【ガンダムジークアクス】『シャロンの薔薇』の正体ってサザビーのコックピット・ブロックだったりする?

  • 33
1: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:27:36
もしかしたら虹の彼方から流れ着いたこれだったりするんだろうか
赤いし
8: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:35:35
>>1
シャロンの梅干‼︎
2: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:30:03
丸いコクピットは微妙にひしゃげてたら薔薇に見えるかも
89: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 10:18:43
>>2
画像無くてすまんだが3Dソフトで球体を真ん中から潰してみたら割とそれっぽくなったで
3: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:31:57
νガンじゃね?って考察は見たけど確かにそっちの可能性もあるか……
4: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:32:39
ジークアクス時空におけるTじゃないの?
6: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:33:48
>>4
それにしちゃ時代が早すぎるんだよな
31: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 18:55:43
>>6
時代に関しては気にしても仕方ないよ

アクシズショックと同等の現象であるソロモンショックが起きてんだから
46: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 23:50:11
>>31
結局サイコミュの奇跡って量が多ければ嬉しいだけで感応波を受信して増幅できるサイコミュがあればもどきのバイオセンサーでも起こせるからな。
7: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:34:27
仮にそうだとしたら居るはずの中身はどうなってるんだ…?フェネクスみたいにさっぱり消えてるのかな
9: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:35:41
>>7
まあその可能性が高いけどワンチャン生きててしれっと脱出してたりするかもしれない
24: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:52:27
>>9
ジークアクス本編でよぼよぼの池田声の爺さんが出てきて「まさかコイツ!?」展開はちょっと妄想した
10: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:36:38
>>7
奇跡の代償に消えたんでない?
ガンダムだと身体なくすのよくあるし
11: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:37:30
>>10
アムロ達が起こした奇跡なのに代償はシャアも払うのか……
44: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 23:47:00
>>11
まぁ原因はシャアだし………
12: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:38:18
ゼクノヴァとアクシズ・ショックが本質的には同一のものって説はあると思います
13: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:38:56
中身毎リバース・エンジニアリングよ
全天周囲モニター・リニアシート・フルフロンタルセット
14: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:39:34
正史で行方不明のオブジェクトが今作でキーになってるのはエヴァの量産機のロンギヌスみがあってすき
15: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:40:35
MOTHER3のぜったいあんぜんカプセル思い出した
16: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:41:09
旧約聖書に出てくるシャロンの薔薇はムクゲのことらしいからνガンダムだと思ってたけど
18: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:44:16
>>16
νガンダムとサザビーのコックピットと言われたらそんな気がして来るな……
19: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:44:51
シャロンの薔薇ってどこから見つかったんだっけ?情報量多くてあんまり覚えてない
23: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:50:12
>>19
「(月の)地下の実験場にあった例のオブジェクト」くらいしか作中では言われてないハズ
20: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:44:59
Tだってあの時代にたまたま発見されただけで本来は十数年〜数十年だったか先に発見されるはずの物の筈だからジークアクス世界で発見が早まってもおかしくはない
なんかサイコミュの技術が正史より先いってるし
21: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:47:57
逆シャアのアレがTで通じてるの草
ただのサイコフレームの資料用サンプルなのに…
57: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 00:13:32
>>21
そういえばこいつ自体は最近漫画で見つかったな
ジャンクの中にあったのがキッカに拾われた
22: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:48:45
ま、まさか企画が動き出した2022年に庵野が逆シャア本を再版した理由って……!?
25: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:54:51
ガンダム知らなそうな映画考察系?youtuberがヘルメスの薔薇をシャロンの薔薇と同一視してたな
30: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 18:55:39
>>25
ワンチャン設計図の可能性もなくはないけどオブジェクトだしゼクノヴァ時に消えてるから微妙なラインよね
26: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 18:09:16
薔薇と言ったらUCのローゼンズールやラビアンローズかな
27: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 18:17:49
シャロンの薔薇はジークアクス世界の技術が正史より進んでることからして、正史の未来技術で作られたMSとかその一部なんじゃないかってのはどっかで見たな
サザビーのコックピットとνガンダムだとそれに当てはまるしゼクノヴァで改めて消失ってのも納得だから本当にそうかも
28: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 18:20:27
>>27
あぁ…
大佐が消えたから殴り合い宇宙する未来に繋がらなくなったからその産物のバラもそもそも無かった事になったのか
29: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 18:53:47
結晶化ユニコーンみたいにνガンダムorサザビーのサイコフレームが結晶化してたなら
薔薇に見えてもおかしくないと思うんだよな…
74: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 01:20:05
>>29
確かにサイコフレームって時々赤く光るしな…
何なら赤く光った状態を見た研究者が薔薇って名付けただけで通常時は鉄の塊にしか見えないとかもありそう
32: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 18:56:57
割と真面目にこいつなんじゃないかなと思ってる
33: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 23:34:10
キケロガのコクピットがサザビーに似ていると聞いてなるほどとなった

42: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 23:42:33
この説が合ってるとしたら逆シャア後のνガンとサザビーのコックピットがとうなったかって話になるのか?
その辺あんまり見たく無いというか触れて欲しくないんだけどな…
>>33
43: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 23:44:54
>>42
似たような話はトワイライトアクシズでもうやってるのでな…いやまぁ確かにぼかしてたのを明確にしちゃうのがなんとなく嫌ってのはわからなくもないが
47: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 23:53:53
>>43
あっちはサザビーの本体出てたな
48: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 23:55:56
>>43
サザビー本体はもう劇中で捨てられてたからその辺に落ちてるのは分かるんだが、
νガンとコックピットはアクシズと一緒にどこか行ったわけで
それが実はこうなってましたをあんまり知りたくない…
90: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 11:57:45
>>42
正史のサザビーじゃなくて、1周目のGQuX世界のサザビーのコックピットとか?
34: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 23:36:01
赤いガンダムがシュウジと巡り合ったのと同じぐらいのタイミングでまたどこかに再出現してるかもしれないなシャロンの薔薇
35: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 23:36:34
aa~ メビウ~スの輪から~ 抜け出せ~な~く~て~
36: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 23:36:43
公式のインタビューみたいなの見てると、マジで正史世界(1stガンダムから続く宇宙世紀)とジークアクス本編世界(パラレルif)の違いとかそれぞれの世界同士の関わりとか、そういう話をやっていきそうっぽいのよね…正史世界の何者かが干渉して〜は本当にありそう
37: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 23:37:28
ネットに溢れかえってる未来技術でジオンツエーしてる二次創作になっちゃう
38: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 23:39:12
>>37
…それを公式が全力でやったらめちゃくちゃ面白いと思わないか?そもそもジオン勝利ifなんてオタクがアホほど妄想した展開を公式がやっちまったんだし
40: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 23:42:06
>>37
プロのクリエイターが大真面目にする二次創作って面白いっしょ
というか二次創作って範囲幾らでも拡大できちゃうし、二次創作だから悪なはずがないし
53: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 00:08:21
>>37
ぶっちゃけジオンが連邦に勝つならそれくらいやってかつ連邦からガンダム奪って反撃の芽も摘んでようやくって説得力あるのよね
55: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 00:12:27
>>53
オカルト異世界干渉未來技術で漸く判定勝ちって、二次創作のジオン勝利ルート物のハードルガガガ
56: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 00:13:31
>>55
でもそれくらいやんないと国力30倍差の相手に勝ち判定取れねえよと言われると納得はいくラインつーか…
77: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 03:16:59
>>56
そもそも「サイコミュとかいう超能力兵士のサイキックパワーで動くミノフスキー粒子での無線封じキャンセラーメカで無双!」とか原作でもやっとるし…
86: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 09:38:06
>>37
コックピットだけなのがミソだな
インターフェイスが多少よくなったところで無双までは出来ないし
88: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 10:02:21
>>37
ネットに溢れかえってる「ライバルキャラと主人公が仲間になって大ボス倒す」って二次創作はもうハゲがやっちゃったんですよ(小説版初代)
91: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 21:27:11
>>88
なんなら放送短縮食らうまえの初代でやる予定だったらしいからな(トミノメモ)
45: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 23:48:59
ではロマンのおヒゲ様で
49: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 00:01:15
無さそうだけどナイチンゲールのコックピットならシャアの最期周りがわかりやすいから別にいいかなって思う
51: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 00:02:46
>>49
まさかのベルチル版か
たしかにそっちなら別にいいわ!
60: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 00:22:51
>>51
わりとそのへん捻る庵野なら普通にありえるライン
50: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 00:02:39
ゼクノヴァ起こした時シャアに干渉してきたやつ、向こう側とか言ってたし正史世界のシャアなのかもな
52: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 00:06:40
バンダイが逆シャアの後の二人はこうなりましたって明確にするようなことはしない気もする
76: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 03:15:40
>>52
でも「UC NexT 0100」とかぶちあげてるしそこら辺まで進むにはわりと避けて通れんラインよ?この題材
そこらへんの反応探るために「あきらかに別世界線ですよー」ってジークアクスで実験的に反応を見るとかそういうのもありうるかも
54: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 00:12:12
ぶっちゃけ濃い濃いガノタの庵野がビギニングなんて劇物を公式の旗のもとにお出ししてきたんで今の時点では何やってくるかなんてなんでも言えてしまう
まああくまで鶴巻監督がメインの作品ではあるのだが
59: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 00:21:32
それそのものに価値があるタイプなのか、その中身に価値があるタイプなのかが分からんのがね
でもサイコフレームの割にはアルファサイコミュは何か古臭い感じするんだよな、ガンダムのコックピット内見るに
61: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 00:24:03
>>59
正史世界の技術をひたすら垂れ流す宇宙世紀版AGEシステムとかEXA-DBみたいな文字通りのオーパーツとかなんかもな
62: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 00:26:41
>>59
たぶんリバースエンジニアしても技術的に不可能なら有り合わせの技術で再現してるのでは?UC0079年内での技術で設計したと考えると古臭いても仕方がないのでは?
64: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 00:29:21
極論並行世界から持ってきたら因果関係説明するの難しいし…
67: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 00:32:10
正史ifならそれこそ↑で上がってるべルチルのように正史ではない時間軸から流れ着いた物って可能性もあるんだろうか
68: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 00:35:31
サイド7にいたのがホワイトベースじゃなくてペガサスだったこと考えると、むしろ各作品の小説版が基礎にある可能性が高いって見方は確かにできそう
79: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 03:19:00
>>68
シャリア・ブルがここまで重要なキャラクターになってるのもね
ていうか意図的に複数の媒体での設定をシャッフルミックスしてぶちこんでそうな感じもある
小説版だとたしかアムロは最初から兵士で冒頭のシーンがぜんぜん違うけどもう完全にアニメ版そのものな大地に立つとことか
73: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 01:16:47
ムーバブルフレームないのは確定だから少なくともνガン丸ごとは来てなさそうだけど
85: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 09:34:46
>>73
戦前にνガンダムを入手してたらガンダム強奪するまでもなくビーム兵器使ってそうだしな
80: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 03:43:20
福井は生霊とか言ってたが
当の富野は死んだ的な認識っぽそうなのがややこしい
84: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 09:21:00
>>80
福井と富野はけっこう解釈違い起こしてるから…
とくに福井はよくも悪くも今の富野が脱却した黒富野時代に脳を焼かれてる人だから…
81: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 03:58:58
ゼクノヴァ発生前には消失しててゼクノヴァ発生している現地ではララァ空間が発生してるしララァ由来の何かだと思ってるアムロやシャアに関するものは確定させるとめんどくさいしね
82: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 05:13:22
描写はνガンダムとサザビーポッドがぐちゃぐちゃに融けて混ざり合ったようなナニカで留めてほしい
実は…でした!みたいな明言は避ける形で
83: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 08:30:27
というかジークアクス本編では消失してるんだから
仮に回想とかでビジュアルが出てくるとしても、薔薇っぽいナニカであってモロにサザビーの脱出ポッドやνガンダムを出しては来ないと思うが…
87: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 09:58:46
思念体となった正史世界線のシャアと赤いガンダムに取り憑いたジークアクス世界のシャアか…
92: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 21:33:51
機体だけジークアクス世界に来て、アムロとシャアは時空越えられずに消滅したとか?
93: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 21:37:40
水星の魔女だってスレッタがエリクトじゃない説が出て見事に的中したんだ。やってみる価値ありますぜ
78: 名無しのあにまんch 2025/02/03(月) 03:17:47
少なくとも庵野はそこら辺を触ることの重さは理解してるだろうなって
ただ理解しててもなおぶっ込むタイプかどうかって言われたらぶっ込むタイプだよね…

元スレ : シャロンの薔薇の正体

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察ジークアクスシャロンの薔薇機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 20:40:15 ID:g2ODAxMzA
そこまでやるならアクシズで消えたアムロやシャアもGQXの世界に来てて欲しいな
二人の子供がいたらどんな子になるか見たいから
ifなんだからこの際、タブーに触りまくろう
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 21:41:45 ID:AzOTEwMDA
>>1
二人の???子供????
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 20:41:36 ID:U0Mjk0MjA
サザビーのコクピットと一緒にララァの亡霊だけが来たのかな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 20:55:46 ID:MzNjEwNDA
あんま関係ないけどセイラさんがハンマーぶちかますシーンで、サザビーのカプセルでダンクシュートきめたシーンを連想しちゃったのよね
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 23:01:19 ID:M4Mzg3MTA
>>3
あれ絶対罰当たりそうな侮辱行為だな~と思ってたら自慢してた中の人がああなっちゃった
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 20:56:33 ID:U2ODQ4MDA
ハロが未来からの情報の受信機
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 21:11:09 ID:g3NzE1NjA
ハロの蓋開けたらCCAシャアの生首でも入ってるんじゃね?
サイコブッダっぽく
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 22:47:39 ID:Y5NzI5NjA
>>5
むしろシャロンの薔薇はニタ研の地下にあるララァの脳(だけ)じゃないかと思ったわ
例の音が聞こえてたし
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 21:11:34 ID:I5MDY3NjA
似たようなのはスパロボVでもやってたな(アレは転移したνガンそのものだったが)
面白いっちゃ面白いけど、そっちありきの面白さより、UC本編との繋がりや直接なネタには頼らず捻って欲しいな。
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 21:12:28 ID:I5MTAxODA
シャロンの薔薇とかいう洒落た言い回しが気になる。
見た目が薔薇に見えるのか。
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 21:19:27 ID:c3MjA4MTA
>>7
あんま宇宙世紀っぽくない言い回しよね。Gレコ的な命名というか。
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 21:34:26 ID:U2ODQ4MDA
>>7
シャア、ロンドベルのバラバラ死体
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 22:06:27 ID:Y5NjgyMDA
>>7
でも聖書の用語だしジオン的にはギレンが大好きなメギドの火くらいの認識かも
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 22:06:29 ID:E1NTc0NzA
>>7
サザビーのコクピット、アクシズに無理くり押し込められたときにひしゃげただろうし、潰れた梅干しじゃカッコつかないから薔薇なんてカッコつけた呼び方でもしたのかな。
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 22:58:42 ID:M4Mzg3MTA
>>20
埋め込むまでしたのは劇場版のみか
あんな外道な行いさせた事に驚いたよ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 23:47:02 ID:I2NTkxNDA
>>7
シャロン、ギリシャ神話の「現世と冥界の渡し守」かと思ってたら聖書にも出てるんだ。
でも(ニュータイプ能力の一部も含めて)こっちはこっちでしっくりくる。
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 21:21:57 ID:k1NTQyMDA
24: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:52:27
 9
ジークアクス本編でよぼよぼの池田声の爺さんが出てきて「まさかコイツ!?」展開はちょっと妄想した


そのものじゃなくてネットで見た画像なんだけど(なのでコラかもしれない)
アニメージュの特集でのイケ老人になったシャアがコックピットに乗ってるGGガンダム
というのを見た記憶があるのを思い出した
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 21:27:18 ID:M3NTI3ODA
アナザーガンダムを二次創作扱いする人だっているんだから、今更ガンダムで公式が二次創作って言われても、だから?としかならなくない?
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 21:39:45 ID:Y1MjE1NjA
監督的に意味深な描写だけ散らばしておいて回収しないから考察するだけ無駄
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 21:43:27 ID:AzOTEwMDA
>>12
おおっと加齢にもめげず元気だな斜に構えこじらせオタおじさん
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 07:20:44 ID:U2MDQ5OTY
>>16
ありがとう、元気が1番だからな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 23:08:43 ID:I4MDcyMDA
>>12
「鶴巻監督」は回収しない人なの?
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 21:41:22 ID:IyNzg0MDA
設定だけ細かく用意されていて実体は出てこなさそう
そもそもそれがコックピットだったとしたらリバースエンジニアリング用にバラバラだろうし、ファーストの世界観なら未来や平行世界とか言い出すよりは、連邦・アナハイムないしは異星人の方がまだ信じられるだろし、
流石に10年先の技術はその技術売るだけでジオンの暮らしは良くなってそう
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 21:43:26 ID:c3NjY4MjA
ブレンパワードEDじゃね?
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 22:02:50 ID:YyOTYyNjI
月に埋まってるならまずターンエーガンダムのマウンテンサイクルっぽいが
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 22:04:30 ID:E1NTc0NzA
本来ならサイコミュってエルメスやブラウ・ブロみたいなクソデカMAでないと収まらないくらい巨大なのに初期型を通常サイズのMSに無理やりとはいえ入りきったなんてとんでもないことになってるし、サザビーのコクピットと一緒にサイコフレーム手に入れましたは普通にありそう。
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 22:55:28 ID:IzMjgyOTA
ガンダムってわりと体なくなるってエヴァみたいな事あるんだ…
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 23:10:49 ID:I4MDcyMDA
>>22
UC続編のナラティブでユニコーン系列機体に乗っていた人が消えて機体が勝手に動いていたケースがある
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 23:23:04 ID:cxODM3NTA
サザビーのコクピットより
エルメスのほうが庵野っぽい気はする
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 23:54:00 ID:I2NTkxNDA
仮にサザビーのコクピットを介して逆シャア世界からの干渉してきたとして、ジークアクスの世界線に限らず複数の世界線に繋がってそう。
ジークアクスも「ニュータイプが見た人類の可能性のひとつ」みたいな。
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 01:58:36 ID:UzMjE2NDM
時間を支配したシャアかアムロ、あるいは両方が介入しているとしたら
実はジークアクスは「ジオンが勝った世界線」じゃなくて「ララァが戦死しない世界線」なのかも?
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 03:00:45 ID:QxNzM2ODU
サイコフレームなら並行世界の未来からやってきた、でも不思議じゃない
それがνガンダム&サザビーのコクピットブロックもあり得る
それを解析して一年戦争時のジオンのサイコミュ技術が正史より発展したと考えれば辻褄は合う
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 03:02:26 ID:k1NDkwMjI
正直そんな展開になったら拍子抜けもいいとこだけどな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります