漫画の『女相手に手加減する男キャラ』好きかい?

  • 111
1: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 20:35:06
今の時代にはそぐわないかもだが
たとえ敵でも女にはちょっと手加減する優しさが嬉しい
15: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 21:42:35
>>1
時代っていうか環境と状況の問題じゃね?
19: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 22:03:09
>>15
飛影とコンプラザードさんはそんなこと言わない
45: 名無しのあにまんch 2024/12/22(日) 05:29:14
>>15
親は同じなのに長男と三男で違いすぎる
34: 名無しのあにまんch 2024/12/21(土) 00:37:27
>>1
いや、この場面の豊久って別に女性だから手加減したんじゃなくて
「女の首とっても手柄にならない」=「相手に価値がない」「自分にとってどうでもいい」から相手にしなかっただけでしょ?
だから首はとらないまでも死んでもおかしくない状態で放置した訳だし、死のうが生きようがどうでもいいから
むしろ優しさとは対極だと思うぞ?
36: 名無しのあにまんch 2024/12/21(土) 07:57:08
>>34
まぁ、一応「女として生きろ」みたいな事もちょっとは言ってるし優しさが無いわけじゃ無いだろ
ただジャンヌとしては煽り以外の何でもないんだよな…
37: 名無しのあにまんch 2024/12/21(土) 08:31:36
>>34
記憶が正しかったら頭突き喰らわして失神したあと「あーあ、戦って損した、本気出して戦った俺がバカみたいじゃん」みたいな事言ってたような
2: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 20:38:49
女相手でも関係ねぇ全力で殺すみたいなキャラは今でもそんなに多くないと思われるが…
49: 名無しのあにまんch 2024/12/22(日) 10:01:20
>>2
そうか?少年漫画以外ではわりと珍しくもないと思うが
てかこれ

「敵として出てきた男なら殺しているはずの相手を女だからという理由だけで手加減する」

って話だよな?ならむしろそんなキャラの方が珍しいのでは?
3: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 20:41:13
(※めちゃめちゃ手加減してます)
8: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 21:23:28
>>3
これサンジが見たらマジギレしてたんだろか
11: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 21:27:14
>>8
キレるっちゃキレると思うが悪党だし敵だしマジギレはしないと思う、本人は絶対認めないだろうけどたしぎを守るって理由もあっただろうし
28: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 22:58:55
>>8
そもそもサンジはなんだかんだゾロも甘い奴だって理解してるし、それを分かっててゾロに任せたんだから怒るわけない
まあケンカの材料にくらいはするかもしれないけど怒ってはいないでしょ
4: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 20:42:46
いやサムネその後殺しとるやんけ
10: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 21:27:05
>>4
ちょっと頭蓋骨が割れた状態で井戸に放置しただけで死んで無いよ
黒王様のチート治癒能力がなかったらちょっと危なかっただけで
12: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 21:31:44
>>4
手加減しなかったら首おいてけなのでちゃんと手加減してる(※つもり)よ
本人も殺す気はなかった(※頭蓋骨は割れた)だろうし
13: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 21:41:22
>>4
ジャンヌが大人しく帰ってれば頭蓋骨叩き割られる事もなかったし…
5: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 20:43:57
元々チョコラテだけど女性相手だともう少し甘くなる
21: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 22:03:50
>>5
このチョコラテでも織姫人質にしたロリには
割とガチ目の月牙叩き込もうとしてたんだよね
6: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 21:11:45
ケンイチの殴らない、蹴らない縛りで全力で戦うのは好きだった
23: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 22:07:48
>>6
その代わり投げるし極めるけどそのどっちも手加減してるという徹底ぶり
自分より強い相手でも貫いてるからこその好感
7: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 21:19:40
冬空コガラシくん
9: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 21:25:09
サムネはむしろ容赦しない側だと思ってた
20: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 22:03:18
>>9
容赦はしてるけど、その後死んだとしても本人の知るところではない、みたいな考え方だって言われてたはず
22: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 22:05:26
>>9
手心を加えてるぞ トドメ刺せる状態で放置しただろ? 薩摩的には凄い優しい
27: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 22:14:27
>>9
薩摩スタンダードでいえば「大将首がどうか事前に尋ねる」時点で中書さぁおっとりしたインテリにごつ
14: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 21:42:12
年齢・容姿関係が無いのなら好きだけど
男子向けの場合は大抵「ただし若い美女か幼い女の子に限る」なのがなあ…
16: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 21:46:48
>>14
だからこそ「今の時代にはそぐわない」の前置きがあるんだろう
あとその手のキャラは単なる女好き扱いされるだけじゃないか?
24: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 22:10:50
>>14
だから俺、ブタゾンビ相手に蹴らなかったサンジや性悪デブ女にキスして黙らせたフランキーが好きなんだよね
26: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 22:14:09
>>24
あああーーーこれこれ
特に性悪デブをキスで黙らせて乙女にしたフランキー最高に好き
17: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 22:00:52
※レディには攻撃しません
18: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 22:01:54
男にしか見えないマッチョ女が相手でも殺さない伊達臣人
52: 名無しのあにまんch 2024/12/22(日) 10:17:22
>>18
女にしか見えないマッチョ女が相手でも傷つけない学帽政
25: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 22:12:12
女子供だからめっちゃ手加減する(それでいてバカみたいにあっさり勝つ)だと好き
手加減した上で苦戦とかしてるとめっちゃ情けなく感じる
31: 名無しのあにまんch 2024/12/21(土) 00:12:12
>>25
手加減してあっさり勝つか、信念通して自分がボロボロになっても手を上げないとかがいいよね
32: 名無しのあにまんch 2024/12/21(土) 00:15:40
>>31
それって
「あ、手加減しようと思ったけどこの女強いな、仕方ない殺すか」見たいな思考だと嫌って事か?
33: 名無しのあにまんch 2024/12/21(土) 00:25:51
>>32
登場人物全員クズ!全員悪党!みたいな話でもなければ、「加減しようと思ったけど強いから殺そう」ってなる味方はよっぽど描写に工夫がないと魅力的に感じないと思う
35: 名無しのあにまんch 2024/12/21(土) 01:16:56
>>32
それは紳士ぶってるけど本質はゲスっていう敵キャラなら輝くムーブだな…
42: 名無しのあにまんch 2024/12/21(土) 20:06:42
>>35
「女子供と見くびっていたが敵として認めてやる。本気で行くぞ」みたいな武人ムーブはカッコいいちゃカッコいいけど敵キャラだよなあ
44: 名無しのあにまんch 2024/12/22(日) 00:14:49
>>42
その場合は「女だから」ってより「非戦闘員だから」で線引きしてたんだなって分かるので悪印象はないよな
ただし言ってる内容を意訳するとフレイザードになるので敵キャラがしがちなムーブになるのも分かる
29: 名無しのあにまんch 2024/12/20(金) 23:02:26
今の時代だとむしろ女相手に手加減して殴るだけでもアウトな気がする
30: 名無しのあにまんch 2024/12/21(土) 00:09:58
>>29
現実はともかく漫画やアニメなら女を攻撃するキャラより中途半端な態度のキャラの方が嫌われるイメージだな
美女にだけ優しいとか余裕がある時は綺麗ごと言ってるけど窮地になったら豹変して攻撃し出すとかは嫌われる
それで不利益を被ったり非難されたりしても自分はこういうスタンスだって貫くキャラには一定の支持が出る
38: 名無しのあにまんch 2024/12/21(土) 14:53:54
「女子供は殺さない」という信念の持ち主であるルパン三世
39: 名無しのあにまんch 2024/12/21(土) 16:11:24
>>38
コブラも女を殴った事は無いから似たようなもんだな!
41: 名無しのあにまんch 2024/12/21(土) 19:26:27
>>38
そんなルパンを相手に悉く地雷を踏み抜いて、最終的(ルパンの正当防衛)に撃たれた女
40: 名無しのあにまんch 2024/12/21(土) 16:47:40
女じゃないが銀英伝のシェーンコップの敵兵に「若いの、恋人はいるか?」って聞いて「いる」と言ったから「じゃあ命を大事にしろよ」と斬らないでぶっ飛ばすのは結構好き
46: 名無しのあにまんch 2024/12/22(日) 05:33:00
逆に普段に女に甘いくせに敵認定したら容赦なく殺すスタイルが好き

ギャップ萌え
47: 名無しのあにまんch 2024/12/22(日) 05:49:50
差別的と言われるかもしれんが人間である以上男が女に手をあげるのはどうしても一線超えるから自分ルールで徹底して貫ける奴はやっぱりカッコいいよ
50: 名無しのあにまんch 2024/12/22(日) 10:04:00
>>47
というか女に暴力振るうシーンって大体一方的に痛めつけるシーン(特定の層にはご褒美シーン)になりがちだし
対等な殴り合いしてりゃ問題なさそうだけど
57: 名無しのあにまんch 2024/12/22(日) 13:30:58
>>47
いってもファンタジー要素強い世界なら性別の違い 絵面が悪いのはそうだけど
48: 名無しのあにまんch 2024/12/22(日) 07:41:39
女性犯人の八つ当たりをコナン到着まで受けきった
61: 名無しのあにまんch 2024/12/22(日) 15:03:45
ちょっと違うけど花京院が死神赤ちゃんを物理的にブチのめさず運子食わせて決着にしたあたりは上手いと思った。
56: 名無しのあにまんch 2024/12/22(日) 13:02:35
テラフォとか?
タマ潰されても有言実行した
60: 名無しのあにまんch 2024/12/22(日) 14:22:18
大事にしてた母親に「女の子は守ってあげないと駄目だよ」って言われてたから女子供に手は挙げないとか
生き別れの妹を探してて万に一つでも可能性があるから年下の女は殺さないとか
そういうエピソード込みのやつ、ぐっと好感度上がる
ただの紳士でも良いんだけどね

元スレ : 「女相手だから手加減する味方キャラ」が好きなんだ

アニメ漫画記事の種類 > 考察男キャラ

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:38:59 ID:g1MjgwMDA
やっぱ男女平等パンチが至高
0
26. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:04:21 ID:Q2MDI4MDA
>>1
男はいつでも女に母親を求める…あなたも並の男だったのね
0
27. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:12:20 ID:g4Mjg4NDA
>>1
「女は男よりも劣っている生き物だから手加減するべきだ」
という認識ゆえだから、男女同権の観点ではむしろ女に手加減する男は侮辱行為になるはずなんだよな。
0
101. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 20:36:15 ID:U2NDMxMjA
>>27
「肉体的に脆弱」=「劣っている人間」ではないだろ
0
104. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 21:37:38 ID:UxOTIwODA
>>101
女性という性別の時点で「手加減するべき弱者」認定しているだけだぞ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:20:39 ID:k3MDM4MDA
>>1
こういう事を言う奴に限って男は殴らないんだよなあ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:29:13 ID:IwMjQ0MDA
>>34
弱ければ誰でも殴るが?
0
96. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 19:36:13 ID:g4Mjg4NDA
>>57
さらに言えば頭が上がらない女には何もできん
0
86. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 16:52:10 ID:I5NTgzNjA
>>34
この女何言ってんの?
男同士なら普通に喧嘩になるわ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:26:07 ID:c4MzY3NjA
>>1
男女平等パンチはほとんどがないけどね
0
70. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 13:46:07 ID:Y3MzY2NDA
>>1
まず、デフォルトの男の筋力等が女の倍な時点で平等ではないのだ。
0
109. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 22:24:10 ID:I5NTgzNjA
>>70
殴られたら殴り返すって平等だよね
筋力?イキった雑魚に配慮しろって?
0
2. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:39:31 ID:c5NTU4MDA
色々コンプラに触れちゃうから現代だと厳しそう
女性もトランスジェンダーも平等にぶん殴るしかない
0
15. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:56:26 ID:I2MjIxMjA
>>2
殴る側は平等のつもりでも殴られる側の死にやすさ、壊れやすさが平等じゃないから洒落にならないんだわ
男として育てられた経験や男の子育てる経験あれば女の子と喧嘩した時とかにぶつかる問題だけど
フィクションなら肉体の耐久力や腕力を平等に揃えられるけどフィクションだからと言って現実のモラルと無関係ではいられないから難しい
0
29. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:13:58 ID:I5NTgzNjA
>>15
それ死ぬ方が悪いわな
0
49. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:47:09 ID:g0OTk2NDA
>>15
なら女のくせに戦場に行ったり殴られるようなことするなってだけの話
0
105. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 21:40:07 ID:UxOTIwODA
>>15
スポーツで男の肉体で女相手に無双する奴マジで嫌い
0
38. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:25:40 ID:c4MzY3NjA
>>2
というか戦場で女子供も同列に扱うぜってことしたことないぞ
ちゃんとどの時代でも建前は女子供には優しくだ
0
85. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 16:47:09 ID:I5NTgzNjA
>>38
それは女が男に絶対服従の男尊女卑が前提の場合だろうな
現代社会ではあり得ない
0
88. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 18:01:23 ID:AxMDM0MDA
>>85
というか銃で撃つか撃たれるかの段階でもうそんなの知ったことではないになってそうではあるけど
0
111. 名無しのあにまんch 2025年01月25日 02:13:39 ID:M2NTMxMjU
>>85
と、戦場はおろか過去の時代を知らない
現代を利用しまくってる女が申しておりますw
0
3. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:41:51 ID:AwMjM4ODA
たとえ相手が女や子供といえど、覚悟を持って戦場に立ち、戦士として立ちはだかるのならば向かえ撃つのも嫌いじゃない
0
56. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:19:20 ID:YxODM1MjA
>>3
というか自分を殺しにくる奴なんて余程実力差が無い限り脅威でしかないんだから迎撃するのが普通
0
4. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:43:03 ID:g5NzIwODA
嫌い
人を害する最低の行為を生業としてるなら老若男女問わず平等やれ、特定の層にできないならそもそもやるなと思ってる
0
5. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:44:03 ID:gzOTQ4ODA
ケンイチは手加減じゃなくて「殴らない」と決めている
だから投げたり関節技決めたり紐で縛ったりする
0
81. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 15:44:13 ID:g5MDY2ODA
>>5
最終的にケンちゃんは、馬師父の技に行き着くのだろうか
脱がして固定して戦闘不能に追い込むという
不殺の究極技術ではあるし
羞恥心を取り払うのは難しいようだし
美雲にもダメージ受けながらやり切ったのは見事
0
6. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:45:16 ID:MzNzQwODA
サンジみたいにとことん徹底するならいいが、状況に応じて例外を作るパターンはモヤる
0
16. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:56:33 ID:Y5NDE2ODA
>>6
それでナミが死にかけたけどな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:59:43 ID:ExOTY2ODA
>>6
サンジ自身がビッグマムならOKという、醜女は例外理論の使い手ですやん
0
71. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 13:51:15 ID:U5MDEyNDA
>>18
よく言われるけどビッグマムの攻撃防御しただけだからな
相手の攻撃蹴りで受けるのはカリファ戦でもやってるし
0
83. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 16:07:53 ID:ExOTY2ODA
>>71
どう見ても全力キックの絵面なのにガードだからセーフは通らんわな
じゃあカリファもガードで倒せばいいわ
0
91. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 18:53:04 ID:g0Nzc2MA=
>>83
この場合、サンジがどれくらいの力で蹴ったか? ではなく、相手(女側)の攻撃を防ぐのにはどれくらいの力が必要か? の相対基準だろ
全力でもビクともしない相手だからマムには全力でガードした。カリファは全力なら蹴り殺せちゃうから加減してガードした。それだけの事だろ 
0
23. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:03:05 ID:IyNDk2MDA
>>6
それでもカリファの件は少しモヤっとした
0
94. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 19:14:41 ID:IyMzgwNDA
>>23
ロビンの命より自分のプライドを優先したようにしか見えなくてなあ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:41:28 ID:QwNTY3MjA
>>6
別に手加減しても良いけど
味方側に損害を出さないよう立ち回れとは思う
ロビンの命が懸かってるんだから
サンジは素直に他の仲間と交代すれば良かったでしょ
0
110. 名無しのあにまんch 2025年01月21日 13:20:24 ID:EwNjE0MzM
>>6
ビッグマム蹴ったってきいたけどあれデマなん?
0
7. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:45:21 ID:I2MjIxMjA
平和な日常にも生き場ある主人公が女平気殴る価値観持ってるのはヤバいけど
正当防衛が成立しそうな緊急時なら仕方ないと思う
戦場の軍人とか人を殺すこと納得して引き受けた仕事してるなら殺すべき相手は女でも殺すのが正しいかな
0
41. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:27:15 ID:c4MzY3NjA
>>7
戦場で殺すのは兵士のみであってそこに性別は関係ないけど
それ以外だと関係あるよ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:46:25 ID:g2MTYyODA
戦いの場に敵を討ち倒しに来た以上性別関係なく死んだり死なせたり殺したり殺されたりするのも覚悟の上であるべき
0
9. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:46:48 ID:I5NTEyMA=
デッドプール「この場合、(女を)殴る方が差別なの?殴らない方が差別なの?もう分かんない!」
0
10. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:50:45 ID:YzMzAwMDA
まあ主人公の好きにすればいい。見逃したりして状況が悪化するような話作ったら何だそりゃって思うけど。
0
11. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:51:49 ID:kxMjk2NDA
そもそも創作の女性キャラが強くなりすぎて
最近の作品だとそういった場面を見るのが少なくなった気がする
サンジがもはやレアキャラに片足突っ込んでるレベル
0
12. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:53:12 ID:AyNjUzNjA
ハガレンの大佐は色男風だけど敵と認識したら女相手でも躊躇無く爆殺するタイプだな
0
92. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 18:55:11 ID:k5NDQwMDA
>>12
根本が軍人だからな
任務に性別なんぞ関係ない
0
13. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:53:37 ID:IwNDc4ODA
理由がちゃんとしてるなら好き、逆に理由が曖昧だったり見た目によって殴ったりするのは嫌い
0
14. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:56:14 ID:E5NjYyODA
悪い事してる奴なら男も女も関係ない位のスタンスで

寧ろそこを盾にするならその女が殺してきた人間(女子供含む)はどうなのよって話になる
0
17. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:57:34 ID:U3ODQwMDA
何だかんだでそういう男キャラの方が硬派でかっこいいし魅力的だと思う
安易に男女平等パンチとか言うけれど、力が弱い者には配慮するのが真の平等なのであって、力の差を考慮せずに同じに扱うのは寧ろ不平等だという事が分かってない
0
40. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:26:12 ID:E5NjYyODA
>>17
配慮するだけのものは平等とは言わない
権利と義務がセットなのと同じように
0
55. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:18:20 ID:Q4MjY0MDA
>>17
なんで戦いの場で力が弱い相手に配慮する必要があるんですか???
ギャグで言ってんのかな
0
72. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 13:57:03 ID:UwODUzMjA
>>17
誰にだって力が有ればのし上がれるチャンスを与えられるのが平等であって強制的にそのバランスを崩す行為こそ何者かの意図が含まれる不平等だと思うけどね
0
87. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 16:53:40 ID:I5NTgzNjA
>>17
女割を要求してるだけの女で草
0
93. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 19:04:22 ID:k5NDQwMDA
>>17
力弱いのに戦場に出張って配慮を求めるってどんなキチよ、全く理解出来んわ…

魔力とかブースト設定があればともかく、現実の見えてない女性の実力不足は共感できん

それならまだ卑怯な手段の方が理解の範疇だよ、ワイは黒帯五段やけど女やからな、殺るなら後ろから包丁で刺すわ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:00:45 ID:k1Nzg5NjA
自ら戦いの場に赴いた女に対してなんで配慮しなければならんのか
0
31. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:15:17 ID:g4Mjg4NDA
>>19
配慮するべきと言うのなら、ドラゴンボールでは未来の方の極悪の18号にも殺してはいけないとか配慮しないといけなくなるもんな。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:00:56 ID:AzMDY0NDA
このキャラマジで女だったのか
てっきり心が女なだけの人かと
0
21. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:01:27 ID:U1NDkyNDA
ターちゃんはヂェーンに言われて女性を殴れないから
ロザリンを相手にした時手間取っていたな
ヂェーンも試合中は「時と場合によるのよ」と言いつつも
結局ターちゃんがロザリンを一撃で倒した後「約束は約束」として
(例えではなく本当に)針千本飲ませていたw
0
74. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 13:59:18 ID:UwODUzMjA
>>21
時と場合によってねぇじゃねえかw
0
22. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:01:42 ID:U2MzYyODA
ボーボボ(男・毛)+田楽マン(推定オス・犬)=田ボ(女・?)
になるの意味不明すぎるからな。そりゃレディにカウントされませんわ。
0
24. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:03:27 ID:U1NDkyNDA
そんなキャラから見ても「こいつだけは許せねぇ」と
なるくらい外道な女性キャラだったら
きっちり決着をつけてほしい
0
28. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:12:40 ID:MzNzQwODA
>>24
どんな種族どんな立場の存在でも、美女ならば犯してきたランスがメディウサは即始末した、みたいなやつか
0
77. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 14:45:12 ID:A5ODUzMjQ
>>24
時代劇「三匹が斬る!」は今でも好きなんだけど、
女性悪役に対してはド外道だろうと不殺ケースも結構あった
(髪を台無しにしたり恐怖を与えただけで済ませた)のがモヤったなあ。
0
95. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 19:35:16 ID:g4Mjg4NDA
>>77
悪役の刀がたまたま悪女に刺さるケースもあった。
あれはたまたまではなく、そうコントロールした三匹の剣腕がなせる業なのか?
あの時代は当たり前に男尊女卑の時代だし、自分の刀を女の血で汚したくないという主義があってもおかしくはないが。
0
25. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:04:07 ID:IyNDk2MDA
基本女に甘いけどいざという時は決めるルパンが好き
0
30. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:14:04 ID:U1NDkyNDA
>>25
ルパンは基本
「自分がやられたことはそのまま相手にやり返す」スタンスだから
たとえ女子供でもルパンに本気のサツ意を向けてコロそうとしたら
容赦なくコロし返してくると思う
0
42. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:27:51 ID:c4MzY3NjA
>>25
なおやったら大批判が起きました
0
32. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:15:43 ID:EwMzA4ODA
キシリアの顔面にバズーカ弾撃ち込むシャア
0
33. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:20:07 ID:E2NzQ5NDg
フレイザードの台詞はあくまでも悪役が言ってる詭弁なのに変に持ち上げられちゃってるよなあ
そもそもこの時は魔王軍が一方的に侵略してきたのであって、人間側が進んで戦場に出ている訳ではないって事実が抜けている
0
37. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:24:28 ID:g4Mjg4NDA
>>33
そうでもないぞ。「姫を守るという立場のくせに何を言ってるんだ?」というのが大事。「女とか言うのなら護衛なんかしてんじゃねえよ」というのは正論だよ。
要人を守っているのに、要人を殺しに来た奴に勝手に戦場にしたとか言ったら、「お前はボディガードの自覚ある?こいつら本気で姫を守る心構えできてるの?」と言われるわ。
0
43. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:29:26 ID:c4MzY3NjA
>>37
どっかの門番さんにも言いたいくらいだな
負けを認めたり主の性質受け継ぐのはいいとして、他のメンバーがプライドを持った上できちんと死ぬまで戦ってるのに
お前は何故門を通したってなる

それはそれこれはこれでしょうがw
0
99. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 20:09:24 ID:Q0NDYxMjA
>>37
ぶっちゃけ攻められてる国といっても完全に根絶やしターンに入って無きゃ非戦闘員は城の奥で後方支援かさっさと国外逃亡が普通だもんなぁ

護衛の意味で思い出したけど現実でも最近いたんだっけ、護衛対象が撃ち殺されかけたときにビビってまともに動けなかった女ボディーガードが
0
75. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 14:22:48 ID:U5MzM5NjA
>>33
まぁ女子供も残らず根絶やしにしろ的な命令出してるコマもあるから
発言と行動が伴ってないキャラってのはそうだけど
発言内容そのものだけ見れば正論なのも事実だし
0
35. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:21:12 ID:g4Mjg4NDA
本当に女かどうか確認するため、胸と股間を触って確認する幽助。
女だったら手加減するけどオカマなんで容赦しない。もし女だったら、嬉しいだけ。
0
63. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:46:02 ID:g3ODQ2MDA
>>35
桑原は「女殴るのはちょっと…」と言ってるからできないタイプだね
0
82. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 15:51:03 ID:g5MDY2ODA
>>35
顔を殴りはしたけど、ミユキに対しては
だいぶ手加減自体はしてたっぽいよな
桑原に対する容赦ないパンチと比べたらすごく軽いし
体は男でも心は女な妖怪なのを見越してはいたのか
0
36. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:23:18 ID:c5MTAyODA
何も性別に限った話じゃなく、類型的に見て弱そうな相手に対して手加減するのって普通だよ
ルフィだって盲目の藤虎相手には手加減しようとしていたからな
そういうのを偽善と叩くネット世論が異常
0
44. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:30:01 ID:c4MzY3NjA
>>36
まぁそれで味方に被害出たら叩かれるさ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:32:57 ID:AyNjk3MjA
>>36
1対1の試合とかなら勝手にしろ
だけど仲間に迷惑がかかって命を落とすかもしれない場面で女だからとか盲目だから手加減は論外だわ
手加減して負けたら話にならんし例え勝てたとしても手加減のために余計に使った時間で仲間が死んだらどうするの?
自分が余計なことしたせいで自分の仲間や女が傷ついても自分が女を殴ってさえいなければそれでいいの?
0
51. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:56:54 ID:U1NDkyNDA
>>45
銀魂の土方は柳生一門とのチーム戦で
九兵衛が女性だと知って本気が出せず負けてしまっていたな
最終的には勝てたけど相手チーム全滅が勝利条件だから
自軍を不利にしてしまう行為だった
0
69. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 13:23:49 ID:Q3ODYwODA
>>51
元々キャバでの件で九兵衛に遅れを取ったからプライド刺激されて参加した訳で、利害の一致で加わったのが合わなくなったんだろ
それでも協力してくれるのはただの友情だし流儀を曲げてまで本気でやる義理は無いからしゃーない
警察として客観的に見たらお妙にストーカーゴリラと結婚してくれって押しかけてた自分達が悪いから峰打ちにされても文句は言えねぇし
0
107. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 21:52:55 ID:UxOTIwODA
>>36
一貫しているならそれはそれで別に良いよ
最初からそういう奴なのは知ってたし、期待もしていないから失望もしない
人間ってのは元々不自由に出来ているもんだ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:33:19 ID:EwMzE4ODA
ちょっと趣旨が逸れるが
ホリミヤで自分に気のある女が惚れた女に言いがかりつけてて「何してんだ!」と激昂したら「男が女に手を上げるのは絶対ダメ」と惚れた女に止められ、直後に彼女が言いがかりつけた女にビンタ
「あら、私はいいのよ。女だもの」と自分でカタをつけた
0
47. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:39:05 ID:k0MzM2ODA
やるもやらぬも理由次第だろうな
その点でバルトスの視点は命を紡げぬアンデッドの立場であることと併せて面白かったな
同時に大昔ハーメルンのバイオリン弾きのリュート外伝だったかで真逆のセリフがあったのを思い出しもしたが
女は子を産み、子は勇者となるかもしれん、頃せ、とね
0
50. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:51:12 ID:U1NDkyNDA
>>47
「刀語」の右衛門左衛門も
「子供だからと情けでお前を見逃せば遺恨が残る」として
真庭人鳥を容赦なく倒していたな
0
48. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:40:02 ID:M5OTk5MjA
バルトスのやつは、女子供=民間人を攻撃するなっていう現代戦争倫理とある程度似てる奴なんだけどね
ただ現代の男女平等社会の観点を照らし合わせると女子供で括るのが適切ではないが、原作ヒュンケルとの整合性があるからしゃーないやつ
ただ現代戦はそれを逆手にとって民間人を盾にするゲリラ戦術が多用されてるからややこしい、サッカーのオフサイドトラップみたいなルール悪用パターンやね
0
64. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:58:20 ID:g4Mjg4NDA
>>48
ヒュンケルは「マァムだけでなくなんなら魔法使い(ポップ)だって逃がしてやろうか?」と言ってるから優しい奴だ。「オレはダイ抹殺の指令しか受けてないから」というのを上手く落とし込んでる。
0
52. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:59:53 ID:E4MjA4MDA
慶次くらい強い信念持ってればカッコイイ
0
53. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:06:24 ID:gwMDE3MjA
スレ画は手加減になるのか?
女性に対しては手加減しなくてはならないという自分もしくは家のルールに基づいて
確かにいつもよりほんの少し力抜いた
それでも頭蓋骨が割れた
でもまあ手加減はしたんだからok
その結果死のうが生きようが知ったこっちゃない
0
67. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 13:07:57 ID:A4NDUzNjA
>>53
とどめ刺さない=手加減でしょ
相手が瀕死になってから女だって判明したからそれ以上手を出さなかったってだけで、それ以前は(男だと思って戦ってるから)ノーカン
(敵だから)救護する義務も義理も無いので、その後どうなろうが知ったこっちゃない
0
73. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 13:57:16 ID:Y0MzY2NDA
>>67
豊久は自身も口にしているように功名餓鬼だからな
女首は手柄にならないから獲らなかった
トドメを刺さなかったのではなく討ち捨てただけ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:15:25 ID:gyMDI1NjA
豊久のはマジでサンプル間違いだろ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:29:42 ID:A1Mjc1MjA
人○しの癖に女子供を○さないことで高潔ぶってるヤツは嫌い
0
65. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 13:00:05 ID:I0NTczNjA
>>58
レオンか
0
68. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 13:23:28 ID:M4MjgwMDA
>>58 クロボンのジャック←何歳までが子供なんだよ ガンダムXのガロード、銀英伝のラインハルトは何歳までは子供的なことやってたな
0
76. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 14:35:25 ID:U1NDkyNDA
>>68
ガロードの場合は「大人のやり方に不満を抱いているなら
もう子供とはいえない」って感じの話だったな
0
108. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 21:57:14 ID:U2NDMxMjA
>>68
グラスホッパー・WALTZの蝉もだな
0
106. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 21:49:51 ID:UxOTIwODA
>>58
既に散々殺してんだから女子供ぶっ殺したって気にならねえぜ!って開き直る人は?
0
59. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:38:38 ID:E4ODA5NjA
むしろ手加減されたせいで仲間から「仲間を見捨てて逃げ帰ったのか!」とか「身体を使って見逃して貰ったんでしょ」と組織内で針のむしろにされて、手加減無しでやられてたほうがある意味幸せだったって描写があったら面白い
0
60. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:41:25 ID:U4NjI4NDA
ケンイチは女は殴らないけど、それは自分の甘さゆえに殴ろうとしたら技が鈍るのを自覚してるからで、殴る以外の方法でなら割と強引にでも制圧するんだよな
0
62. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:44:18 ID:g3ODQ2MDA
心が女なら女とみなすってくらい徹底してるんならアリかな
0
66. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 13:02:52 ID:Y4ODM4ODA
女でも殴る方が差別?殴らない方が差別?もうわけわからん
0
78. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 14:47:49 ID:Q0NDk4NDA
ケンイチといえば、おいちゃんも女性相手だとセクハラみたいなことをしてたなあ・・
シティーハンターのリョウちゃんも基本女相手には手加減してたかな
0
79. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 15:10:15 ID:I2MDY0NDA
俺は女は殴らんがバケモノは別だみたいなこと言ったK先生
相手は闇組織で金のために腎臓を2つとも抜き取って後はそのまま死なせるようなことを繰り返してた外道なので残当ではある
0
102. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 20:44:21 ID:U2NDMxMjA
>>79
他の女性の罪人(誤解だったとか実はKの事を愛していたなど)は殴っていないのであくまでその女がド外道だったから
それにあの状況は相棒格がOされそうだったので正当防衛かせいぜい過剰防衛
0
80. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 15:14:19 ID:E2Nzg4ODA
USJで顔面に飛び蹴りしてた相澤先生すき
0
84. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 16:44:05 ID:k0NjM5NjA
龍が如く7の桐生戦の桐生って確か女性キャラのさっちゃんとえりちゃん攻撃してこないんだよね。
0
89. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 18:07:43 ID:A3ODkyMDA
手加減するしないの信念はどちらでもいいけど、「つい手加減しそうになる」なら人間味あって好きだな。子供を産める女を大事にするのはもう本能だし
0
90. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 18:10:30 ID:I4OTgwMDA
むしろ性別関係なく全力で戦う方が好感持てる
0
97. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 19:39:57 ID:k1NDIyNDA
男より強い女が普通にいる作品でこういうキャラ出てくると萎えるわ
0
98. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 19:49:21 ID:g0NDQ4MDA
今の時代なら気にせず殴ってほしい。
女だから殴らないってのは突き詰めれば生産工場を破壊するな、
という話でしかないのでひどい女性差別だよね。

歴史において接収対象の生産工場に対する下心で
そう接するのはいいと思うんだけど、
現代および未来なら対等と見なして平等を貫いてほしい。
0
100. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 20:20:29 ID:U5ODU2MDA
まず「男だから」「女だから」で万事を括ろうとするのが蒙昧
そういうコンプラを挟むべきは平時とか非戦闘員相手の場合でしょ
相手が救いようのない悪党だった場合や戦闘員だった場合はそんなのカンケ―ないわって話にしかならん

「女に優しくするのは男気」だとは思うが、「たとえどんな状況でどんな危険な相手でも、女は絶対手にかけん!!」とか主義でほざいてるのは単なるナルシストの自己陶酔やな
0
103. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 21:35:23 ID:UxOTIwODA
武士の情けって基本的に「本人視点で手加減していれば十分」だからね、相手の視点だと手加減になっていないとかはどうでも良い
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります