【ガンダム】フル・フロンタル「オリチャーもガバチャーもしない完璧なシャアです」
1: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 20:58:10
2: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:01:52
シャアの魅力全カットした奴きたな
16: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:16:28
>>2
ぶっちゃけ外見上全く似てないゾルタンの方が在り方は近い始末。
ぶっちゃけ外見上全く似てないゾルタンの方が在り方は近い始末。
3: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:02:10
でもお前ただのスピーカーじゃん
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:02:44
アンジェロがいるだろ!!!!!
6: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:03:55
亡霊は!!!
暗黒に!!!
帰れ!!!!!!
暗黒に!!!
帰れ!!!!!!
7: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:05:02
中身が空っぽでしかないからか根底に残ったフロンタル自身の思想があまりに冷たすぎる
どうせいつかは終わる世界で何やったって意味ないじゃん、と言われても…それはそうなんだろうけど…!
どうせいつかは終わる世界で何やったって意味ないじゃん、と言われても…それはそうなんだろうけど…!
8: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:05:12
着いてきてくれる人は割といたんじゃなかったか
支えようとしてくれた人は少なかったみたいだけど
支えようとしてくれた人は少なかったみたいだけど
9: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:05:57
お前はまだいいが、お前用意した奴らがクソつらまんのじゃ
10: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:07:54
アンジェロとかいた分ゾルタンよりはずっと幸せ者だと思うぞお前
11: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:09:53
大衆の抱くシャアをそのまま形にしたような存在ってイメージ
13: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:11:38
>>11
ガンダムにわかから見たシャア
ガンダムにわかから見たシャア
25: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:22:03
>>13
なんならガンダムにわかから見ても「なんか違くない?」ってなりそう
いや見た目の話じゃなくて主にテンションの方面で
なんならガンダムにわかから見ても「なんか違くない?」ってなりそう
いや見た目の話じゃなくて主にテンションの方面で
34: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:32:24
>>25
テレビでちょっとガンダム紹介されてシャアの名言だけピックアップされたの見た程度ならそんなイメージだと思う
テレビでちょっとガンダム紹介されてシャアの名言だけピックアップされたの見た程度ならそんなイメージだと思う
12: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:10:45
なんか…つまんないんだよね…
14: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:12:13
>>12
心の奥底では「人類とかなあなあのまま緩やかに絶滅して、終わりでいいんじゃない?」とか考えてるやつだしまあ…
心の奥底では「人類とかなあなあのまま緩やかに絶滅して、終わりでいいんじゃない?」とか考えてるやつだしまあ…
18: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:16:47
>>14
その点オリジナルの赤いのは「うおお人類を無意味には終わらせねえ!!」みたいな情熱はあった気がするよね本当
その点オリジナルの赤いのは「うおお人類を無意味には終わらせねえ!!」みたいな情熱はあった気がするよね本当
20: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:18:30
>>18
あるにはあるけど所詮人類なんて…って思いも両方中途半端にあって極端に走るがそのまま当てはまってしまうのが困る
あるにはあるけど所詮人類なんて…って思いも両方中途半端にあって極端に走るがそのまま当てはまってしまうのが困る
21: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:18:35
>>18
そんな情熱がありながら「地球寒冷化させて人が住めないようにするぜ!!」とかしだすからなあいつ
そんな情熱がありながら「地球寒冷化させて人が住めないようにするぜ!!」とかしだすからなあいつ
15: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:14:12
お前は正しいよ
用意された原稿だったとしても理詰めで正解だし
あの育ちでそれ求めるのも酷なんだろうけど冷え切ってるからなぁ
用意された原稿だったとしても理詰めで正解だし
あの育ちでそれ求めるのも酷なんだろうけど冷え切ってるからなぁ
17: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:16:41
他人が用意した理論値最速チャートを完璧に走れる走者
ただし内心(こんなことする意味ねぇだろ)と思っていてそれが薄っすら態度に出てる
そのくせRinJみたいなイベントで披露する
こう考えるとちょっとね…
ただし内心(こんなことする意味ねぇだろ)と思っていてそれが薄っすら態度に出てる
そのくせRinJみたいなイベントで披露する
こう考えるとちょっとね…
24: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:20:44
>>17
これTASでよくね?
これTASでよくね?
19: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:18:13
ミネバとバナージは言葉のナイフ振り回しすぎではと少しだけ思う
37: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:38:56
>>19
単純にシャアのネームバリューを使ってるだけの大真面目な政治思想家だったらもうちょい敬意を払われたと思うんだよなぁ……
どんなことでも真面目にやってないと敬意は払われないんだ……
単純にシャアのネームバリューを使ってるだけの大真面目な政治思想家だったらもうちょい敬意を払われたと思うんだよなぁ……
どんなことでも真面目にやってないと敬意は払われないんだ……
22: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:19:41
単純に熱量が足りねぇんだ
こいつには「地球がもたん時が来ているのだ!」とか「ララァ・スンは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!」とかやるだけの熱がない、冷めてる
ある意味失敗作のゾルタンの方がよっぽどシャアしてる
こいつには「地球がもたん時が来ているのだ!」とか「ララァ・スンは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!」とかやるだけの熱がない、冷めてる
ある意味失敗作のゾルタンの方がよっぽどシャアしてる
27: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:23:54
>>22
フロンタルとゾルタンのキャラコンセプト真逆で面白いよね。
フロンタルとゾルタンのキャラコンセプト真逆で面白いよね。
28: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:24:58
>>22
「人類を救いたい!!だから地球を一旦誰も済んでない状態にしたい!!」「自分の人生を滅茶苦茶にしたライバルが憎い!!だから真っ向勝負して勝ちたい!!」
逆シャアの時の行動も一貫して熱意はあるのよねシャア
「人類を救いたい!!だから地球を一旦誰も済んでない状態にしたい!!」「自分の人生を滅茶苦茶にしたライバルが憎い!!だから真っ向勝負して勝ちたい!!」
逆シャアの時の行動も一貫して熱意はあるのよねシャア
32: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:29:37
>>28
ここに「もし間違ってると思うなら全力で止めてみせろ」もある
本質的にかなり熱い人
ここに「もし間違ってると思うなら全力で止めてみせろ」もある
本質的にかなり熱い人
23: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:20:33
シャアって有名な名言のせいで冷静なイメージあるけど普通に熱血漢だよな
26: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:23:05
>>23
アムロも言ってるけど本質的に情があるから復讐やら過激なこともするんだよな。
アムロも言ってるけど本質的に情があるから復讐やら過激なこともするんだよな。
29: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:26:26
シャアは基本「何かをしたい」って感情で生きてるけど
全裸は中身が「なんでもいいですよ。」って感じっていうか…
全裸は中身が「なんでもいいですよ。」って感じっていうか…
30: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:27:06
カミーユが殴りかかっても避けたり受け止めたりしそうだからダメ
殴られてこれが若さかとかサボテンが花を付けているみたいは独自の展開持っていけないから愛嬌がない
殴られてこれが若さかとかサボテンが花を付けているみたいは独自の展開持っていけないから愛嬌がない
48: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 23:56:20
>>42
あえてうけたんだぞって態々宣言してくれるの本当にシャアでおもろいからだろうな…
あえてうけたんだぞって態々宣言してくれるの本当にシャアでおもろいからだろうな…
31: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:29:05
フロンタル…聞いております
小説だと自分をシャアだと勘違いした強化人間だがアニメだと本当にシャアの思念を受け取って本当に人類のために行動してた優しい強化人間だと
小説だと自分をシャアだと勘違いした強化人間だがアニメだと本当にシャアの思念を受け取って本当に人類のために行動してた優しい強化人間だと
33: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:32:09
ぶっちゃけ存在そのものがシャアの新たな掘り下げみたいなキャラだからね
35: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:34:38
本人も言ってるけど、ただの器だから中身が入ってない
38: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:40:07
>>35
実はこの人ちゃんと中身があるんだ
本当に善意で人類のためにより良い方向を目指したし最後までバナージと対話を選んでバナージがそれでもと諦めないから後を託して自ら崩壊した
実はこの人ちゃんと中身があるんだ
本当に善意で人類のためにより良い方向を目指したし最後までバナージと対話を選んでバナージがそれでもと諦めないから後を託して自ら崩壊した
41: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:51:12
>>38
人類は頑張りすぎず緩やかに終わりを迎えるのが幸せなんだ
バナージ君もそう思うだろ?
……そっか…そう思わないか…
君みたいなのが居るのならもう私みたいなのがとやかく言う必要もないかもしれんな…
人類は頑張りすぎず緩やかに終わりを迎えるのが幸せなんだ
バナージ君もそう思うだろ?
……そっか…そう思わないか…
君みたいなのが居るのならもう私みたいなのがとやかく言う必要もないかもしれんな…
43: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:54:12
>>41
ほら見たまえこんなの虚しいだろ
こんな虚しい未来が待ってる以上過度な期待を持たせるもんじゃないんだ
……そうは思わないのか?真っ直ぐだな君は
ほら見たまえこんなの虚しいだろ
こんな虚しい未来が待ってる以上過度な期待を持たせるもんじゃないんだ
……そうは思わないのか?真っ直ぐだな君は
57: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 06:33:56
>>43
あまりも悲しいし優しすぎないか…?
あまりも悲しいし優しすぎないか…?
36: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:37:59
コイツの場合想いで人を惹きつけはしないけど行動で惹きつけはすると思うんだよな
アンジェロみたいに救われたって人たくさんはいないのかな
なんなら勘違いでも人は他者を好きになるもんだし
アンジェロみたいに救われたって人たくさんはいないのかな
なんなら勘違いでも人は他者を好きになるもんだし
39: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:46:31
なんですか
シャアが感情優先暴走機関車でガバガバだから愛嬌があるっていうんですか
そうだね
シャアが感情優先暴走機関車でガバガバだから愛嬌があるっていうんですか
そうだね
40: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:49:04
自分でチャート考えないタイプのRTA走者
46: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:28:31
シャアだと全裸みたいにバナージと対話せず言いたい事言いまくって喧嘩になるという風潮
47: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 23:52:39
バナージのパッションに圧されて「現実的な話」を切り出しちゃう所がこう、情けない成分ではあるけど、そこでシャア個人としての話はしてこないからやっぱ違う
49: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 00:44:01
熱い人じゃねえと復讐しようって思わんしな
50: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 01:03:29
シャアと違うとかのご意見は至極当然ではあると思うんだけどそれはそれとしてその辺でスレ画が詰められてんの見るとかわいそうな気持ちにもなる
自分じゃねえ仕事のクレーム聞いてる時と気持ちが被るぜ
自分じゃねえ仕事のクレーム聞いてる時と気持ちが被るぜ
53: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 01:08:38
>>50
だって仕事でシャアの演技してるんだから似てなかったら
引っ込め下手くそ!とは言われるよ
なおそうなった過程⋯
だって仕事でシャアの演技してるんだから似てなかったら
引っ込め下手くそ!とは言われるよ
なおそうなった過程⋯
51: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 01:05:12
原作のこの人はマジで悪鬼というかシャアの気持ちを勝手に代弁した強化人間でしかないからな…
憎しみだけで戦ってたからバナージから暗黒の世界に帰された
アニメのこの人は浄化されまくっててもう別人
憎しみだけで戦ってたからバナージから暗黒の世界に帰された
アニメのこの人は浄化されまくっててもう別人
59: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 06:53:35
>>51
アニメ版は他でもないシャアの半身から成仏させてやってくれと言われたらそうするしかねぇよな…
アニメ版は他でもないシャアの半身から成仏させてやってくれと言われたらそうするしかねぇよな…
52: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 01:08:18
こいつ小説とアニメで微妙に中身が変わってるからややこしいんだわ…
54: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 01:09:33
>>52
小説版のままだと成仏できないってシャアが言うから
小説版のままだと成仏できないってシャアが言うから
55: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 01:11:25
原作は本当に哀れすぎる人だからあれはあれでいいけど本当に可哀そうだからな…
56: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 01:15:50
年齢不詳すぎてもしかしたらゾルタンより年下の可能性があったりする人
58: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 06:38:26
>>56
あり得なくはないのがキツい…
本来はどんな人間だったんだろうな…
あり得なくはないのがキツい…
本来はどんな人間だったんだろうな…
60: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 10:14:17
>>56
ひょっとしたら未成年だったかもしれないのか…?
ひょっとしたら未成年だったかもしれないのか…?
61: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 10:18:57
本当に空っぽの作られた化け物って造形もいいんだけど望まれたようにしてるのに周りから否定され続けて死んでいくの哀れだから成仏させてやって…ってなるのも分からんではない
62: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 13:53:22
やるせないな…
63: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 13:56:42
ブライトさんが出会ったらどんなリアクションするのかなあ…
64: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 13:57:40
サイド共栄圏も「将来的には問題が起きると理解してるけど、わかった上で民衆が望んでるからやる」というスタンスなんだっけ。
65: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 14:37:48
アンジェロの過去知ると助けてくれたこの人のこと嫌いになれない
66: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:36:44
なんやかんや付いてくる人はいたよな…
67: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:36:26
本人にとっての欠点は魅力になる場合があるからな…
68: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 06:07:16
なんだかな…
69: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 06:14:58
迷いを捨てたシャアがフルフロンタルだと思ってるけどそうなるとシャアとしての魅力もないなーって感じ
キャラとして魅力はあるけどそれはフルフロンタルとしての魅力だなぁって
キャラとして魅力はあるけどそれはフルフロンタルとしての魅力だなぁって
70: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 11:23:03
ムーンガンダムのアゴスが素体説あるな
福井ならやりかねない…
福井ならやりかねない…
71: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 12:09:26
スパロボ補正で味方になった時の方がいい感じだったしやっぱり自我を出すのって大事なんだなって…
44: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:55:28
こいつの人生ってなんだったの?
45: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:56:18
>>44
さあね…なんだったのだろう…
シャアの落とし物を受信してからの彼は一体なんだったんだろうね…
さあね…なんだったのだろう…
シャアの落とし物を受信してからの彼は一体なんだったんだろうね…
宇宙世紀は永劫の戦乱が続くことに…