神格化していて権力者も「まぁあいつに投げたらどうでもなるだろw」なノリで滅茶苦茶なこと言いだす上にパリストンは嬉々として横槍入れてくる(じゃれつき)
全部応えちゃうのが悪いよなぁ…?
全部応えちゃうのが悪いよなぁ…?
37: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 01:03:58
パリストンもわりと神格化はしてそう。見方は違うけど
39: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 09:56:45
十二支んはネテロの理解度が足りないのではなくネテロにはなれないことを理解してるだけだからどうにもならんのよね
ほとんど神視点で上からバカにしてくるパリストンとジンがおかしいだけで
ほとんど神視点で上からバカにしてくるパリストンとジンがおかしいだけで
40: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 09:58:59
そもそもハンターなんて独立独歩の個人事業主(職人寄り)に政治が向かないのはしゃーない
ネテロは長生きすぎて色々達観した結果でもあるのだろう
ネテロは長生きすぎて色々達観した結果でもあるのだろう
41: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 10:00:46
武道家として念能力者として協会会長として凄い人だったのはわかるんだけどハンターとしてのネテロってどんな人なんだろう
なにを求めてなにを狩ってたんやろ
なにを求めてなにを狩ってたんやろ
43: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 12:04:25
>>41
ハンターなんぞ必要があればなんでも狩るもんだろ
わざわざ何を狩るなんて出来ることを狭める必要はないだろ
みたいなスタンスのイメージ
ハンターなんぞ必要があればなんでも狩るもんだろ
わざわざ何を狩るなんて出来ることを狭める必要はないだろ
みたいなスタンスのイメージ
42: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 10:57:28
間違いなくトリプルハンターだろうし色々狩ってたんやろ、清凜隊率いて暴れていたんだし
44: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 12:11:10
一番悪用できる立場なのに会長いる間はそういった使い方は一切なしで会長亡くなった後に変えた方がいいってくらいネテロとパリストンが両方健在の前提でできてる
45: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 12:55:22
まあ明らかにネテロを舐めてる政治家連中はともかくハンターや心源流の能力者からしたら神ほどの存在なのは間違いない
あの人だけ次元が違うもん
あの人だけ次元が違うもん
38: 名無しのあにまんch 2024/12/12(木) 09:52:27
元々自由人だったと思うと「僕が茶々いれると本当に嬉しそうに困ってた」が中々味わい深くなるな
元スレ : ネテロ会長という自由人のフリした真面目な人
ケンカ売ってきていることを感じ取ってはいただろうけど
何の反応も見せなかったのは
ああすればヒソカが萎えると判断したからだろうか