ワンピースの敵キャラって基本的に改心しないよね

  • 41
1: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 13:37:02
倒してもいいやつになって再登場!みたいなのが基本ないのはちょっと珍しいよね
34: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 17:12:22
>>1
そもそも主人公がいいやつじゃないんだよなぁ
敵が主人公よりいいやつじゃないのクロコダイル、ドフラミンゴくらい?
2: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 13:40:20
まあ主人公達が気のいい悪人だから
ベラミーみたく影響受けても器がデカくなるとかの方向性になると思う
32: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 16:57:20
>>2
気のいい悪人という支離滅裂なパワーワード
18: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 16:06:43
>>2
気のいい悪人は刑務所荒らしもアラバスタ転覆荷担もしない定期
3: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 13:40:48
なにその改悪リニューアルみたいな謳い文句笑
4: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 15:09:01
そもそも政府側の人間が悪人って言われると疑問だけどな
15: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 16:03:18
>>4
ルッチは悪人じゃないからなぁ
麦わらは悪人だが
19: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 16:09:12
>>4
そもそも世界政府って倒すべき敵ですらないからなー本筋とも関係ないし
あくまでもルフィの目的達成での倒すべき敵は黒ひげ、シャンクス、バギーだけ
5: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 15:11:45
ハチは改心したしフルボディ(海兵)と親友になって改心したジャンゴみたいなのもいる
6: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 15:14:12
ヘルメッポは改心した敵とは一応言えるんじゃないか?
敵というにはそもそも弱いけど一応初登場時は敵判定で良いと思うが
7: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 15:15:45
だって基本ねじ伏せてるだけで説き伏せてるわけじゃないもん改心する理由も機会も無い
21: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 16:14:08
>>7
つーか悪党に倒されたから改心ってのも違うしな
特に海軍の人達は
8: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 15:18:40
本人なりに考え方が少し変わったりはある
14: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 15:58:12
>>8
ここのおだっちが言うようにルフィたちの戦いって信念の戦いだから
あっさり改心する=信念をコロコロ変えるような奴はそもそもこの漫画の登場人物向いてないと思う
9: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 15:24:17
ハッちゃんは一応改心でいいんじゃないか
10: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 15:33:59
世直しカイドウになって新登場する可能性はまだ残されてるよ
11: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 15:36:04
>>10
12: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 15:37:50
ボンちゃんはその枠に入れてもいいんじゃないかな
13: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 15:42:57
ワニももっと悪く帰ってきたしな好きなキャラだけど
16: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 16:04:41
自爆に巻き込まれただけなペロス兄が全く変わってないのはそういうことだ
17: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 16:05:24
そもそも主人公がヴィランなんだからそいつに殴られたからって改心するわけないだろっていう
20: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 16:10:15
そもそも海軍や政府は悪ではないし…悪は一味だし…
22: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 16:14:24
改心して海賊辞めたって言えるのはベラミーはっちゃんくらいか
23: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 16:16:19
ワポルは一回改心したぞすぐ戻ったけど
24: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 16:16:44
これとかスカッとするわとか言われてるけど客観的に見たら日本の皇族殴ってるようなもんなのでまあ改心するわけねーよなって
33: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 17:07:59
>>24
言いたいこと分からないでもないけど日本の皇族は奴隷買いなどしないのでこんなのと一緒にするのは不敬極まりないぞ
25: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 16:18:29
ロビンもアラバスタでの鰐の悪行荷担反省してるか?って言ったらしてないしな
やはりあれも根っ子は海のクズなんやなって
27: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 16:23:46
>>25
当時はルフィの仲間だから何も言われなかったが冷静に見たらとんでもない冷酷な悪人を仲間に入れてたんよね
26: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 16:19:56
ジェルマが野放しなのはガチで後味悪いと思う
28: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 16:24:53
仕方なく協力してたんじゃないのかアレ
進んで加担するようなキャラでは少なくともないだろう
29: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 16:29:56
>>28
言うほど仕方なくか?むしろノリノリでやってたような
30: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 16:31:00
>>29
ノリノリに見えてるだけでは
46: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 19:47:11
>>30
実際にノリノリでやってるんだよなあ
31: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 16:34:16
>>28
これ見る限りやらされてるのはあり得ないと思ってんですがね…
51: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 21:09:25
>>31
ルフィ助けたり最後にクロコダイル欺いてるのがノリノリではない証拠では
ルフィが悪いやつじゃねえと判断してるのもあるしな
52: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 21:56:32
>>51
ルフィの悪いやつじゃねえ程信用出来ない要素もないでしょ
55: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 21:59:39
>>51
悪人じゃなかったらそもそもBW社に入ってない定期
53: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 21:57:56
>>31
まあ国王軍&反乱軍殲滅計画に何も言って無かったしなロビン
38: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 19:16:42
>>28
自分の目的>>他に見えるけどな
そもそもクロコダイルのとこに行ったのってクロコダイルが無理やり加入させたんじゃなくてロビンからだったろ
35: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 17:14:35
悪の道で生きていくしか選択肢がなかったキャラは根っからの悪人って言えるのか?
36: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 19:12:18
改心したのは自分に怒ってコビーと鍛練始めたヘルメッポくらいか
37: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 19:14:33
マゼランや赤犬やらに散々やられても微塵も改心しないもんな麦わら
39: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 19:17:08
戦って負けたからといってそれで心を改めるかどうかはまた別の話だからな
それが切っ掛けで考え方が変わる人もいるし、折れずに再起する人もいる
麦わらの一味も一度離散しながら再結集してるしな
40: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 19:20:45
悪役も本人達なりの目的や覚悟やプライド持ってるからな
単に力に驕って馬鹿やってたとかでもないならむしろ主人公にぶっ飛ばされただけで考え改めて改心する方が違和感あるわ
特にルフィは善悪とかその辺語りながらぶっ飛ばしてるわけでもないし
41: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 19:21:09
ルッチを倒されても改心して無いという例に挙げてるが、倒されて政府側にいるから善側にいるんだよな
政府側の奴がルフィにやられて海賊側になったら改心というか闇落ちって表現に近い感じになると思う
42: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 19:21:49
悪でも魅力あるキャラとかカッコいいキャラとかはいるじゃん
そういうのが勧善懲悪されなくて物語から退場せず再登場するのはアツいけど
ワポルに対しては特にそういう思いはなかったしむしろ不快さまで感じてたから
扉絵連載でその後が描かれて再登場して面白キャラとして扱われてるのは未だにモヤモヤしてるわ
48: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 20:55:33
>>42
ワポルはギャグキャラでもいいんだけど結局バギーのパチモンみたいなキャラに収まってるのが残念
43: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 19:21:57
別にルフィが正義の味方って訳じゃないからなあ
44: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 19:24:05
ルフィ側に相手の悪い所を直そうなんて意識が無くて単に気に入らないからぶっ飛ばしてるだけ
海賊行為とか卑怯な事も海賊に卑怯も何もないって認識
天竜人の所業とか知ってるけど革命軍みたいに世界を正そうとか動く事も無く自分の目的優先
むしろ何でこれで相手が改心すると思うんだ
45: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 19:25:12
倒した後に相手に長々語りかけたりもしないしな
気に入らない相手をぶっ飛ばしたらそれで終わり
47: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 20:48:14
一味に「自分たちは悪者」って自覚があることはちょくちょく描かれてるよね
この場面は主人公側に感情移入して読んでる読者にワンピース世界の一般人と認識のギャップがあることを端的に気付かせてて好き
もともと敵方を改心させる物語じゃないんだよな
49: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 21:00:36
主人公
・政府3台拠点オール襲撃済
・囚人大解放
・”一応”政府側の七武海三人撃破
・海賊
54: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 21:58:16
ルフィの「ぶっ飛ばす」発言が根に持って許せんのだろうな
57: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 23:36:33
BW時代についてはロビン自身が「心を失ってた」と言ってるからな
そこに至るまでの経緯や最後のポーネグリフ(当時)に賭ける思いを考えれば根っからの悪人でないことは当然わかるけど
そういう人間も「悪い行為」に手を染めることはある、という話だと思う
56: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 22:07:09
ルッチに関しては相手が海のクズなんだから倒されたからって改心するわけないからな
当然リベンジに燃えて倒そうとする
50: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 21:03:25
改心してもいいと思う敵と絶対に改心しないでくれと思う敵が居る
カイドウは改心してもカッコ良さ変わらんと思う
クロコダイルとかはずっと変わらず居てほしい

元スレ : ワンピースの敵って改心しないよね

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察ワンピース悪役キャラ敵キャラ

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 14:34:39 ID:Q2Njk2Mzk
メッポ(汚職軍人→清廉軍人)とベラミー(海賊ワナビ→堅気)くらいか。
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 14:37:49 ID:k1ODE5NzI
>>1
初登場時のメッポは軍人の息子ってだけの一般人じゃね
改心(というか親父と決別)して入隊した
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 14:35:06 ID:UwMzY2MDA
うるてぃは改心するのかな、しないのかな
親分がおでんだけど
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 18:31:21 ID:kwODI0OTk
>>2
個人的にカイドウの事は慕っていてほしいんだよね。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 14:35:50 ID:k1ODE5NzI
ロビンはビビやアラバスタの面々と再会した時にどう振る舞うか次第だろうな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 14:35:55 ID:U3MDg3NjI
海賊に何言われて何されたら海賊や海軍が改心すんだよ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 14:46:28 ID:E4OTQ2NzU
>>4
うるせえ 行こう!(ドン)
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 14:48:19 ID:gwODc2MTk
>>4
敗北者(ポツリ)
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 18:18:42 ID:IxOTYyOTI
>>4
改心する訳が無いからこそ扉絵連載で心境が変わるイベントを挟むんやろね
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 18:38:22 ID:M2OTI1NTM
>>34
扉絵連載といえバギーのが好きです
最後に改心なんかしないけどね
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 14:38:19 ID:I4NjU4NDg
再登場後善人になるのはないけど苦労人枠になるパターンは多いな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 14:42:41 ID:YxMzk1MTk
主人公は変化できる人間、悪役は変化できない人間
ってのが作劇の基本ではあるんだけど
日本の漫画は長期連載になるので、主人公や仲間の変化にも限界あるので
悪役が変化することでキャラクターアークを描くことになりがち
これは個人的には日本作品のいいところの一つだと思ってる
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 14:45:45 ID:UwMjkxMDU
いうて大抵は丸くはなってるだろ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 14:51:27 ID:M3NTY5MTU
そもそもルフィが極悪人じゃねえか
改心ってなんやねん
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 18:15:33 ID:QwODQ0MTY
>>11
極悪人かはともかく海賊だからな
相手に改心とか求めてないし、求めていい立場ですらない
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 14:53:21 ID:UxODUyNzU
そういやそうだな
やっぱ主人公が悪人だからそうしてるんだろうか
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 14:56:57 ID:gzMTkxOTE
ロビン、どんなに被害者面ヒロイン面してもアラバスタの件は許さねぇからなぁ?
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 15:05:32 ID:M3MjM2NjE
>>13
船長が凶悪犯大量脱獄の主犯なんだから何を今更
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 15:13:58 ID:U2OTc4MzQ
>>13
ビビもラブーンを…という話に繋がるがそれでよろしいか?
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 16:01:21 ID:A0MDM0NTg
>>16
ラブーンは当事者以外からしたらただのクジラ漁でしかない
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 15:42:16 ID:Q1NjE5OTU
>>13
まあ少なくともそのツケは払うべきだとは思う
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 16:22:45 ID:Q5NTQ5NDI
>>13
聖者でも相手にしてるつもりか?
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 17:51:13 ID:E3NDI4MTU
>>13
生死問わずの賞金首に何を今さら

億超え賞金首とか世界的テロリストだぞ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 15:13:09 ID:k1MDE1MzU
主人公のルフィ達が海賊なせいで忘れがちになるけど、作中の一般人からすればルフィ達が極悪人で世界政や海軍が善側なんだよな…

エニエス・ロビー陥落だけでもヤバいのに、天竜人をぶん殴った挙句、大監獄から200人規模の囚人を大量脱獄させてるし…
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 15:22:42 ID:YxNjE5NTQ
本スレで政府やルッチを善といってるレスあるがこいつらどう間違っても善と言っていいやつらじゃないだろ
読者視点でみる限りは正義を名乗る側に所属してるってだけの悪人でしかないな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 17:01:27 ID:M3MjM2NjE
>>17
善というか体制側だな
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 18:31:40 ID:M1OTUzMjM
>>17
だれかぶっ飛ばしてー
でも勝手にやると自分が犯罪者になるんだよなー
じゃあ政府側に入って悪いやつをぶっ飛ばそう
善悪の区別がついて自制心のある悪人
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 15:30:45 ID:kwODY0OTU
ルフィたちと同じなんだよ、負けても
「もっと強くなってあいつらぶっ飛ばしてやる!」
って思ってるんだよ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 15:33:27 ID:I5NDEyMDM
改心とは違うんだろうが、ワポルは親の七光りから転落して、身一つで新国家起こしてるのが好き。
性格は変わってないけど一周回って戻ってきてるって感じ。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 15:35:31 ID:U1MjY4Mzk
ワポルも根本的なところは変わってないけど、極貧生活から王に返り咲くまで経験したから多少は他人を気遣えるようになっている。
それでも、ワポル視点ではヒルルクは国中を混乱させたヤブ医者なんだろうな。
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 16:01:15 ID:Y2NzcwNjU
サウロ的にはロビンがアラバスタでクロコダイルと組んでたこと、どう思ってんのかね?
まあ掘り下げられんやろうけど
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 16:05:22 ID:IzMzI0MjY
本編を経て心を入れ替えたってことならジャンゴとかハチとか、東の海の時点でちょいちょいおるけど
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 16:10:45 ID:YyMjc3NDE
「主人公を気に入って味方になる」を「改心する」と呼んでるのが根底的におかしい
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 18:39:29 ID:M2OTI1NTM
>>25
寝返ったとひょうげんすべきだよな
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 16:17:14 ID:E0MTQ5OTk
まあ改心したと言えるのはハチくらいかね
元々アーロン編のときから味方には気のいい奴みたいな感じではあったが
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 16:22:28 ID:M4MzgzMDI
海軍、政府、七武海と負け続けた主人公こそ改心すべきでは?
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 16:50:11 ID:I1NjA3NTA
気のいい悪人は普通にあるだろ
他の人にはひどい仕打ちをしていても、いつか自分にも悪の顔を見せることがあるかもしれなくても、ある時は優しかったり敵対してなければおおらかだったり
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 16:53:27 ID:Y2NjUzMjc
???「滝の流れは全てを清く洗い流す。たとえ悪に生きた貴様達でも、流れで身を清めれば素晴らしい未来があるだろう・・・。人、それを・・・『改心』という!」
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 18:26:22 ID:QzNTkzNjk
今週の展開で改心どころか市民以外全員悪人ということになりそうな気配すらある
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 19:37:13 ID:cwMTQ2Nzc
ギンは戦闘中に改心した
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 19:50:44 ID:g3MDgxNjU
そもそも負けたからって何で改心しないといけないのって話
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります