【ジョジョ】噴上裕也とかいう輝いてる男

  • 44
1: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 23:29:00
2: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 23:31:24
早人と同じく黄金の精神はジョースター以外にも受け継がれるを体現した男だよね
小物だったけどエニグマ戦で惚れた
3: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 23:31:33
取り巻きの女が3人いることに納得できる顔と内面の持ち主
41: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 10:44:24
>>3
取り巻きもいい子っぽいのよな
46: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 12:47:48
>>41
幻滅されてもおかしくないのに、普通に看病してくれてるというね
全員が本気で大切に思っている、他の取り巻きとボスにはない関係
4: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 23:32:10
世界一かっこよく紙になった男だよ
5: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 23:35:55
ジョジョにしては珍しい?割とド直球にイケメン
6: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 23:40:17
ハイウェイスターも結構イケメン
7: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 23:43:17
エニグマ戦でも最初はビビってたけど仗助の自己犠牲に感化されて「自分でも大切な人のためならそうした」って理由で奮起するところがいいよね
ものすごく人間くさいカッコよさがある
8: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 23:44:15
控えめに言ってミケランジェロの彫刻くらいはカッコいいby本人
10: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 23:46:40
猟犬もびっくりな嗅覚は凄まじいけどその情報からの考察力も半端ない男
11: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 23:46:41
ワンチャンスタンドの方が有名かもしれん
12: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 07:35:38
>>11
このスタンド多分意志あるよな
14: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 07:48:03
>>12
勝手にタクシーのドア開けようとして裕也に止められてたし絶対意思はあるよな
32: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 09:22:42
>>14
遠隔自動操縦の例に漏れず精密動作性は低いが、意思を持ってるから「勝手に動く」ってのもE評価の理由なのかもね。
59: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 16:08:10
>>14
自己を評価する意識の低さが根底にあって,それゆえ女たちといっしょにいるのかもね
13: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 07:43:02
人型から追跡モードへの変化が足なの良いよね。あの追ってる追われてる感の表現凄いわ
15: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 07:49:08
なにげに露伴先生が完敗した相手
23: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 09:03:36
>>15
ハイウェイスター自体にこれといって明確な弱点が無いのが強みなんだよな
触られたらほぼ詰みだから近距離パワー型と相性最悪だし
24: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 09:05:44
>>15
事件との遭遇の仕方が『岸辺露伴は動かない』と似ているんだよな
仗助がいたから助かったものの明確な失敗なのにその後も同じこと繰り返す限り全く懲りていないのな
35: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 09:57:22
>>24
露伴先生だぞ
33: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 09:24:40
>>15
露伴は真っ向勝負ならほぼ無敵だけどトラップ系のスタンドや能力には大体やられてるよね
パワー少な目とはいえ人型の利便性、罠的運用に遠距離からじっくりハメ殺しが可能なハイウェイスターは高水準に纏まった良スタンド
17: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 07:50:08
何が表情豊かなやつ
31: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 09:22:27
>>17
アニメだと演出が変わったのに台詞はそのままだから
仗助を取り戻してないのに何故か康一の返還だけ要求する変な感じになっちゃった奴
18: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 08:40:21
女三人も侍らせてるけど
自分も彼女達がいないとダメなんだって自覚してちゃんと大切にしてるから
彼女達も揉めないんだろうなって
19: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 08:53:03
ちょっぴりかっこいい所の騒ぎじゃねーなぁ
20: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 09:00:35
仗助にボコボコにされたけどそれを特に引きずることもなく
「もともとバイクで事故ってケガした自分が悪い」ってアッサリ許してる辺りサッパリしてるのよな
しかも早く怪我を治したい理由が「取り巻きの彼女達に優しく出来なくて捨てられるかもしれない」
と思ってる辺りただのチャラ男ってわけでもない
44: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 12:30:15
>>20
交渉の時に最初「こんな目に合わせたお前を許すと思ってんのか〜!」って突っぱねたのも
その後の「もっと駆け引きしてくれよ!」を見るとめちゃくちゃ暇して本当にうんざりだったんだろうなと思う
それも自分が悪いから別にお前を恨んでるわけじゃない!早く治して!!って言ってるのは可愛らしくもある
21: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 09:01:05
化けっぷりというか一皮剥けっぷりは
ジョジョシリーズのなかでも一番好きかもしれない
22: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 09:01:21
シュレッダーへの攻撃は漫画の連打すれば壊せるけどその時間は無いって方が好き
37: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 09:58:15
>>22
シュレッダーのひしゃげ方見るとパワー型ではないけど十分な力はあるよな。殴り合いでは話にならなくても真価はそこじゃないし
25: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 09:06:15
こいつと仗助達で協力してもう一戦くらい見たかったなあ
そんくらい好き
26: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 09:08:42
ハイウェイスターって何型なんだろうか
初登場時は遠隔自動操縦型っぽい感じだけどエニグマ戦は普通の遠隔型って感じだし
28: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 09:16:18
>>26
遠隔自動操縦型が基本で近距離なら自分で操作できるっぽい
ホワイトスネイクと同じタイプのスタンドなんだろうか
29: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 09:19:29
>>28
なるほどそういうことか
68: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 23:40:11
>>26
足跡形態の追跡モードだと群体型っぽくも見えるし、意志持ってそうだし人型形態あるしと不思議な奴。
本能の影響か動物のスタンド使いは強いとかあった気がするけど、噴上とか康一みたいに意識失って死にかけてる状態でスタンド使いになった奴は同じようなもんなのかもね
27: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 09:10:31
エニグマ戦以降にここに追加されなかったのが惜しいくらい好き
30: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 09:20:56
ケンカ負けてボコられた後も取り巻きの女子たちに看病されてるのが良い
34: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 09:52:24
簡単に和解出来るぐらいにはクレバーなのもいい
36: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 09:58:12
何気に相手が宮本みたいな悪党でもエネルギー吸収能力を使わなかった辺り脅しによる物であっても律儀に約束は守ってる辺りマジでスタンドに目覚めて調子に乗ってただけで結構義理堅いタイプだったんだろうな
38: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 10:02:42
調子に乗ってたというかトンネルで闇討ちしてたのは事故って意識不明の間にスタンドが暴走してただけだからな
仗助との直接対決でやる気満々だったのは……まあ強者とのタイマンに不良の血が騒いだんだろう
39: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 10:06:03
もっと仲間としての活躍を見たかった半面、あの状況からだと間違いなく吉良吉影の匂いを追うことになっただろうからしなくて良かったと思う気持ちもある
まぁ足跡の一つや二つくらいなら爆破されても平気だろうが…
43: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 12:26:36
>>39
不良だけど未成年だし殺人鬼に関わらせちゃいかんよな
40: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 10:14:21
吉良の親父に真っ先にぶち殺されてもおかしくないくらい異常な能力してるよ
なんだよあの嗅覚…
42: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 11:53:52
こういう敵が組み立てて何も無けりゃ敵の勝ちで終わってたプランを「敵対こそすれ良い奴だったor改心した」みたいな一度戦った敵と共闘してぶっ壊すシチュ好き
45: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 12:46:27
絶対1人はPTに欲しい男
バカみたいな射程距離と絶対追跡を辞めない粘着力
本体を叩くしかない無敵具合に触れたら終わりという無法っぷり
だいぶ狂った性能しとる
47: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 13:14:28
トンネルの中にあった謎空間はなんだったんだろう
48: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 13:41:31
「てめーおれだってそうしたぜ!」のが有名だけど、何気にこっちも好き
49: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 14:04:06
DIOとディアボロに会ったらあまりのゲロ以下でドス黒い邪悪な匂いに吐きそう
50: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 14:12:27
もっと活躍して欲しかったけど
本格的に吉良に絡んでいたら重ちーみたいになっていた可能性もあるからなあ
51: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 14:19:33
吉良邸に残された爪の臭いでも嗅がせたら速攻で特定できただろう男
52: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 15:13:27
死にかけた時に矢に刺されてスタンド発現という何気に珍しいパターンなんだよな
ハイウェイ・スターが意思っぽいの持ったままだったり感覚が異常に強化されたりといったバグ染みた状態はそのせいなのかな
53: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 15:17:49
こいつが居なければ「だが断る」はなかったという地味に偉大な功績
54: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 15:19:41
間田も本人がもう少しまともなら仲間として活躍出来たかもしれんくらいにはサーフィスが優秀だし杜王町はスタンド使いの質が高い
乙は多分どっかの岩人間みたいに怪異が取り憑いてスタンド化しちゃった例だろうから外しておく
55: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 15:44:58
スタンドの速さが法定速度以上にならないのはバイク事故がトラウマになってるからなんだろうか?
56: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 15:46:00
ちゃんとビビったって認めるの好き
57: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 16:06:39
彼女3人とも大切に思ってて律儀な性格だから将来的に一夫多妻認められてる国で全員正式に妻にしそう
58: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 16:07:50
「え、そんなにあっさり引き下がるのかよ!わかったよ!協力するよ!立場ねぇなぁ〜」の辺りがなんか本当に憎めない
最初から治して貰う気満々だったのに暇を持て余しすぎて珍客の仗助に構って貰おうとしてる所が
60: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 16:46:18
人質取ってたとは言え一度仗助に勝ったエニグマの少年を倒すきっかけを作ってくれたから割と4部のMVP候補な気がする
もしあそこでエニグマの少年が勝ったままで、吉良と組まれてたらヤバすぎた
61: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 17:06:44
「ちょっぴりカッコイイんじゃあねーかよ」がこれほど的確な男も中々いないよね
62: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 17:09:20
ハイウェイスターが公道の最高速度である時速60kmが最大速度になってるあたり
事故が相当トラウマになってるっぽいのよね
67: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 20:45:58
>>62
5部で述べられる理性のブレーキの体現って感じで好きだわ
64: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 17:12:38
ASBRで噴上裕也と透龍で掛け合いセリフあるんだけど、確かにどこまでも追跡するスタンドと追跡したら厄災をばら撒くスタンドは相性悪すぎておもろい
65: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 17:22:17
>>64
どうにかして部屋に連れ込む条件達成して追跡自動操縦型に切り替えれば露伴の言う通り無敵だし勝ち目あるかも
66: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 20:35:20
アニメのエピローグで取り巻きと一緒にトニオさんの店で食ってるの好き

元スレ : 噴上裕也とかいう

漫画 > ジョジョの奇妙な冒険(ジョジョ)記事の種類 > 考察ジョジョジョジョの奇妙な冒険噴上裕也

「ジョジョの奇妙な冒険(ジョジョ)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 23:06:05 ID:I4NTM3NTY
こういう完全な仲間かって言われると微妙だけど付かず離れずの距離感でいろんなスタンド使いが生息してて町のために協力したりもするのは四部ならではの面白さだよね
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 23:09:34 ID:Q2NjkxMDQ
オレは四部の仗助のラッシュでコイツの時のヤツが一番大好きなんだ

アニメは声優さんの演技もナレーターの演技も、何よりBGMの盛り上がりも込みで本当に素晴らしいクオリティだった

露伴の「だが断る」もそうだけどハイウェイスター編のアニメ版はマジで素晴らしいので是非一度観てほしい

観たことある人には伝わると思うけどBGMの盛り上げ方が本当に巧みなんだ……
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 23:14:19 ID:k4OTMzMzQ
ちょっとずれるけどハイウェイスター戦で仗助とぶつかりそうになったママさんはジョジョ史上一番可愛いと思うんだ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 05:41:16 ID:AxNzQ4MTU
>>3
めちゃくちゃわかる
あんまり話題にならないのが不思議なぐらいかわいい
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 23:15:07 ID:gwMzA4MTA
「てめーおれだってそうしたぜ!」はシンプルながらかっこいい名セリフ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 23:25:02 ID:c1NzgwODQ
>>4
これに続く「テメーや吉良吉影をこの町で生かしておくことはカッコ悪いことだぜッ!」もめっちゃ好き
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 00:51:44 ID:c2NjQ0NjU
>>4
仗助に頼まれた康一の追跡だけをして、エニグマと戦う気は無かったと言う前振りがあるから、そのセリフが際立つ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 23:19:37 ID:c4NTAwNDQ
あにまん民、噴上裕也好きよな
噴上まとめ4つ目?
俺も好きだが
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 23:43:05 ID:YyODM4Njg
>>5
そいつは縁起が悪いな、もう一つまとめて5つにしよう
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 23:58:32 ID:MzNjg0OTQ
>>13
この男ワキガ臭いわぁぁぁ!
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 03:45:35 ID:g0MzkwNDA
>>15
でもお前もケツや胸が良く見える下着はいてるじゃねーか…
0
43. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 11:28:48 ID:kyMDA5ODU
>>13
自分のスタンドに飯でも食わせてろ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 23:23:11 ID:c1NzgwODQ
シュレッダーを殴りまくっても壊して止めることのできないハイウェイスターくんかわいい
0
41. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 09:36:48 ID:E0MTg3OTA
>>6
言うてもボコボコにはなってたから時間があれば殴り壊せると思う。ただあの瞬間ではとにかく時間がなかった
0
42. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 10:49:38 ID:Q5MjQ3NjA
>>6
まあスピードとかエナジードレインとかに能力降ってるだろうしさらにパワーを求めたら強すぎるよね
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 23:25:06 ID:g1MzkxNDY
後々良い奴になったけど、仗助にボコられなかったらどうなってたんだろうか。露伴先生も死んでたんだろうか。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 23:58:52 ID:QyOTU4NTg
>>8
一週間くらい入院する程度に衰弱させるくらいはするけど、殺人まではやらなそうな雰囲気がある。
スタンド発現直後で加減効かないから勢いのまま殺してしまった
とかはあるかもしれなかったけど
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 23:27:21 ID:E0NDEwMDQ
ASBRでようやく「テメーを一旦治せばよォー」を再現できるようになったなぁ…
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 23:32:26 ID:Q0MzE3NTY
吉良の手勢に対してちゃんと冷静・理性的に恐怖しとる上でそこから奮起するのがええんよ
勇気とは怖さを知る事、一部から続く人間賛歌の本質よ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 23:32:48 ID:c3MTMwMTI
正直、間田や玉美とかよりよっぽどいいヤツなんで、集合絵には加えてやって欲しかったね。
(というか、間田や玉美が仲間判定もらってるのがむしろ謎)
0
44. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 11:34:19 ID:kyMDA5ODU
>>11
それはそう
敵対して敗北してからは同じ学校の生徒として絡んだぐらいの接点しかない、共闘して敵を倒したことないのに何故か仲間扱いされている不思議
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 23:40:04 ID:M3OTMxMDA
追跡に適した能力だから、単身吉良見つけて追跡するも、
バレて爆殺って言う展開来ると思ったからその辺予想はずれてよかったと心から思う
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 23:51:09 ID:Q3OTk2NDg
自分で強いと思ってたら、「NO」と断られた
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 00:09:03 ID:kwMDQwMDA
>ハイウェイスターが公道の最高速度である時速60kmが最大速度になってるあたり
事故が相当トラウマになってるっぽいのよね

時速60kmなのはそういうことだったのかッ!
やっぱり荒木先生ィは、スゲェーやッ!
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 00:16:59 ID:Y3OTE3MTU
敵からエナジードレインして怪我を回復する遠距離スタンドとか中々に異色
引っ付かれて吸われたらほぼ戦闘不能なのも強い
でも怪我して動けない状態をなんとかするために発現したスタンド能力だから元気になったら回復能力消えたりしそう
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 00:38:00 ID:k0NjQyMjA
>>18
ゲームで柱の男相手に勝った時に「こいつらのエネルギーって吸収して大丈夫かな…」みたいなセリフあるし、
正直エナジードレイン系の能力って潔癖気味な性格だと使いづらそうよね
健康な時に使うと太りそうだし
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 00:27:42 ID:M1MjgxODA
正月の気分にしてくれる男
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 00:32:42 ID:IxODE5NTU
以前の強敵が仲間にって少年漫画だと擦られすぎた展開なのになぜか墳上は惹かれるんだよな
0
38. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 07:48:35 ID:k4NDg5NTU
>>20
なぜかもなにもキャラの魅力があれば展開は関係ないからな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 00:39:58 ID:k0NjQyMjA
完全な味方というわけではないけど価値観(美学)の一致で一時的に助力する、みたいな絶妙の関係性なんだよな
バランスが難しいせいか他にはあまり見ないタイプ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 00:54:32 ID:c2NjQ0NjU
アニメでエニグマ戦の後、タクシーの中で満足そうな顔をしてふんぞり返っていたのが何か好き
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 01:09:58 ID:g1ODE0OTU
会社員「ぼくの10億円の契約……」
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 01:11:36 ID:Y4MzQxNDA
仗助に治してもらったから体力ゲージフル回復してエナジードレイン能力なくなってたんだと思ったわ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 01:36:20 ID:E1MzE4ODA
アニメ化前の脳内CVは置鮎さんだった。
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 03:19:49 ID:c0MTgyMzA
スタンド使いは引かれ合うっていつ設定の都合上、完全無法ってわけじゃないけど

・インチキトラップ
・本体にダメージ行かない
・60kmで追跡可能、対象が何かしらの方法で超えてきたらワープで追跡
・エネルギー吸収とかいうどの生物にもちゃんと有効打になりえる攻撃方法
とかいう強能力まみれのおかげで受けて倒す性能で言えばコイツほど崩せない一般スタンドもおらんよな。自分から攻めなきゃ行けないエニグマ戦みたいなパターンはステータス不足が目立つけど。
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 04:00:31 ID:E0ODAyNDU
悪党気取りがなんやかんやで己の義侠心を発動させて結果的に善行を行うのは
マカロニ・ウエスタンをはじめとする物語の基本だからネ!
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 04:52:44 ID:E1NzI3NDA
強敵が一瞬だけでも味方になる展開はみんな大好きなんすよ…
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 05:46:45 ID:AxNzQ4MTU
取り巻き達に捨てられるのを不安がったり仗助があっさり帰ろうとしたのを戸惑ったり案外寂しがり屋なのかもしれない
取り巻き達がきゃあきゃあ言いながら尿瓶を奪い合うシーン好き
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 06:20:20 ID:U4ODUyNTU
鬼滅の派手柱ってこいつが元ネタなのかな
ナルシスト気味なところも一見ハーレム状態なのに実際は嫁がいないと生きていけないところも似てる
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 06:32:53 ID:g3Nzc2MTA
能力の本質があくまで「相手のエネルギーを吸い取る」ってのが仲間になる敵キャラとしていい塩梅だよね
ムカつくナルシストだけど別に絶対許せないカスとかではないのがいい立ち位置
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 07:15:47 ID:g5MDg3MzA
ジャンケン小僧や猫は射貫かれたあとがふさがらなかったし、鉄塔チープトリックは大外れ能力
そんな中でSSRを引いた感じ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 07:25:59 ID:Q2MDY0MA=
自分を褒めるのにミケランジェロの彫刻持ってくる辺りに薄っすら教養感じてムカつくw
0
39. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 08:32:19 ID:A2NDY1NjA
ほぼ進撃のジャン
0
40. 名無しのあにまんch 2025年02月15日 09:33:15 ID:U3MDc0OTU
何故か、地上波とBSの最終回で違うカットが用意された男www
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります