『空挺ドラゴンズ』の好きなシーンや食べたい料理

  • 7
1: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 21:38:26
どれも美味しそうだけどテュポーンの肉は一番苦労して獲っただけあって凄く美味しそう
9: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 00:22:35
>>1
手ごねハンバーグも良いよね
2: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 21:47:44
プレステリーヌかな
キャベツの酢漬けと合わせたい
81: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 18:15:09
>>2
ただの田舎料理
好き
3: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 21:58:44
場面ならここが1番ワクワクした
凶龍マカラって名前からしてヤバそう
4: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 22:01:51
画像借り物だけど極小龍の悪魔風かな
鶏肉で真似したけどそれでもめちゃウマだったから本物食ってみたいなって
5: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 22:40:17
クロッコさんが先代の遺言見つけて船長代理から船長を名乗るシーン好き
53: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 23:23:42
>>5
俺の目の黒い内は船渡さないと言いつつ
こんな粋なメッセージ残す先代好きだわ
6: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:03:14
別漫画でペミカンの作り方知ったけどどんな味するんだろ?
食べてみたいけど中々売ってる店がない
29: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 14:05:31
>>6
自分で食べたことないけどカロリーバーの原型になった保存食で高カロリーだから登山家がよく持っていくらしい
8: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:47:50
これ食べてみたい
11: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 08:40:22
空挺ドラゴンズのスレ初めて見たかも
ピタカとオムレツ食べたい
12: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 09:06:18
ファンタジー料理っていいよね
普通の料理でも絶対食べられないというファンタジーがスパイスになって余計美味しそうに見える
13: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 09:54:25
野菜足りてるか心配になってくるな
14: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 18:59:20
>>13
龍が捕れない時はキャベツのピクルスが続くらしいので大丈夫だと思う
ヨシさんの栄養管理は完璧だろうし
15: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 23:24:46
ヨシさんと料理長の料理バトル回好き
どっちも美味しそう
16: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 01:11:28
スチームパンク風の冒険グルメで面白いよね
ダンジョン飯やトリコの世界観好きならハマる作品なのでもっと知って欲しい
17: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 11:11:13
このすき焼き見てると涎出てくる
18: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 11:49:06
捕龍は危険な肉体労働でやりたいかどうなからやりたくないけど凄い憧れる
元ネタの捕鯨をここまで上手くファンタジーに落とし混んでるの凄いわ
19: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:09:15
>>18
油から皮まで捨てる所がないから一攫千金狙える仕事なのはロマンある
でも年々数が減ってるし屠龍船もあるからいずれは無くなりそうだよね
20: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:20:46
何話だったか忘れたけどリーとの丁半勝負
あの見た目で元ギャンブラーなの意外
22: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:42:32
タキタの目に寄生した龍を倒すシーンで龍と視界が重なるの良いよね
23: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:48:06
一応アニメ化もしてるけどNetflixなので見たいけど見れない…
24: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 12:51:03
猟師のお姉さんめっちゃ好みのビジュアル
25: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 13:03:16
クィンザザの船内業務や生活を見てるとラピュタのタイガーモスで冒険してる場面を思い出してワクワクするな
27: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 13:36:39
>>25
数ヶ月は船から降りれない死の危険があるハンティングって現実の漁師と同じなんだけどそこにファンタジー要素が組み込まれると「ちょっとやってみたいかも…」ってなる
まぁ実際体験したら半日も堪えれない気がするが
26: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 13:29:48
毎回捕獲したドラゴン解体するシーンが印象に残ってるんだけど
臭いがキツイ中でこれを数時間ぶっ通しでやるの過酷なんてレベルじゃないよな・・・
そりゃ取れたての肉が旨く感じるわ
39: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 20:49:23
>>26
ウィンディゴ編の解体は足場を作って登山みたいに登りながら解体してたけど絶対腐敗臭ヤバいよね
28: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 13:53:01
無料公開三巻まで読み終わったけど本格的なスチームパンク風ファンタジーで中々面白かった!
龍を通した文化や風習とか細かい要素まで凝ってて見応えあるね。カツレツが一番美味しそうでした。
58: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:19:06
>>28
カツレツ良いよね
出来立てを丸齧りするの美味しそうだった
30: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 14:51:45
改めて読み直したけど絵が絵画みたいに細かくてビックリする
これは月刊誌じゃないと描けないわ
31: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 14:54:09
マッシュルームの傘にチーズと生ハム詰めてワインで蒸し焼きにするやつ
お酒のつまみがほしいときよく作る
しいたけでやっても美味しい
40: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:00:54
>>31
肉汁とキノコの水分が混ざって美味しいし
ひき肉とかで代用できるから手軽に作れるよね
32: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 15:15:19
ドラゴンって聞くと翼の生えた西洋竜か東洋龍を思い浮かべるけどこの作品のドラゴンは全部ドラゴンからかけ離れた独創的な見た目してるよね
結構グロい見た目の奴も多いけど調理したら美味しそうに見える
33: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 15:36:37
「そのまま逝ってた方が幸せだったかもな…」で吹いた
34: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 15:44:50
序盤はミカとタキタを中心に話が進んでたけどギブスやニコの個別エピソードからキャラ立ってきてから本格的に面白くなっていった
リーさん苦労人だけどあのメンバーが仕事する上で重要すぎる
35: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 16:36:17
>>34
乗組員に払う給料がないから博打で全員負かすの強かだなって思った
36: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 18:46:55
テュポーンとかいう魔法の世界でもないのに雷撃放ってくる化物
よく倒せたなと思うけどこのレベルのドラゴンがあと三体も世界にはいるんだよな…
55: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 10:16:51
>>36
戦闘力もだけど生命力もエグい
あれだけ砲撃浴びせて倒れないの化け物だわ
57: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 21:17:46
>>55 ほんまに何でこれで生きてるの…?
37: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 19:17:47
16巻表紙のギブスさんだけどさ
ちょうどタイトル文字で左手隠れてるの上手いよね
38: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 19:26:51
>>37
間違えた15巻ね
41: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:22:18
ダンジョン飯とかもけど架空生物のグルメ漫画のレシピで龍肉何g(なければ牛肉で代用)って注意書きあるの好き
42: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 23:58:36
そういやクィン・ザザって船医がいないけど怪我や病気になったらどうするんだろ?
43: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 01:50:07
ギブスが腕失った時は街の医者に診てもらってたし大怪我したら最寄りの街に降りてるんじゃない?
44: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 11:00:01
龍脂のクッキー
45: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 14:59:58
クジョーとミカの師弟関係好き
夢諦めて挫折したオッサンが再び立ち上がって情熱を取り戻すの良いよね
アニメ二期あったらあその話見たい
46: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 17:57:26
龍は年々減少傾向にあるらしいけど将来的には龍捕りも禁止されるのかな?
47: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 23:48:51
襲って来た海賊から逆に飯奪うシーン好き
52: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 14:58:14
>>47
海賊の人も妙にフレンドリーなの草
48: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 00:48:39
ミカの嗅覚、ジローの視力
あの船の二大レーダー便利すぎるだろ
49: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 11:00:06
日常が龍と密接に関係している世界が
どういう進化を遂げるのかシミュレーションしたみたいに設定作り込まれてるから読み返す度に新しい発見ある
50: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:39:47
ヴァニー、ギブスと過去掘り下げあったから次はニコのクィン・ザザ入った経緯明かされるかね?
何であんなに射撃の腕あるのか気になる
65: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 01:17:53
>>50
まあまあ重い過去ありそうな気がする
54: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 01:05:02
タキタが龍に目玉寄生された時はもう戻らないと思ったから元に戻って良かったな。にしてもあの寄生タイプの小型龍ウィンディゴも殺しかけるし強すぎない?
56: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 15:39:22
ヴァニー編はサブクエストっぽい雰囲気だったけど地上の諸外国が抱える問題とか世界観が広まって長かったけど面白かった
59: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 10:46:15
テュポーン戦の後にクルガ船長がクィンザザの面々を認めて笑うシーン好き
また伝説級の龍相手にする機会あったら登場して欲しいな
60: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 19:20:18
天下りで堕ちてきた龍の腐敗ガスが爆発したら山が吹き飛ぶって言われてたけど寄って来た周りの龍が少しずつ食べてガス抜きするのはよくできた自然の仕組みしてる
61: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 01:00:08
ニコが船からミカのいる場所スレスレに狙撃するシーン 当たっても恨むなよの所で推しになった
63: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 10:15:17
レヴィアサン、ヴリトラ、マカラは今後登場するのだろうか?
少年漫画的な全部攻略しようぜって作風ではないし世界観の広さを見せる為のフレーバーで終わりそうな気もする
64: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 18:52:21
タキタ可愛い…可愛いくない?
初期はそうでもなかったけど、どんどん可愛くなってったぞ
66: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 10:14:56
ここ1番神々しかった
67: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 17:06:32
アニメは2Dで見たかったけどあの絵を動かすのは難しかったのかな…?
70: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 08:49:36
>>67
龍や背景の作画カロリー地味に大変そうだからね
68: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 00:16:19
ギブスの回想
息子達の方が犠牲になって自分だけが助かってしまったの辛かったな・・・
でもまた船に戻る時に後押ししてくれたのは良かったよ
71: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 18:15:04
作者さんジブリ好きなんだなって随所から伝わってくる
ラピュタとナウシカから相当インスピレーション受けてるよね
76: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 13:07:21
>>71
捕龍船とかドラゴンのデザインはナウシカの影響かなりあるよね
いっそのことジブリ作画のアニメが見たい
80: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:04:48
>>76
桑原先生のインタビューによると龍のデザインは海洋生物から着想を得てるらしい
作者的には冒険漫画ではなく非日常の日常漫画って認識なの意外だった
https://www.village-v.co.jp/news/media/2703
73: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 12:32:56
色々あるけど1話の尾身ステーキサンドが一番美味そうだわ
79: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 13:00:17
>>73
再現レシピも一番美味しそうだったね
ローストビーフで真似したい
74: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 19:08:20
この小型龍がいればクィンザザの修理や借金が全て返せてたという事実
51: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 14:41:54
料理再現してみたいんだけど地味にこの漫画の料理作るの難しい料理多いな

元スレ : 空挺ドラゴンズの好きなシーンや食べたい料理

漫画記事の種類 > 考察空挺ドラゴンズ

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 22:56:39 ID:c0MjQwMDA
ジローがサブ主人公みたいに扱われること多いよな
もう群像劇になってるが
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 22:58:53 ID:A2MTY0MjA
いきなり空挺ドラゴンズの記事!?
いや好きだが
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 23:13:51 ID:A2NzE4MTA
ここで空挺ドラゴンズの話題を見る日が来るとは
あまりネットで語られるタイプの作風ではないけどハイファンタジー冒険グルメで面白いよね
テュポーン戦のラスボス感好き
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 23:29:09 ID:g0OTY5MjA
新刊読んだが、今度はヴリトラに挑むみたいやね。早くも次巻が待ち遠しいわ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 00:05:41 ID:QwNTQ3NzE
>>4
てっきり世界観の広さを見せる為のフレーバー的な感じだと思ったけどちゃんと戦うのか!
てことはレヴィアサンとマカラもいつか討伐するのかな?伝説の捕龍船として語り継がれそう
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 02:58:09 ID:Y2MjI5NDI
飯やクリーチャーはいい造形してるけどストーリーはそうでもないのが難点の漫画
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 08:15:27 ID:QyMTE2MzI
>>6
作者が肩入れしてるキャラとそうでないキャラの扱いの差がね
あと船ぶっ壊れたあとの商人との駆け引きはさすがにお花畑すぎた
あんな借りる側に都合の良い条件を鵜呑みにしてくれる商人なんていないよ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります