【ガンダム】エゥーゴという説明が難しい地球連邦公式所属の反連邦組織

  • 54
1: 名無しのあにまんch 2023/12/18(月) 21:51:21
Ζは所属の説明が複雑すぎる
2: 名無しのあにまんch 2023/12/18(月) 21:52:24
カラバってなんだよ
作中でも説明ないし…
3: 名無しのあにまんch 2023/12/18(月) 21:55:47
元々は本当にコロニーの弾圧反対な反連邦団体だったのをブレックス准将が掌握して運営していくうちに
思想より反ティターンズだけが主流になっていった感じと聞いた
4: 名無しのあにまんch 2023/12/18(月) 21:57:45
一部過激派が離脱してテロ組織に
5: 名無しのあにまんch 2023/12/18(月) 22:00:56
反地球連邦組織→なるほど今作では連邦とは完全な敵対位置での話なんだな
いや実はちゃんと連邦にも存在が認められてるし広い意味だと連邦の一部になるんだ→???
となった初見時の記憶
6: 名無しのあにまんch 2023/12/18(月) 22:03:03
いちおう地球連邦軍の反ティターンズ派みたいなのが中心のはずなんだけど
アンチ・アースユニオンなんたらを名乗っているのが困る
7: 名無しのあにまんch 2023/12/18(月) 22:14:47
>>6
初期も初期(ブレックスが管理する前)はそれで
把握以降もブレックス自体は思想はアースノイドの開放的な思想はしてたけど
味方を集めるのに便利だった反ティターンズスローガンがそれのみの目的なやつが大勢来ることになりややこしさを増してるとか
だからスポンサーのアナハイムは思想に興味ないしティターンズ壊滅後は急速に衰退していったとかなんとか
8: 名無しのあにまんch 2023/12/18(月) 22:48:58
ジオン残党もそこそこ参加しているのが印象が悪い
9: 名無しのあにまんch 2023/12/18(月) 22:50:12
ティターンズ倒したら存在意義なくして即腐った組織
24: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 09:34:38
>>9
ティターンズを倒すって事で協力していたスポンサーが大半だったからな
10: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 00:40:21
ティターンズ倒したらそりゃ元ジオン組は離脱するし、反ティターンズなだけの連邦組は復帰するし
で、何か目的わやわやで、とりあえずアクシズと戦ってる組織だけが残ると
11: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 00:41:40
一番偉い人は死んだ!
後継者は行方不明!
割とこの辺は可哀そう
12: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 01:03:51
上にもあるけど人材流出やグリプスで相当摩耗したのもあるだろうが、全然人材がいないよねエゥーゴ
ZZの時なんか本来なら裏方&色々難ありなメッチャーぐらいしか主だった幹部は出てきていないし
13: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 03:01:29
ダカール演説辺りまでの世間からの印象ってカラバ共々テロ組織だったのかな
15: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 03:09:57
>>13
曲がりなりにも正式な連邦組織だから現連邦アンチ派閥というだけだと思う
クーデターはやってもテロではないし
16: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 05:27:42
>>15
MSでコロニーに侵入して新型ガンダム奪取って結構なテロだろ
17: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 06:25:59
>>16
普通テロというのは自国組織のものは定義から外すから、内部闘争なエゥーゴvsティターンズはちょっと違うんだ
26: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 10:00:21
>>17
それが今日を生きるのに必死な宇宙世紀の一市民や、派閥に興味も関心もない一介の兵士にわかりますかって話だ
住んでる/勤務してるコロニーに戦争中でもないのに、いきなりMSで乗り付けて戦闘してくるやつなんてそういう層からすればただのテロなんよ
27: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 10:11:56
>>26
いやテロどころか内戦という話だが……?
19: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 09:03:26
>>15
トップとか構成員比率とかの内情はともかくガワはかなりあやしい方だと思う
少なくとも連邦軍の辞令や予算では動いてなさそうに見えるし
33: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 10:51:06
>>15
エゥーゴは正式な連邦組織ではないよ
一派閥が私的に所有してる組織と思った方がいい
14: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 03:01:49
せっかくティターンズに勝ったのに
アクシズ→ネオ・ジオンの侵攻によって
スペースノイド寄りの組織がなし崩し的に形骸化した
18: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 07:15:45
連邦主流と化した反ティターンズやるには反連邦最大派閥のジオン残党系組織を取り込むのは自然な流れだし、最大目的のティターンズ倒したらアイデンティティがジオンな人員はアクシズに流れるのも自然だよね
20: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 09:05:23
どう考えてもティターンズを倒せば用無しになるからグラサンが抜けるのは必然だった
21: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 09:12:52
女性制服がノースリーブでミニスカートだから、許せザ子供
22: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 09:27:22
ブレックスかグラサンが残ってりゃ穏便に解体って道もあったのかなぁ
23: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 09:32:59
>>22
一応表向きには連邦軍に統合という形で発展的に解散、って体じゃなかったっけ
実情はともかくとして
28: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 10:20:40
でかい政府のでかい内部抗争
でかいから抗争の規模も大きい感じ
25: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 09:36:08
ティターンズ(なんか思ってた以上に嫌われてるな自分…
29: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 10:21:33
日本で言うと共〇党に近いポジションなんかね?
30: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 10:23:32
>>29
どっちかというと与党の派閥みたいな感じかと
31: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 10:27:36
◯◯派と●●派はお互いに仲が悪くて
それぞれの政党を支持する◯◯方面軍と●●方面軍とがいて
それぞれを支持する◯◯株式会社と●●株式会社がいて
どっちも「党を支配するのは俺だ!(あいつ等が支配するのは嫌だ!)」してて

小競り合いから遂に全面衝突を開始したのが本編?
32: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 10:28:42
コロニー互助会→ジオン残党が合流して乗っ取られる→外部からブレックスをトップに招いて反ティターンズ団体として確立
じゃないっけ

ネオジオン抗争が終わった後は余力を全部吐き出したからロンドベルに変わる
34: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 10:53:26
連邦の公的組織ならスポンサー必要ないからな
35: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 11:04:46
軍閥同士の覇権争いと考えると分かりやすい
だから一年戦争みたいなデカい戦いはそんなにしてないしな
36: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 11:06:10
ティターンズはデカいし、それに刃向かう小さい組織だからスポンサーを求めるのも仕方ない
予算をもらおうってばかりじゃ話は進まんだろうし
37: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 11:07:47
当初は派閥が小さいから持てる戦力と金が少ないだけで人自体は連邦だよな?
弱小政党が影響力少ないのと同じだ
38: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 11:09:22
そもそもエゥーゴが連邦軍じゃなかったらシャア達も名前を変える必要が無かった訳でだね
40: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 11:34:51
>>38
シャアたちはエゥーゴ関係なく連邦所属のために名前変えただけたよ
エゥーゴ参加は連邦所属の後
39: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 11:21:58
いやエゥーゴは正式な連邦じゃない
後で連邦に吸収されてるから
41: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 11:42:45
連邦軍から見ると最初はどうであれ、エゥーゴは連邦軍准将であるブレックスの派閥組織でそこに連邦軍の一部軍人たちが加入
立ち位置があやふやなままティターンズはなくなり、ボスも後継者もいないから派閥解体でいいんだろうか?
43: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 11:50:16
>>41
旧ジオン勢力の受け皿になりかねないから吸収せにゃヤバい
48: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 13:18:15
>>43
シャアも神輿にされてしまうから逃げないとヤバかった
都合良く逃げ出せるチャンスが出来た
42: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 11:50:00
第1次ネオジオン抗争って部分的に見たらエゥーゴ同士の戦いもあったんだろうな
53: 名無しのあにまんch 2023/12/20(水) 03:38:09
>>42
むしろ第二次ネオ・ジオン戦争の方がそれ強いんじゃないかな?
連邦に合流したエゥーゴに見切りをつけてネオジオンに渡った奴もいるみたいだし
44: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 11:55:08
エゥーゴからアクシズに行った兵士の中にはアーガマと戦う事に思う所があったりもしたのかな
45: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 11:57:04
>>44
逆にこれで心置きなくぶっ飛ばせるぜぇ!とかいう生粋の反連邦主義もいる可能性が……?
46: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 11:58:44
元祖反連邦活動集団(元々居た派閥・ジオンとは似て非なる思想で相容れない)
ブレックス派連邦兵(連邦軍に籍を置きながらも所属・一部は給料目当て)
シャア派旧ジオン兵(クワトロもとい赤い彗星に迎合して参加したジオン残党)

大別してこの3つの派閥が存在しているので簡単に軍閥とも私兵とも反連邦組織とも言えない
実際戦後は反連邦活動を続行する集団もほとんどはジオンと距離を置いてエグムやヌーベルエゥーゴとして独自に活動してる
47: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 13:03:50
ティターンズが本当に脅威だったからこそエゥーゴが成立してた
AEも命掛かってた
50: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 18:14:29
>>47
AEがメインスポンサーとしてエゥーゴの資金面を支えていて、そのエゥーゴが金を出して装備を調達する先もほぼAEと考えると、あまり儲けがなさそうな分だけアナハイムの本気度も窺える気がする
54: 名無しのあにまんch 2023/12/20(水) 13:03:41
>>50
カラバがゼータプラス部隊なんて作れたのはエゥーゴと違って外部のルオ商会がカネ出してたからとか?
49: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 17:58:28
反ティターンズ組織とかって名前の方がええやろ
51: 名無しのあにまんch 2023/12/19(火) 19:44:04
そのティターンズもジャミトフの茶番だったわけで
結局あのおっさんがいらん使命感に燃えたのが全て悪い
52: 名無しのあにまんch 2023/12/20(水) 02:03:22
>>51
いらんことしいがやらかすのが宇宙世紀ともいえるので
55: 名無しのあにまんch 2023/12/20(水) 13:08:54
只の内ゲバ内戦ですよね
ネオジオンもそうだけど
56: 名無しのあにまんch 2023/12/20(水) 13:10:55
ティターンズともども結局は愚連隊だったから両者生き残れませんでしたね
57: 名無しのあにまんch 2023/12/20(水) 13:36:20
連邦の一時的な労働組合や軍閥みたいなものだけに
所属しない選択肢があるのが後年なぁ
後付の被害者ってのには同意するがZZ最後あたりの日和った態度は殴られてもしゃーないわ
1: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 23:47:31
ぶっちゃけ反ティターンズ派閥の秘密結社としか思ってなくてジオン残党が合流してるとは思ってない連邦軍兵士も結構いると思う
2: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 23:48:58
エゥーゴの法的な立ち位置とかってなんかカッチリした設定あったっけ?
3: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:06:26
秘密結社だっけ
てかもともとスペースノイド擁護の組織だしジオン残党を吸収しているんだろうな
て思われてそう
7: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:18:54
>>3
連邦の軍人にして議員がトップで創設者なのに反連邦掲げた組織とか(少なくとも初期は)秘密結社じゃないと色々と不味いと思うの
4: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:13:02
一応クワトロ()みたいに経歴ロンダリングはしてるんじゃね
ボッシュなどのカラバ組は知らんが
5: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:14:34
ねえ、あれ一年戦争の赤い彗星じゃない?(ヒソヒソ)
6: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:16:18
元々あった反連邦組織に後から来た連中が母屋乗っ取っただけだぞ
そして連邦系とジオン系双方が抜けた後に残った抜け殻がエグム
8: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:19:27
>>6
Zの時のやる気あった連中はZZ期にはいなくなるか押し切られて、最後の希望のカラバのハヤトもダブリンで・・・て感じだからなあ
15: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:29:30
>>8
そもそも初期の貧弱さを見るにエゥーゴとして動く気概を持ってた人間自体がブレックス・クワトロ・ヘンケンくらいしかいなかったんじゃないのかと思われ
他は直々に引き抜かれたブライト以外の指揮官級なんかは有利になってから勝ち馬に乗りに来た連中が大半だったんじゃないか
17: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:30:36
>>15
一応ファやルー・ルカみたいな市井の人間を教育する体制があるぐらいにはバックアップあるんだぜ
9: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:22:26
アンチアースユナイテッド冠する組織に入ってその認識はどうなん
10: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:24:48
>>9
連邦議会に議席持ってるブレックス准将がテッペン取ってるのにジオンが合流してくるのは予想外だろ
シャアも一応クワトロって名乗ってるし いやまぁジオン残党がクワトロ目当てで入ってくるぐらいバレバレなんだけど
11: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:25:18
>>9
いわゆる「君側の奸」を取り除くという理屈づけが対内的にも対外的にもされてるんだろう
Earth United Governmentとは腐敗した地球連邦を指すのであって、地球圏の政治をある程度統合する政体の廃絶そのものは目論んでない、というような
13: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:26:50
連邦兵士の持ち込み戦力にかなり依存してて後付け込みでもずっと台所事情の苦しいエゥーゴ
一方カラバは兵士を宇宙にあげる駄賃でディアスやネモ貰っときながらドンドン金満組織になっていくという…
16: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:29:33
エゥーゴ系のMS開発大体途中で没ってるから困る
カラバ系は少数量産されました系やコストはかかるけど部隊編成出来るぐらい配備しましただからなんかおかしいよな…
19: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:33:49
>>16
やっぱスポンサーの力入れ具合とか、戦後に「連邦合流ヤダ」なのか「地球上で生産するにはそう言う契約だったんだ」とかでルオ商会がカラバ系の機体をかなり入手してるようだから
それなりにルオ商会も恩を売ってたりしたんじゃね
18: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:33:29
エゥーゴはアナハイムがスポンサーにいるとしてカラバはどっからそんな金調達してたんだ
ルオ商会とかだけじゃ絶対足りないだろ
20: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:34:31
ティターンズは連邦の中で特殊な部隊として組織された、て発足がわかるんだけど、
エゥーゴってなんか今一つわからんな
連邦内の内部抗争とも言われるが、正式に連邦内で発足したものでもあるまい…?
24: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:36:35
>>20
多分成り立ちとしてはブレックスが各所に根回ししつつ創った私兵部隊に近い
そこからティターンズがやり過ぎたのもあって反ティターンズを掲げ続けてたエゥーゴ側の支持が徐々に増えて……って形かと
27: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:36:42
>>20
ただ一応ブレックス准将が旗頭だしな
連邦系軍人もいたしそこら辺連邦軍内でも曖昧だったんじゃないかなって思うわ
特にエゥーゴはアナハイムがメインで出資してるけど、別にエゥーゴじゃなくてもアナハイムとつながってる連邦軍人はいるし
21: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:35:17
エグムも過激化しつつもそれなりに道理の通った主張してるんですよ…
ただどうしようもなく力が無いからテロリストでしかないだけで…
29: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:37:26
>>21
議会政治が機能してないし本来議会政治の機能が前提であるはずのシビリアンコントロールも公然に死んでるからな(ジャミトフやブレックスは議席持っちゃいけない)
結果として正当であれ不当であれヘゲモニーを握っていない思想を主張するには暴力しかなくなる
22: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:35:32
1〜2話の時点でグリーンノア1の外壁に穴開けて忍び込んでドンパチやってガンダムを盗み出すということをやってるからまあまあテロリストだよ
23: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:35:42
ブレックスが首魁なのは公然の秘密だけど表向きにはバレてないっぽいから多分秘密結社ではあると思う
25: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:36:38
反連邦運動をしてる膿を出すために上層部が支持してたりする
26: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:36:41
反ティターンズで結束してたから目的達成しちゃったらね
28: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:37:15
バルディβ高機動型[T仕様]とかいうニッチな代物が土産物になるぐらいには辛いからなエゥーゴ
というかアナハイムもビシッと支援してくれよ
30: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:37:35
ティターンズ=連邦軍だけどエゥーゴ≒連邦軍って違いはあるよね
31: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:39:34
あれか、アメリカが裏で支援してて育てたタリバンみたいなもんか
で、その中心人物のブレックスがほぼ牛耳って実質私兵化してるみたいな
32: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:41:53
>>31
派閥争いしてるヤクザの片方が育てた半グレみたいなもん
33: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:45:19
ちなみに裏設定でこんなのがある
連邦軍は給料の支給が一年戦争の後の混乱で軍人の給料支給が遅れるのが当たり前で生活できない人が多数いる
そんな中エゥーゴはなんと確実に給料を指定日に振り込んでくれる上にアナハイム系列の美味い食事も格安で用意してくれるしなんなら無料疑惑がある
だから嗜好品のコーヒーとかハンバーガーは食べ放題で給金目当てにエゥーゴ参加した兵士も多くエマさんはエゥーゴの福利厚生に驚いてた
34: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:46:57
エゥーゴも連邦軍の一部だよ
名前が「反地球連邦」だから紛らわしいけどあくまで「反ティターンズ組織」
40: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:52:20
>>34
ニュアンス的には学外から参加してる人もいるサークルみたいな感じ
69: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 07:39:38
>>34
スポンサーの予算で活動してるんだから、地球連邦政府からしたら連邦政府が予算出して動かしてる連邦軍では無いでしょ
構成員は連邦軍人多いけど、あくまで私設武装組織
75: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 13:50:40
>>69
連邦政府が連邦の宇宙軍に対してほとんど給料出してないからスポンサー募ってる
72: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 09:07:11
>>34
「地球連邦軍の半数はエゥーゴだと思え!」
なんて台詞もあるしな

反地球連邦ってのは連邦軍と無関係を装う為だった…?
73: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 09:14:34
>>72
それって連邦軍の半分くらいが潜在的に反ティターンズだぞって意味じゃないの?
35: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:47:08
貧乏なのか金があるのか………

宇宙世紀って大分ろくでもない世界だなって改めて再確認
37: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:49:45
>>35
貧乏というか福利厚生はかなり気合い入れてるんだよエゥーゴ兵士集めるために
あと貧乏といっても結構お高いネモ量産してるから寧ろ凄いぞ
36: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:48:57
エゥーゴは結局、連邦軍内で組織されたブレックスの事実上の私兵集団みたいな扱いになるんか?
53: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 01:08:36
>>36
物語で語られているのは、私兵はむしろティターンズだな
ブレックス、ヘンケンは連邦軍、クワトロ達はジオン、レコアはレジスタンスだったようだし
民族浄化に走るティターンズを危惧して対抗するためにブレックスが色んな弱小集団を纏めて、アーガマ一隻で旗上げした感じ

規模は、連邦正規軍>ティターンズ>アクシズ>エゥーゴくらいか
ティターンズもアクシズも大きい拠点を保有しているが、エゥーゴはラビアンローズくらいで弱小も弱小ってとこ
57: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 01:10:51
>>53
一応外伝で宇宙拠点でダモクレス要塞ってのが出てくる
ただそれでもラビアンローズのがメジャーだったっぽくてアニメ以外でも複数ラビアンローズはあるそうな
61: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 02:11:42
>>57
それは未履修だが、漫画やプラモ企画や後付けはもう訳わからんな
少なくともZ開始時点ではエゥーゴが拠点持つ余裕は無さそう、アナハイムの支援でかろうじてラビアンローズ確保してるけど
ダカール演説以降はその要塞もあり得るかも

ちなみにテロリストと一蹴しがちだが反政府=テロリストではなく、むしろ語源的には非人道の恐怖政治でティターンズの方が定義に近くなってしまう
エゥーゴは強いて言うならゲリラやパルチザン的な抵抗組織
38: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:50:00
少なくとも地球連邦はめっちゃ金持ち
なんだけど一年戦争以来ことあるごとに宇宙の連中が地球に色々落としてくるからどんどん火の車になっていった
39: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:52:06
明白に軍内に籍がある組織じゃなくて、非公式?の秘密組織じゃないのか?
41: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:53:21
>>39
非公式
それがダカール演説のあとしばらくして連邦所属扱いになった
この辺りは審判のメイスでも書かれてたはず
46: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:57:21
>>41
なんかそのへんほんとゼータは理解が難しい
カミーユ個人の動きくらいしか見てなかったわ
42: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:53:47
安定して給料貰えるのと飯美味いってそれだけで人集まるからね
43: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:54:06
作中だと普通に連邦正規軍と戦っててライラもブランも正規軍だよな
44: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:55:11
>>43
ライラとブランはティターンズと協力してる正規軍で後に部隊ごとティターンズに編入って感じ
47: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:57:55
>>43
一応ライラの所は乗ってる艦ごとティターンズに味方するって感じ
ブランの方は所属?駐留?しているニタ研がティターンズの味方になるって事からの~って動きなので

連邦正規軍の命令系統どうなってんの?とたまに思うグリプス戦役の混迷っぷりよ
45: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:55:28
正直、映像は見たことあったけど、
ブレックスってそんなに印象残らないっていうか、
なんとなく偉い人くらいの位置づけくらいの印象で……?

ほぼほぼ実質こいつの私兵って大分ヤバい奴だったんだな
48: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:58:50
ティターンズも表向きの司令官がバスク大佐だったりもしかしてエゥーゴもティターンズも小規模…?
50: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 01:04:51
>>48
そりゃああくまでティターンズも残党狩り部隊だから、最新のアレキサンドリア級の保有やドゴスギア建造
一応最新であるハイザックの優先配備や、独自の資金源?とかで色々凄い機体作ったりするけど
49: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 01:01:45
一応扱いとしては反乱軍になるのか?ティターンズ=連邦軍は間違いないし
ダカール以降で立場が完全に逆転するからあれだけど
51: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 01:05:20
審判のメイス見る限りだとネオジオン抗争終わって1年くらいはエゥーゴは解散せずずっと存続して将兵も連邦扱いされてた
だからこそ元ティターンズの人達もエゥーゴに参加することで冷遇されずロンダリングされて連邦に復帰できた
52: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 01:06:20
ジャブローの核がエゥーゴ扱いされてたのがAoZあたりでわかったからまぁ反乱軍でしょうね
54: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 01:09:00
分かってることが

・ダカール演説前はテロリストで演説からしばらくして正規軍扱い
・1年後はまだエゥーゴは存続してネオジオンとティターンズの残党狩りとかして仕事してる
・その後エゥーゴが解散して多くの将兵もそのまま連邦に参加するがその中でも一部を集めて再度治安維持とかさせようとしたのがロンドベル隊
55: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 01:09:38
ずっとただの派閥争いで同じ連邦軍の外郭部隊だと思ってたわ
56: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 01:10:32
カラバとの関係がよくわからない あれはエゥーゴではないよね
58: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 01:12:23
>>56
反ティターンズでまとまってるけどこっちはアナハイムより香港のルオ商会がパトロンっぽくて同盟とかそんな感じだね
カラバも義勇軍とか募集してるしそこで民間上がりの人からジオン残党含めて一緒に参加してる
71: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 09:01:59
>>56
一言で言えば同盟関係
本拠地が地球の反ティターンズ組織がカラバ
本拠地が宇宙の反ティターンズ組織がエゥーゴ
目的が同じだから協力しましょって関係
59: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 01:16:41
エゥーゴ:ダカール演説まではブレックスが主導、アナハイムが支援する武装組織
カラバ:ハヤトが主導、ルオ商会が支援する武装組織
ティターンズ:ジャミトフが連邦軍内に成立させた治安維持組織(内部的には命令系統を逸脱した事実上の私兵集団)

という感じか
わりとおおっぴらに活動してるあたり、地球連邦の法律ではもしかして自治政府が独自に武装するのは認められてるとかなのかね
60: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 01:18:41
>>59
あとティターンズは大量に資金貰ってるからなのかTR計画は金ドブと言われるレベルのめちゃくちゃ金かけてる投資だね
それが許されるくらい優遇されてた
62: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 02:16:51
書いてて思ったが、エゥーゴ陣営はかなり無理ゲーだな
66: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 02:30:09
>>62
機体性能がな
このスレで紹介されてるがやばいんだ

https://bbs.animanch.com/board/4814199/
63: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 02:19:19
まずティターンズ=地球連邦じゃねーんだよ、あくまでその一部組織でしかない
実態としては地球連邦総本山・地球連邦ジャミトフ派・地球連邦ブレックス派の3つに分かれてる形なんだが、その境界線が兎に角分かりにくい
モビルスーツのデザインぐらい差別化しろと
64: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 02:23:15
>>63
いやティターンズであるなら地球連邦ではあるだろうがエゥーゴであっても連邦とは限らないのぐらいわかるだろ
65: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 02:29:23
>>63
だからマラサイが本来はエゥーゴの新型として出る筈が「もうこれ以上味方にモノアイ出すな」と言う制作の都合でティターンズの新型になった
67: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 02:31:12
エゥーゴはグリプス2を奪えたのが奇跡レベル
74: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 09:30:15
ティターンズはあくまで連邦軍の一組織であり、連邦の一部
反ティターンズも広義では反連邦

エゥーゴはブレックス准将の私兵組織で活動域は宇宙
カラバは地上にある個々の反連邦団体のネットワーク組織名

エゥーゴは分かりやすくトップとバックが明白な体系化がされている
カラバは元々トップが居ないから、緩く広く繋がってる
14: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:28:06
そういやエゥーゴって今一つよくわからん気がするな

元スレ : エゥーゴとかいう

元スレ : エゥーゴとかいう反連邦組織

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察エゥーゴ機動戦士Zガンダム機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 17:10:05 ID:k5MDY3OTI
発音も難しい
もょもとに通じるものがある
みんなフツーに「えうーご」って発音してるけどね
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 17:11:37 ID:A1MDIxNTI
地球連邦軍の組織でありながら反地球連邦を名乗る
テロを起こす取り締まるべきジオン出身のパイロットが多数所属
ジオン残党の最大勢力のアクシズと太いパイプ持ち
スペースノイドにとって深い意味を持つジオン公国の創始者が所属
民間企業の言いなりになり戦火の火を地球にまで広げる

う〜んこれは悪の組織(嘘は書いていない)
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 17:40:00 ID:A1MTIxNTY
>>2
      | 地球連邦軍  |民間(反連邦) | ジオン残党    |
      +-----------------+----------+
エウーゴ  |親スペースノイド|アナハイムなど |シャア達      |
      |/反ティターンズ|/カミーユ達  |/ダイクン(シャア)派|
      +-----------------+----------+
カラバ   |反ティターンズ |闇業者(ルオ商会)|地球残留兵     |
      |        |/在来勢力   |          |
      |        |/非正規居住者 |          |
      |        |/反連邦組織  |          |
      +--------+--------+----------+
ティターンズ|地球至上主義  | なし     | なし       |
      |/反ジオン   |        |          |
      +--------+--------+----------+

カラバはグレーゾーンでカタギじゃない人が特に多い
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 17:47:00 ID:A1MTIxNTY
>>6
細かく言うとルオ商会は表向きは企業やってるマフィアで、ティターンズのニュータイプ研究所にはフラナガン機関(ジオン)出身の研究員が結構いる
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 23:54:54 ID:k0MzIwMjQ
>>2
地球連邦政府の議決や予算といった法制度上の正当性は無いから地球連邦の組織では無いよ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 17:18:49 ID:g3NTE4MzI
記事4
ついにジオン軍の生き残りだけじゃ足りず連邦からジオン残党が…って思ったけど
昔からティターンズ残党がエゥーゴ憎しでアクシズに合流してたりするし
これもう(主義)わかんねぇな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 17:20:08 ID:I5MDUxNDg
アナハイムのメラニーがエゥーゴ支持した本心とか
調べると表に出せない設定がある、とか出てくる、
聖地奪還とかそう言う民族主義、宗教絡みの事が…
だからそう言うのは監督の内に留めて表向きはバンナム
も知らんフリなんかな、わざわざ触る必要無いしな。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 19:29:34 ID:MzNTE3NDg
>>4
反スペースノイドのティターンズのトップが内心アースノイドを嫌悪しているジャミトフで、
エゥーゴの実質トップ(スポンサーだけど)のメラニーはユダヤ人かつエルサレム奪還が本心の旧思想バリバリのアースノイド

いい皮肉ではあるが決して触れることはできないという
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 22:20:14 ID:k3OTk5Mjg
>>4
そこら辺は準備稿段階の仮設定で本編だと変わってる気もする
アナハイム・ジャーナルで描かれたメラニーだと、血統的なルーツであるユダヤの主義主張よりも、むしろ東洋思想を重視し精通している人物だったし
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 17:26:04 ID:U4MDkxMzI
子供の頃は悪い組織と良い組織が戦ってるってくらいの認識だったが、今振り返ると確かにちょっと複雑だね

大雑把に連邦の派閥争いって理解でいいんじゃないかな
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 22:59:27 ID:Q0OTI2Njg
>>5
ドム系っぽいリックディアス
シャアが居る
連邦エリートらしきティターンズと敵対

普通にジオン系列の組織だと思っていたわ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:24:31 ID:U0OTI2NTA
>>34
OPでディアスとハイザックが味方みたいな感じで並走しているから
現場でも監督くらいしか設定を理解していなかった疑惑
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 17:49:55 ID:Q4MzcxMjA
わかりやすくきれいに終わったのに、なんで複雑で分かりにくい設定の続編を始めたんです?
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 17:51:43 ID:g3NTE4MzI
>>8
出資者は無理難題をおっしゃるから
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 18:29:33 ID:I5OTc4NTY
>>8
だから黒幕はモビルスーツ売って儲ける財団Bを皮肉ったアナハイムにして憂さを晴らしてるのかもね
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 19:32:29 ID:Q2Mjk3NjQ
>>10
お禿げはそういうことをする(確信
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:11:39 ID:A1MDIxNTI
>>17
ウォンさん(スポンサー)が口うるさかったのはまさか⋯
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 18:01:58 ID:Q4NDE5NzU
>>8
単発で終わってたらガンダムブランドは無かったね
昭和ロボアニメのひとつで終わってた
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 18:29:54 ID:M0NTg3NDA
現実で言うならハマスみたいな組織なんかね
パレスチナ自治政府を武力で駆逐してガザを占拠し
そこを拠点にユダヤ殲滅を掲げてイスラエルにケンカ売ってるけど
パレスチナ自治政府からは身内として存在を認められているし
アラブ人勢力だけど反ユダヤで利害が一致するトルコやイランのような反アラブの支援を受けている
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:33:41 ID:kxODE0Njg
>>11
いやイスラエルで言うなら横暴なイスラエル軍に反対するユダヤ人が武装して活動しているようなものでは。
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:49:14 ID:I4NzIzNDQ
>>24
イスラエル軍特殊部隊VSイスラエル軍の将官をTOPとするハマス分派・ユダヤ人有志連合の戦い

現実に無理やり例えたとはいえ、こんなアホな戦いが1年間も続いて、あまつさえ片方が壊滅するまで中央政府(イスラエル)が介入しなかったのか・・・
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 22:36:25 ID:Q3NTQ0MDQ
>>11
ちゃんとロシアや中国に武力介入出来る国連平和維持軍みたいなもんだろ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 06:42:12 ID:UwMDM2MjU
>>32
正規軍の中の義勇隊の方が近い
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 18:39:07 ID:c5NzY1ODg
簡単に言うと派閥なだけ何だけど軍は実行力が有るから反派閥も抑止力として在籍出来たりするんだわ、そこら辺はブレックス准将の賜物
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 18:48:52 ID:QwODU0NjA
小説設定だと「一年戦争の混乱でデータが残ってないから、ジオンスパイが沈んだ艦や破壊された基地の生き残りの連邦軍人になりすました」「反連邦活動家と連携。兵器類ごと脱走して合流した」なので、ガチのジオン残党テロリスト。そらティターンズも出来るわ。
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 19:19:13 ID:I1NjQwMjA
元スレにさらっと出てるがヌーベルエゥーゴって正史だっけ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 19:27:22 ID:A4NDA4MzI
因みに劇場版Zの話は一旦横に置かないと更に話がややこしくなる
劇場版Z時空だとカラバ所属のハヤトがエゥーゴの代弁者としてダカール議会で演説してる
(テレビ版のダカール演説相当のことをハヤトがやった)
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 19:44:47 ID:I3MDQ3ODg
これAntiて語がなくてもエゥーゴと読めるんじゃ・・
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 19:50:50 ID:MyMjQ2MTI
アナハイムまわりの設定はややこしすぎるからな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 19:58:33 ID:k2NTkxOTY
いまはゲームとかで背景知ってるからいいけど、いきなり映像だけ見せられたらZはかなり難解だと思う
ほとんど説明なしにいつの間にか戦局が変わってることもあるし
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:00:38 ID:gwNjA1MTI
子供時代は全く分からなかった
エゥーゴは反連邦組織で敵役でザクとか使ってるティターンズが連邦なんだよね
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:00:56 ID:g0NjM0NzI
ドイツの武装親衛隊とかイランの革命防衛隊みたいな組織が近い
それよりもっと悍ましい感じの組織構成をしている気もするが
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:39:36 ID:EyNzM0NzY
そんな難しいか?
そもそもカラバは別組織じゃねえか
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 18:11:44 ID:Q4NDE5NzU
>>25
連邦同士の内ゲバ
カラバは地球にある反連邦でエゥーゴの仲間
ハマーンのザビ家残党が参加して三つ巴

これだけ押さえたら簡単だけど
シロッコが出てきてまた面倒になった
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:40:16 ID:Q3NDUzMDg
安、倍政権時の石、破派みたいなもんやろ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 21:05:35 ID:MwNjI2NDA
スペースノイドを弾圧する地球至上主義者のティターンズへの対抗組織だからね
地球連邦内部のスペースノイド寄りの人達
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 21:22:19 ID:A5NDg0MjA
OZとかの方がよっぽど分かりにくいと思う
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 22:29:12 ID:AwOTY0ODg
俺たちは雰囲気でエゥーゴをやっている
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 22:55:34 ID:c1NzE0NzI
ブレックスはある種の政治的妖怪だと思うんだよなぁ

軍内部の反対派をまとめあげ、アナハイムのような企業団体からの支援をとりつけ、シャアのようなジオン組までも抱きこむ
このオッサンの手腕があればこそエゥーゴという鵺のような組織が成立した
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 03:17:19 ID:cwOTEwMDg
>>33
とんでもない政治手腕だよね
こうして設定を並べて行くと絶対に殺されてはいけない存在だったな
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 23:59:19 ID:U2Njk2NDA
なんかハサウェイが真の親不孝でどうたら言われてるけど、同じくらいの歳のころのブライトも反連邦組織とか参加してるんだよな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 05:19:04 ID:A0MTcxNTA
>>36
ティターンズが民間人気にせず暴れて、民間人救助して漂流してたブライトの船をエゥーゴが救助して成り行きでエゥーゴ側って流れだから、完全にティターンズのせいだろ。
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 18:29:33 ID:Q4NDE5NzU
>>36
完全に勝てば官軍
エゥーゴが負けたらテロリスト扱いされてた
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 00:16:53 ID:I0NzUwNzU
エゥーゴそのものと連邦軍内の親エゥーゴ派(エゥーゴ参加者自身も含む)を区別して考える必要がある

元々は連邦軍関係ない反連邦組織だったが、ブレックスがアナハイムの資金力をバックに主導権を握り、
反ティターンズに方針を定めて給与遅配で困っている連邦軍人を大勢取り込んだ

この結果、連邦軍内にもエゥーゴに直接は参加者しなくとも
エゥーゴの行動を支持するような人たちも出てくる
それこそ勤務状況とかを誤魔化してくれたりとか

だから連邦軍内のティターンズ派と親エゥーゴ派という派閥争いの側面もあるけれど、
エゥーゴという組織それ自体は本来連邦軍とは関係ない

エゥーゴが連邦軍の公認組織になったみたいな話もあるけれど、
これも組織としてのエゥーゴが連邦軍に編入されたという話ではなく
エゥーゴシンパや参加者が堂々とそれを表明できるようになったという話

なお、誤解している人もいそうだけど連邦軍人がエゥーゴに参加したというのは
連邦軍を抜けてエゥーゴに参加したということではなく
連邦軍に籍を置いたまま勤務実態をごまかして
エゥーゴとしての活動に精を出しているというだけなので、
連邦軍に戻るというのもそんなに特別な話じゃない
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 02:52:14 ID:M0OTk3MDA
そういえばハヤトってなんでカラバに参加してたんだろ?
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 17:59:40 ID:Q4NDE5NzU
>>38
連邦が嫌いだからだろ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 05:42:44 ID:k2MjA5MjU
幕末みたいなもんでしょ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 06:46:44 ID:kwNTY5MjU
1stは当時小学生でもそれなりに分かったけどこっちは高校生でも訳分からんくて途中で見なくなった
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 08:08:53 ID:YyMDk4MjU
エゥーゴって、どういう名目で戦闘行動してるのかが今になってもまるでわからん
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 18:18:22 ID:Q4NDE5NzU
>>43
調子乗り過ぎてるティターンズ壊滅させるため
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月27日 10:39:12 ID:czNjAwNTk
>>50
いや、「名目」って、そうじゃなくてさ
仮にも連邦軍の一部隊であるティターンズに対して、こちらも一応は連邦軍のはずのエゥーゴの面々は、普段はどこの部隊に所属しててどういう名目で兵器持ち出し戦闘行動に入り、戦闘詳報をどこにどうあげたのか? って話だよ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 09:20:14 ID:UxMTE2MjU
Zはエヴァ以上に解説書を見ないと理解できない
結局どの組織も独善的革命(テロ)部隊でそれらにカミーユが翻弄されて壊れていく事だけ理解すれば良いと結論づける事とにした

つまり大人の事情で若者が戦争に巻き込まれるいつものガンダムパターンに過ぎない
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 18:03:28 ID:Q4NDE5NzU
>>44
逆シャアも何のことかわからない
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 18:27:23 ID:Q4NDE5NzU
それよりジオンの子シャアにダカール演説を頼む意味がわからん
あれはスペースノイドの支持を得ようとしたのか?
ティターンズが仲間のいる議会を襲撃してなかったとしても、ティターンズ造反する兵士が出たりエゥーゴに支持が集まったか?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります