ジャンプで連載5年以上の作品

  • 24
1: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 06:55:55
42.食戟のソーマ、43.ワールドトリガー、44.火の丸相撲、45.僕のヒーローアカデミア
46.ブラッククローバー、47.Dr.STONE、48.呪術廻戦、49.夜桜さんちの大作戦

今回のアンデラで50作品目になるのか?
2: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 07:04:30
だいたいアニメ化してるのか
3: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 07:20:06
そりゃ五年続く実力有ればアニメ化する
4: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 07:22:57
ニセコイはギリ5年未満で
ミスフルはちょうど5年
5: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 08:04:24
ミスフル5年もやってたのか
6: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 08:17:40
鬼滅4年だから入らんのよな
8: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 08:31:17
暗殺が5年いってないの意外だった
28: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 11:58:57
>>8BLEACHの最終章中に始まってBLEACHの最終回前に終わってるからな
10: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 09:01:44
>>6
>>8
濃すぎてマジで?ってなる
7: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 08:29:16
スレ画より前

男一匹ガキ大将、漫画ドリフターズ、ど根性ガエル、トイレット博士
プレイボール、こち亀、コブラ、キン肉マン
キャプテン翼、ハイスクール!奇面組、ドラゴンボール、シティハンター
魁!!男塾、ジョジョ(5部まで)、ろくでなしBLUES、ダイの大冒険
16: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 09:50:32
>>7
豆知識
こち亀が登場するまでジャンプで最長連載を保ってたのが
トイレット博士の7年
20: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 10:16:50
>>16
7年で最長だったんだ…
つくづくナルトハンタワンピBLEACHあたりの超長期連載が続いた時期が異常だったんだな
9: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 09:00:47
単行本25巻ぐらい?
11: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 09:24:54
>>9
ほぼ5年ジャストのドクストが27巻だね
12: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 09:34:13
>>9
ニセコイが25巻で5年ギリ行かないから素直にいくと26巻か27巻が境目と思われる

てかラブコメって5年到達作品ないんか
あんまり長くやるジャンルじゃないってことか
14: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 09:38:08
>>12
ストーリーの終着点が明確に示されててかつ期限や経過が明確な作品は引き延ばし難しそうだからな
学生ラブコメは時間経過で学校行事どんどん消費していくし卒業も近づいてくるから引き延ばしが難しいタイプだと思う
13: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 09:37:27
ジャンプで5年も続けば文句無しに名作よな
17: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 10:06:25
アンデラいってるっけ?
21: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 10:16:57
>>17
2020年8月号連載開始だから今日で丁度5年達成
18: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 10:11:10
え、50作しかなかったの…!?アニメ化してる作品とか何年も連載してから決定してるイメージあったからもっと多いって思ってたわ
23: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 10:21:49
斉木楠雄って5年もやってたのか
ギャグ漫画で5年以上はそんなにいない気がする
ロボコもあと半年くらい?で5年か
24: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 10:23:03
ワンピースハンター除けば一番ロボコが先輩なんだぞって回やりそう
27: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 10:39:36
5年経てばジャンプという雑誌自体を卒業する人も多いだろうしね
29: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 12:00:04
昔はジョジョとドラゴンボールがこち亀除くと異常な巻数でてる作品扱いされてたもんね
31: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 12:43:16
名作か否かを語りたいなら連載期間の長さなんかよりもっといい指標があるぞ
売上だ
32: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 13:40:25
ロボ子どれくらいで5年だっけと思って調べたら
2020年31号 (2020年7月6日) Wiki参照
だったからあと半年か……半年なら映画も控えてるしここから余程やっばい新連載が連発しない限りは5年達成しそうだね
33: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 13:43:08
5年って、ほんと若者は流行とか時代が変わるからな…
継続ファンと新規ファンを確保してるのは凄いぜ
34: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 22:54:11
長いから他より偉いとかは言わないけど週刊を五年やってるの凄すぎるよな
36: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 23:15:58
>>34
約20P分のストーリー、コマ割、作画、その他諸々を考えてください
時々カラーもお願いします
因みに休みは殆どありません

苦行か?
35: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 23:09:57
なんなら自分からすりゃ1か月描き続けることですらめっちゃ凄いよもう。その60倍だぜ60倍
37: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 23:20:44
スレ画でアニメ化してないのたけしとミスフルだけか
38: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 23:21:39
>>37
追記
ルーキーズも実写はあるけどアニメにはなってなかったわ
39: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 23:26:57
超長期連載が多かった頃のイメージのままだから5年以上続いてる作品が少ないの意外だわ
40: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 00:19:21
週間だからペースが速いのもあって長期間休載とかしないなら5年行くのは意外と珍しい感じよね

元スレ : 連載5年以上の作品

漫画 > 少年ジャンプ記事の種類 > 考察少年ジャンプ

「少年ジャンプ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年01月21日 20:19:03 ID:Y5OTUwOTM
何気に衝撃的なデータ
斉木はギャグ作品ではトップクラスな成功してる
0
2. 名無しのあにまんch 2025年01月21日 20:24:21 ID:E3NDc1MTQ
アンデラ、一度の休載がなかったら
2020年の1月20日の連載開始から
2025年の1月20日に最終回だったのか
0
21. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 08:32:18 ID:QyMjU0MTA
>>2
来週最終回で239話、240話(フシ)に至らず終わるんだぜw
0
3. 名無しのあにまんch 2025年01月21日 20:25:45 ID:c2NTAxMjk
調べたら4年で終わる作品が結構あった
読者が卒業するのか、巻数が多くなりすぎるのを防ぐ為かは分からんけどギリギリ5年いってなかったりする
0
4. 名無しのあにまんch 2025年01月21日 20:32:29 ID:k1MDQ5Mjg
5年って短いと思ったけど巻数だと27巻なのか
長かったわ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年01月21日 20:36:54 ID:kzODExMTQ
5年経てばだいたい卒業するって何だそりゃ そんな局所的な買い方しないだろ 早々に飽きるか買い続けるかやろ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年01月21日 20:39:00 ID:U5MjI3Mjk
週刊誌のペースだと一年で約五冊出るからね
……一年で五冊……!?
0
7. 名無しのあにまんch 2025年01月21日 20:51:37 ID:U4NTg5MjQ
ちなみに他の週刊少年誌で連載5年以上の作品はマガジン4つ、サンデー9つ、チャンピオン7つ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年01月21日 21:35:41 ID:MxOTk2ODk
>>7
チャンピオンの場合、長期シリーズやスピンオフを除けば5作になるな。
そして意外にも4誌で唯一、90年代までに始まった作品(同一タイトルとしての)が残っていない。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 00:04:38 ID:EwMDY5Mjg
>>7
サンデー多いのは休載期間でかさ増ししてる作品あるからか
0
24. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 23:20:46 ID:AxOTYzOTQ
>>7
少し補足
マガジンの4は現在(2025年1月)に連載中の作品で5年以上のものね
過去の作品を加えるともっとあるよん
0
8. 名無しのあにまんch 2025年01月21日 21:01:14 ID:A4NDg5MDA
ワートリって移籍前で5年ってことなのか?
0
11. 名無しのあにまんch 2025年01月21日 21:54:40 ID:c2NTAxMjk
>>8
2013年開始で2019年移籍だから週刊の頃に五年連載達成してるな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年01月21日 21:38:28 ID:AwODk3MTE
蒼天のソウラはVジャンプで月刊だけど10年連載してたぞ
ほぼハイキューと同じ年から
0
12. 名無しのあにまんch 2025年01月21日 23:00:51 ID:IxNzY0MQ=
この一覧の中に2回出てくるしまぶー地味に凄いな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年01月21日 23:06:28 ID:Y5MTY5MjA
ふつうに斉木5年もやってたの凄すぎ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年01月21日 23:34:18 ID:gxNzQzNzQ
まぁ中学生が大学行くくらいまででええやろ
50巻とか行くとコミックス買うの割とキツイで
0
22. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 10:14:01 ID:IzNjkyNDI
>>14
誰もが超オタクギャルちゃんみたいに超長期連載を全巻購入とかできんものな…
0
16. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 00:09:22 ID:IxNTg3MzA
ぬら孫五年以上いってないの以外だった
0
17. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 01:28:23 ID:cwOTI1NTg
斉木は6年やってたかな?
最後まで安定して面白いまま話終わらせたのもすごい
0
18. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 03:53:23 ID:AwNDExMzg
えっ!あの人気作品入ってないの?と思って調べたらどれも大体4年ぐらいだった
それぐらいが物語ちゃんとまとめたり飽きられなかったりするラインなんだろうか?
0
19. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 06:28:49 ID:AwMTcwMTY
5年で小1は小6、中1は高3になると考えたら子供的にはギリギリの長さなのかもな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 07:31:58 ID:YyOTU4NzA
シャーマンキングは入ってるのにDグレは入ってなくてダークネス込みだと5年以上連載してる事になるTo LOVEるも入ってないのか…月刊に移ったらノーカウントって事か?
0
23. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 17:30:17 ID:Y2MjAzNzg
>>20
移籍のDグレはともかくToLOVEるは完結後にダークネスだから別作品扱いだろ
ジョジョが(5部まで)となってるんだからタイトル変わった作品は別扱いになってるよ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります