ジャンプ系統の能力バトル漫画に出てくる東京ってよく壊滅してるよね

  • 48
1: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 06:07:31
ジャンプ作品に限った話でもないかもしれんが
32: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 11:11:40
>>1
東京も壊滅してそうだけど
雄英高校があるのは東京じゃなくて静岡
2: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 06:11:37
首都東京あるいは戦前なら帝都の壊滅はまぁ割と有名な手立てだからな

なにより派手だし史実でも何度かどえらい目に遭ってそっから復興してる
3: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 06:12:39
復興大変そう(小並感)
4: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 06:13:55
怪獣が出たらまず東京タワー破壊する、みたいなものかな…
5: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 06:14:20
ジャンプじゃなくても滅ぶ時は滅ぶ
13: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 06:57:54
>>5
東京を滅ぼすことに定評のあるゲームメーカーもあるしな
6: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 06:27:49
特に渋谷、新宿の被害が多い
7: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 06:31:56
関東大地震と東京大空襲辺りで2度くらい崩壊してるのがデカいと思う
8: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 06:37:20
スレ画の最後の作品はペロペロキャンディで東京壊滅したの…?
22: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 09:52:45
>>8
読もう!アメノフル(全3巻)
9: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 06:38:49
規模の大きいバトル作品は政府崩壊させないと無能なんてもんじゃなくなるんだ
10: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 06:43:01
世界滅亡から始まる物語もあるしな
11: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 06:43:16
新宿が滅んだりえらいことになるのは菊地秀行からの伝統で、首都に何かえらいもんが封印されてるのは荒俣宏からの伝統+史実
12: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 06:45:41
大阪が壊滅したと言われても「大阪ならまあええか…」って感じで緊迫感ないもん
21: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 09:50:21
>>12
大阪は「大阪の人はバイタリティが強い」みたいな固定観念が(特に創作では)強いのも壊滅させる上ではマイナスだと思う
なんか大阪壊滅してても人は結構生き残ってて壊滅した都市で逞しく生活してそう
26: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 10:50:35
>>21
映画の宇宙戦争でも大阪の方じゃ倒してたらしいしな
14: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 07:03:35
能力バトル感が薄くても壊滅するときは壊滅する
15: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 07:15:44
でも能力バトル漫画で現代日本が出てくる作品ってあんま思いつかんな
16: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 07:22:37
人口も密度も他の道府県の比じゃないから…
仮にアメリカならどの都市でもそこそこ盛り上がるけどそこそこ止まりだと思う
17: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 07:30:02
まあ現実でも焼かれたからね…(東京大空襲)
20: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 09:01:05
>>17
関東大震災「俺もいるぜ」
18: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 08:12:46
人も多いし政府機関なども東京に密集してるしで壊滅したらわかりやすく「危機」が出てくるもんね…
東京以外の都市が壊滅するのもそりゃヤバいけど…
19: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 08:20:21
>>18
政府が機能しなくなる+日本の首都+人口も当然多い+明確に全国区へ様々な影響が出る
取り敢えず潰すと話がやりやすくなるよね
28: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 10:54:13
>>19
民主主義の法治国家で軍事力も警察機構もしっかりしてるって国で好き放題な展開やるなら首都潰して色々麻痺させたり人手不足にさせとく必要あるしな
23: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 10:38:10
言うて「その日、東京は消滅した」ってかっこいいじゃん?
日本で「その日、○○は消滅した」で「東京」よりカッコよくできる場所ってそんなに無いんじゃないか?
24: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 10:39:51
>>23
ニューヨークとか?
25: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 10:45:36
>>24
日本にニューヨークなんて場所があったか……?
27: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 10:53:04
>>23
その日、グンマは消滅した
33: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 11:20:11
>>27
おいヤベエぞ
スサノオが数千年前に封印した化け物が解き放たれるぞ
29: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 10:57:20
言っちゃなんだがその日、山形は消滅したとかその日、宮崎は消滅したとかなってもほーんで終わるからな
31: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 11:04:39
>>29
結界的なものか軍事的なものか問わず封鎖されてる状態なら地方でもいけるんだけどね
30: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 10:58:31
規模と食料自給率的に北海道消し飛ぶのは困るな
34: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 12:11:26
中部地方とか九州地方とか地方単位でならそこそこヤバい感でるか…?
もしくは太平洋ベルト壊滅とか
35: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 12:16:13
奈良だと大仏動き出して反撃かなってなるし
36: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 12:18:26
あと東京の街はテレビとかで結構みんな見覚えがあって東京だと一目でわかりやすいのもありそう
37: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 14:54:30
シンゴジで関東圏特に東京は日本のGDPの大半を担ってるから
ここが壊滅したら国として終わりとのこと
だから混沌とした環境にしたいならまず東京を潰すのが早いしわかりやすい
38: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 14:58:09
じゃあ熊谷や水戸を滅ぼせばいいのか?厚木や小山なら満足か?
39: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 15:03:26
北海道とか沖縄辺りなら逆に距離あるから「これからどうなるんだ」感は出るかも
42: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 15:42:05
>>39
海挟んでるから端から攻めてくるというか壊滅が始まった感ある気がする
41: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 15:39:08
ジャンプの看板ドラゴンボールは東京壊滅してる描写ないじゃん
43: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 15:45:31
>>41
本気で言ってるならド低脳で冗談で言ってるならクソ寒い
44: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:37:52
逆に東京以外の実在する都市が壊滅する作品って何かあったっけ
40: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 15:36:21
逆に度々戦場にはなっても壊滅自体はしない京都

元スレ : ジャンプ系統の能力バトル漫画に出てくる東京ってよく壊滅してるよね

漫画 > 少年ジャンプ記事の種類 > 考察少年ジャンプ

「少年ジャンプ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 20:33:50 ID:MwNTc0OTI
東京「俺にいったい何の恨みがあるんだ…」
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 20:44:57 ID:A0MTkyODQ
>>1
グンマみたいな異界でもなく、フクシマみたいな軍事力もない
一般人がたくさん居る首都だから被害をデカく見せるには最高の土地なんだ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 20:45:34 ID:YzMTIzNTI
>>1
ぶっちゃけどうでもいいよな
代わりはいくらでもある
福岡とか岡山とか
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 20:48:51 ID:M1Njg1NDQ
>>8
攻殻機動隊だと東京に核だか新型爆弾だか落とされて福岡が首都になってたな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 20:49:05 ID:kxMzY0NDA
>>8
それだと次が大阪でその次が京都、名古屋ときて最後は東京で最終章になりそう。
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:22:18 ID:I1MTExMDQ
>>1
日本舞台の分かりやすい崩壊ビジュアルみたいなものだから…
アメリカ崩壊のデザインで壊滅した街と自由の女神がセットで映るみたいな?
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 23:54:10 ID:MwNzcxNjA
>>1
もし東京が首都直下型維新で壊滅したら名古屋県が首都になるのか
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 05:59:58 ID:UyNTI5NzM
>>37
愛知県「‥‥」
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 20:34:14 ID:Q1NjkxOTI
東京崩壊するって聞くとデジモンを真っ先に思い出す
アニメでもゲームでも東京出てくるとだいたい酷いことになるイメージ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 20:36:27 ID:IwNjM5MzY
わかりやすく高いビル多いし人も多いし壊し甲斐あるよね
城や寺破壊するより身近に感じれるし
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 20:36:54 ID:MxMTI4NDQ
北海道滅んだら食料不足で死ぬ!
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 04:13:27 ID:YzMzg0NDk
>>4
食料自給率的に考えて1割くらいしか減らんが?食料輸入がちょっと増えるだけや。
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 08:42:15 ID:Q3NjUxNzE
>>4
面積的にも被害の規模が広い
なお、道民が挫けるイメージはない
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 20:39:35 ID:YxNjk3NjQ
「新宿!新宿御苑!!」(古い)
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 20:40:41 ID:kzOTUyMjQ
壊滅度合いにもよるけど実際に起きたら日本経済が死ぬよね
能登半島とか人が少ないとか立地が悪いとか理由あったろうけど、物価高騰や人手不足が深刻で大災害が都市部に起こったらまともに復興できないじゃないかと思ってる
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 20:45:35 ID:cxMzQ3MDQ
電柱組「始めから東京を攻撃した先例はことごとく失敗している 賢い我々は地方から征服する」
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 20:46:20 ID:Y1ODA5MTI
警察消防自衛隊が普通に機能してたらテンポが悪くなるから作劇の都合です
未成年主人公の親が早逝してたり海外で働いている作品が多いのと似たような理由です
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 20:46:30 ID:A0MjI2ODQ
なんちゅう脆い都市じゃ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 20:49:09 ID:YyMjg0ODQ
壊滅してたのに続編で何事もなく復活してたブラックエンジェルスの東京
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:38:16 ID:kxMzY0NDA
>>14
松田さん「いんだよ、細けえことは」
雪藤「そういう松田さんも死んだ上に死霊となってませんでした?」
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 20:50:27 ID:kzMDA3NDQ
東京には憎しみがあふれてるからな
破壊されて当然
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 20:51:13 ID:YxOTM2NTY
政治的に重要な場所だし読者にもインパクトあるからな
これが滋賀だったらみんなザマァって笑うだけじゃん
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 20:56:39 ID:g5MjE0MDA
某ゲーム会社に関してはむしろ東京以外が滅んでるんじゃなかろうか?
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 00:16:44 ID:c5MDc3MDY
>>17
FCの頃から東京が舞台だが確かに東京以外は高確率で滅んでるな…Ⅳシリーズは確か東京以外も東京と似たような状況だった気もするが
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:05:00 ID:AzMDQzMzY
壊滅するのがお約束になってるので読者は壊滅しても全く心が痛まないし創作側も気軽に壊滅させられる
こんなに壊滅フリーな都市はどんどん壊滅させなきゃ損損
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 05:37:05 ID:Q2MzMzNzg
>>18
クリエイターに左翼が多いのか?
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:09:37 ID:cwMDMwNDQ
キングコング時代からのお約束だろ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:13:20 ID:MyOTkxMjQ
仙台消滅
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:14:12 ID:I3MDg0MTY
東京以外が破壊される時は「日本という国は残ってるし、政府は動いています」っていうギミックが活かされてる作品になる
逆に言えば政府機能が麻痺する必要のある作品は東京滅ぼすのが一番手っ取り早い
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:14:28 ID:I3OTMyMjQ
取材するのも楽だしな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:19:15 ID:YxMzMzNzY
かわいそうな日本…
ひとえに読者もついてけねぇし作者の海外知見もないせいだが
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:20:55 ID:kyMjIxODg
渋谷とか行ったことなくても見覚えのある景色だから滅ぼした時に絵になるんだろうな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 03:34:03 ID:M4NDQ4MTg
>>24
仮面ライダーでも隕石落ちてるしな
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:27:20 ID:A2NDUxMTI
西尾維新は悲痛伝で四国を無人島にした
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:28:41 ID:U5MDEyOTY
そんな東京に本拠地がある集英組・・・結構色々な作品に登場しているよね
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:36:23 ID:MyMzc4Njg
ファンタジー作品なら田舎の村が魔物に襲われて、とかもありそうだけど日本舞台になると壊滅するのは大体東京って印象だな
日本舞台で田舎が壊滅ってなると物理的にあちこち破壊ではなく疫病やらいざこざやらで人だけ滅びるって印象
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:47:51 ID:MxODYyOTI
>ジャンプ作品に限った話じゃないかもしれんが
むしろジャンプのバトル物は架空世界多いからジャンプ限定なら少なくない?
ワンピもナルトもドラゴンボールも東京どころか日本が無いし
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:00:44 ID:UyNDMwNzY
スレ画に無いってことはテニプリの東京は壊滅してないのか
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:21:46 ID:Q1MDIzOTI
フィクションにマジな話もなんだけど…リアルで東京が壊滅したらどうなるかね?
ノリノリで米ニキが復興(意味深)させてくれるんやろか
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:58:45 ID:E3NTA4OTY
ぶっちゃけ東京が新型爆弾とかゴジラで壊滅したら首都は埼玉になるんだろうな
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 23:14:03 ID:cwOTMwMzI
>>33
近すぎて埼玉も危ないだろう
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 23:03:29 ID:QyNjAwMjA
そりゃ首都だからだろ
首都が滅んだら日本終わった感があるけど
それ以外だとまだこれから感が強い
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 23:19:02 ID:E1OTQ3NTI
島根や鳥取を壊すより東京壊したほうが絶望感出るよね
怪獣のような大きいキャラを出すときにもビル群で暴れさせたほうが見てる人に伝わりやすい
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 06:46:22 ID:k4MDMwNTg
こういうの中国人が喜ぶらしいな
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 08:32:47 ID:Q2MTg2Mzc
福井とか島根が壊滅しても
「元からですやん」
で終わるじゃん
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 09:55:12 ID:IzMTYwMDU
近未来SFで横須賀が出てくると高確率で水没してるのはなんでなんだぜ、、、
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 20:31:02 ID:cwNTkxMjU
アメリカ映画だとニューヨークが戦場になること多いしな。
首都はワシントンDCなのに。
ビル街ってのは絵になる
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 11:30:46 ID:Q4ODU3NTA
遺都シンジュク

そういやアトラスだったわという納得と謎の安心感
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります