4: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:10:33
テレビ放送分は素直に追っかけるわ
円盤買うかはまだ先でいいだろ
5: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:10:54
Xでも言われてたけどまだ何の話もしてないんだよね
何と戦うのかもハッキリしてないし
映画としては面白かったから期待はするけど……あれ?これ本当にロボット映画の面白さか?
6: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:11:14
ロボットアニメに初めてハマったかも知れない
多分リアタイする
7: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:11:21
自分の初ガンダムなので未知数
でも機体かっこいいから好き!
8: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:12:18
ぶっちゃけガンプラには期待してない
ジークアクスの評判聞いた感じHGでも俺の手に負えるものでは無さそうだし
9: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:13:13
とりあえずまぁカワイイオンナノコがわちゃわちゃ動くならそれなりに楽しめるんじゃねーの?みたいにのめり込みすぎずに観る予定
しばらくは
10: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:13:23
ネタバレ解禁してもみんなマチュの胸しか語ってないからそういうことかなと思ってる
11: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:14:23
>>10
自分の見てる範囲定期
13: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:16:32
>>10
TLが欲に忠実すぎて笑う
14: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:17:23
スレ主と同じだな
劇場版はめちゃくちゃ楽しかったし追いはするけど過剰な期待はしない
まあ水星と違って1話時点で嫌悪感しか湧かない地雷がいるわけではないから楽観視はしてるが
16: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:18:10
少なくとも現時点でガワの綺麗さは100点満点
キャッチーなひき、可愛いキャラデザ、派手な動き、エキセントリックな言動で掴みは最高
その上で全話終わった後もジークアクスは本当に名作だから観てくれと他人にオススメできる中身が入るかはこれから先の判断
17: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:18:39
マチュとシュウジの朝チュン描写までは期待してる
18: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:18:59
メイン3人がこれからどうなっていくかとかシャリア含めたジオン側とどう絡むのかとか色々気になるからリアタイするつもり、曲も全体的にシティポップみたいな感じで聴いてて気持ちのいい曲多くてそこも楽しみ
20: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:19:35
アマプラで初代見始めたくらいには楽しみにしてる
その後他に何か見た方がいいやつとかあるかな
プライム会員特典で見れるアニメ、映画とAmazonの電子書籍で変える本なら手を出すのに躊躇はしないんだけど
21: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:20:08
尺との兼ね合いだろうけど1stとの世界観の違いとか見てみたいとは思う
23: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:21:36
まだシン・ガンダム兼プロローグ+本編初戦闘の話しかしてないから過度な期待はしないようにしてる
それはそれとして曲の人選が刺さったから最後まで観るつもりではある
25: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:22:58
エヴァとかフリクリで程度は分かってるからまったく期待してない
映画はあと2回ぐらい惰性で観に行くし、テレビぐらいは毎週追いかけるだろうけど、
どうせ設定資料集を買うぐらいで全然ハマらないと思うわ
28: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:24:08
>>25
めっちゃハマってね?
31: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:24:24
>>25
ガチファン定期
29: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:24:14
完パケらしいしまあそんな変なことにはならないと信じる
ただジークアクスで今一番話題になってるのって前半のbeginning部分だろうから、肝心の本編がぬるかったら今の勢い弱まってしまうかも、ってのが心配
27: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:23:49
ジオニスト俺は世界観が既に好きだし物語の展開がめちゃくちゃ楽しみ
あわよくば最初に見て欲しいガンダムにオススメ出来るものにまでなってくれたらもう言うこと無しだ!
36: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:26:40
変な話だけど色んな意味で期待しないで待つ
だって一年戦争パラレルとか全然想像できない
想像できないからできるかぎりニュートラルな気持ちで観たい
38: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:27:09
1st過激派おじさんからしたら、こんなに大風呂敷広げてるんだからつまらんオチにしたら許さんぞとは思ってる
42: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:27:40
あの世界のMSの生態系がどうなるのか気になって仕方ないよ
43: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:27:56
完パケらしいから総集編で放送日ズレたりせず商品展開の方に注力できそうなのはいいね
44: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:28:10
…ぶっちゃけマチュの内面描写一抹の不安が無いかいえばそれはまあ
見てて面白いのは強みで謎は魅力になりうるけど
これはイメージを伝えれば良い音楽の宣伝動画でも勢いで流せる短編でもなくて
長編アニメだから王道の芯を貫いて人間の心を描かないと観てる人を引き込み続けられないと思う
51: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:30:26
商品展開は水星や種自由で出したもんは大体出してくれるんだろうなという期待はできそうだな
61: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:35:44
爆発力のある展開があって盛り上がりがある水星タイプか
安定感があってずっと平均点超えてる00タイプか
個人的には00タイプでお願いしたい
62: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:37:02
>>61
おれも後者の方が好きだな
…というよりもIF宇宙世紀なんて美味しいネタ使ってるんだから面白くないと困るっていう厄介な気持ちがある
63: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:38:47
最終回まで見る位には期待してるけど、恋愛描写が古臭いのが不安要素
一時期悪役令嬢ものにハマってたんだけど、初手でセクハラする男って大抵は当て馬キャラのやり方だし
64: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:39:07
気が早すぎるのはわかってるんだけどさぁ
めちゃくちゃ人気出て続編発表されねーかなぁ!!!!!
65: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:40:47
ポメラニアンズにあまり興味を持てないのでクラバ路線が続くとちょっと飽きるなって思う
早めにメイン三人でしっかり話を展開してほしい
66: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:43:27
めっちゃ期待してるけどまだ本編は触りだけだしな
鶴巻監督作品大好きだし、ビギニングで大枠を死ぬほど広げたので好き放題やってほしい
68: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:45:52
ガンダム初めて見て普段買わないパンフ(豪華版)買っていつもっかい見に行こうか迷ってるくらいにはハマってるけど最終回までこの熱持つかわからん
放送日も結局いつからか何クールやるのか分からんし
69: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 22:49:28
なんか声の収録は既に終わってるとか水星の魔女より前から動いてたとかあるので、少なくともストーリーのドタバタややっつけはなさそうなんだよな
73: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 23:28:37
>>69
なんならこないだ出たインタビュー時点では既に最終回の作画やってるとかなんとか
相当前から準備してたぽいし映画でのあのクオリティをずっと維持しつつ最終回までやれるかもしれない
71: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 23:00:27
舞台挨拶で緑のおじさんは行くところまで行くと言われたらしいのでやっぱラスボスおじさんかねぇ
72: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 23:19:12
不安なのが現実の社会情勢がどこまで悪さするかよな
特に切実さを増してきた移民や難民の扱いが現実社会のそれとうまくマッチしてくれるかがやや怖い
作品は悪くないのにリアルの政治絡みで大炎上とかなったら笑えないが、こればっかりは本当に時勢と運だからなぁ
74: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 04:43:06
テーマはこういう感じらしい
94: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 23:07:32
>>74
そういや作中でジークァックスって言われてたからクァックスってどんな意味か調べたら偽医者とかいかさま師みたいな意味もあってつまり偽物ってこと…?
75: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 05:35:46
シンシリーズの爆発力と鶴巻榎戸コンビの安定感があるからかなり期待は寄せてる
76: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 12:55:49
違法バトルで魅力あるライバルキャラが登場したら俄然興味が沸くと思う
77: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 13:04:35
フリクリをガンダムでやれ
78: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 19:04:42
どこまで世界の核心まで行くかの
79: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 19:08:01
とりあえず終わり良ければ全て良しの精神で
過程はどうせ好き嫌い出るから100%ま望まん
81: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 19:46:52
特大ホームランとまでは行かずともしっかりヒットにはして欲しいと思ってる
まぁ映画の時点で既にホームランみたいなもんだけど
87: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 06:43:14
>>81
ほぼ確実に歴代No.2以内になるんだよなあ……
83: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 03:35:37
鶴巻監督の作風で全50話は多すぎる気がするんだよなあ
1クールか、長くて2クールだといい感じになりそう
84: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 04:42:31
水星見てガンダムは2クールでは尺が足りないと思ってる勢なので分割で良いから4クール欲しい。
85: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 04:53:50
めっちゃ面白かったけどエヴァにしか見えんからあにまんでシナリオだけ聞いて終わり
86: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 06:25:12
面白かったけど後のことはシナリオバレ聞いて終わりって随分勿体無いことしてんな
>>85
89: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 12:37:22
そんなにエヴァ感あったか?
所謂カラーっぽさはあったなとは思うけど
90: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 12:43:44
松竹でハサウェイに触れていたからそれまでの繋ぎ的な位置アニメ
でも絶対に戦闘シーンは期待して見れる
91: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 12:47:20
自分はビギニング部分の戦闘は面白かったけどその後のはイマイチに感じたから戦闘への期待は半分くらい
92: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 12:56:39
本編マウントしなきゃいいよ
本編の歴史よりジオン勝った方が良かったとか連邦はジオンより悪いからもっと露悪的に描写した上でさらにボロカスにするとかした上で本編の歴史は誤った歴史だったみたいな結論にするとか
93: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 22:57:14
踊る阿呆に見る阿呆って言うしな
俺は踊る阿呆になる
95: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 23:12:17
とりあえず掴みと作画はバッチリなんで後は竜頭蛇尾にならなければ大丈夫なはず…
96: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 23:15:54
準備期間が長いようなので毎話戦闘シーンも期待してもいいのかな?いや期待しすぎはよくないのかな?と葛藤してる