主人公の残虐描写はどこまで許容できるのか

  • 48
1: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 03:40:01
不殺主人公は嫌われがちだけど、好き放題殺す主人公も嫌だよね
34: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 12:24:22
>>1
・攻撃しようとした者は死ぬ
・害する意思がなくても死の可能性があれば死ぬ
・時間を無視できるキャラだろうと攻撃しようとした時点で死ぬ
・時間を遡ったり未来に行こうとしても死ぬ
・死の概念が存在していなくても死ぬ
・多次元に偏在していても纏めて死ぬ
・物質や空間や概念といったふわっとした存在でも死ぬ
・他者を介しても殺気を辿られて死ぬ
・攻撃しようとしていなくても普通に死ぬ
・体を構成する物質が全て消滅した状態から無限に復活するキャラも死ぬ
・世界の外側(別次元)から攻撃しようとしても死ぬ
・概念を含むふわっとしたモノを思考で殺せる
(※その場のみの事象に限定しないとあらゆる世界の「それ」が消える)
・一応これでもセルフ封印中
42: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 12:33:19
>>34
これ偶然自分のいる場所の上にある崖が崩れてきて偶然頭に当たったとかじゃ死なないのかな
46: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 12:47:24
>>34
関わった人が軒並み死にそう。
ただの友達でも喧嘩になることくらいあるだろうし。
7: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 03:42:02
この漫画の主人公はそもそも元からおかしいから・・・
5: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 03:41:25
ハンムラビ法典くらい
8: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 03:42:34
ちゃんと理由があれば
12: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 03:44:37
>>8
生々しく皆殺しにする開戦のシーンが残虐感あって好きだわ。
あんなに巨人の理不尽さに切れてたのに
9: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 03:42:39
即死チート
死の概念みたいななんかが日本人高校生の人格と器を与えられて生活してたら突如異世界に飛ばされたから能力使って無双する話だぞ
13: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 03:44:46
>>9
それならこいつくらいやってもらわなきゃ
11: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 03:43:46
世界観や動機によるとしか
ジョン・ウィックとかなら、おじさんクソ強え!!これから犬殺したやつ皆殺しにしようぜ!!とかで応援できるし
14: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 03:45:12
状況とそのキャラによるとしか言えない。不殺だから、殺すから許せる許せないとかはない
16: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 03:45:26
亜人の永井みたいにそれがキャラクターの個性になってればどこまでやってもいい
17: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 03:46:33
敵を殺せなかったことであとあとそいつが仲間を殺しにかかってくる展開とか苦手だから容赦なくやってほしい
18: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 03:46:55
人の命が軽い世界観なら殺しは進んでしないけど殺す時は覚悟を持ってするくらいが丁度良い
20: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 03:47:43
主人公の残虐行為はこれぐらいでいい
21: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 03:49:44
リムルの大量虐殺みたいなのをやってもいいんだが
やるなら後戻りできないことの自覚くらいはしてもらいたい
22: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 03:50:01
鉄血は色々言われてるのを知った上で見たけど、まともな教育を受けてないから残虐なことができてしまうって雰囲気は結構良かったなって思ってる
25: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 07:56:47
ジョン・ウイックやイコイライザーは皆殺しやったれと思う
「デクスター 警察官は殺人鬼」は手に欲情しない吉良吉影タイプの主人公が家庭設けて子どもまで作るけど殺人性癖さえなければ皆幸せだったと切なくなった
26: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 08:11:33
どうせやんなら徹底的にスカッとするまでやれ
変に上品ぶるから気に入らねんだわ
27: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 08:13:49
装甲悪鬼村正みたいな悲愴感マシマシ残酷描写が好物です
28: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 08:15:43
勝つために必要ならどんな事でもやるべき
やり過ぎて逆に笑えてくるけどw
31: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 12:20:17
一足飛びで大虐殺とかになると段が飛びすぎててあんま受け入れられない
32: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 12:22:45
この人ぐらいまでなら許容範囲かな
50: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 13:08:43
>>32
相手がデーモンだからね、仕方ないね。
これ系統だとゴブリンスレイヤーもあるかな。

特定の存在を駆除するために容赦なくやるキャラはどうだろうか。
33: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 12:24:16
スパイダーマンのショボいヴィラン達が酒場で自分たちの悪さとか語りながらクダ巻いてる話のラストに現れて、店の裏から液体燃料撒いて放火するパニッシャーにはドン引きしたよ・・・
35: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 12:25:18
外道は念入りに殺って欲しい派
36: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 12:25:26
ランスも切ってたな
37: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 12:27:05
主人公が最初からクソ野郎で作品内でもカスとしてあつかわれてるなら大抵のことは許せる
38: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 12:29:00
作品のノリによる
鉄血みたいなノリで平気で人殺しする主役はいいけど
プリキュアのノリの作品で平気で人殺しされたらドン引き
40: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 12:31:12
ネウロのDR拷問くらい
43: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 12:40:10
赤ん坊殺しは残虐描写がより強まって好き
58: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 13:49:55
悪党系の主人公ならカタギは殺さないの一線さえ守ればまあ好感持てる
60: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 14:24:43
最終的にそれ相応の報いを受けるのなら別にいいや
74: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 16:37:10
転スラのファルムス軍殲滅のはぐらいならまぁ理由もあるし相手があからさまな敵役だったから許せる
75: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 16:38:52
ヴォルフラムさん主人公だと途中まで思ってたけど最終巻前に処刑されてて笑ったなぁ
84: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 16:57:54
個人的に結構残酷というか冷酷だけど好きなやつ、ウォッチメンのロールシャッハ
私刑、拷問上等で悪党を狩るためなら何でもする
114: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 09:16:28
>>84
こいつの良い点は正義の機械に徹そうとしてる節があるとこで、確かに残虐ファイトはするんだけど無意味な拷問はしない、痛めつけることそのものを娯楽と思ってないとことだから、読者人気があるのはその辺が理由なんだろうね
129: 名無しのあにまんch 2022/01/12(水) 03:45:28
主人公の倫理観が作中に世界観に即したものか、反するものなら理由はあるのか
そこら辺描写してくれたらそんな気にしない
あと作者と読者の倫理観は一致してて欲しいかな…
130: 名無しのあにまんch 2022/01/12(水) 03:47:21
普段の言動によるわー
主人公が普段から世界は残酷なんだとか、シビア系キャラクターなら別に敵バンバンやっても良いと思うし
逆に人を殺すな!とか助けるのに理由なんている?とか良い人ムーブしてるのに自分の敵は殺すってスタイルだったら違和感
61: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 15:02:10
その残虐行為がどれだけ必要なものかによるなぁ
どう考えても他にとるべき手段があるのに大量に殺すとかだとあんまり納得できないと思う
あと相手を不必要にいたぶるのはそれがたとえ情報とるためとかであってもかなり抵抗がある

元スレ : 主人公の残虐描写はどこまで許容できる?

アニメ漫画記事の種類 > 考察アニメ漫画

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:32:53 ID:k3NzQ4NDY
使い回してエコやね
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:37:16 ID:kwNTkzNDE
>>1
SDGsの時代だからな
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 20:57:39 ID:czMjI3NTY
>>8
コメも考えるとエネルギー消費するから使い回しでよくね?
0
48. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 04:04:50 ID:AyNzI2NDA
>>8
スレの再利用はどこまで許されるのか
0
45. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 00:57:57 ID:M1MTcxMDA
>>1
管理人が掲示板にいた人達を適当にブロックしちゃったからネタ不足なんだろうね
自業自得じゃんバーカ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:33:50 ID:YwNTQzNDc
繰り返す既視感
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:33:58 ID:Y4MzQ3ODE
管理人ちゃんこのスレは3日にもまとめたでしょ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:37:04 ID:kyODY5NTc
>>3
まとめは外人のアルバイトがやってるのかな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:43:00 ID:EyNzAzNzQ
>>3
やめんか同じような話題の似たスレのまとめなんじゃ
って擁護しようと思ったのに同じスレのまとめだからちくしょう!
h ttps://animanch.com/archives/21054424.html
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:43:50 ID:gxMDY3NDE
>>3
いくら何でもスパンが短すぎる
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:55:21 ID:cwNDM3MzA
>>13
この前なんて3時間前の記事と被ったもんな
バイトがやってるにしても管理が杜撰すぎる
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 20:18:36 ID:Y5MTU5NzE
>>18
バイト同士のネタがバッティングしたんでしょ
管理者責任
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 21:18:02 ID:cwNDM3MzA
>>27
だから管理が杜撰と言ってるじゃん

この前被った記事といい今回といい議論でコメント数稼げそうなタイトルだしバイトどうしで良さそうなネタの取り合いでもしてるのかね?
例えばコメント数の多さで報酬が変わるとか?
どうなのバイトくん?
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:34:11 ID:Y3MDAxMDY
同じまとめははどこまで許容できるのか
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:34:29 ID:kwNTkzNDE
俺1週間前に戻った?なんかこのスレ見たことある気がするんだけど
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 20:04:29 ID:YwNTQzNDc
>>5
再び始まるGW
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 20:09:55 ID:Q4Mzg4OTQ
>>23
gw気分を味わせてくれる有能管理人やん
0
38. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 21:20:54 ID:U1MTM0NjQ
>>23
ゴールデン・ウィーク・レクイエム!?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:36:38 ID:Y1NDc2NjU
なろう系は過剰に残虐行為して報復ざまぁするのが読者に好かれてるから許されてるけど同じノリをジャンプでやればボコボコに叩かれるだろうしか掲載場所やジャンルによるとしか言えない
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:42:26 ID:k2MTU1MDE
>>6
いうて千空が原始人相手に無双したなろう展開は人気あったやん
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:44:54 ID:EyNzAzNzQ
>>11
なろうだったら拷問!唆るぜこれは!って野蛮人ハゲモブをもっと痛めつけるだろ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 21:18:29 ID:gyODI1ODE
>>11
読んでいない上に相手の言葉の意味も理解できていないなら無理に会話に入ろうとしなくてもいいよ・・・
0
42. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 22:39:01 ID:MzNTE1MTA
>>37
6が底意地悪い言い方するからでは……
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:44:14 ID:I1OTcwOTE
>>6
むしろ、なろう系ですらここ数年で書籍化した物に関しては、ざまぁされた相手が主人公様の寛大な心によって許されて心を入れ替えてヨイショ要員になる、みたいなのが増えてるから何て言うか。言うほど報復ザマァって受けてなかったんじゃないかとは思うわ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 20:22:07 ID:g2NDczMTE
>>6
これはこういうキャラですと分かれば納得できる。
なろうとかくそ長いタイトルで分かる。
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 20:31:15 ID:c1ODAzOQ=
>>6
アニメ化された『北斗の拳』は週間少年ジャンプで連載されていました。

それこそ、下手ななろう系よりもざまぁ要素が強く、モヒカンたちの悪行から末路を描くことで、悪いことはやってはいけないといった、子供向けの勧善懲悪の要素も強かったです。
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 20:41:20 ID:I1OTcwOTE
>>29
あれ別に主人公の復讐って意味のざまぁではないからな
何なら主人公から女を奪った相手を慈悲の心で弔ってるのでざまぁ系とは対極よ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 23:29:45 ID:c1ODAzOQ=
>>30
ケンシロウは、少しでも、相手に尊重する要素や同情する要素があれば、慈悲の心を示します。
その一方で、モヒカンを始めとした弱者を甚振る外道たちに対しては、徹底的に甚振ってから葬ります。
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:42:14 ID:I1OTcwOTE
主人公に共感できる程度の道徳心があるか、全く理解不能な化け物として描かれてれば好きにやってくれていいんだけど
普通の善良な主人公が、いきなり当然の権利と言いたげに残虐行為やり出したらそっと読むのをやめる
0
40. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 22:34:20 ID:U2MzY1MDU
>>9
それでいうとこいつはバケモノよりではあるんかな
昨日急に世界が出来たとかじゃないと日常送れてるのが不自然なぐらいに
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:42:15 ID:YxMDQ3MzA
相手とのパワーバランス次第がファイナルアンサー
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:44:51 ID:IwMzUzMTc
ケビン・コスナーのクリミナルという映画をみるとわかるよ
結局、悪者と自分が思う相手をやっつけてる分にはスッキリする
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:49:30 ID:c3NjYyNDk
いろんな知り合いやまどかすら魔法少女化したら切り捨ててきたおほむは許されるのだろうか(ループネタ繋がり)
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 19:55:24 ID:E2MzkwNzY
つい先日まとめた記事でも大真面目にコメントしてくれる利用者がいるんだから管理人ちゃんも助かるだろうね
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 20:01:58 ID:Q4NTM0MDk
>>19
自己紹介してるじゃん…
そのコメントもコメント稼ぎに利用されてるんだよ?
気に食わねぇ!って感じる人の唯一の正解の行動はコメントすることじゃなく無視すること
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 20:05:10 ID:YwNTQzNDc
>>21
盛り上がりゃいいんだよw
0
41. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 22:35:05 ID:U2MzY1MDU
>>21
稼がれて困るわけでもないし
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 20:01:53 ID:I2MTcyMjY
残虐でも不殺でも魅力的な主人公はいる
魅力がないのはダブスタだったりブレてたりしてる奴だよ
信念こそが主人公を魅力的にするんだ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 20:47:57 ID:MxNzAyMTE
>>20
銀英伝もう一人の主人公「信念なんて言葉は辞書にさえ載っていればよく、口に出して言うものではない」
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 20:03:14 ID:g2NjQzNzM
フィクションの人殺しも種類あって面白い人殺し、つまらん人殺しとかあるんだよな
説教シーンの上手い下手があるのと同じでさ

説教のシーンが上手いのは浦沢直樹だとすると面白い人殺しが描けてたのは間違いなく進撃の作者だな
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 20:18:16 ID:k4NjMyMjA
ここをA´地点とする
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 20:41:30 ID:E5MzM2MzI
鬼平の拷問いいよね
26、28の漫画はなんて作品ですか?
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 20:49:01 ID:E4Njk4MTg
残虐描写好きならOUTおすすめ。
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 21:13:13 ID:Q4MDY3ODc
Thisコミュニケーションのデルウハ殿はすごい人物造形だと思う
いくら何でもやることなすこと血腥すぎるけどあの酸っぱい運の悪さが相殺してる
吉永神父戦にしろ随所でいいこと言うし
0
39. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 21:31:30 ID:g3NjIyOTQ
木の葉で焼き芋焼くのはちょっと…
0
43. 名無しのあにまんch 2025年05月09日 22:55:56 ID:Y4MDI0MzQ
>ヴォルフラムさん主人公だと途中まで思ってたけど最終巻前に処刑されてて笑ったなぁ

読者からも作中の連中からも満場一致でこれでも生ぬるいにも程があるけど時間がないから巻きで処刑されましたとさ……
0
46. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 01:11:01 ID:Y2MTM3NDU
警告はした
0
47. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 01:21:09 ID:A5MTg0MTA
基本的に高潔であったり未完成でも完成に向けて成長する主人公が好きだから
露悪的なざまぁ系の残虐描写と不殺系の最後まで煮え切らない態度でケジメ付けられず二次災害起こしたり他人にその責任被ってもらう態度両極端だけれど同じくらい苦手だな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります