【ドラゴンクエスト】1~3のリメイクがされるならば天空シリーズも更にリメイクして欲しい
1: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 14:51:55
一番遊んだシリーズだし思い入れもデカい
何年掛かっても良いから新機種でリメイクして欲しいと思うわけですよ
もしリメイク来たら欲しい追加要素等って何があるかな?
何年掛かっても良いから新機種でリメイクして欲しいと思うわけですよ
もしリメイク来たら欲しい追加要素等って何があるかな?
2: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 14:54:55
ちなこれはDSリメイクが決定した時のやつ
十数年前に貰ったドラクエⅣカセットが壊れたので中古で買い直して久しぶりにプレイしてふと思った
十数年前に貰ったドラクエⅣカセットが壊れたので中古で買い直して久しぶりにプレイしてふと思った
16: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 15:24:44
>>2
貰ったのはDS?
貰ったのはDS?
17: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 15:28:02
>>16
YES DS
自分が恐らくまだ小学前半ぐらいに貰った
全く進め方分からなくてクリア出来たのは中学になってからだけど
YES DS
自分が恐らくまだ小学前半ぐらいに貰った
全く進め方分からなくてクリア出来たのは中学になってからだけど
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 15:02:33
5は仲間モンスター追加されたけど加入可能タイミングがストーリー進行と噛み合ってないやつが結構いたからそのあたりの調整
5: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 15:02:36
5はモンスターのレベルキャップ解放可能要素かな…
6: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 15:03:18
6は導線のややこしさを改善してほしいが3のスー周り見てると期待できないな
7: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 15:03:20
6は仲間会話にボイス欲しい
8: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 15:04:08
そんなまた6が手抜きで済まされそうな…
9: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 15:12:13
6はまものマスター君を何とかしてあげてください…
11: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 15:13:29
ドラクエⅣで、モンスターズ3を出したのならその要素を取り入れて欲しい
13: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 15:16:10
>>11
むしろあれは完全なパラレル扱いでいいわ
むしろあれは完全なパラレル扱いでいいわ
15: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 15:22:32
ストーリー周りではモンスターズの逆輸入は基本ないはず
4,6,7,8のリメイクでも特に何も無かったし…
4,6,7,8のリメイクでも特に何も無かったし…
18: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 15:51:32
ドラクエⅣの天空の鎧とかもう少しストーリーあっても良いのでは無いだろうか…他二つと比べたらアッサリし過ぎて拍子抜けだった記憶ある
まぁ天空装備で一番袋行きになりやすいんだけどね。なんで高価とはいえ上位互換が店売りされてんのよ
まぁ天空装備で一番袋行きになりやすいんだけどね。なんで高価とはいえ上位互換が店売りされてんのよ
19: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 16:35:43
4はサントハイム消失関連が何かわかりにくかったので前後ともに補足イベを
20: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 16:38:29
Ⅳをこれ以上ややこしい状態にして欲しくはないのでSF版までの範囲を無難にリメイクして終わって欲しい
22: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 16:57:43
DQ4に関してはライアンと人間になったホイミン再会させてくんねえかな
キングレオ倒した後に馬車行ったから編成し直して城に入ったらホイミン消えちゃったし
キングレオ倒した後に馬車行ったから編成し直して城に入ったらホイミン消えちゃったし
23: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 17:13:02
>>22
あそこはどうやっても会えないようになってるんだよね
あそこはどうやっても会えないようになってるんだよね
24: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 17:16:39
ライアンと旅して命を落として人間に生まれ変わったのがあのキングレオにいたあのホイミン
って設定無かったけ?
って設定無かったけ?
83: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 01:17:32
>>24
小説版だっけ?
小説版だっけ?
86: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 01:34:47
>>83
ドラゴンクエスト4 知られざる伝説っていう公式から出てる短編集の中にあったと思う
めちゃくちゃざっくり言うと、ホイミスライムとしてのホイミンはライアンとの旅の途中でライアンを庇って死んでしまうんだけど、マスドラの力でキングレオで力尽きてた若者の亡骸に魂を入れてもらって転生みたいな内容
ドラゴンクエスト4 知られざる伝説っていう公式から出てる短編集の中にあったと思う
めちゃくちゃざっくり言うと、ホイミスライムとしてのホイミンはライアンとの旅の途中でライアンを庇って死んでしまうんだけど、マスドラの力でキングレオで力尽きてた若者の亡骸に魂を入れてもらって転生みたいな内容
25: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 17:17:03
4の女主人公にボイスつくのずっと待ってる
27: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 17:37:45
Ⅲは皆口さんだったけど
喋らない主人公なのもあって想像が付かない
喋らない主人公なのもあって想像が付かない
28: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 17:39:53
ロクサーヌと被るが東山さんでお願いしたい
90: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 22:42:20
>>28
東山さんリメイク3にもDQM3にも出てるしドラクエで常連声優になりつつある気がする
東山さんリメイク3にもDQM3にも出てるしドラクエで常連声優になりつつある気がする
29: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 17:40:18
6と7をちゃんとストーリーの追加要素アリでリメイクして欲しい
30: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 18:00:13
Ⅴだが、色んな意味でゴンズの救済を
父親の仇なのにジャミと比べて扱いが雑過ぎる
ライバルズでのゲマのボイスでも扱いは悪かったし(ジャミが敵に回るとかなりキレてたのにゴンズには「貴方に何が出来るのです?」という)
父親の仇なのにジャミと比べて扱いが雑過ぎる
ライバルズでのゲマのボイスでも扱いは悪かったし(ジャミが敵に回るとかなりキレてたのにゴンズには「貴方に何が出来るのです?」という)
33: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 18:22:50
>>30
ゴンズは一体どういう経緯でゲマの部下になったんだろう…
ゴンズは一体どういう経緯でゲマの部下になったんだろう…
32: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 18:12:29
救済ならビアンカも
ドラクエでも一二を争うくらい好きなキャラだが、性能面だけで見るとビアンカを選ぶメリットが全く無いのが悲しい
ルドマンからの結婚祝いの有無だけで無く能力面でもあの姉妹に劣ってるし
(貴重なメライオ両立のフローラと物理正義のⅤで物理も可なデボラ)
ドラクエでも一二を争うくらい好きなキャラだが、性能面だけで見るとビアンカを選ぶメリットが全く無いのが悲しい
ルドマンからの結婚祝いの有無だけで無く能力面でもあの姉妹に劣ってるし
(貴重なメライオ両立のフローラと物理正義のⅤで物理も可なデボラ)
74: 名無しのあにまんch 2025/01/18(土) 14:25:19
>>32
ビアンカ強化は分かる
外伝作品だけど、ヒーローズであれだけぶっ壊れ性能だったし(これはテリーにも言える事だが)
ビアンカ強化は分かる
外伝作品だけど、ヒーローズであれだけぶっ壊れ性能だったし(これはテリーにも言える事だが)
34: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 18:56:50
ストーリー性強いからね天空シリーズは
人気キャラも多いしボイスつくだけで大変なことになりそうだわ
人気キャラも多いしボイスつくだけで大変なことになりそうだわ
36: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 19:06:32
Vはモンスター増やしてくれ メタルドラゴン仲間にしたい
37: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 19:08:22
HD2Dはロト編には合うと思うが天空編はもうちょっと頭身高めのキャラがいいな
11の3DS版のキャラグラくらいが理想なんだけど
11の3DS版のキャラグラくらいが理想なんだけど
38: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 19:08:28
Ⅴの嫁娘不遇問題って結局呪文が弱いことに帰結するからリメイクⅢのシステムと山彦復活させれば大体解決するんじゃないかなぁ
39: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 19:21:03
正直何故山彦の帽子以上にぶっ壊れてる戦いのドラムを残したのか今でも分からない
41: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 19:24:40
4以降はストーリー性強いから変に後付け要素が増えてもイメージ違うってなりそうなのがね
43: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 20:26:35
>>41
前回のリメイクが正にそれで今でも引きずってる所あるしな
前回のリメイクが正にそれで今でも引きずってる所あるしな
42: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 20:05:43
4と5はネタとして聞くけど6は聞いたことがない
47: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 20:48:04
ピサロ関連はどうにもならんだろうなぁ…。
モンスターズとか見ても、スタッフは妙な方向に突っ走るし…
モンスターズとか見ても、スタッフは妙な方向に突っ走るし…
49: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 21:06:21
4はやってないから何とも言えないけど
5は無理を承知でヘンリーとベラを連れて行ける追加ストーリーが欲しいのと人間を活躍させたい
6はテリーとバーバラ強化とチャモロとミレーユのキャラクター掘り下げが欲しい
5は無理を承知でヘンリーとベラを連れて行ける追加ストーリーが欲しいのと人間を活躍させたい
6はテリーとバーバラ強化とチャモロとミレーユのキャラクター掘り下げが欲しい
50: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 21:08:04
5は妖精の国編は主人公 ボロンゴ デボラ フローラにNPCベラで全員登場させられると思うからやっちゃってほしいな…理由としては夢の中で繋がった形なんなりやれるだろうし昔はまだしも今の視点だとビアンカは幽霊城の攻略あるのに二人は船でちらっと会うしかないってなんかね
51: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 22:07:31
5はスカウトアタックかまものならし欲しい
54: 名無しのあにまんch 2025/01/18(土) 01:13:09
5は現状出てるリメイクで概ね満足してるし新たにリメイク出てもちゃんと面白くしてくれるという信頼感が有る
4はピサロ関連の扱いを間違い続けて正直また余計なエピソード追加するんだろうな…と思ってる
6は他と比べてリメイクの回数自体が少ないので味付け次第
4はピサロ関連の扱いを間違い続けて正直また余計なエピソード追加するんだろうな…と思ってる
6は他と比べてリメイクの回数自体が少ないので味付け次第
55: 名無しのあにまんch 2025/01/18(土) 01:14:37
6はリメイクやるならFF7Rばりに魔改造してほしい
56: 名無しのあにまんch 2025/01/18(土) 01:34:36
6は8とか11みたいにシナリオにもっと仲間キャラが絡むようになるだけでも全然違うと思うわ
57: 名無しのあにまんch 2025/01/18(土) 01:36:31
4→5の間は500年ぐらいだけど6→4は途方も無いぐらい期間空いてるんだっけ
6の2000年前にカガミ姫がミラルゴに閉じ込められたとかあったけどあの世界歴史が長すぎる
6の2000年前にカガミ姫がミラルゴに閉じ込められたとかあったけどあの世界歴史が長すぎる
58: 名無しのあにまんch 2025/01/18(土) 08:03:06
>>57
500年ぽっちでルーラが古代魔法的な扱いになってるのとか違和感凄いよね
500年ぽっちでルーラが古代魔法的な扱いになってるのとか違和感凄いよね
60: 名無しのあにまんch 2025/01/18(土) 09:02:20
ロトシリーズに比べて地形変化し過ぎて歴史の繋がりを感じられない
61: 名無しのあにまんch 2025/01/18(土) 09:28:44
6は乗り物をもっと活用できると嬉しい
種類がたくさんあるのは嬉しいんだけど乗り捨てみたいになるのがちょっと寂しい
特に空飛ぶベッド
種類がたくさんあるのは嬉しいんだけど乗り捨てみたいになるのがちょっと寂しい
特に空飛ぶベッド
62: 名無しのあにまんch 2025/01/18(土) 11:15:12
流石に人間キャラほどは無理だとしても仲間モンスターとの会話はもっと欲しいなって思った
63: 名無しのあにまんch 2025/01/18(土) 12:16:28
Ⅳで移民の街をやるなら出来ればPS版の形式にして欲しい
少なくとも仲間との会話はつけて欲しい(DS版だと容量の問題なのか仲間が無言オンリーだった)
少なくとも仲間との会話はつけて欲しい(DS版だと容量の問題なのか仲間が無言オンリーだった)
64: 名無しのあにまんch 2025/01/18(土) 12:22:16
年齢制限つけていいから
マーニャミネアの服装を戻してくれ…
マーニャミネアの服装を戻してくれ…
65: 名無しのあにまんch 2025/01/18(土) 12:53:38
>>64
モンスターズ3もドラクエ3もCERO:Bだから推奨年齢的な意味での年齢制限はすでにかかってるよ
モンスターズ3もドラクエ3もCERO:Bだから推奨年齢的な意味での年齢制限はすでにかかってるよ
66: 名無しのあにまんch 2025/01/18(土) 12:55:11
ぱっと見分かりにくいけど女戦士だってスパッツ履いてるしな
マーニャのアレが良く言われるけどダサすぎるのがダメな訳で隠すならせめて踊り子としてダサくないようにビジュアル考えてくれって思う
マーニャのアレが良く言われるけどダサすぎるのがダメな訳で隠すならせめて踊り子としてダサくないようにビジュアル考えてくれって思う
71: 名無しのあにまんch 2025/01/18(土) 13:18:42
>>66
分かる
FFだけどリメイクのティファがいつもの服の下にインナー着てたけど普通に良いじゃんってなったし、布面積をただ足すんじゃなく、足したからこその魅力を突かないと
分かる
FFだけどリメイクのティファがいつもの服の下にインナー着てたけど普通に良いじゃんってなったし、布面積をただ足すんじゃなく、足したからこその魅力を突かないと
68: 名無しのあにまんch 2025/01/18(土) 13:11:12
デボラが話せば話すほどいい女と分かるだけに結婚しないとサラボナで皆に疎まれながら独りでい続けるのがツラい
70: 名無しのあにまんch 2025/01/18(土) 13:16:31
天空シリーズはマンネリ防ぐためにシリーズとしての繋がりはフレーバー程度にしてるらしいからな
75: 名無しのあにまんch 2025/01/18(土) 17:39:49
ビアンカ復帰後にリボンを補修して性能強化する専用イベントとか入れたらいいんでないか
76: 名無しのあにまんch 2025/01/18(土) 18:18:53
>>75
ゲレゲレ「圧倒的感謝」
ゲレゲレ「圧倒的感謝」
77: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 04:02:15
Ⅴはやっぱり仲間モンスター追加よね
ゴールデンゴーレムとかメタルドラゴンとか
あとグレイドドラゴンは仲間になりにくくなりそう。性能が馬鹿みたいなのに簡単に仲間になるし調整されてそう(キラーマシン勧誘中に二体仲間になるくらいには)
ゴールデンゴーレムとかメタルドラゴンとか
あとグレイドドラゴンは仲間になりにくくなりそう。性能が馬鹿みたいなのに簡単に仲間になるし調整されてそう(キラーマシン勧誘中に二体仲間になるくらいには)
78: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 14:29:24
4関係が信頼出来ないのは分かる気がするなぁ…
6の仲間モンスター廃止は別にとは思う。ただテリーをぶっ壊れにしてほしい
6の仲間モンスター廃止は別にとは思う。ただテリーをぶっ壊れにしてほしい
79: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 14:33:53
>>78
廃止といいつつ結局スライムスカウトという形でドランゴ以外に8体実装してるのがねえ
加入方法や個体数はあれくらいでいいけど代わりにロビン2とかの話題になりやすいのを抜粋してればまだ文句減ったろうにと今も思う
デスコッドで中途半端にフィールドグラだけ用意してるのもアレ
スライム格闘場に関してはそもそもスライムオンリーにする必然性も薄いし
廃止といいつつ結局スライムスカウトという形でドランゴ以外に8体実装してるのがねえ
加入方法や個体数はあれくらいでいいけど代わりにロビン2とかの話題になりやすいのを抜粋してればまだ文句減ったろうにと今も思う
デスコッドで中途半端にフィールドグラだけ用意してるのもアレ
スライム格闘場に関してはそもそもスライムオンリーにする必然性も薄いし
80: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 16:01:39
5や6は(原作時点で裏ダンが存在したとはいえ)ダンジョンやボスの追加がなかったのが惜しい
まあエスタークやダークドレアムが有名過ぎるのはあるし条件次第でそいつらを強化するとかでも全然良いけど
まあエスタークやダークドレアムが有名過ぎるのはあるし条件次第でそいつらを強化するとかでも全然良いけど
82: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 23:47:36
>>80
そう考えるとドラクエⅧの追憶の回廊追加はマジで神だったよね
ドラクエ5で似たような事やるとしたら正攻法で倒すとキツイが特定の人間や仲間モンスターの性能が刺さるとか、Ⅷみたいに単純に馬鹿強いとか。
そうすれば人間キャラや他の仲間モンスターの活躍の幅が広がるし、使い余してたプチタークやプオーンをフルで活用出来る
そう考えるとドラクエⅧの追憶の回廊追加はマジで神だったよね
ドラクエ5で似たような事やるとしたら正攻法で倒すとキツイが特定の人間や仲間モンスターの性能が刺さるとか、Ⅷみたいに単純に馬鹿強いとか。
そうすれば人間キャラや他の仲間モンスターの活躍の幅が広がるし、使い余してたプチタークやプオーンをフルで活用出来る
81: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 16:07:02
リメイクでストーリーにテコ入れするなら6だと黄金の竜のあたりかね
84: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 01:19:27
Vは少年時代から馬車入手できるようにしてくれ
というか、追加ラインナップのメンツが少年時代に仲間をかき集めてどうぞ?なせいで今更四天王化してんの、いい加減にどうにかしろと
というか、追加ラインナップのメンツが少年時代に仲間をかき集めてどうぞ?なせいで今更四天王化してんの、いい加減にどうにかしろと
85: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 01:23:58
6は漫画みたいにバーバラを生存させてくれ
98: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 23:16:50
>>85
見えなくなっただけで死んだわけじゃ無いし…
二次創作だと保管されてたバーバレラの身体にシューっ&エキサイティン!ってのあったな
見えなくなっただけで死んだわけじゃ無いし…
二次創作だと保管されてたバーバレラの身体にシューっ&エキサイティン!ってのあったな
91: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 22:43:53
やらんとなるとわざわざ6ぐらいでしか使われんストーンビーストのグラフィック作った理由が謎なんだよね
93: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 08:56:41
>>91
あれはSFC版の3が6ベースだったんでOPデモの火山で戦ってた奴(レヴナントの原型)や汎用魔物グラのデザインが元々6テイストだった面もないではない
あれはSFC版の3が6ベースだったんでOPデモの火山で戦ってた奴(レヴナントの原型)や汎用魔物グラのデザインが元々6テイストだった面もないではない
92: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 08:48:23
ドラクエⅧレベルのリメイクは難しいんじゃないかなぁ…
96: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:37:48
>>92
8は稀に見るレベルの神リメイクだったしな
8は稀に見るレベルの神リメイクだったしな
94: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 10:08:40
ピサロを仲間にするのは問題ないんだけどそこまでが色々雑
97: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 23:14:23
>>94
一番アレなのはピサロ仲間になる事じゃなくてその皺寄せでマキャベリ狂忠臣からキャラ改変された海老プリって言うラスボスの格のショボさだからな
一番アレなのはピサロ仲間になる事じゃなくてその皺寄せでマキャベリ狂忠臣からキャラ改変された海老プリって言うラスボスの格のショボさだからな
101: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 20:48:47
>>97
エビルプリーストっていう役職名がラスボスというのもねぇ…
あと最初倒した時主人公達に憎悪を抱きながら死んだのに復活後はピサロにしか反応しなかったしな
エビルプリーストっていう役職名がラスボスというのもねぇ…
あと最初倒した時主人公達に憎悪を抱きながら死んだのに復活後はピサロにしか反応しなかったしな
112: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 15:07:36
>>107
ぶっちゃけ名前面なら色違いのだいまどうの方が強そうだしなぁ(コイツはコイツでなんか緩い絵のだいまどう別作品に居るけど)
FCの頃の狂臣キャラだったらあんまり問題無かったが
ぶっちゃけ名前面なら色違いのだいまどうの方が強そうだしなぁ(コイツはコイツでなんか緩い絵のだいまどう別作品に居るけど)
FCの頃の狂臣キャラだったらあんまり問題無かったが
95: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 10:40:00
6は今ならフリーシナリオっぽくいけるのでは
99: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 09:37:56
Ⅴはもっとイベント増やしても良いかもしれん
Ⅳはもっとボスを配置出来るかもしれん
Ⅳはもっとボスを配置出来るかもしれん
100: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 09:41:42
もう1~9は中途半端にリメイクしないで12に注力してほしい
出すなら11の等身とグラフィックで1から出してほしい
出すなら11の等身とグラフィックで1から出してほしい
103: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:17:58
ロト3部作はXIの後だったから来たような面もあるだろうし天空シリーズではないだろ
104: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:24:26
不倶戴天の敵同士が共闘して倒す相手としては、エビプリは背景的に弱いからなぁ…
116: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 20:56:29
次リメイクするなら六章は丸ごと書き直した方が良いレベルだと思う、あとエビプリは旧キャラに戻せ
>>104
魔王の扱いでよく引き合いに出されるクロノトリガーで例えたらユーザーはラヴォスを求めてるのにビネガーをお出しされた様なもんだからな六章
>>104
魔王の扱いでよく引き合いに出されるクロノトリガーで例えたらユーザーはラヴォスを求めてるのにビネガーをお出しされた様なもんだからな六章
105: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:43:14
リアル等身での1〜7のリメイクはそれこそオリジナルの8が出た20年前からずーっと期待されてるけど出ることは無いと思うよ
今回のHD2D版3見るにドラクエリメイクは見た目をそこまでしなくても十二分に売れるんだからね
今回のHD2D版3見るにドラクエリメイクは見た目をそこまでしなくても十二分に売れるんだからね
106: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:29:42
ソロの村を滅ぼしたのが実はピサロを騙ったエビプリだったとか、ロザリーが死んだからソロの村が滅んだとか、そんな感じのがあったら手を組むのはまだ分かるのよ
でもエビプリが実際やった事って人間を使ってロザリー殺した事だしソロとは別に因縁は無いのよね
ソロからしたら正直言ってロザリーとピサロの仲とかどうでも良いしプレイヤーから見ても「勝った方をラスボスとして倒すから勝手に潰し合え」って程度なのよね
(下手したらイムルで夢を見た時「大切な人を失って今どんな気持ちだ?ざまぁみろ」と思ってる可能性だってある)
でもエビプリが実際やった事って人間を使ってロザリー殺した事だしソロとは別に因縁は無いのよね
ソロからしたら正直言ってロザリーとピサロの仲とかどうでも良いしプレイヤーから見ても「勝った方をラスボスとして倒すから勝手に潰し合え」って程度なのよね
(下手したらイムルで夢を見た時「大切な人を失って今どんな気持ちだ?ざまぁみろ」と思ってる可能性だってある)
109: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 23:07:55
エビプリ「お前が道中倒したストーンマン達はワシが呪いで姿を変えてやったエルフ達だったのだ!」
腰巾着の猫野郎「さすがエビルプリースト様っ!あなたこそ外道の中の外道や~~!!」
モンスターズ3ちょっと動画で見たんだけど、エビプリの追加の悪行とそれに対する腰巾着猫による持ち上げムーブがわざとらしいアピールすぎて白けた
腰巾着の猫野郎「さすがエビルプリースト様っ!あなたこそ外道の中の外道や~~!!」
モンスターズ3ちょっと動画で見たんだけど、エビプリの追加の悪行とそれに対する腰巾着猫による持ち上げムーブがわざとらしいアピールすぎて白けた
110: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 07:08:15
そもそもそのためのエビプリのキャラ変がまずクソっていう
FCのキャラ付け好きだったから尚更
FCのキャラ付け好きだったから尚更
123: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 10:24:48
>>110
ただでさえクソなキャラ変してたのに更に無理矢理こいつは最初っからゲマと並ぶゲス野郎アピールを足してくるの必死すぎてな
ただでさえクソなキャラ変してたのに更に無理矢理こいつは最初っからゲマと並ぶゲス野郎アピールを足してくるの必死すぎてな
111: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 13:21:30
天空編が出るとして、ロト編みたいに時系列順の発売になるのかな?
そうなったとしたら、6の時点で後の作品の伏線貼られそう
(エビプリ天空人説とか、人間時代のミルドラースに会えたりとか)
逆に6や4のキャラの子孫が5に居ても面白いけど。こじつければ子孫かもって人は居たしね
ロト編も最初「アレフガルドの感動が無くなるのに、何で3から発売したんだろ」って思ったけど
EDまでやったら「この為に3から出したのか!!」って度肝抜かれたよ
もしやるんだったらあれと同等以上の驚きが欲しいわ
そうなったとしたら、6の時点で後の作品の伏線貼られそう
(エビプリ天空人説とか、人間時代のミルドラースに会えたりとか)
逆に6や4のキャラの子孫が5に居ても面白いけど。こじつければ子孫かもって人は居たしね
ロト編も最初「アレフガルドの感動が無くなるのに、何で3から発売したんだろ」って思ったけど
EDまでやったら「この為に3から出したのか!!」って度肝抜かれたよ
もしやるんだったらあれと同等以上の驚きが欲しいわ
113: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 15:10:12
あらためて最後にピサロと決戦すればいいな
117: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:21:41
4はマスタードラゴンが裏ボスになって倒したらシンシア復活&仲間入り
5は預けるモンスター上限無し、ドラキーとか序盤に仲間になる、ボス関連のイベント調整
6はスフィーダの盾関連をもう少しわかりやすく、モンスターはドラクエ3みたいなのに、ドランゴをクリア後に仲間入り
5は預けるモンスター上限無し、ドラキーとか序盤に仲間になる、ボス関連のイベント調整
6はスフィーダの盾関連をもう少しわかりやすく、モンスターはドラクエ3みたいなのに、ドランゴをクリア後に仲間入り
118: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:04:30
バトルロードは5でも実装しやすそうだよね、カジノのミニゲームも種類増えて欲しい
3は光の兜関連で若干アイテム物語の設定拾ってたけど、この先もそういう事があるんだろうか
6の転職関連は7リメイクのシステムにならないで欲しいな
やっぱ全部の魔法特技使える最強キャラを作るロマンは残してほしい
3は光の兜関連で若干アイテム物語の設定拾ってたけど、この先もそういう事があるんだろうか
6の転職関連は7リメイクのシステムにならないで欲しいな
やっぱ全部の魔法特技使える最強キャラを作るロマンは残してほしい
119: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 07:55:11
元人間の大魔王という設定は美味しいし
ハーゴンみたいにミルドラースも色々補完してほしい
ハーゴンみたいにミルドラースも色々補完してほしい
120: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 09:32:59
しかし1・2のリメイクはある意味期待してしまう
そうとうなテコ入れがないとストーリーやボリューム的に厳しそうだし
30年前のリメイクの時とは訳が違うぞ
そうとうなテコ入れがないとストーリーやボリューム的に厳しそうだし
30年前のリメイクの時とは訳が違うぞ
128: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 13:14:20
HD2Dじゃなくてフル3Dでのリメイクを頼む
あとはイベントの演出の強化。この頃はイベントもキャラ棒立ちが普通だったし、そのまま3Dにしても主人公が間抜けになってしまうので
キャラが濃いシリーズなのに、オリジナルもリメイク(5以外)もドット絵なのは飽きる
さすがに8や11の等身でなんて贅沢は言わない、リメ7や3DS版11くらいの等身でいいから
あとはイベントの演出の強化。この頃はイベントもキャラ棒立ちが普通だったし、そのまま3Dにしても主人公が間抜けになってしまうので
キャラが濃いシリーズなのに、オリジナルもリメイク(5以外)もドット絵なのは飽きる
さすがに8や11の等身でなんて贅沢は言わない、リメ7や3DS版11くらいの等身でいいから
129: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 13:56:20
天空リメイクを妄想するならクインメドゥーサとかの没モンスター拾ってきたら一部の層には熱い
流石に無いだろうけど
流石に無いだろうけど
31: 名無しのあにまんch 2025/01/17(金) 18:06:03
天空シリーズって人気あるのにロトシリーズと比べると不遇だよな
正直天空シリーズのリメイク来たらめちゃくちゃ嬉しいが、その予定ないならせめて現行機に移植して欲しいわ
正直天空シリーズのリメイク来たらめちゃくちゃ嬉しいが、その予定ないならせめて現行機に移植して欲しいわ