【ワンピース】カイドウ「ヤマトを無事連れ帰ったら指名制で大看板への挑戦権をやる!」
4: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 22:53:26
>>1
ヤマトの強さ的にも看板になるためには最低必要だわな
ヤマトの強さ的にも看板になるためには最低必要だわな
2: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 22:04:16
キングがヤマトを捜索させる為にアポ無しで連れてきたからマジで咄嗟の判断で作った試験
7: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 23:09:07
大看板の強さ信頼してるし飛び六胞が成長しているならそれはそれで面白い
カイドウに損はない
カイドウに損はない
|
|
3: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 22:49:26
あくまで”挑戦権”なとこがミソ
大看板が負けるわけがないので格付けと組織の引き締めも兼ねる
大看板が負けるわけがないので格付けと組織の引き締めも兼ねる
5: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 22:55:17
>>3
ジャックにすら勝てんだろって思われてるのかわいそ
ジャックにすら勝てんだろって思われてるのかわいそ
6: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 23:00:16
>>5
逆に大看板に対して信頼しているってのもあると思う後々ジャックにお前が弱いわけがねえって言ってたし
逆に大看板に対して信頼しているってのもあると思う後々ジャックにお前が弱いわけがねえって言ってたし
9: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 23:17:17
>>6
これはそう
そもそもジャックあの年で看板だし
これはそう
そもそもジャックあの年で看板だし
10: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 23:20:23
>>5
ジャックはナンバーズとギフターズの援助ありとはいえ犬猫除いたスーロン全滅させたのが強すぎるんよ
ペロスペローすら2人相手に苦しんだのに
ジャックはナンバーズとギフターズの援助ありとはいえ犬猫除いたスーロン全滅させたのが強すぎるんよ
ペロスペローすら2人相手に苦しんだのに
8: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 23:12:38
仮に負けたとしても心折れずに再びのし上がりそうだもんなジャック
11: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 23:34:29
ジャックは獣人態なら実質マンモスマンだからな
12: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 23:50:46
>>11
でもジャックにアイスロックジャイロみたいなトンチキできるイメージが湧かない…
でもジャックにアイスロックジャイロみたいなトンチキできるイメージが湧かない…
57: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 20:09:18
>>12
ジャック「残念だったなぁ‼︎マンモスとはこういう生き物だ‼︎」
ジャック「残念だったなぁ‼︎マンモスとはこういう生き物だ‼︎」
13: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 23:57:17
ジャックはパワーがあってタフだけどそれだけだから兄貴達に比べると格落ちはする
それはそれとしてフーじゃまあ勝てんわな
それはそれとしてフーじゃまあ勝てんわな
14: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 02:08:18
兄御たちと比べてまだジャックだけの強みがないよな
トンチキ技を開発するんだって気持ちとこのまま基礎を積み上げた堅実な強さを極めろって気持ちがある
トンチキ技を開発するんだって気持ちとこのまま基礎を積み上げた堅実な強さを極めろって気持ちがある
15: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 02:27:03
それでも飛び六胞でササキやうるティが理想的な展開になってもジャックにギリギリ届かないくらいと思うとバランスとれてるのか
16: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 06:21:19
サムネの提案してるあたりカイドウさん以前からフーなり飛び六胞の上昇志向は把握してたんだろうな
逆にフーのこの反応勝てると思ってたのか
逆にフーのこの反応勝てると思ってたのか
17: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 07:32:03
ていうかクイーン様が1番嫌われていた印象
18: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 07:59:32
フーも強いけどジャックよりやや弱い犬猫にも勝てるか厳しそうだからなあ
19: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 08:09:24
ジャックは能力頼らんでも赤鞘と互角に斬り合うしシンプルに技量も高い
21: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 08:51:11
ここカイドウもフーが根っからの忠誠がないの100も承知で上手い餌垂らしてるの好き
いやフーもカイドウの手を煩わせない様にジンベエ足止めしたしカイドウ個人には割とあったか
いやフーもカイドウの手を煩わせない様にジンベエ足止めしたしカイドウ個人には割とあったか
22: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 11:36:23
カイドウからしてもあれ?なんでこんな楽しい日に雁首揃えて来たんだこいつら…って内心思ってたんだよね
23: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 15:48:02
結局大看板の挑戦権貰えなかったからうるティとぺーたんボコって飛び六胞最強説証明しようとするフーズ・フーって向上心あってカッコイイよな
24: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 15:50:17
ジャック何がヤバいって28歳って若さで大看板の末席にいるからまだまだ余裕で伸びしろあるんよな
35: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 22:22:56
>>24
おでん時代にいないのが納得の年齢
おでん時代にいないのが納得の年齢
25: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 15:54:15
ジンベエもジャックと戦ってたら勝敗分からんレベルだよな
29: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 17:13:57
>>25
魚人同士だしかなりいい勝負になってそうおおよそジンベエが勝ちそうだけだ
魚人同士だしかなりいい勝負になってそうおおよそジンベエが勝ちそうだけだ
32: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 19:04:43
>>29
ジャックは出来るだけ陸で戦いたいし
ジンベエは逆と同じ魚人だからこそ戦術の予想がしやすいという中々のマッチメイク
ジャックは出来るだけ陸で戦いたいし
ジンベエは逆と同じ魚人だからこそ戦術の予想がしやすいという中々のマッチメイク
48: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 03:50:49
>>25
魚人の能力に古代ゾオンの能力まであるんだからかなりキツイ戦いになるだろうけどジンベエには魚人空手あるから何とかしそうではあるしどっちが勝つか分からんよね
魚人の能力に古代ゾオンの能力まであるんだからかなりキツイ戦いになるだろうけどジンベエには魚人空手あるから何とかしそうではあるしどっちが勝つか分からんよね
27: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 17:08:01
ヤマト連れてこれるなら大看板と五分な気がする
搦め手で連れてきたなら話は別だけど
搦め手で連れてきたなら話は別だけど
30: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 17:55:04
飛び六胞も野心はあるけど非常時にはちゃんと大看板と連携して敵に対応するの好き
通常時は平和だけど怒られたくないからって非常時でも自分のミスを隠すビッグマムの所と真逆で面白い
通常時は平和だけど怒られたくないからって非常時でも自分のミスを隠すビッグマムの所と真逆で面白い
44: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 00:08:12
>>30
組織として健全なのは百獣海賊団だよね
下剋上もあくまでルールに則ってやってるし
組織として健全なのは百獣海賊団だよね
下剋上もあくまでルールに則ってやってるし
31: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 18:56:13
このときのヤマトって海楼石ありだよね?
うるティへの雷鳴四卦見る限り飛び六胞と本当にいい戦いしそう
逆にこのときのヤマトに負けるならまぁジャックは無理だわな
うるティへの雷鳴四卦見る限り飛び六胞と本当にいい戦いしそう
逆にこのときのヤマトに負けるならまぁジャックは無理だわな
33: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 20:24:53
>>31
腕輪のことなら爆発するけど海楼石ではないよ
腕輪のことなら爆発するけど海楼石ではないよ
37: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 22:24:36
クイーンにこのこと連絡入れてねえけどええかってなってるカイドウの態度も適度に雑で好き
40: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:46:30
>>37
クイーンはクイーンでカイドウに連絡なしでドレーク消そうとしてたからどっこいどっこい
クイーンはクイーンでカイドウに連絡なしでドレーク消そうとしてたからどっこいどっこい
39: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 22:36:28
ジャックの若さと強さ考えると強すぎる
ヤマトといい百獣出強すぎる
ヤマトといい百獣出強すぎる
41: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:59:11
一応飛び六砲でジャックを倒せそうなのはフーズフーだと思う
後は上手く決まればうるティも行けそう そのほかは…ちょっと駄目そう
後は上手く決まればうるティも行けそう そのほかは…ちょっと駄目そう
42: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 00:01:01
これ最初見た時はクイーンがかませにされんのかなとおもってたな
まさかこの話ごと無かったことになるとは
まさかこの話ごと無かったことになるとは
43: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 00:03:03
>>42
組織的に潰れたからな
組織的に潰れたからな
53: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 17:04:11
>>42
ていうか能力わかった後だととても勝てる気しないな
遠中近全てに対応できるクイーンの敵になり得ない
ていうか能力わかった後だととても勝てる気しないな
遠中近全てに対応できるクイーンの敵になり得ない
47: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 03:48:36
フーとうるティでジャックいけるって言ってる人はいくらなんでもジャック舐めすぎだと思うぞ
フーはそもそもジンベエが全力だしたら一切ダメージ与えられないようになったんだから魚人で古代ゾオンの能力まで入ってるジャックにダメージ与えられるとは思えんしうるティもマムの一撃耐えて戦闘続行出来てたのは凄いけどジャック倒す手段がないから勝ち目なんてないだろ
フーはそもそもジンベエが全力だしたら一切ダメージ与えられないようになったんだから魚人で古代ゾオンの能力まで入ってるジャックにダメージ与えられるとは思えんしうるティもマムの一撃耐えて戦闘続行出来てたのは凄いけどジャック倒す手段がないから勝ち目なんてないだろ
54: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 17:07:04
>>47
倒せるとは思ってないけどけっこう食い下がるとは思ってる
むしろそれくらいの気概ないと百獣幹部はできない
倒せるとは思ってないけどけっこう食い下がるとは思ってる
むしろそれくらいの気概ないと百獣幹部はできない
56: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 20:07:06
>>54
カイドウさん自身上に食らいついて下剋上上等の精神で全体の底上げ望んでたからこその実力主義だしな
カイドウさん自身上に食らいついて下剋上上等の精神で全体の底上げ望んでたからこその実力主義だしな
51: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 08:05:17
わからせてから傘下に勧誘するのが常套手段みたいだし、勝てるかどうかはともかく戦うチャンスやる(部下の方もそのチャンスを求める)のは百獣の組織の性格的には大事なことやろ
55: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 18:46:44
フーは火力がガチだからジンベエにやったみたいに手傷は負わせそう
58: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 20:10:54
クイーンはまだこの頃サイボーグなのわかってなかったから噛ませだと思ってた
無茶苦茶魔改造された怪獣だった
無茶苦茶魔改造された怪獣だった
64: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 01:50:26
>>58
この時はまだルフィやマムに驚かされたりしてたのが多かったからね後々肩書きに合った強さ見せたけど
この時はまだルフィやマムに驚かされたりしてたのが多かったからね後々肩書きに合った強さ見せたけど
65: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 06:57:11
>>64
なんならウイルス食らえーでみんなくたばる…
なんならウイルス食らえーでみんなくたばる…
59: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 21:12:33
とりあえずキングはどうあがいても無理
あいつアホみたいに飛び回れるから意地張らなきゃゾロにも負ける要素ないだろ
あいつアホみたいに飛び回れるから意地張らなきゃゾロにも負ける要素ないだろ
60: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 21:57:27
カイドウ>>>キング>クイーン>>>ジャック>>>>>飛び六胞くらいある
6人全員で一致団結なら大看板いけるかもしれんけど仲良くとか無理っすよね虎のフーさんは
6人全員で一致団結なら大看板いけるかもしれんけど仲良くとか無理っすよね虎のフーさんは
61: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 23:04:21
飛び六胞と同等かそれ以上より強かったであろう当時のゾロとサンジですらキングとクイーンに歯が立たなくて覇王色と外骨格っていう覚醒があってようやく勝てたレベルって考えたら大看板のレベルはめっちゃ高い
63: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 01:31:26
でもまあフーズフー達が次の大看板に近いのも確か
66: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 07:26:27
これカイドウからキングへの意趣返しでもあるよね
「俺の名前勝手に使って呼んだんだからこれくらいいいよな?」って感じ
「お前は負けねェからいいだろ?」って信頼もあるけど
「俺の名前勝手に使って呼んだんだからこれくらいいいよな?」って感じ
「お前は負けねェからいいだろ?」って信頼もあるけど
68: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 08:35:02
本心か方便かフー本人もクイーンを1人で相手するのは厳しいと思ってるらしく
実際は厳しいどころじゃ無さそうだけど
実際は厳しいどころじゃ無さそうだけど
71: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 13:13:16
>>68
ドレークもそれで疑わずについてくるんだから一人は無理だけど二人ならなんとかなるとか思ってたんかな
スパイのくせに見通し甘いぞー
ドレークもそれで疑わずについてくるんだから一人は無理だけど二人ならなんとかなるとか思ってたんかな
スパイのくせに見通し甘いぞー
69: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 09:38:04
指名制なのがめっちゃ悩ましいよな
絶対大看板になりたいから可能性1%でも上げる為にジャックを指名するのか
強者としてのプライドで目指すなら一番上!スタンスでキング指名するのか
嫌な奴ぶちのめしたいからクイーン指名するのか
絶対大看板になりたいから可能性1%でも上げる為にジャックを指名するのか
強者としてのプライドで目指すなら一番上!スタンスでキング指名するのか
嫌な奴ぶちのめしたいからクイーン指名するのか
75: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 18:54:23
>>69
クイーンは自分が選ばれたら相手チャカしそう
ジャックとかは兄御に比べたら自分が選ばれるのは分かってるけどそれはそれとしてお前に負けるほどじゃねェ的なこと言うかな
クイーンは自分が選ばれたら相手チャカしそう
ジャックとかは兄御に比べたら自分が選ばれるのは分かってるけどそれはそれとしてお前に負けるほどじゃねェ的なこと言うかな
70: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 13:00:08
ジャックが大看板になった経緯を見たい
76: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 20:34:02
指名戦でウイルスは使わないだろうけど何処まで使うんだろうクイーン
レーザーを使うかどうか
レーザーを使うかどうか
77: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 21:05:15
キングの無理ゲー具合は異常
感覚麻痺ってる人もいるけどゾロは覇王色&狐火流でなんとかかんとか勝ったけど武芸百般、プテラノドン、無敵モード、爆炎とか無理よ普通
感覚麻痺ってる人もいるけどゾロは覇王色&狐火流でなんとかかんとか勝ったけど武芸百般、プテラノドン、無敵モード、爆炎とか無理よ普通
元スレ : ヤマトを捕まえられたら大看板の座を狙う権利あるよ
どう考えても大看板より強いやろヤマト