【ドラえもん】キャラによって『どら焼きの食べ方』って色々あるんだな…

  • 41
1: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 18:00:32
正直ケチャップとマスタードのって美味そうだよね……
2: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 18:01:29
ドラ・ザ・キッドもあにまんする時代か

カマンベール入りどら焼きはうまそうだった
3: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 18:28:21
量さえちゃんとしてれば、酸味と辛味は大丈夫だろうしな
4: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 18:29:24
まぁ甘いものと合わなくはないか
5: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 18:30:29
甘いパンケーキにケチャップとマスタード乗せる感覚なのだろうか
6: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 18:32:46
ドラリーニョがタバスコ
王ドラがラー油 酢醤油
エルマタドーラがオリーブオイル
7: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 18:34:00
ドラ・ザ・キッドにも彼女が居るのに俺には…
27: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 21:33:50
>>7
お前がドラ・ザ・キッドに勝てるとでも?
13: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 18:54:45
>>7
漫画版だと王ドラ、ドラニコフにも彼女おるぞ
ドラえもんズスペシャルの方が出番多いorそっちにしか出てこないだったりするけど
11: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 18:52:13
>>7
ゲーム版だと元カノ(死別)もいるぞ
43: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:56:24
>>11
ドラえもん「気持ち分かるよ、僕もガールフレンドに振られたから……」
46: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:49:22
>>43
こんな可愛い彼女がいるくせに過去(現代)でメス猫に言い寄ってるやつが何言ってるんだ
8: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 18:38:57
ドラえもんズなんてもう存在してないからセーフ
9: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 18:42:17
一件どら焼き頬張っているが実はこの時のキッドは誰よりも先にドラえもん達を助ける為に飯抜きして駆け付けてくれたんだよね
10: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 18:48:43
>>9
相棒の馬はがっつり食べてからという
12: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 18:54:13
ネットだとドラえもんズは人気無くて嫌われてたって聞いてショック受けたな
14: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 18:57:59
>>12
まあ「ドラえもんズ」ファンと「ドラえもん」ファンに割と乖離があったからね、原作者も存在は認めるけど最近の子が好むノリは違うねちょっとついてけないみたいなこと言ってたらしいし
17: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 19:12:06
>>12
子供には大ウケだったけど、原作重視の人(偉いスタッフ含め)からは好かれなかったって感じらしいからな
当時ちびっ子だった自分は正直本編映画以上に好きだった
15: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 19:03:55
画像超懐かしい
子供心でもキッドとドラミのCP好きだった
24: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 21:11:48
>>15
キッド「言っただろ?お前だけは絶対護るってな!」
ドラミ「キッド・・・・・・!!💕」
このシーン大好き
16: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 19:11:06
漫画版だとドラえもんズスペシャル(宮崎さとる、三谷幸宏)の方がキッドとドラミのラブラブエピソードが多いよ巻末四コマ含めて、マスタードとケチャップかけどら焼きの差し入れに来たりとか
ザ✩ドラえもんズ(田中道明)の方はロボット学校七不思議のコミカライズが描かれてる
18: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 19:20:38
甘すぎるどら焼きは邪道と言うくらいこだわりがあるドラえもん的にはキッドたちのどら焼きの好みはどうなんだろう
ガチギレとまではいかずとも小言の一つや二つ漏れるのか、親友としてその食べ方もリスペクトはするのか
19: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 19:24:20
>>18
とりあえずこれはあった
20: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 19:24:44
ドラえもん以外はどうやってどら焼きを知ったんだろう?
集まった時にドラえもんがプレーンのどら焼きを振る舞ったのかな?
21: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 20:36:20
>>20
まあそれしかないよね
33: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 15:14:24
>>20
学生時代にジェドーラ含めておかしパーティしてるしそこじゃない?
22: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 20:42:54
アニメ映画とてんとう虫コミックスの方の漫画版ではロボット学校のシェフかパティシエ養成コースのジェドーラとも友人だったし、お菓子作り一緒にしてたらしいからそこでどら焼き知ったんじゃないかな、まあドラえもん経由で情報持ち込まれたことになるだろうけど
23: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 21:07:50
ロボット学校の校長の先祖が登場する漫画で
ドラえもんはどら焼きの餡子と皮のどちらが好きかという疑問に
OPの「あんあんあんとっても大好き」の歌詞を
王ドラは「餡子がとっても大好き」という解釈で餡子派
キッドは「餡子を取っても皮が残るから大好き」という解釈で皮派
と意見が分かれたのが面白かった
25: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 21:11:49
>>23
それ多分これだよね
26: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 21:32:44
>>25
ハイ、その漫画です‼
あのシーンは面白かったので今も覚えてます
28: 名無しのあにまんch 2025/02/04(火) 21:36:42
単純にここのどら焼き美味しそうなんだよね…ドラミの料理シーンも好き
なんなら最初のエドが慌てて食べた干草さえ凄く美味しそうだったな。
29: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 06:49:32
舌の感度がおかしいのか、アメリカモチーフならこんなもんだろ!で作ってあるのか
30: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 15:07:53
ケチャップマスタードがけは実際にやってみた人によっては順当に不味い派と甘めのアメリカンドッグみたいで美味しい派がいる
31: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 15:10:05
ケチャップ&マスタードどら焼き食べたことある
皮の部分だけなら普通に食べられるがあんこ部分に到達すると「…うん…うん…」って感じになった
32: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 15:11:28
タバスコかけはきついだろうなあ
35: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 15:29:26
>>32
なんかドラえもんズのどら焼き実際にやって全部食べたみたいなのだとタバスコが1番まずかったらしい
34: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 15:16:45
主食か?レベルでどら焼き食べてそうでもあるんだよな
36: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 15:30:49
ドラメットはこんがり焼いたどら焼きが好物なんだっけ?

これは普通に美味しそうだし、再現しようと思えばトースターで作れるから簡単だな
37: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 15:32:21
無難に美味そう
40: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:16:37
>>37
田中版だと「どら焼きのあんこの代わりにカマンベールチーズを挟んだもの」であんこのは吐き出しちゃってたからそれどら焼きか?みたいな疑問もあるんだよな、イタリアやフランスでは豆が甘い味付けされてるのは受け入れがたいらしいけれど(ジェドーラはどうなのか)
38: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 15:35:54
子供の好きだったんだけどそんな駄目なとこあったの?
39: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 15:47:17
セブンのホイップクリーム入りどら焼きが好きな身としてはあまり否定できない
41: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:21:39
これ実物あるんだ…
42: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:55:16
マタドーラは串刺し説とオリーブオイル説があるよね
44: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 18:06:10
>>42
あったぜ…
45: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 18:33:16
ちょっと高めのマスタード単体なら有りな気がする
47: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 01:10:38
和菓匠菴 「オリーブ de どら焼き」

オリーブオイルかけて食べるどら焼きも商品としてあるんだ…
48: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 03:53:54
わさドラだと巨大どら焼きを美味しそうに食べてるシーンが好き

ちょうど最近のアニメでやってた「空からどら焼きがふってきた!」って話も面白かった
49: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 11:28:51
どら焼き食べたくなってきた

元スレ : どら焼きの食べ方

漫画 > ドラえもん記事の種類 > 考察ザ☆ドラえもんズドラえもん食べ物

「ドラえもん」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 09:02:37 ID:k4NzYwNzg
ドラ・ザ・キッドもあにまんする時代かでダメだった
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 09:39:05 ID:Q1Mzg2NDA
>>1
キッドとドラミの唐突なカップリングは許さない
本来、友情ものなのに
恋愛ねじ込むなと
しかもドラミみたいな真面目しか取り柄ないつまらない女をヒロインって
キッドと釣り合ってねえ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 10:54:25 ID:U0MzAzMTY
>>14
キッド夢女子も見てます
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 09:08:06 ID:M0OTYwMjI
ドラえもん以外はどうやってどら焼きを知ったんだろう?
集まった時にドラえもんがプレーンのどら焼きを振る舞ったのな?

実際は口に合わなかったが
ドラえもんに気遣って調味料ドバドバで誤魔化して食べただけだったりして
0
37. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 18:56:57 ID:g4OTQ2OTg
>>2
ノラミャーコが男子に声かける際にドラえもんの時みたいに振る舞ってたんじゃね?

だとすると最低7股かぁ…
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 09:13:22 ID:E2MjMzNDg
どら焼きの皮は甘い小麦の生地だからアメリカンドッグに通じるものがあるからケチャップとマスタードもある程度は合いそう
あんこ?分からんので誰か検証してくれ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 09:18:16 ID:M0OTYwMjI
>>3
トマト羊羹たるものがあるらしいからセーフ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 21:11:04 ID:Y3MjgzNDg
>>3
あんこタイプはちょっとあれだけど
中にソーセージとか挟んだのならたしかにイケそうではある
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 09:17:27 ID:gyNTIxMg=
親友テレカってあったな
テレカと言ってもうどれほど通じるか……
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 09:23:55 ID:c5MTEzODY
>>4
今の子は公衆電話使ったことないだろうしな
そもそも親友テレカのテレカは
テレフォンカードではなくテレパシーカードの略だったりする
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 09:36:39 ID:gyNTIxMg=
>>7
なんてこった知らんかった
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 09:40:06 ID:Q1Mzg2NDA
>>13
カード使うテレパシーって何だよってな
テレパシーは脳でやるものなのに
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 09:20:27 ID:YzMzkwOTI
原作でも想像の中だけどドラ刺し身、ドラバーガー、ドラ丼、ドラステーキ、ドラカレーとか出てきたな
絵柄のおかげか子どもの頃は美味そうと思ってた
0
40. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 21:12:24 ID:Y3MjgzNDg
>>6
ドラ刺身の「縦に3~4分割しただけ」なのが可愛すぎる
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 09:27:01 ID:cwNzQ2MzY
俺の好物をどら焼きにしたドラえもんには責任を取って貰いたい
いつも美味そうに食いやがってこの青タヌキめ…
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 15:47:42 ID:A5NzA4NTQ
>>8
園児時代にアンパンマンであんぱんが好物になった後に、児童時代にドラえもんでどら焼きが好物になる、繋がりがある好み遍歴になった。
0
41. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 21:17:16 ID:Y3MjgzNDg
>>8
いいんだよ・・・ドラえもんを見たらドラヤキ食べたいと言ひ
アンパンマンを見てアンパン食べたいとねだり
キン肉マンを見て牛丼と叫んでもいいんだ

RPGをプレイしてハチミツ酒をAmazonで注文してもいいし
〇コ・コーラが存在しないのでコカ・コーラを飲んでも良い
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 09:30:05 ID:E1NDAwNzQ
こんだけ宣伝されてもどら焼き食べたくはならないな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 09:33:02 ID:ExNDEyMDg
>>9
まあドラえもんに影響されて一回食べてみたら「なんか違うな……」ってなって終わりだよね
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 14:05:58 ID:IwMjY4ODg
>>11
鏡でコマーシャルの話に影響されて親に「きんつば食べたい」と要求したの思い出した
食べてみて「まあ、あんこの味だな」と思って終わり
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 09:31:30 ID:M5MTQyMDY
絶対不味いんだろうけど子供の時に見たからおいしそうに見えたんだよな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 09:33:31 ID:I5NzI4MjI
まずは東京三大どら焼きから
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 09:40:58 ID:QwODA1ODQ
最新ドラえもんひみつ百科
星野源のドラえもんの歌詞「君をつくるよ、ドラえもん」
はのび太よりこっちの主人公があってる気がする
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 09:55:17 ID:YyMzk2MjQ
ドラミが作った巨大熱々どら焼きと、オカシナナの国王夫妻が作った生クリームサンドどら焼きはとても美味しそうに見えた
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 10:23:26 ID:c4NzUyOTY
大人の都合で黒歴史化されたのは許しがたい
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 10:49:02 ID:cxNTM3OTI
>>18
まあまたドラえもんズ世代が偉くなったら復活するかはともかく黒歴史は解かれるだろ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 20:03:34 ID:kyMDkzMjg
>>18
そもそも大人の都合で生まれたキャラだからな…
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 10:31:26 ID:k3NTUwMzA
100年近い未来だったら世界的に広まってるかもだけど、日本原産の菓子を好物と言いつつ各国の味付けで食べるのは今考えると謎だな。しかも甘味に対するやり方じゃない

逆に考えようとしたけど、日本特有の調味料って甘味に使っても影響あんまりないんだよね。納豆は極端過ぎるし
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 13:48:06 ID:g4MzkwNzI
>>19
南米とかだと豆を甘く煮るとかありえないそうなのでまあ色々
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 10:46:46 ID:A3NDY4NzA
ドラえもんズって当時の原作重視なお偉方からは解釈違い扱いされてたんか…
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 10:59:03 ID:k3ODY3MA=
>>20
ドラえもんの従来のフォーマットであるのび太たちチームがほとんど絡んでない上に舞台が現代じゃなくて未来だからね
映画みたいに一発ネタならともかく定番化しちゃうとドラえもんと秘密道具さえあれば何してもドラえもんでいいのかって話になるしまあ制作陣内部で紛糾するのも理解ができる
ガンダム然り長期シリーズになると大体発生する問題なんだけどこれ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 10:49:32 ID:U5MzM1MzA
ドラえもんズって小学館から存在抹消されてなかったっけ…。作者自身は公認してたし関わってた。
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 12:56:12 ID:AzMDIyNzI
まだ出てきてないだけで、もちづきさんがどら焼き食おうと思ったら酢醤油だのマスタードだのオリーブオイルだのが可愛く思えるレベルに暴虐的な異物へと変貌を遂げるだろうという絶対的な信頼よ。
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 12:57:42 ID:M3OTUxNzA
ドラえもんズめちゃくちゃ好きだったわ
映画もドラパンまでは完成度めちゃくちゃ高いよね
新作はもう諦めるからせめてサブスクで見れるようにしてくれんか…
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 13:02:34 ID:I3MDMxMDQ
このスレに限ってはわさびドラの意味が変わってくるな
調べてみると安曇野市にあるらしいが
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 13:18:35 ID:k4MzY2OTI
今ドラえもんズ復活させたら女性人気滅茶苦茶出そうだし
眠らせとくのは勿体無いコンテンツだよな
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 13:34:33 ID:U3NTU5Mjg
>>28
国のステレオタイプ化は時代にそぐわなくて即効で炎上するからもうムリや
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 15:22:08 ID:EyMTY3MDQ
ドラえもんズとかポケモンにおまけにつけなくなった運営には、がっかり。
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 15:23:20 ID:QxNjk1NzY
懐かし過ぎる…映画見たくなってきた
ドラえもんズの漫画は大体持ってたつもりだったが
エルマタドーラの食い方は剣で串刺ししか知らんかったわ…
オリーブオイルとか今初めて見た
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 17:55:16 ID:c1MjUwODY
コロコロか小学◯年生かでドラえもんズがデカいどら焼きにかけようとしてドラえもんが「やめて!生が一番だよ!」ってのは見た覚えある……。
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月22日 17:59:38 ID:I0NjA2NjQ
ちょうどローソンの盛り過ぎチャレンジで生クリーム増量どら焼き売ってるが
何事も適量が一番だなと再確認させられた、ケチャップなども少量なら美味いのかもしれない
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります