【感想】ワンピース 1139話 編み笠の男の正体ついに判明!お前かぁ……!!【ネタバレ注意】

  • 168
17: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:01:16
ギャバン!?マジでか!!??
19: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:01:37
あんなにシキカラーリングしてたがシキじゃなかった
25: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:02:34
>>19
カラー版は必ず尾田先生が色指定してるわけじゃない
20: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:01:50
聞いた事無い種族が…
22: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:02:17
>>20
ドスンダダ??
ドスンダダって何!?
24: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:02:31
>>20
やっぱり、ウォータンは希少だったんだな…
48: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:04:22
>>20
つまり魚巨人から産まれるのも魚巨人なのか?
58: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:05:26
>>48
魚巨人と魚巨人が結婚すればそうだろうけどそうじゃないとさらに混血では
161: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:22:30
>>20
手足首長って、もしかして手長族と足長族との混血じゃなくて、その混血に万国に居た蛇首族との血が混じった感じの奴か?
178: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:27:39
>>20
ちょっと待ってバッカニア混合族なのかよ、って事は血が絶えてもまた混合でバッカニアが生まれる可能性あるのでは?
181: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:29:39
>>178
バッカニアが混血なのは既出じゃなかったかな
21: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:02:06
ついに前々から気になってた編笠の男登場か
クロッカスさんのとこにいたのは、久々に顔見せに来てたのかね

…エルバフまで遥々?
23: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:02:24
神の騎士団の魔法陣って五老星と違ってマーキング式なのか?
31: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:03:21
>>23
このマーク消しとけば帰れなかったりしない?
26: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:03:07
そっちかぁー
シキかギャバンかなーと思ってたけど
27: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:03:12
お前かー!
28: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:03:12
速報 笠を被った男の正体はスコッパー・ギャバンだった
118: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:12:45
>>28
あのさ…ギャバンの額の傷さ…炎の形してない・
29: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:03:15
バッカニアやっぱり混血か
巨人と人だろうけど混血が種族になるってどういう事だ?
30: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:03:17
魔法陣残ってるしハラルドは政府と内通してたんかね
137: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:17:34
>>30
ロキ知っててハラルド王を殺した説ある?
147: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:18:40
>>30
魔法陣ってあの二人が瞬間移動してきた時に出来たやつじゃね
32: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:03:26
頑張れ!思い出せルフィ!
36: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:03:41
>>32
貼り忘れ
85: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:08:06
>>36
アレ?この魔法陣確かブルックが飛ばされた場所で書かれた魔法陣にそっくりなような?
その時はその辺にブルックが着地したけど
108: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:11:22
>>85
ブルックのは正方形2つ重なった八角形みたいな感じだったはず
101: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:10:39
>>36
儀式で悪魔呼ぶやつってアレじゃね!?
2年前ブルックがくまに飛ばされた国
164: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:23:25
>>36
この場にサンジがいたら魔法陣と五老星の関連に気がついちゃうからメタ的に同行させなかった感じか
171: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:24:38
>>164
それで思ったけどなんでルフィはともかくサンジは皆に魔法陣のこと話してないんだろ
ワープしてくる不死身の敵とか絶対警戒するだろ
33: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:03:27
ロジャー海賊団のサンジ枠来たか
49: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:04:30
>>33
ルフィの言葉が鋭すぎる
53: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:04:55
>>33
ギャバンがサンジの立ち位置は全く予想してなかったから良い意味で驚かされた
103: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:10:43
>>33
ルフィの中でサンジのイメージどうなってんだよ
110: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:12:05
>>103
まあ愛の力は凄いんで…
34: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:03:28
ファンキーな見た目の爺さんだ
35: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:03:36
海賊王の左腕スコッパーギャバンやっと登場だ!!
そして来週は休載、今まで毎週尾田先生ありがとうね
56: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:05:21
>>35
海賊王の一味トップ3、みんな伴侶持ちだった
76: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:07:27
>>56
シャクヤク繋がりでもしかしたらハンコックも…
ルフィとは勿論限らないが
114: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:12:24
>>56
全員それぞれ方向性の違う美しさと強さを感じる女性たちだな
129: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:15:33
>>56
3人で好みの女が割れてるけど共通点として現役の女海賊がいなくて全員カタギかそれに近い女だな
シャクヤクは海賊をとうにやめちゃったし
159: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:22:17
>>56
馴れ初めが気になる人ばかりだな
176: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:27:01
>>56
そろそろロジャーのルージュとの馴れ初めも見たいなぁ
37: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:03:43
普通に戦ったら順当にルフィが勝ちそうだけど戦闘中にシャムロックの呼んだやつが来てなぁなぁになりそう
39: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:03:46
スコッパー・ギャバンきたー!
待ってたぜ登場をよ!!
40: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:03:52
シキ説にも少し期待していた
42: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:03:58
亀仙人みてぇだな
43: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:03:59
予想されてたけどやっぱギャバンか
イケジジイだ
44: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:04:03
年取ったな
52: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:04:55
>>44
そりゃ、人間だからな…
くれはとは違うんだよ、くれはとは…
96: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:09:41
>>52
あのババアも人間だよ、ニンゲンゴサイ族と比べたら!!
45: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:04:07
うるぺー扉絵に再登場っぽくて大変興奮している
46: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:04:11
うるぺーだーーー!!!
再来週楽しみだぜ
50: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:04:38
ヤーさんの由来って何から来てるかわかる人いる?
54: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:05:04
>>50
山喰らいのヤーさんでは?
55: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:05:21
>>50
ヤクザかな
57: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:05:25
最強ジジイ四天王は
レイリー、ギャバン、センゴク、ガープだな
59: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:05:42
やっぱギャバンじゃねえか!!
待ってたぜ!!
60: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:05:49
普通に気になってたから出てくれて嬉しい
62: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:05:56
左腕ってなんか響きがイマイチだな
64: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:06:02
混血種族
・バッカニア
・ドスンダダ
・手足首長
・魚巨人

魚巨人とバッカニアは出てるとし手足首長は名前から分かる
ドスンダダは何と何の種族のミックスなんだ?
135: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:17:18
>>64
音の響きはトンタッタ族っぽい
66: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:06:05
ドスンダダは片方がトンタッタだったりするんかな
あとバッカニア混血種族なのか
83: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:08:03
>>66
バッカニアは巨人族の血を引いてるって言われてる
67: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:06:07
海賊王と冥王の後に山喰らいって統一感無いな
71: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:07:01
>>67
麦わら海賊狩り黒足よりはまぁ…
79: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:07:33
>>67
山喰らいは絶対ダブルミーニング狙ってる
68: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:06:16
巨人族って20年でもまだ小さい子供みたいな感じなんだ
78: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:07:29
>>68
寿命が人の約3倍くらいだからな…
要するに、あの子ってまだ小学低学年くらいやろ
93: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:09:25
>>78
3分の1で考えると6歳半とかになるのか……
それならあの見た目も納得
150: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:19:15
>>68
そういやギャバンって年齢いくつだ?レイリーと同じくらい?
156: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:21:24
>>150
多分70代ぐらいはあるかなぁ
デカそうな斧投げるあたり腕力は健在だとおもうけど
72: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:07:04
この場面サンジが見たら血の涙を流しそうだ
75: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:07:11
いいキャラしてるねギャバン
87: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:08:12
>>75
ロジャーを船長にしてたんだからこんぐらいぶっ飛んでくれてた方が納得できる
126: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:14:50
>>75
ロジャー(身内)の起こすトラブルに苦労したんだろうなあ
80: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:07:43
金=1番=ルフィ
銀=2番=ゾロ
銅=3番=サンジ

なるほどな?
82: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:07:56
いつの時代にも柔軟なやつがいるんだな…
86: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:08:07
海賊王達の輝かしい過去…
88: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:08:54
>>86
麦わらの一味でもよく見る光景
112: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:12:12
>>86
>>88
何ならレイリーとギャバンをゾロとサンジに、ロジャーをルフィに入れ替えればそのままいけそうまである

いやいける
89: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:09:08
まずルフィvsギャバンか
今のルフィが手こずる気がしないんだけどガチ勝負というよりは覇気の強化イベントか?
92: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:09:20
ロジャーは両腕とも女好きだったんだな
94: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:09:32
また強いジジーが出てきた
大好きでござる
97: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:09:43
ギャバンだあああああ

ヤーさんはどっから拾った名前なんだ・・・?
100: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:10:30
そういやロジャーって持病持ちだったんだっけ?
111: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:12:07
>>100
だから最後にロジャー海賊団全員でした航海の時もロジャーは服薬しながら+医者のクロッカス乗せてた
102: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:10:40
シャンクスが言ってた古い友人はギャバンかな?
だとしたら、お互い死んだと思ってたがよく分からんが
115: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:12:29
>>102
ただギャバンのノリ見るに
「久しぶりギャバンさん!もう死んじまってるかと」
「久しぶりだなシャンクス!お前もどっか海の上で野垂れ死にしてるかと」
「バカ言え!」
みたいに軽口叩き合ってそうではある
146: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:18:36
>>115
でも四皇として有名だったわけだろシャンクス
流石に死んだと思ってたは無いのでは?
125: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:14:31
>>102
シャンクスのからしたら友人というより育ての親の一人な気がするしな
134: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:16:50
>>125
まぁでも友人でもあると思うんだよなロジャー海賊団は
家族であり、仲間であり、友人って感じ
104: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:10:50
こんなあっさり出てくるとは
てかヒノキズの男この人か?
116: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:12:36
レイリーが偉大なる航路を生身で泳いで来るくらいだし
ギャバンがロードポーネグリフどっかに移動させても不思議じゃないな
117: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:12:40
そういえばもう1人騎士団メンバー来るから戦闘中に乱入もあり得そう
119: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:13:29
クロッカスさんはラフテルを、レイリーは覇気を教えてくれたけどギャバンは何を教えてくれるかな?
ここに来て、ギャグ描写だと思ってた「愛の力」を教えてくれたら中々オモロいけど
120: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:13:33
ヒノキズの男がどの陣営にしろ現役の人間ではなく現役を退いてるやつだろう
という予想はあってそうな感じ
121: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:13:35
某漫画の主人公の火傷痕みたいな傷跡してんねギャバン
122: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:13:55
今まで通りのワンピならこの辺でルフィが翻弄されて今いる4人から更にパーティ分断とマラソンで3ヶ月くらいかけるがどうなるか
152: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:20:16
>>122
ここから神の騎士団の援軍でごちゃごちゃするだろうし実際分断とマラソンはあるかもな
123: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:13:59
当時の海賊達のレベルがどんなものかは知らないけど数百人1人でまとめて相手するのって凄いのかな
132: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:16:06
>>123
木々も切り倒すのすごいわね
124: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:14:26
ス”コッパー”で金銀に対する銅ってことね(今更)
127: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:15:04
ニチアサで「それを愛と呼ぶ」ってのをやってた所にお出しされる愛の伝道師
偶然でもなんか嬉しい
128: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:15:14
レイリーに比肩するレベルなのか
白ひげ海賊団っておでん加入前はロジャー達には本気出されなかったのかな
130: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:15:37
ギャバンの雰囲気誰かに似てるなーと思ってたら亀仙人のじっちゃんだ
142: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:18:11
>>130
ちょっと泣けるんだが
131: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:15:55
クロッカスはリバースマウンテンの近くに、レイリーは色んな航路の収束するシャボンディに居たわけだから、ギャバンが最後のロードポーネグリフを持つヒノキズの男だと割と納得
ラフテルまでの道で必ず通る場所、必要な情報な訳で
133: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:16:49
ちなみに海賊王の右腕こと老いたレイリーの戦闘力がこんな感じ
ギャバンはどれくらいかな?
136: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:17:26
騎士団というボス枠もいるしここでロードポーネグリフを全て集める長編になるのかな?
138: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:17:34
ヒノキズの男は、噂通りなら黒い船に乗って渦を起こすんだけど、何由来の噂かな
140: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:17:48
ん、あれ、バッカニアが複合種族なのってどっかでもういわれてるんだっけ
そうかなとは思ってたけどそうなのかやっぱり
俺が見落としてただけか
148: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:18:48
>>140
くまの過去回前後で巨人族の血を引いた種族みたいな話はでてたよ
141: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:18:01
これ神の騎士団vsギャバンはありそうだな
145: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:18:31
ギャバン=ヒノキズなら他の4皇と戦わないまま海賊王になれそうだな・・・
149: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:18:53
かっこいいけどイケ爺過ぎないファンキージジイで好き
153: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:20:43
巨人と子どもを作れる男って嫌な説得力があるな
何か出来そうだもんこの人
157: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:21:53
正直言ってシャンクスがただ粋な言い回ししただけ説もあるからあんまり正確に友人では無いどうこうって考えないほうがいいと思うんだ
158: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:22:16
しかしただでさえ戦力過剰気味のところに追加まで来て何と戦うんだろう
160: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:22:26
旧友のセリフのところ尾田っちの日本語怪しくてよく分からんのよな
170: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:24:31
>>160
うーん…?割と親しみがありそうなセリフだしギャバンかどうかも微妙にわからんのよな
174: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:26:43
>>170
ギャバンがシャンクスについて俺らの知らない情報を知っているが故に「死んだと思ってた」可能性もあるから難しい
162: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:23:05
ギャバンは息子のコロン君の年齢やそこに至るまでのリプリーとの関係を見るに
24年前にロジャーの処刑を見届けた後そう間もない内にもうエルバフにいたんだな
163: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:23:15
ドスンダダが巨人と小人の混血だったら逆に普通の人間サイズになんのかな
179: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:28:08
>>163
なんかビックマムみたいだな
どっちも馬鹿力だし
トンタッタ族みたいな性格してるし
165: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:23:31
まあクロッカスに会いに行ってた期間もあるし20年の間にシャンクスと何度もニアミスしてたのかもしれん
167: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:24:14
ヒノキズの男が持ってるロードポーネグリフって、元々魚人島にあったんだっけ?
168: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:24:15
あんまり知名度高くなさそうなのは第3の男の宿命なのか
169: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:24:19
エネルもギャバンもcv森川さんだからエネル再登場したらアニワンが森川さん祭りになるな
175: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:26:54
混血種族は両方の種族の名前混ぜてそうだけどバッカニアはバッカス+〇〇ニアって命名規則っぽいのなんでだろ
巨人が混ざってるとして魚巨人とはなんか違うルーツの巨人なのか?
180: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:28:55
巨人と人間の結婚は割に合わないって言うあたり前例があるのかどうか
182: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:29:44
>>180
寂しがってるのは好印象
183: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:29:54
シャムロックたちは政府関係者であることを隠さず勧誘してるから魔法陣と五老星の繋がりがバレても特に問題ないと思われる
173: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:26:41
これ結果次第で今のルフィとレイリーの大まかな力量差もわかりそう

元スレ : ワンピース1139話待機&感想スレ

漫画 > ワンピース記事の種類 > 感想ワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

3. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 00:44:25 ID:UwOTM4OTA
巨人とどうやって子供作ったんだ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 00:54:02 ID:k4MzE3MzA
>>3
チンコに覇気をこめてアストラルソードにするんだよ(ドクタースライム感)
0
116. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 08:44:28 ID:U2OTM0NDA
>>8
せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたいなんてわかる人いませんよ
0
130. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 09:52:50 ID:I5NTk5NDA
>>116
生き返れ生き返れ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:00:14 ID:c0MDMxMDA
>>3
ちつの中に入って子宮に直接届けたんだよ
0
66. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:55:35 ID:MwMTU5MDA
>>3
生物的な話だけど、白濁液って
中じゃなくて外に付着するだけで妊娠する可能性がある
基本的に精子にとって中は過酷な環境であり、根性あるやつがたどり着けるわけで ちなみ耐久は高いが遅いタイプと耐久はないけど速いタイプがある それぞれ一長一短 
ワンピ世界の超人のソレならまあ巨人相手でも泳ぎきれるんじゃないか?ロジャーの左腕ともあろう男だよ?
0
171. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 14:57:30 ID:M3ODQ0NzA
>>66
20へぇあげちゃう
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 00:44:32 ID:A5MzY3NjA
万国編でマムの城の図書館に「手足長人間(手長族と足長族のハーフ)」が幽閉されてたけど、「手足首長」はそこに更に蛇首族の血が入ってるのかな…
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:05:56 ID:MwMTU5MDA
>>4
なんか想像したらクモヒトデみたいだな!
クモヒトデの魚人かな?

そういえばタコとかイカとか明らかに魚じゃない魚人いるけど、どの程度の海洋生物の魚人がいるんだろうな
パッパグは勢いで喋るヒトデだけど
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 00:46:00 ID:EyNDY3MTA
シャクヤク→レイリーならハンコックはゾロと...?
まあルフィに拒絶されてるからあり得る話ではあるか
0
58. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:42:59 ID:QzMTM1ODA
>>5
ルフィに惚れてるハンコックがゾロに惚れるわけがない
0
124. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 09:15:27 ID:Y0MTYwMjA
>>58
素質あるよ
0
158. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 12:44:11 ID:E1OTM2MDA
>>5
何でそうなるんだよ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 00:50:10 ID:AzNjU3MDA
ドスンダダは名前的にトンタッタと巨人か?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:04:51 ID:Q5MDkyMzA
>>6
巨人夫とトンタッタ妻の場合やばそう
0
146. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 11:16:41 ID:QxMzc2MzA
>>25
やばそうも何も人工授精以外無理でしょ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 00:52:28 ID:QzNjg1MDA
子作りは、肉の洞窟内()でピュッ
かな?
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 00:55:04 ID:k3NjY5NTA
>>7
プリンセスXっていうエロゲーでそういうのあったなぁ、完全にギャグになってたけど
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 00:55:52 ID:UzMjA2ODA
>>7
異世界レビュアーズ的な抜け道があるとかかな?
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:02:58 ID:gzNjgwNjk
>>7
リプリーちゃんのマ○コの中に入って射精したってことだよな。全身愛液まみれだな
ワイもゲルズちゃんのマ○コの中に入って射精したいね。膜も人間と同じなのかな?
0
70. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 02:01:06 ID:MwMTU5MDA
>>22
普段だったらヤバいヤツだけど、異種間子作りの話題だから許されるコメントだな

いや許されるのか…?
0
157. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 12:43:23 ID:E3NzExNTA
>>70
結婚してないならアウトq(*゚ε´*)
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 00:56:17 ID:M1NDk4NDA
全然話進んでねえじゃん
壁画やシャムロックはどうした
0
106. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 08:28:33 ID:M2NzQ1NjA
>>11
マータお前か
毎週毎週同じコメしてお前の方が進歩ねぇじゃん
0
115. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 08:43:43 ID:U2OTM0NDA
>>11
荼毘に付したよ…
0
122. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 09:03:08 ID:k5OTkzNTA
>>11
シャムロックなら今週は出ず次週が休載だから、再登場まで最短3週間はずっとコマとコマの間で軍子と飛んだままの仕事に行ったゾ
0
176. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 17:45:27 ID:YyNzUxNzA
>>11
進んでる定期
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 00:57:47 ID:A4NDU5MzA
ギャバンの額の傷が火の傷だったら一気に話が進みそうだが
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 00:59:02 ID:c0MDMxMDA
バッカニアが巨人と人間の混血だとしたら、何が貴重なんだろうなってなる。混血より純粋な巨人の方が強いだろうから、巨人の劣化でしかない
てことはルナーリア関連か、まだ見ぬ別の種族との混血か
0
114. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 08:41:03 ID:M1MDcwMDA
>>15
先代ニカのジョイボーイがバッカニアだった…とかあるかもな
0
145. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 11:15:09 ID:E1NDAwNjA
>>15
子作りの難易度じゃね
0
175. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 17:42:07 ID:czNTgxMjA
>>15
とにかく巨人を含めた、強そうな種族を掛け合わせたのがバッカニア。
もしくは、かなり特殊な人間(ビッグマムみたい奴)との混血、とか?
0
181. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 17:56:39 ID:gzNTY4MjA
>>15
リアルの生物でも混血のハイブリッドだとキラービーみたいな凶悪な習性持つ生物産まれたりするので、バッカニアも何か凶悪な能力持ってるかも知れない
因みに馬とロバの混血のラバは繁殖能力低いけど両親より高い能力持ってる
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 00:59:03 ID:IyODk4NjA
異名は冥王に対して天王かな
レイリー別に冥王っぽくないし、天は能力とかとは関係なさそうだけど
0
80. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 02:39:54 ID:g1ODQ5NzA
>>16
天海冥で海賊王が挟まれて両腕ってことか
0
96. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 07:13:47 ID:ExMzY3NjA
>>16
話のなかで〝山喰らい〟って説明されてたろ
最低限の内容は読んでから書き込もうぜ
0
108. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 08:32:33 ID:kxNjkxNjA
>>96
なお海賊狩りと閻王の両方のゾロ
0
125. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 09:17:18 ID:Y0MTYwMjA
>>108
誰もゾロを閻王などと呼んでいないし自称もしていませんけど
どうしたの君?ちゃんと読んでる?
0
151. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 11:43:34 ID:Y2NTI0NDA
>>125
ゾロオタは自分の妄想が現実のものだと思い込む生き物だから…
0
153. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 11:59:26 ID:M0MzY0MzA
>>151
ここまでのはゾロオタクですらないだろ…
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:01:33 ID:cxMDM3MTA
ギャバンだったってことを明かすだけに12ページもいる?
無駄なセリフも多いし、見せゴマもほぼ無い。小手先過ぎる薄っぺらい演出やな。
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:03:31 ID:MxNTE3ODA
>>18
普通に楽しめたよ俺は
ギャバン以外の情報も出たし
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:10:53 ID:gzNjgwNjk
>>18
悪魔とか怨霊とかの下りはクソつまらんかったからさっさと声の主を明かせとしか思ってなかったけど、それ意外はまあまあ楽しめたかな
0
46. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:24:00 ID:Y2NDM4NjA
>>18
なんかなべおつが今週話の感想で書いてたことをそのまま借りてきてここで文句言いにくる奴増えたよな
0
52. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:29:05 ID:kyMDA3OTA
>>46
確実にアレの影響はあるよな。
本人はワンピの展開に対して難癖が多いが褒める時は素直に褒める所もある(ごく稀だが)けど、あそこの感想ブログのコメ欄見ると、どういう類が集まっているか一目瞭然だし。ただ貶すだけで。
なら読まなきゃいいって話になるといつも思うんだが。
0
191. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 22:46:42 ID:czNjMyMDA
>>46
自分の言葉使ってないの?
ダッサ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:27:04 ID:czNTIzMjA
>>18
いやギャバンが出てきたんだから流石に今回は1話使う価値あるわ
この先ギャバンとの修行でしばらくかけるなら萎えるけど
0
132. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 10:09:54 ID:Y1OTQ2NTA
>>18
海賊王の左腕だぞ
要るに決まってる
0
162. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 13:11:24 ID:E1Njc5MzA
>>18
地獄のエッグヘッド編に比べたらマシだよ
自分も進展ないONEPIECEは嫌いだけどここ数話は情報出してるからまだいい
0
177. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 17:46:37 ID:YyNzUxNzA
>>18
ヤーさん出てきたのでセーフ
0
190. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 22:38:23 ID:Y5NTc0NzA
>>18
設定を開示しながら話を進めて最後に満を辞して正体を明かす。作劇のセオリーやん。
感想とか言う前に物語を読む力を身につけた方がええで。じゃないと面白いものを面白いと感じられないからな。
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:01:43 ID:QyNzk4ODA
レイリーに比べたら扱いと空気が軽いな
意図的かもしれないけど
0
168. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 14:24:09 ID:E1Njc5MzA
>>19
二番煎じなんだから軽くしていいでしょ
シャボンディ並に尺使ったら絶対「話を進めろ」って文句言われてた
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:01:47 ID:M1NTgyNDA
ギャバンは独り言みたいに誰も聞いてないのにブツブツうざいわ
どうでもいいこと言う前に鍵を渡せよ。ロードの最初の話レベルじゃねえの
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:04:57 ID:gzNjgwNjk
>>20
ロジャー海賊団幹部の話とどうでもいいロードの箱庭とじゃレベルが違うだろ
0
84. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 04:16:30 ID:E3NzExNTA
>>20
ロキを解放したら災いになるってのに渡す訳ねえだろアホンダラ
真面目に城内で不審者の気配を感じたから真っ先に確保したんだろう
0
86. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 04:52:52 ID:IwNDMxMDI
>>84
ルフィが短絡的だからシャンクスの居場所を訊くってだけでロキを解放したらしたでロキが大暴れしてエルバフがめちゃくちゃになってロキだけでなくルフィも解放させた元凶として全巨人達からも恨み買っちまってルフィにヘイト溜まるしな
でもシャムロックら神の騎士団がエルバフで大暴れするだろうからロキを解放せざるを得なくなるか…
0
107. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 08:31:43 ID:QxODA4MzA
>>20
なんで登場人物がそういう行動取るかわかんないってことだろ?
もうそれ物語読めてねぇじゃん…
ワンピース読む前に小1の国語の教科書からやり直した方がいいよ
0
133. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 10:11:42 ID:Y1OTQ2NTA
>>20
ルフィがロキを止めれる実力があるかのテストみたいなもんだろう
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:02:16 ID:UzMjA2ODA
トンタッタが小さいのに怪力なの巨人がらみなん?
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:04:36 ID:M0NTQ1ODQ
盲目ファンってなんでも賞賛するけど、もう少し物語の展開を分析して、何が面白いか、何がつまらないかを見極める力を得た方がいいよ。そうした方が漫画も小説もアニメも100倍楽しめる。
0
59. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:44:14 ID:c3NTE4MzA
>>24
まるで自分の方が見極める力があるって言ってる様に聞こえてかなり痛々しいぞー
今週の内容で楽しめないのは分析力というより面白さの感受性が劣化してるだけじゃねえか?
0
68. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:57:53 ID:EzMDMzMDA
>>24
頼まれてもないのにネットで評論家気取って偉そうにしてるやつは、現実でもうちょっと頑張って社会に貢献した方がいいよ。そうした方が精神的にゆとりができる。
0
99. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 07:30:23 ID:AxOTQxNzA
>>68
それが出来れば苦労はしないよ
0
111. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 08:36:13 ID:kwMTAyNTA
>>24
自分の意見、感性が絶対だと思い込んでる時点で分析力皆無で草
0
126. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 09:21:14 ID:Y0MTYwMjA
>>24
きしょ
0
156. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 12:32:14 ID:A4NDE5MzA
>>24
こういう事言ってる時めっちゃ早口で声高そう
他人が楽しんでるところにいちいち言わなくても良い事言いに来るとか対人経験少ないとこ出てるぞオタク君
0
193. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 23:00:26 ID:Y5NTc0NzA
>>24
人が楽しんでいるものを楽しめていない時点で「見極める力を得た方が100倍楽しめるよ」とか言われても片腹が痛過ぎるんやが。
語るに落ち過ぎだろ。むしろ面白くないっていいながらもコンテンツに張り付いている様な人間って他人から見たらただの馬鹿やで。そんな人間が「見極める力!」とか面白過ぎるわ。
見極める力をつけた方が楽しめるって言うのはまぁ同意してもいいけど、君は力をつけた結果楽しめなくなったただの馬鹿やで?
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:06:12 ID:Y1MDM4NzA
「ずらし」はたまにするが、「こういう期待」は裏切らないよね本当に
寝る前にテンション上がりすぎてしまった
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:07:24 ID:Q5MDkyMzA
純粋魚人のワダツミのデカさどう説明すんだよ
0
189. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 22:21:44 ID:k4MjQ0OTA
>>29
トムの弟が「魚人は先祖の形質が現れる」って言ってたろ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:08:16 ID:gzNjgwNjk
巨人ってあんまり強くないよな~ドリブロは疲労があったにしても3に殺されかけるし、ヨルルは覇気もない幼児のマムに瞬殺されるし最強クラスのロキはシャンクスに負けてるし
四皇クラスの巨人がいてほしかった
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:09:34 ID:Y2NDU0NDA
サラっと流されたけどドスンダダ気になるよね
既に出てるのか全くの新キャラなのか
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:14:30 ID:Y1MDM4NzA
銅の英語はBronzeではなくCupper
銅と錫の合金である青銅がBronze

だからス「コッパー」なのだ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:23:28 ID:MyMDMzNzA
>>35
コッパーとかカッパー聖闘士だと締まらないからブロンズなのか
0
117. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 08:45:38 ID:M1MDcwMDA
>>44
銅メダルは英語でブロンズメダルだし、
そこから金銀銅との並びならばブロンズってなったのでは?
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:14:57 ID:QzMDA0NzA
前回はまあまあ進んだのにまた引き伸ばししてて草
0
38. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:20:37 ID:YzMTYwNDA
4週連続掲載とはなんだったのか
0
39. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:20:55 ID:I0MTcyMTA
なんかセリフが多すぎない?
ずっと吹き出し並んでたぞ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:21:18 ID:AwMjQwNDA
話進めろって言ってる奴はダイジェストレベルのスピードじゃないと満足できないんか?ワンピだけでもってるジャンプの寿命が縮むだけなのに
0
69. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 02:00:49 ID:EzMDMzMDA
>>40
それな。普段は何読んでるか気になるわ。
0
92. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 06:03:40 ID:czNjc1NzA
>>69
タイトルだけで全部話がわかるなろう系とかだろ
0
105. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 08:28:28 ID:IyMzc5ODA
>>92
なろうを読んでないエアな反なろう老害がバレてるよ
文字すら読めないほど耄碌してるなら君が行くのは病院だよネットの徘徊老人
0
109. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 08:33:22 ID:M2NzQ1NjA
>>105
なろうを読むとこうなるのかぁ…
0
110. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 08:36:08 ID:kxMDE2MDA
>>105
そりゃタイトルだけで全部わかるから読む価値もねえしなぁ…
0
184. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 18:43:36 ID:YzMzA3NDA
>>105
どうせなろう好きが読んでるのって原作小説じゃなく、より分かりやすく描かれたコミカライズの方やろ?
なろう好きで原作小説の方で語ってる奴見たことないわ
0
123. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 09:13:03 ID:k5OTkzNTA
>>40
ワノクニ、エッグ、エルバフと、「いつまでタラタラやってんだ」&「無駄な場面転換の連打でグチャグチャにせず1パート毎に整理して読ませろ」って章が3連続してれば多少はね?
0
41. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:22:23 ID:U5NjExMTA
話が進まないと我慢できない輩なのかただのア〇チなのか分からんのが混じってるな
0
83. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 02:52:58 ID:YzNzg5OTA
>>41
もう何年も生きられない感性が劣化したお爺ちゃんなんだよ
だから自分が死ぬ前にダイジェストレベルで良いから話を進めてほしいんだよ
0
148. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 11:28:02 ID:QxMzc2MzA
>>83
過度な批判は慎むべきだし急げとは全く思わないけどあと何十年もかかって欲しいとは全く思えなくなったな
ここ数ヶ月で知り合い何人も死んだしうち一人は20代だったから自分も最終回読めるか心配だわ
0
163. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 13:25:10 ID:gwNTE4MTA
>>83
亡くなる前に話を最後まで見たい、遅延せずちゃんと話を進めて欲しいって思うのは読者として普通にある欲求だと思うんですよね
話を進めて欲しい人=感性が劣化してると決めつけるのも貴方の妄想でしかないし、わざわざお爺ちゃん(男性)に絞ってお婆ちゃん(女性)を省くことに何の意味があるのか分かりません
0
169. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 14:38:56 ID:cyNDExMzA
>>163
ゾロ役の中井さんですらあと10年経つと67だからな
10年後も漫画は終わってなさそうだし
0
167. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 14:14:16 ID:AxOTc4MA=
>>83
そういう煽りも冗談にならないほど長くやり過ぎてんだよね、老衰じゃなくても人は突然亡くなることだってあるし
まあそういうこと言い出すと切りがないから駆け足にしろとまでは言わんけど
0
188. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 21:41:15 ID:g3NTY3NjA
>>167
ガラスの仮面完結を待ってる人達の前でそれ言うなよ、首絞められるぞ!
0
42. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:22:57 ID:c1ODI2NTA
斧もだけどシャツの花柄まで当時と同じやつじゃん
0
43. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:23:16 ID:U4NjIwMTA
随分ファンキーなジジイだな
0
47. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:25:43 ID:U5NjExMTA
亀仙人っぽい?
0
49. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:27:28 ID:YxMDkxMDA
そう言えばミンク族って混血いなくね?
ミンク✕巨人とかミンク✕魚人とかいたらクソ強そう
0
50. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:27:34 ID:g1NzY5MzA
悪魔を呼ぶ儀式ってことはやっぱ悪魔なんか
0
51. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:28:59 ID:MwNDk0MjA
レイリーと違ってクソダサキャラクターで草生えるわギャバン
巨人族もやしワの国と同じで期待感だけ高くてショボいわ
0
134. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 10:17:54 ID:Y1OTQ2NTA
>>51
個人的にはカッコイイけどな
ファンキージジイって感じで
亀仙人みたいでいいじゃん
0
192. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 22:51:11 ID:g0ODg1MjA
>>51
一枚目のカッコよさ
二枚目のカッコよさ
三枚目のカッコよさ
を描いてるんだと思うよ
全キャラ二枚目が良いって思ってるなら少年誌は向いてない
0
54. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:34:38 ID:c2MzI3OTA
読んでて文句しか出ないやつはもう卒業する時だよ
0
147. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 11:19:33 ID:M2NzQ1NjA
>>54
多分本誌読まずに切り取りのコマだけ見て文句言ってる
言ってること毎回同じで物語の流れをまるで汲めてないコメばかりだし
0
56. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:39:27 ID:I5MzQ3MjA
黒ひげマジでいらないキャラになったな
0
135. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 10:19:03 ID:Y1OTQ2NTA
>>56
なんで
0
178. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 17:48:59 ID:YyNzUxNzA
>>56
マジで場面場面、放置して新キャラ出してるからまだまだ全然終わらないな!そいつ倒さなきゃいけないのに
0
62. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:47:16 ID:c3NTE4MzA
バッカニアが人×巨人ってレスあったけどだとしたらギャバンの息子はバッカニアになってないとおかしくない?
生まれてくるのが人or巨人orバッカニアって三つのパターンなだけかもしれんが
0
128. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 09:27:14 ID:A3NjgxMDA
>>62
くまの回想からして
バッカニアの加齢は人間ベースっぽいけど
コロンが20歳ってなるとバッカニアっているより
巨人族って感じがするな。
実際ワンピ世界での混血の概念がはっきりとしてないとなんとも言えないけど
0
65. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:53:01 ID:A5NTk4NzA
山食い(意味深)
0
67. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:55:48 ID:Q2ODEwMjA
ギャバン生きていたのか
過去編でも目立ってたけど原作で名前が登場するのは初か
0
179. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 17:50:33 ID:YyNzUxNzA
>>67
そもそもギャバンすら知らない読者いっぱいいた! まず誰なのか分からない。知っているのは相当なオタクだ
0
72. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 02:01:35 ID:Q0MzIwOTA
やっぱ先生にかっこいい爺描かせたら天下一品なんだ
0
73. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 02:02:03 ID:E2MzY2MDA
(ギャバンって誰だっけ・・・?)って感じで覚えてない。
ロジャー海賊団の人なんだ?
0
112. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 08:39:46 ID:kwMTAyNTA
>>73
まぁ回想でチョロっと出てきた程度でそこまで目立っては無いからな
0
180. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 17:51:14 ID:YyNzUxNzA
>>73
ギャバン知らない人多いよな!僕も知らなかったし
0
76. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 02:08:31 ID:gwNTE4MTA
海賊王の左腕の割に1人で斧2本で数百人の強さの分からないモブ海賊を倒したって今のワンピ世界だと別によくある話じゃないか
今は覇王色の覇気で5万人のモブが雑に倒れる漫画になってるんだから自慢にならんだろ
前半の海でやっておけばもっと威厳が出たエピソードになったろうに
0
120. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 08:57:41 ID:k5OTkzNTA
>>76
逆に言うと覇王色なしだといちいち相手しなきゃだから雑兵の群でも手間とか殲滅スゲェってことかもしれん
いうて今のゾロ程度の強さで能力なしでも、山斬り何振りかすりゃザコの数百人くらい軽く殺せるから、海賊王の片腕のエピとして弱いのは変わらんが……
 
ミホークなら数億ベリー以下の首が100人いても頂上決戦の時の一振りを横に放てば終わるだろうし
0
129. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 09:44:45 ID:cyNDExMzA
>>120
初期ゾロですらウイスキーピークで100人斬りしてるしな
0
131. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 10:04:24 ID:IzMzkwMzA
>>76
わざわざロジャーに喧嘩売るクラスの海賊だぞ。その辺のモブなわけないやん
0
164. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 13:45:34 ID:U0MDY2OTA
>>131
ミーハーが増えた今の時代とは価値が違うよな
アカギみたいに「現在の価値に換算すると数億人」くらい入れとけばいい
0
182. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 18:04:24 ID:A1MzkwMzA
>>76
スリラーバークのジゴロウが海賊7000人切ってるから桁が1つ低いな
0
77. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 02:14:15 ID:k1MzIzNzA
ワンピースの売上が激減した理由がこの話に詰まってるわ
0
136. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 10:21:09 ID:Y1OTQ2NTA
>>77
マジでここ最近面白いし
今回の話しもワクワクしたけどな
0
79. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 02:30:31 ID:AxNDkxNjA
♪シキ~ あばよ涙 シキ~ よろしくギャバン
0
87. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 05:14:50 ID:E5NTIxODA
文体が同じ
0
88. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 05:26:41 ID:M1ODA2NTA
ゴールドから始まってシルバーで修行し終盤にコッパーって流れが美しいな
金銀銅か
これやっぱゴールは東の海なのか?
0
90. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 05:57:49 ID:A5MjYxMzA
ジャヤ編といいやっぱこの三人で行動すると重大な出会いがあるんやな
0
91. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 05:58:20 ID:kyODIxNTA
ロジャー海賊団生き残り多くね
0
101. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 07:32:05 ID:k5OTkzNTA
>>91
生き残りが多いから下手にレイリー殺すわけにもいかんってシャボンで言ってたくらいだし多少はね?
まあ生きてたところで船長であるロジャーの子供を殺す作戦&そのための無差別妊婦狩りを黙って眺めてた連中にビビってるのも妙な話だが
0
94. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 06:53:16 ID:k3MDIzODA
ギャバンってもしかして今のルフィより強かったりする?
0
97. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 07:21:34 ID:k2OTE0NzA
>>94
過去の時点でおでんと互角だからどんだけ良くても四皇最高幹部レベル
ワンピースも過去の描写より強くなってるキャラいるからまだなんとも
0
137. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 10:23:54 ID:Y1OTQ2NTA
>>97
技巧派でルフィを翻弄するとか
海賊王のクルー達は引退してるけど強いと思うからな
0
152. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 11:57:01 ID:AxNTM1MA=
>>94
どんだけ強くても、レイリーが黒ひげに正面から勝てないって言ったのと同じよ
まあニカルフィは露骨にガス欠狙えばいなせそうだけど
0
98. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 07:28:19 ID:k5OTkzNTA
話を進めるというか、重要っぽい情報だけ投げて詳細はおしえませーん&場面AからBへCへAはさんでDへで数週間(休載込みだと下手すりゃ数か月)ローテ
 
みたいなのエッグ、なんならドレスローザの頃とかから延々とやってるんだからいい加減にしろとも言われるだろうよ
見たいところ、重要なところをまず連続して見せろ
 
読みたいのは流れの綺麗な物語と没入感であって、中断しまくりのTV番組やクソ構成のクソ動画にクソ広告の挟まりまくるYouTubeみたいなのじゃねェんだわ
0
100. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 07:30:45 ID:g4ODc0NzA
>>1
話進んだらネットの評判見て焦って展開変えたとか言い出しそう
0
102. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 07:37:03 ID:k5OTkzNTA
>>100
あたま大丈夫か……?
見るならネットじゃなくアンケだし、そんなことが可能ならむしろとっくにやってるだろうよ
出来ないからエッグの進行やゾロやサターンがあの様になるわけで
0
103. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 07:56:02 ID:M1NzkzMTA
ルフィVSギャバンか
老レイリーはシャボンディで黄猿足止めがやっとぐらいだったから、老ギャバンもそれくらいだと仮定すれば
まあ、ギア5ルフィ>老ギャバンだろうけど
ルフィは初見戦に弱いからギャバンの戦法(能力)次第でルフィの負けも十分可能性ある感じかな
0
104. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 08:14:11 ID:Q5NDk0NjA
まーたコメント消されまくってるの草
つまらん回だから儲が必死に通報かな?
0
138. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 10:28:55 ID:Y1OTQ2NTA
>>104
自分は面白かった
世界の謎を早く知りたい人がいるのもわかるけど
ギャバン登場は個人的には良かった
ここ最近はいい展開してると思うけどな
0
159. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 12:53:50 ID:A3NjkzNjk
>>104
実際にコメを消すのは管理者なんだから、消されるコメを投稿する側に問題があるのでは?それを「必死に」と言われても。
0
113. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 08:39:51 ID:AxMTczMzA
柔軟なやつって、種族にとらわれることなく人を愛せる人という意味か?

特殊性癖の事か?
0
118. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 08:51:54 ID:g1MTgzMDA
今回で特に酷かったのがギャバンの話を「長そうだ」「時間の無駄」と一蹴したルフィとゾロ
明らかに何か知ってそうな人間族に対してのリアクションじゃないだろ
話の都合で知能を下げすぎでしょ
そこまで2人(特にゾロ)っておバカではないと思うんだが
0
121. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 09:00:44 ID:QxODA4MzA
>>118
ルフィって昔から話聞かないだろ
話長くなりそうだったらどっか行くのは変わってない
ゾロは聞こうとして寝るタイプ
だからナミとかサンジが代わりに話聞いてる
どっちもろくに人の話まともに聞いてないキャラは一貫してるよ
0
127. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 09:25:17 ID:E2MzAzOTA
>>118
ルフィにあるロジャーらしさをギャバンも感じ取る描写だから重要
話の都合っぽく感じるのは意図して描かれたものだからこそ
0
119. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 08:56:21 ID:czNTExNzA
飛び抜けて強かった2人がいたって言ってるけどバレットもレイリーと互角だったはずだよな…
0
140. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 10:31:29 ID:Y1OTQ2NTA
>>119
バレットはアニオリや
もし仮にいたとしても登場することは本編でない
後、バレットはロジャーの船を降りてるし
0
144. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 11:06:45 ID:k3MDIzODA
>>119
別にバレットは途中で抜けてるしおかしくなくね?
0
149. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 11:29:56 ID:czNTExNzA
>>144
あれ途中で抜けてたんだっけか?
忘れてたわ
0
161. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 13:01:12 ID:U0MDY2OTA
>>119
麦わらでいうところのジンベエみたいなもんでしょ
所詮は外様で、両翼といったらゾロとサンジ
0
139. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 10:29:39 ID:IwNDMyMDA
初期や扉絵に仕込まれてたやつが漸く登場だし普通にアガるわ
ワノ国編みたいに思い入れない変な新キャラに長尺割いてるってわけじゃないしなあ
0
141. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 10:34:44 ID:A2Nzc1NzA
ギャバンに対するルフィの例え見てたら、フルメタで軍曹がボーダ提督の友人達の爺さん4組の例え(色ボケしたカリーニン少佐等)のセリフ思い出した。
0
142. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 10:43:20 ID:U0NDIwNTA
二本の斧でどんな格好良い戦闘スタイルにするのか気になる
ロジャーの左腕だし期待しちゃうよ
0
143. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 10:53:35 ID:U1NTQxNTA
ギャバンはいつワノ国を冒険したんだろう?
ロジャー海賊団解散後はおでんも戻ってるしワノ国もあの惨状、おでん死んだあとに行ったなら更に酷いワノ国放置するとも思えないし加入前とかかな
0
150. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 11:39:01 ID:IwNDMyMDA
今こんな♡工作するくらい変なやつ居着いてんだなあにまん
道理でカテがひどい事になってると思ったわ
異常さが可視化されてるじゃねえか
0
154. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 12:01:11 ID:E4Nzk4ODA
話は進んでるけど今までの積み重ねや設定が多すぎてこれからもとんでもなく時間がかかるやつやん?
描き切れるんかというより最後まで俺生きてよめるんかな⋯
0
155. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 12:02:55 ID:UxMzEwNDA
そういやブルックを召喚してた連中も魔方陣描いてたけどなんか関係あるのかね
あれ自体はくまの能力だけど「移動=魔方陣」って認識する文化なり勢力があるのか
0
160. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 12:53:54 ID:QzMDIxMjA
ギャバンとかどうでもいいからさっさと壁画の話進めろよ
0
165. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 13:56:48 ID:EyMDMxMTA
ニコ百やピク百に「灯台守クロッカス会っていたのはどう見てもシキ」とか的外れなこと書き込んでた奴ら息してるかなぁ?
Wikipedia以上に独自考察や邪推妄想を押し付ける連中の巣窟だしね
0
166. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 14:06:50 ID:QxNTk3MTA
編笠の男、考察勢が予想しまくってたからずらしたんじゃないのか?
0
174. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 16:33:29 ID:E1Njc5MzA
>>166
考察勢=ただの妄想してるだけを過大評価し過ぎだよ
本編や公式設定をちゃんと読み込まずに暴走してる連中も多いのに
0
170. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 14:41:00 ID:Y1NjgyOTk
エルバフ編はシャンクス複数人とか含めて予想されまくってたところどストレートできてるぞ
扉絵でもスコッパーの文字書いて直球匂わせしてたくらいだし隠してるつもりなかったかもしれないが

ギャバンいらね連呼して♡盛してる奴らはなんでそんなギャバン気に入らないんだろう
0
172. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 15:20:39 ID:YyNjU1NTA
ドスンダダでドスンさんの事に触れるかと思いきやみんな忘れてやがる
0
173. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 15:57:22 ID:Q2NzcyMzA
ヤーさんが覇王色持ちじゃなくても「チートスキル使わずとも敵と渡り合える実力者」になるし、持ってたらそれはそれで「海賊王は覇王色持ちすら側近にする実力者」ってなるからオイシイ立ち位置

それより正体を明かすタイミングが早すぎなのが気になった、レイリーの場合は頂上決戦が控えてるから引き延ばしを避けたんだろうけど、今回は引き延ばさない理由がない
ワンピースならヤーさん目線の回想も入れて正体明かされるのが夏休み目前とかなのに……
作者もうすぐ死ぬから急いでたりして
0
183. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 18:27:55 ID:A0ODQ1MjA
混血の種族って愛は自由と言うより侵略と支配の結果侵略、支配者側の男と被侵略側の女性の間に生まれたケースの方が多いと思う
0
185. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 19:59:22 ID:E3NzExNTA
案の定財宝手に入れ損なって草 よく考えたらあちこち損壊した建物だから見張りの居る正面以外ならチビ人間でも入る余地はあるよな
0
186. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 20:12:41 ID:EyNTkwNDA
また休載かよ
0
187. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 21:18:26 ID:g0ODg1MjA
斧がデカかったのが気になる。
戦場に刺さってた巨人の斧を投げた説がベターだとして。
そうじゃないなら何らかの能力者か、エルバフにおける物質の肥大化を理解し操ってるのか。
サンジ枠として描くなら、ゾロと対比のレイリーとはまた違った何かを設定に盛り込んでそうなんだよなー
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります