【ガンダムジークアクス】シャア・アズナブルという救国の英雄

  • 21
1: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 09:07:04
グラナダ防衛戦は凄かったですね
2: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 09:15:14
おはシャリア
いやキシリアか?

まあ英雄なのはそれはそう
3: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 09:15:24
最後にやらかそうとしたやらかし妹に結果的に阻止された上にそのこと誰も知らないからマジで英雄になってるの笑う
4: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 09:16:19
キャスバル坊や…何処へ行ってしまったのだ……
5: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 09:16:40
>>4
ナナリーが喋ってる
6: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 09:17:00
なんか急に不思議な爆発起こした末に消えた人
もうこれ存在が都市伝説だろ
7: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 09:17:29
我々は君への感謝を忘れることはない
9: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 09:18:11
>>7
坊っちゃんと紫ババアが死にそうな顔してそう
75: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 08:33:53
>>9
そうか、ガルマ謀られてないんだった

…親友が姉がいる祖国の生命線とも言える場所をその身を犠牲にしてでも守り抜いたとかさぁ

多分この世界だとシャアは国葬されてそうだし、なんならそのタイミングでシャア=キャスバル説が漏れてたとしたら…
ガルマ号泣では?
76: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 08:47:03
>>75
国葬って生死不明で探され続けてるのにされるものなの?
77: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 09:19:03
>>76
デギン「いや、しかしな、冷静に考えてアレで生きているわけないだろう。葬式の一つも出さないのはあまりにも忘恩ではないか」
79: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 14:46:35
>>77
葬式じゃなくて勲章授与式典とかされてるんじゃなかろうか。本人不在でもやれそうだし
8: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 09:18:08
ゼクノヴァが起きなかったらキシリアに続いてギレンもどうにかして暗殺、で正史と似たような終わりになったのかな?
47: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 14:56:32
>>8
むしろ小説版エンドに近い形になりそう。
(ニュータイプの世界を目指してシャアが指導者としてジオンを治めるも、その裏切りっぷりに身近な人間の一部は嫌悪感を覚えて離れていく)
10: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 09:19:13
国葬したんかな
MIA扱いなら流石にやらないかな?
13: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 09:21:27
>>10
あの男が簡単に死んでいる訳ないだろう……!!!!!!
16: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 09:26:55
>>13
ただでさえもシャアと再会するためにジークアクスをフルサイコミュで作らせたシャリア・ブルが激重になってるのにお前まで湿度を上げるな
17: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 09:28:02
>>16
もう湿度だけでサウナ状態のガルマが控えてんだよなぁ
22: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 09:36:28
>>16
でもシャリア・ブルに捜索許可出してる上司がいるし…立場的にたぶんそれキシリア閣下だし…
55: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 17:36:45
>>16
なんならキシリア様シャア捜索の為ならどのコロニーでも超法規的な捜査を許可する条約締結してるっぽいから湿度激高ですよ
11: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 09:20:17
シャアってジオンダイクンの息子だったとかいう噂もあるけどねーだろ
家族を追い落としたザビ家や公国を命かけて守る理由がないし
12: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 09:21:25
>>11
いやダイクンを追いやったのは連邦の策略で
ザビ家が後ろ盾として守ってたんだよ!
シャアはその感謝の念を生涯忘れることはなかったんだ
24: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 09:48:36
>>12
尊厳破壊
14: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 09:24:36
いやワンチャンこれ、ガルマ演説みたいのをギレンがシャアでやってる可能性あるか?
15: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 09:25:37
>>14ドズル死んでるしそっちでやってるんじゃない?
18: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 09:28:31
マジで英雄だけどシャア的には何も復讐出来てないのほんと草
ままならないもんだな
20: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 09:31:23
結果的にドズル倒した妹の方が仇討ちしたみたいになってるの笑う。
>>18
19: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 09:30:06
ジオン「救国の英雄!」
ザビ家「我らの救世主!」
21: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 09:33:26
落下軌道にあるソロモンを数隻の艦隊で止めに行くの英雄でしかない
23: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 09:47:01
どうせこんな感じで帰って来るだろ
42: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 14:25:36
>>23
1クールの最後に来そう
44: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 14:28:41
>>23
これが特大のネタバレになる可能性あるの草はえる
26: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 10:45:02
ジンバ・ラルも草葉の陰で泣いてそう
27: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 10:47:21
>>26
カーンさんちの父も泣いてるだろう
心情的にダイクン寄りなのにダイクンのお世継ぎ同士が殺し合いして嫡男が行方不明とかもう…
28: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 11:49:52
ザビ家への恩讐と葛藤を乗り越えて、スペースノイドの自治自立の為……
そういうことなのですねキャスバル様……!
33: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 12:00:49
>>28
ザビ家に謀殺されたダイクンの遺児がそのザビ家を命と引き換えに救うってのが大衆ウケするドラマ過ぎてね…哀れだね

絶対あの世界『ザビ家のジオン』の正当性マシマシになってるじゃん
35: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 12:10:41
>>33
ザビ家によるダイクン暗殺そのものが確たる証拠ないし
あれは巷のデマ・フェイクニュースだったという話になってるんじゃないかと思われる

ダイクンの遺児は両家がともにジオンの同志であることを証明したのだ…
29: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 11:54:16
キシリアもだけどあのヘルメットは背もたれに寄りかかる時にすごく邪魔そうだと思った
30: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 11:57:56
一昔のあにまんだったら作者は人の心がみたいに言われる仕打ちだと思うのだが
「いかにもシャアらしいままならなさ」みたいにさらっと皆受け入れているのひどすぎて笑う
31: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 11:59:39
>>30
だって過去作でやらかしまくって死んだ後もユニコーンでやらかしまくってるし因果応報すぎるからな
32: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 12:00:46
キシリアがキャスバルだと知りながら期待してるのビックリした
お前そこまで入れ込んでんのか
38: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 12:14:07
>>32
ガルマ暗殺が無いからシャアへの減点要素そのものが少ない
74: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 08:19:34
>>32
・ガルマの親友+100点
・しっかりと結果を出している+90点
・キャバスルなのにザビに従ってくれている+200点
だからな。そして最後の最後に特大加点要素入れてきた
34: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 12:07:24
これもう宇宙圏の守護神にして奇跡の英雄だろシャア
36: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 12:12:31
天パも人身御供の家系と言ってたしな
37: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 12:13:52
2階級特進を超えて4階級位遺贈されてそうな英雄きたな…
39: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 14:08:57
とはいえドライなキシリアならダイクンの遺児っていう厄介な火種が消えてくれたからまあヨシくらいは思ってそうだけどね
40: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 14:10:43
>>39
でも光のキシリアなら…?
51: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 15:16:23
>>40
グラナダピンチなのにバックれなかったしな
41: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 14:10:53
あそこからのアレで最後はアレなのが何というかシャアらしい…
43: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 14:28:03
負けた側の兵らは「あいつはザビ家の忠犬」とか罵ってるんだろうぜ
45: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 14:29:06
>>43
↓この辺に憤死したシャア
50: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 15:15:47
>>45
本家世界線のシャアが見たら何も成せなかったことを嘆きはするがそれはそれとしてガルマを殺さず済んだことに安堵もしてそうなんだよな
57: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 17:43:55
>>50
正直めっちゃ後悔してたからねガルマを殺ったの……そういうところも含めてシャアの魅力でもある。
46: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 14:35:27
シャア「大恩あるデギン公への根拠のないうわさが蔓延っている。しかし私が表舞台に出た所で担ぎ上げられて混乱を呼ぶだけ。ならば名を捨てて顔を隠し、ただジオン公国の為に滅私奉公すべし。その為ならこの命も惜しくはない」

多分こんな感じになってる
うんまぁ、確かにザビ家としては支配の根拠としてありがたいっちゃありがたいけどそれはそれとしてちょっと無視できないレベルで存在感がデカい
国葬や銅像立てるぐらいじゃ熱は冷めないだろこれ
56: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 17:42:44
>>46
さらっとソドンクルーの人たちが「今回“も”偽者でしょう」とか言ってるので、シャアの轟く雷名を使って事を為したいスペースノイドは数多いんだろうな。
それこそ劣化版フロンタルやゾルタンみたいなのがかなり早く出てきてもおかしくない。
48: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 15:10:28
オリチャー発動しちゃったから…
49: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 15:13:00
復讐の欲出したらうまくいかないのほんとシャア
80: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 14:51:08
>>49
そもそもオリジナルの復讐手順その①が
機材に細工して通信に不具合起こしてちょっと上手いこと事故ってくれねえかな…とか
わざとらしくお前には無理って煽ったら無茶してくれねえかな…とか
なんだテメー本気で復讐する気あんのか?って行動なのがもうダメ
53: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 15:37:17
ぶっちゃけできる状況とはいえ最初にキシリア殺すのを悪手じゃね?成功してたら立場とか悪くなりそうだしどうだろう?
69: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 20:01:15
>>53
友人のガルマをオリチャー発動で殺しちゃったシャアだぞ
キシリアをグラナダごと殺したその後のことまで考えてるわけないだろ
54: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 17:34:05
ギリギリまで頑張ったけど駄目でした。と
キシリア様もいよいよとなったら…逃げてなかったんですか?を併せれば言い訳としては通るんじゃないか
58: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 17:46:10
シャアって「おっこれはチャンスやんけやったろ」→「なんかやれたわ(なおその後の影響)」で動いてるところがあるからな…
ジークアクスだとそれがジオンにとっていい方向に作用し続けてたって感じがする
59: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 17:52:27
本家よりNT能力が高いばかりに
やりたいことはできずに未来を先取りしてんだな
ザビ家暗殺失敗して
小惑星(アクシズ→ソロモン)落下を阻止して
63: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 18:18:10
>>59
でも本家でガルマ暗殺で虚しくなった
って言ってたのは本音だと思うから
殺してない今回は知らず知らずのうちに
自分を救ってるんじゃねえかと
思ったりもする
60: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 18:06:28
キシリア様がグラナダから逃げなかった辺り、グラナダ防衛戦も前にもオリチャー発動してキシリア様周りでイベント消化してそうなんだよなコイツ
61: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 18:10:48
復讐以外なんでもできる男
64: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 18:27:03
友達を殺すとかいう後悔するようなことやるなよって言っても「だって仇ではあるしなんか殺せそうだったし…実際殺せちゃったし…」って返ってきそうなのがシャアの人間的な魅力でありしょうもなさでもあると思う
コイツだけニュータイプ能力よりも本人のオリチャー気質の方に振り回されてないか?
65: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 18:29:28
そういや正史の方も漁夫の利感覚で割といけそうだったからやったみたいなオリチャだったな
66: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 18:33:06
そういう描写が今後来たら池田秀一ボイスで「冗談ではない!」って聞こえて仕方ないと思う
67: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 18:38:23
最初期に確認されたニュータイプの一人で研究への貢献も大きいし、父の唱えたジオニズムの実証者
ビット搭載ガンダムで暴れ回った上に摩訶不思議パワーでグラナダを救ったわけだからそっちの名声も正史よりすごそう
73: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 08:11:40
>>67
未来だといずれ何故かシャアがアクシズから地球を救ったことになってるからグラナダより名声は上かもしれない
68: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 19:19:07
あそこまでやるとダイクンの遺児な事含めて面倒だから消息不明になってくれるのもポイント高い
尚出来すぎて逆に信憑性がない模様
70: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 20:14:24
何が酷いってキシリアを殺すことしか頭になくて、グラナダが壊滅した後に起きるであろう混乱については一切考えてなさそうなのがホンマひで
そら妹に殺意MAXで襲われるわ
71: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 20:19:39
>>70
兄は鬼子です(ハンマーブンブン、ビーム発射)
78: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 14:40:24
お禿の女って色んな意味で情に深いんだけど、まさかそれをキシリア様でやるとは思ってなかった
72: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 08:00:03
マジでジークアクスでも面白すぎるのは愉快すぎる
81: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 14:52:07
めちゃくちゃライブ感でノリノリになる男
バカ!謀ってんじゃねーよシャア!

元スレ : 救国の英雄貼る

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察ザビ家ジークアクスシャア・アズナブル機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月20日 09:34:46 ID:MzNzQ0NDA
令和の時代に、シャア↔キシリアのCPを見出すとはこのリハクの目をもってしても見抜けなかったわ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月20日 10:04:20 ID:A3NTAxMDA
>>1
・士気に関わるからグラナダと命運を共にする覚悟
・そんな中ポツリと呟く「頼んだよ、キャスバル坊や…」
・シャアのゼクノヴァにより救われる
・戦後も行方不明のシャアの捜索を命じる

うーん、これはヒロイン!
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月20日 11:12:34 ID:c3Nzk3MDA
>>5
子供の頃に遊んでくれた年上のお姉さんというポジションもなかなか美味しい。
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月20日 11:07:15 ID:E3MjYyODA
>>1
???「キミの父上がいけないのだよ!姉上と仲良くするが良い!!」
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月20日 12:20:33 ID:M0MDE5ODA
>>1
確か5歳差なんだっけ。じゃあ小学生と女子高生の年の差カップリングに相当する。おねショタ展開ktkr
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月20日 15:09:31 ID:U3NzMzMDA
>>1
シャアとキシリアの悲恋をテーマにしたロマンス映画とか大ヒットしてそう
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月21日 01:05:15 ID:A1MTU1OTc
>>1
出されてみればファーストの時点で結構な素材が揃っていて草生える
庵野君は本当に二次創作がお上手だわ(畏怖
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月20日 09:44:16 ID:Y4NjU0ODA
シャア、お前早く帰ってこないと大変なことになるぞ(もうなってる
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月20日 11:06:15 ID:MzMjMzNDA
>>2
???「冗談ではない!」
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月20日 09:48:52 ID:QzMjgwNDA
ロジェ・アズナブルも息子が大役を果たせて満足でしょう
本物のシャアは偽物のシャアに○されてるんですけどもね
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月20日 15:10:33 ID:cwMjQ0MDA
>>3
あれはオリジンの独自展開じゃね?
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月20日 09:52:43 ID:c2NzQzODA
シャアは刻がみえちゃってるからな、
ララァやアムロと同じレベルのニュータイプに
なった可能性があるんよな、しかも明らかにララァに
導かれてるし。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月20日 14:59:18 ID:Y0MzA0MjA
>>4
シャアってそこまでのニュータイプじゃないと思ってたから凄い違和感ある。
ビット操作とかも含めてララァにサポートされてるんじゃなかろうか
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月20日 20:24:50 ID:A1NTcyMjA
>>16
逆シャアでもビッド使いこなしてるし、
シロッコやハマーンには劣るがサイコミュ使いこなせるレベルだから、ララァに導かれたら刻が見えてもおかしくはない
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月20日 10:12:51 ID:M0NDYxMjA
国の英雄にされることが尊厳破壊になるなんてシャアはどこまでも面白いな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月20日 10:38:59 ID:UxNTc3NDA
国葬してないにしてもザビ家の為に奇跡まで起こした的に認識されてた場合
ダイクン派って解散するかアルテイシア側についてそうだよな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月20日 10:53:57 ID:M0ODA2NDA
そもそもの正史宇宙世紀でどうしてシャアはZ~逆シャアの間であんなにスペースノイドの希望みたいな存在になっちゃったんだろう
一年戦争のときは少なくとも一般スペースノイドからしたら単なるエースパイロットでしかないよね?
死後もシャアの偽物とかクローンとか幽霊が神輿にされるし
ダカール演説効果?
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月20日 11:23:04 ID:c3Nzk3MDA
>>8
地球を追い出されたに等しいスペースノイドからしたら地球に頼らず生きていこうってジオニズムはそりゃ希望だったんだろう。
で、その提唱者の息子がジオニズムで語られたニュータイプの代表格扱いされて、スペースノイドの代表として立ち上がったとなれば支持集めまくりよ。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月20日 23:05:49 ID:A1NTcyMjA
>>8
正直、男前だったのもあるだろ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月20日 11:25:54 ID:k0ODE0MjA
目先の恩讐を捨て、スペースノイドの未来のためにあえて親ん仇のザビ家へ滅私奉公するとは…
まっこつシャアはん廉潔の士にごわす
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月20日 11:43:21 ID:E2ODc4MjA
逆シャアでアムロがやったこと+キリシアを救った+ダイクンの隠し子
お札になってもおかしくないレベル
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります