【ワンピース】ユースタス・キッドという“D”でないどころか世界の闇とも因縁が無い男

  • 33
1: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 20:09:13
“D”で無いどころか世界の闇との因縁もないのにこの段階まで生き残ってたユースタス・キャプテン・キッド好き

言ってしまえば凡人枠なんだが真っ先に脱落したの海の無情だよな
2: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 20:11:25
凡人ってか平民出身者だな。
ローもルフィも特別な血統なのと対照的。
115: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 03:02:27
>>2
そこから、我流で上位の海賊とバトル出来たのは凄い
3: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 20:11:42
ファッションセンスがおかしい地元のチンピラ集団から四皇に本気出させる大海賊まで成長したから…
6: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 20:13:45
むしろ世界との因縁が無いからこそ政府からは目を付けられずに済んでたのでは
10: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 20:18:02
そういえばなんで海賊王目指してるんだろう
11: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 20:24:58
>>10
こう見えて夢見る男児だったんだろう
ちょっと生まれと環境的に健全な夢見れなかっただけの
12: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 20:25:19
>>10
海賊やるからにはテッペン目指そうぜみたいなノリでは?
元々も地元で抗争に明け暮れてたらしいし
13: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 20:26:01
>>10
海賊で1番格上だから
14: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 20:26:27
キングアーサーのキャッチコピー「スラムのガキから王になれ!」思い出す
16: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 20:36:53
現四皇がルフィ以外は前世代の最高格の元船員だからな
凡人だからこそここで止まるのが逆にらしくて好き
17: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 20:37:23
設定上100万人の内1人しか持たない覇王色持ちが凡人……??
19: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 20:44:04
>>17
アラバスタだけでも10人いる計算だな
36: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:36:58
>>19
ツメゲリ部隊の倍以上もいんのか
86: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 00:14:13
>>19
実際アラバスタ出身の新世界で名を挙げてる大物海賊とか出てきてないだけでいるかもしれない
18: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 20:38:43
凡人と言うにはあまりに才に溢れてるんだよなぁ…
ちと自前の運というか主人公補正というかが不足気味なだけで
21: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 20:48:14
>>18
いうてここまで来れたのは相応に運もあったからだと思うけどね
たとえば四皇とかともっと早くエンカウントして潰される可能性も普通にあるんだし
20: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 20:46:05
一般市民と比べれば覇王色は才能だけど
新世界基準なら覇王色ある程度では自慢できるようなもんでもない
22: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 20:52:41
ルフィが海賊王になった後にも四皇システムが残ってたら四皇になってるだろうなぁってキャラだと思う
23: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 20:57:25
>>22
ある意味同じようにかつての四皇ポジ件海賊王のライバルの1人だったらしいシキ枠狙えそうなんだけどねこっからドリトライできれば
24: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:04:36
そもそも四皇と呼ばれる連中の海賊歴を考えればもっと経験を積んで届く名だからな、才があるうえで
例外が例外すぎる
25: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:09:33
凡人枠というよりは、不良枠みたいなイメージあるな
チンピラのトップみたいな感じといったらいいんだろうか
26: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:18:55
>>25
わかる
ちょいちょい言われてるけどワンピのネームド海賊の大半が任侠してる中であんま任侠っぽくないんだよなこいつ
モブ海賊ほど任侠感薄れるのが多いからキッドにも凡の印象を受ける人いるんだと思う
30: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:26:59
>>26
任侠じゃなくザ海賊的な方向性も黒ひげみたいなのがいるけど
そこと比べると逆に振り切りが足りないんだよな、2年前ならもうちょっとそれっぽかったが
手段を選ばないアプーの方が海賊らしさは上な気がする
27: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:20:18
>>25
その枠他に誰が居るん?
バルトロメオ?
28: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:23:32
>>27
その極地がカイドウかな…

ビッグマムですら本人の生まれ持った気質で台無しとは言え自分なりの善良な統治って奴をしていたし
31: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:28:19
>>27
あいつ元ギャングだからなぁ
でも自分のやらかしでルフィに迷惑行きそうになったところで覚悟見せたのは任侠を感じた
132: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 04:34:00
>>27
バルトロメオは何故、航海士もなく 覇気もなくやってこれたんだよ…
134: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 13:41:58
>>132
あいつらにはギャグ補正があるから…
135: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 23:06:57
>>134
それでも豪運過ぎるだろあいつらは
55: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 22:05:26
>>25
誰かに師事したりとか無くて喧嘩でのし上がってきたって経歴が不良のそれ
64: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 05:02:19
>>25
それバルトロメオと同じじゃん…
66: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 08:03:47
>>64
ロメ男はオタクの印象が強すぎて…
70: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 10:27:57
>>64
バルトロメオはギャングのボスだからどっちかと言うとベッジが近いのでは
なんか違う気するけども
29: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:26:11
ルフィは幼少期に海軍最強クラスのガープ、2年前は海賊王の右腕レイリーに
ローは幼少期七武海最大規模のドンキホーテ海賊団に鍛えられて強くなった部分もあるから
その二人に並べれるキッドは才能は1番あるかもしれん
32: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:28:45
赤髪海賊団に喧嘩を売って
ビッグマム海賊団の将星に喧嘩を売って
カイドウに喧嘩を売って
最終的に赤髪本人に喧嘩を売って海の藻屑になった男

運はいいよね間違いなく悪運だが…
33: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:29:17
こいつ四皇にしか喧嘩売りに行ってねぇ!
34: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:32:43
キッドが四皇になったらどう過ごすんだろう
マムカイドウよりは話通じるタイプではあると思うけど
37: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:37:01
>>34
なんだかんだ自前のアジト持ってたしどこかしらに拠点作って活動するんだろうか

でもこいつも大概ルフィみたくアジトに籠もらずあちこち彷徨うのも好きそう
49: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:46:41
>>37
そもそも海に出た理由がせまい世界にいたくないだからな
いろんなことに興味持つわりにすぐ興味失せてやめる場面が何度かあるから、一箇所に留まっても見飽きたら出ていきそう
65: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 07:50:10
>>49
ギャングに取り仕切られて親友が殺されるような様を指して「こんなせまい世界」だから物理的に狹いのが嫌ってことではないような
こんなとこで抗争続けて何になるんだ的な
たぶんギャングを倒して敵討ちしても何にもなんなかったんだろうな

それはそれとして期待を越えないと飽きるとこはあるが
54: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:58:45
>>49
正直もしもキッドが海賊王になれたとしても
すぐこんなもんかって飽きて放り投げるんじゃないかって気がしてる
35: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:34:43
赤髪相手に船長も拝めず左腕吹っ飛ばされても割とすぐビッグマム相手に仕掛けてなんだかんだ成果上げてみせた辺り根性は文句無しに凄いんやなって

アプーやベッジみたいな下についてでも虎視眈々タイプと違って愚直に挑み続けながらここまで来てたわけだし
38: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:37:15
ルフィとの行動方針における大きな違いは本当に無関係な人の巻き添えを気にするかどうかぐらいなのが余計にね…

何が悪かったんだろうな
39: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:37:41
>>38
育ち
42: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:41:41
>>38
味方作るのが上手くないところ…?

いやまぁこれに関してはキッドに限らずルフィがぶっちぎり過ぎるところはあるんだけど
40: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:39:59
一般人気にするかどうかの意識もちょっと違うと思うけど能力的に体一つで戦ってるルフィとフルパワー出すと周り破壊するキッドじゃそりゃまあ被害規模は変わるわな
41: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:40:13
言われるほど不運でもなければ弱くもないのに(メタ的な都合というか主人公補正を抜きにしても)彼が海賊王になれるビジョンが全く見えない変な男
43: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:42:02
磁気魔人初出時のそりゃ懸賞金馬鹿程上がるわ…って空気が好き
45: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:42:32
1番自由な奴が海賊王って答え出ててキッドはどちらかというと支配側だから?
56: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 22:43:05
>>45
キッドって支配するのも嫌いなタイプなのでは?
地元のギャング倒しても支配権を奪うんじゃなく出て行ってるあたり
今まで倒した相手も手下にしてる様子ないし
62: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 23:59:12
>>56
マウント取ったり殺したりはしても支配する気は無さそう

いっそ支配するタイプなら傘下増やして戦力にできたかもしれんが…
まあそんな形でまともな戦力になるかっていうとアレだが
カイドウ並みの圧倒的力とカリスマがあっても時間かかってるし
46: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:42:49
真面目っていうか頑固っていうか
ルフィほどの器用さがない気がするな対人の
51: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:49:26
>>46
ルフィは気に入ったらわりと誰でも友達扱いしたりするけど
キッドは仲間とそれ以外の区別キツそう
気に入る相手も友達よりは敵というかライバル方面だし
52: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:53:40
>>51
仲間とそれ以外の区別付けるのは普通だと思うんだよね海賊なら
ルフィの方が特異なんだと思う>>42
だからこそ1の話になるんじゃないか
47: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:43:38
ルフィとの明確な違いは
ルフィは自由を愛するのに対して
キッドは支配されるのが嫌いって所だろうな

似てるようでかなり違う
48: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:45:29
多分ベラミーとエンカウントしたらベラミー海賊団どころかモックタウンごと吹き飛ばしてたタイプ
多分そんな感じで各地で巻き込みまくって懸賞金跳ね上がったんだろうなって
50: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:49:23
この攻撃範囲と威力…そりゃ懸賞金上がるわ
87: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 04:39:38
>>50
多分、生きてるだろうから今後もあがるだろうな
53: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:54:21
ルフィにとってのシャンクスとかレイリーみたいに憧れとか師匠とかがいたら違ったんだろうか
旅の先で仲間を集めるんじゃなくて最初から一緒に復讐果たした幼馴染とか仲間で海に出たから身内とその他の線引きが結構ハッキリありそう
57: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 22:57:21
旧四皇だとシャンクスだけ1つ下の世代。新四皇も同じ様に1つ下の世代が用意されている、それがルフィ。
なので、ルフィ、キッド、ローの同世代3人組とさらに下の世代の海賊が将来の新しい四皇として評される可能性がある
58: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 23:17:35
個人的にシャボンディやスナック戦のキッドに脳筋のイメージないんだよな
自分の邪魔をするものは潰すけど積極的な支配欲はなさそうだし

ただルフィと行動すると急にIQさがるんだよアプー戦とか火の玉チキンレースとか
あとアニメは明らかに無鉄砲な脳筋に描いてる
59: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 23:31:54
>>58

凶暴だけど合理性も弁えてる、だからこそ言葉に意識的・無意識的の両方で棘があったりして、
「協調性」が壊滅的。例えるならベジータ。界王から「頼み方が下手」と言われてたけどあれに似てるイメージ。

突っ走って周囲を引っ張るルフィ、神経質なローとは絶対的に意見が衝突する。
73: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 11:36:36
>>58
アプー戦って鬼ヶ島潜入のときか?
あれはルフィの暴走と関係なくキッドが我慢できず勝手にキレたんたと思うが

まあ脳筋って言うよりは頭に血が登ったんだろうなあれは
ド正論返されて落ち着いたようだし
63: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:35:35
ルフィは持ってしまったけど3船長って傘下欲しがるタイプじゃなさそうって感じよな
キッドもルフィタイプで傘下になりたい海賊団が現れたとして最初は嫌がりそうというか
ただルフィは傘下ではなく友達(仲間)感覚だけどキッドは傘下として扱う感じ
拠点はいくつか持ちそうだけど「縄張り」的な支配はしなさそう
74: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 11:38:32
突っ張り続けたからここまで進めたけど、それが原因で最終的に詰んだ
77: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 14:41:41
時間経ったから言えるけどむしろキッドvs赤髪ってシャンクスがいない赤髪の脆さを感じたわ
油断こいてる内に傘下の艦隊消し飛んでたぞシャンクスいなきゃ
81: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:45:02
>>77
ていうか不意打ちに弱いからなこの作品
シャンクスの未来視がチートだから助かったけどあいつも気抜いていたら煙玉で撹乱されるし
83: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 21:08:04
>>81
逆に不意打ちに強い作品ってあるか?
78: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 16:23:01
実際シャンクスを一人にするという鬼ヶ島決戦のビッグマム状態にすることは成功してるんだよな
そこからダムドパンク発射する時間を稼げるだけの人材がいなかったという層の薄さの方が問題な気がする
79: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 17:32:19
>>78
あの電磁砲は邪魔な傘下を蹴散らす目的だっただけでシャンクス孤立させるとかでは無いが…
むしろ想定外だったから対処できなかったわけで
時間稼ぎというよりシャンクス止められなかったこと自体じゃないの問題は
60: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 23:38:26
だからシャンクスのかませで終わったんですね
84: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 22:10:36
まあキッドが強いからこそシャンクスの噛ませになったわけだから、キッドが強いのは間違い無いよ
微妙な奴を倒させてもシャンクス強いねってならないから、強い描写を色々やって育てたキッドを当てたんじゃないの?
88: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 08:37:12
>>84
少なくともシャンクス以外は対処出来なかった書き方だしな
シャンクスも冷や汗出まくりだし
85: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 23:28:10
ジキジキ自体が無能力者剣士に取っちゃ天敵みたいな能力だからな
97: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 09:26:57
キッドの場合はそもそも因縁を故郷で終わらせたから海出たとこあるからな
負けたら復讐とか再戦目指すとかするあたり逆に因縁あったらそこで止まってたかもしれない
98: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 11:03:40
>>97
ワノ国でもカイドウ相手に因縁付けて勝算無いまま突っ込もうとしてたからなぁ
世界に因縁向けてたら早々に政府あたりへ突っ込んでとっくに殺されてたかもな
99: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 12:56:49
いちおう赤髪との再戦はいろいろ準備しようとはしてたぞアプー曰く無謀だったが
100: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 13:04:06
懸賞金の上がりも何か大事件あったとか無く民間人の被害が主らしいから政府からはホントに普通の海賊として見られてたんやろな感
101: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 13:41:39
エニエスロビー殴り込み以上の凶悪度ってエグくない?
103: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 15:52:06
>>101
赤髪戦での船引き寄せだのマムの船2隻沈めただの見てると電磁砲以前も船の被害がいちいちデカかった可能性
商船襲うとかで
物流が滞ると民間被害広がりそう
104: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 16:52:20
>>101
船落としまくってグランドラインの物流妨害してたとか?
106: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 17:51:16
>>101
どっちかというと最低4年は名のある海賊してたっぽいキッド他に一発で追い越したり追いついたりしてるエニエスロビー殴り込みがヤバい
イカれ海賊が過ぎる
105: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 17:26:54
敗北とか不明とかだったら生きてる可能性もあるけど、壊滅って書いてあるからその可能性が薄いんだよなぁ..。それに海に沈んでるから…ねぇ?
薄いってだけであって生きてる可能性も充分ある。
107: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 18:24:52
そういや政府に喧嘩売ったやつをイカれてると評した時点で海クズではあっても認識が普通なのは既に出てんだよな

政府機関に乗り込んで大暴れしたり政府に取り入って利用して裏切ったりしてる連中はやっぱおかしいわ
新世界入って即四皇に喧嘩売ったり四皇の縄張りで幹部脅して宝盗んだりは全然普通だな!
108: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 19:45:36
世界の闇とか宿命とかそういうのも良いんだけど、そればっかりだと正直息が詰まりそうだからキッドには後でまた頑張ってほしい
150: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 17:15:05
>>108
それな あんまりに世界の闇とか色々かかわってる人間が多すぎる
109: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 19:50:55
キッドは実はカイドウに近いタイプじゃないかと思ってる
キッドも「暴力の世界」の住民なんじゃないかと
何か学んで変わって新しい役割が発生する可能性はあるかもしれないしあったらいいと思う
110: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:25:25
>>109
逆じゃないの暴力で支配する世界が嫌で出てった側なんだから
カイドウが言う暴力は権力の文脈があるけどキッドがやってんのはただの喧嘩の文脈だと思う
111: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 23:09:07
自分が勝ちたい逃げたくない止まりたくないの手段で暴力してるだけだからなキッド
自分勝手してるだけで世界やらを変える気は無い

ルフィと形は違うがキッドも海賊は自由のノリで暴れてんだろうからそこは変わって欲しくないな
124: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 20:56:47
暴力云々自体はともかく

「暴力の世界」とか「支配」とかのタイプってまさに「世界の闇との因縁」で発生してるやつだから
キッドがそうだとしたらスレタイが間違いってことになるのでは
128: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 23:32:28
>>124
上にもあるけどキッドの因縁は出港前に清算してんだよな

今は麦わらに先越されたとか赤髪に負けたとかの因縁ならあるけど世界関係無いし
138: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 10:30:26
ギャングが支配する島出身だから世界の闇と絡ませようと思えば絡ませられるんだよね
今後本編での登場はなかったとしてもキッドのバックストーリーは気になるからSBSとかで知りたい
139: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:35:49
>>138
非加盟国出身なんてそこら中に落ちてるしその程度で闇と言われても
それならギャング倒したキッドより未だ非加盟国の環境に苛まれ続けてるだろうモブ市民たちの方がよっぽど闇と因縁ある
140: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 13:05:21
>>139
設定を膨らませる余地の話してるんだが
142: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 15:12:25
>>140
あるかね?余地
ワノ国の状況スルーしてるあたり非加盟国だの支配だのは他人事だし
ベッジに興味無いあたりギャングにも拘り無いし
ギリ掠ってた妊婦狩りもほぼ関係無いこと確定したようなもんだし
143: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 15:54:03
>>142
可能性が全くない訳でもないだろ
キッド自身が何とも思ってなくてもギャング側に恨みを持ってる奴がいるてもおかしくないし
ジキジキの実の入手方法だって全く分かってないから話はいくらでも作りようがある
146: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 16:28:05
ルフィにDだけでなく救世主やらジョイボーイやらの昔から定まってました系の重さが加わっていく分そうじゃないキャラにも頑張ってほしい気持ちは確かにある
結局は昔からの意思とか血筋とかで全部決まっちゃうんじゃ切ないよ 最近の少年漫画は割とそういうことが多いけど
そういう意味ではキッド達にもハートのロー以外の面々にも期待してる
196: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 03:22:39
>>146
本当にそうだな
血筋で強くなるのは当たり前なジャンプで、努力で強くのるのは胸熱じゃん
178: 名無しのあにまんch 2025/05/25(日) 22:50:30
Dでなくとも覇王色だしなぁ

覇王色はそこまで特別じゃないってのはわかってるけど
覇王色あるって口頭で言われただけだから一度くらいはちゃんと漫画として描写して欲しい、他の覇王色はちゃんと描写で覇王色出してるから
198: 名無しのあにまんch 2025/05/27(火) 08:16:38
>>178
生き延びてて覇王色を使えるようになってればいいな
190: 名無しのあにまんch 2025/05/26(月) 23:02:52
最終章は世界を巻き込むらしいから
政府と関わりが無いキャラも出番あると思ってる

元スレ : “D”で無いどころか、世界の闇との因縁もないに…

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察ユースタス・キッドワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:07:19 ID:Q4NTg5NTA
流石にもう一回くらい活躍あるかなと期待してるんだが、ビッグマム倒しただけでも大金星かな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 01:31:28 ID:I3MTQwNjg
>>1
騎士団倒したら株かなり上がる
エルバフは鉄も巨大だから、ここで戦ったらかなり強いと思うんよね
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 08:19:54 ID:A3NjgzNTg
>>25
ゾロサンジロキ差し置いてキッドごときに出番やるわけねーやろ
キッド儲勘違い甚だしくて草
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:11:43 ID:ExMjg1MjU
幼馴染のシルトン・D・オルヤナイカちゃんという伏線がまだ残っているから…
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 09:52:34 ID:U4MjU1OTM
>>2
ヴィクトリア・シルトン・D・オルヤナイカ⋯⋯ってコト!?
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:12:26 ID:QyMzA1NzU
みんなDばっかだと逆にさめるからD以外の実力者がいてほしい
流石にキッドはDじゃないほうがいい
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:16:19 ID:AwNTEzMjU
キャラ多すぎるから半分くらい間引いてよ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 22:15:36 ID:g4NTAxNzU
>>4
キッドとロー消えた時は本格的に減らしにかかってると思ったんだけどな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 01:28:59 ID:I3MTQwNjg
>>4
ちょくちょく減らし始めたが、大量の新キャラも同時に出してるからなぁ
騎士団とかロキとか後付けな気がするし
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:24:59 ID:g2NzM4MDA
こいつ以外にもキャラ大量にいるから話進まないんだよな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:27:23 ID:MxNzgyMjU
覇王色持ちの凡人枠ってなんだよ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:40:24 ID:Y4OTM4MDA
>>6
そもそもDやら何やらに絡まない強者なんて幾らでもいるのに凡人枠とか笑っちゃうよね
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 21:08:53 ID:E0MDM2MDA
>>6
強豪校のチームのベンチとか控えとかそんな感じでしょ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 22:51:32 ID:U3NzQzMjU
>>6
レイリーも自覚ないまま◯ぬ奴もいる 的な事言ってたし実際持ってるだけの奴なら結構いるんだろ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:47:24 ID:c1MzI5MjU
キッド以外の最悪の世代って最初特になにも決めずに出したって言ってたけど、だからこそ色々設定詰め込められたみたいなところあるよな。
それ故にキッドが…(笑)
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:48:44 ID:cyNDEwNzU
>ツメゲリ部隊の倍以上もいんのか

無駄死にすぎる・・・
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:53:44 ID:Y4OTc5MjU
>>9
チャカ貴様……ッ!
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 21:51:50 ID:Y5MDY3MjU
>>9
爪下痢部隊は豪水のまないで武器に塗れば良かったのに
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 19:17:07 ID:I1MTg1NjY
>>17
クロちゃんに当てられないでしょ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 21:14:18 ID:Y4MDgxMDA
ただの被害者
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 21:25:43 ID:UxODcwMjU
だから滅びた…
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 21:42:02 ID:M5MTQ4MjU
世界政府に喧嘩を売った「D」の名を持つ海賊の懸賞金を、悪行だけで超えた化け物やぞ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 21:45:46 ID:MxMTIyNTA
どこまで行っても噛ませ犬だったなw
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 21:47:38 ID:QwMDQzMjU
ロックスとキャラ被りそうだし復帰が不安
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 22:49:58 ID:MyMjM4MDA
どうせ背景が生えてくる
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 23:05:01 ID:Y2NDI4NzU
シャンクスに瞬殺された雑魚じゃん 
ラッキー・ルウにすら勝てないだろ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 00:09:03 ID:QyNTE5ODQ
リンリンも庶民出身だな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 00:17:34 ID:k4Nzk1NTY
これでキッDとかはやめてほしい
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 08:53:17 ID:Q4Nzc0MTQ
>>23
トラファルガー・ローにすらDねじ込めるからなんでもありだぞ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 11:29:11 ID:UwMzM0Mzg
>>23
そんなD・フラミンゴ説みたいな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 11:40:14 ID:Y0NzA1MjI
ローとタッグ及び変則的な勝ち方とはいえマム落としたのはやっぱ最高や
ワンピースで13番目ぐらいに好きなキャラだわ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 20:54:25 ID:gzMjI4NTg
キッドも海賊王目指してるんだろうけどそれで何を目指してるのかだよな
天竜人の支配体制を破壊することが最終目標なんかね?
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 22:32:26 ID:gzMDY1MDg
>>32
単純に海賊のテッペン目指してるタイプだろ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります