【ワールドトリガー】ハイレイン「なかなか惜しい駒だ 捕えて部下に加えたかったな」

  • 25
1: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 07:25:32
ふと思ったんだけどさ。ネイバーというかアフトって
トリオン持ちを洗脳して兵士にするメソッドが完成しているのだろうか?
2: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 07:29:52
そういうことが出来る麟児さんがアフトで悪さしてる可能性
3: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 07:44:00
ネイバー由来の技術をボーダーが使っているので
記憶処理ぐらいはどこも使えそう
4: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 07:44:21
割と確立してるんじゃないか?
人を攫うって事をかなり長い間常習化させてるわけだし
5: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 07:46:14
つまり洗脳されたC級が遠征部隊の前に立ちはだかる……!?
7: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 07:56:51
>>5
C級だと捕まりそうだったKTRがヒヤリとするだけだから
鳩原か鳩原弟が敵対してくる方が面白いと思うんだよ
6: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 07:47:07
飯も住む所も相手依存で働けばそれが手に入る環境
認められてない子供だったらそれだけで心酔してくる
15: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 08:59:18
>>6
三バカが拐われていたら、ワリとヤバい敵になっていた……!?
18: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 10:07:26
>>15
コイツら慎重作戦基本で進捗が遅いのとオペレーターが見つかってないから正規チームが遠いのとユーマ、ヒュースと立て続けに事故に遭遇してるだけで普通にもうB級下位クラスのスペックはありそうだかからな
8: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 08:04:50
ガラプラなんかはマザートリガー人質に属国にしてたから人質か脅迫じゃない?
10: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 08:20:21
>>8
コスト的にはマザトリ抑えた方が楽に言うこと聞かせられるとは思うよ。
使っている最中に記憶蘇るリスクと比べれば
9: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 08:07:04
記憶処理ってマジで消えてんのかな
アクセスできないようにロックとかじゃないと悲惨だな…
11: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 08:29:14
>>9
一応は『痛み』は覚えているぽい
12: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 08:40:26
洗脳せんでも拉致られたら協力するしか無いと思う
22: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 10:58:06
>>12
でもハイレインが誘おうと思った出水だと自由意思に任せると帰りたがるし
トリオンなり物資なりが必要なら出水なら稼いで
ユーマみたいにミデンまでいけるし
13: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 08:43:26
トリガー使いは貴重で基本的に重宝されるからなんで捕まったのに言うこと聞かないんだ…?くらいの文化かも
まあ言うこと聞かなかったらはい記憶処理しましょうねー…ってなる可能性もあるけど
14: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 08:47:18
>>13
でも、建築とかに回しても『故郷が攻めてきた時のために脆弱性作っておこう』とかやられると怖いとは思う
33: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 14:28:26
>>13
本当にそんな文化が許容されているならば
ガロプラがアフトに反旗を翻したりしないんだよなぁ
16: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 09:51:28
アフトが記憶処理出来るんだったらヒュース置いてく必要なくね?
角持ちには効かないとか制限あるなら分かるけど
17: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 10:05:10
>>16
素直に受けてくれるワケがないし……
人格改竄までは出来ないだろうし……
エリン家全員を篭絡しないとヒュースを使って反乱興されかねない

なんならヒュースを使ってベルティストン以外の三家が
仕掛けてくるかもしれないし
24: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 11:03:19
>>17
本当に相手しなきゃいけないのは戦力的に邪魔になるヒュースだけじゃなくてエリン家だしな
遠征中に取り残された、戦死したって形にしたのは
敵戦力を利用した+所属してる家への言い訳も兼ねてる気がする
21: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 10:52:54
>>16
非人道的措置を敵国にはできるけど自国民にはできないってのはまああるあるだし…
26: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 11:21:33
>>16
自分の部下のまた部下を特に何かやらかしたわけでもないのに記憶いじるのはヤバすぎるでしょエネドラみたいに命令無視とかの暴走をしてて改善の可能性があるとかならしたかもしれないけど
身内みたいに扱うで有名になってるところのヒュースを大義名分なしで弄ったら他の家まで離反しかねない
28: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 11:29:03
>>26
エネドラが死んでもエネドラの心配はしそうにないな誰も
19: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 10:39:01
全員ハウンドのハウンドストームの間宮隊がランク戦に参加してること考えると
アタッカー1名を加えた異種3人編成で陣形込みの連携を推定複数保有してるって時点で冗談抜きに上澄みなんだよな連携面では
37: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 19:12:02
>>19
しかもちゃんと撤退用の陣形もある
ランク戦でも勝てる奴に勝つべくして勝つを徹底してたし調子に乗ってるだけでやってることはかなり堅実なのよね
20: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 10:47:51
昔は近界より貧しい地域から高トリオンの子供を連れて来て帰化させるのが簡単にできたけど、玄界が豊かになった上ゲートが日本に誘導されるようになってそうもいかなくなったイメージ
23: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 11:00:53
国境も通信も物理的に繋がってない国に拉致されて
自分には期待に応えられるだけの能力があって
器官を抜き取られるか働くか迫られた場合、洗脳とかせずとも働くしかなくね?
25: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 11:14:50
>>23
働くことは働くけれど誘拐されるほどトリオンが多ければ
それだけ取れる選択肢があるし立場も強くはなる。
結婚で縛るにしても家族を連れてミデンに亡命される可能性もあるし。
27: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 11:27:49
確信がないだけでヒュースがミデンに生死関わらず置いていかれたと考える人はいるだろうな

ミデンに生きておいてかれたとしても記憶処理されていそうとも考える人はいるかな
29: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 11:44:57
>>27
つか属国ガロプラの戦闘員が捕虜の始末許可貰ってるから、割とそこまで厳重な機密にはなってないのよなヒュースの顛末

エリン家甘ちゃんとは言われてたが、軍事国家アフトクラトルで甘ちゃん通せる実力があると考えると強そうではあるしエリン家に知られない?とか思っちゃうんだが
ハイレイン的には知られようが抑え込める自信があるのか、はたまた大穴でエリン家当主も了承済みなのか
エリン家当主は自身が神(生贄)になって良いと考えてるなら、忠犬ヒュースが仇討ちとか考えないように予めヒュース放逐頼んだ可能性とかも…?
30: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 12:03:41
>>29
指揮系統からエリン家ハブればいけるっしょ

ミデンでも鳩原の顛末とかガチで知らんいるし
記憶処理で『人を撃てない記憶』削っても人撃ったら吐くんだろうか?
35: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 15:04:48
>>30
人を撃てない理由が一部の記憶由来なら解消できるかもしれんけど
そうじゃない人間にとっては解決にはならんと思うぞ
34: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 14:45:40
>>29
戦死発表した後にノコノコとガロプラ経由で戻って来られるとまずいことにしかならんし
50: 名無しのあにまんch 2024/10/28(月) 14:13:44
>>29
玄界の工作で遠征艇がハッキングされ、すぐに帰還しないといけなくなった。しかしヒュースだけは連れ帰れなかった(嘘は言ってない)とか誤魔化したのかも
31: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 13:36:41
人を撃ったら吐いた記憶は消せても
都合の悪い感情だけ消すのは難しいんじゃないかな……
32: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 13:49:21
>>31
まあ、また嘔吐しますね。
KTRが誘拐されて記憶処理されたら、烏丸が頭撫でれば正気にもどるんだろうか?
36: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 16:38:52
むしろ、何故にボーダー隊員から鳩原の記憶を封印処理しないのだろうか?

XメンだとプロフェッサーXがサイクロプスの弟がいなくなって戦えなくなったから
サイコメトリー能力で弟の記憶を封印して戦えるようにしたりしているし。

鳩原の存在が足を引っ張る絵馬だと鳩原の記憶を消した方がいいだろうし
38: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 20:03:52
>>36
そりゃあ、本人の同意もなしに、機密情報とかでもない私事のことに使えるわけないじゃないか?
ボーダーからしたら、トリオン兵に対しては兵力になるから、遠征のメンバーに選ばないという対応で済む話だし
42: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 03:02:34
>>36
「ウチらに都合の悪いことは全部消します!」なんて組織信用出来るかよ
万が一にも何かのきっかけで記憶が蘇った人が一人でも出てくればそれで終わるやんけ
45: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 17:51:02
>>42
やり方が厭わし過ぎると離反招くもんな
46: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 19:30:59
>>42
まあ、C級の修でさえ、記憶操作処置のことを知っていることを考えると、
入隊するときに、必要なら記憶操作処置をされることに同意する契約はしてそう
49: 名無しのあにまんch 2024/10/28(月) 14:13:11
>>46
人前で泥酔でも怖いのに、記憶処理できる組織とか嫁入り前のおなごを預けたくねー組織だな…
44: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 08:08:54
>>36
それやろうとすると、隊員の何人に記憶処理せなあかんと思ってんねん。
しかもボーダー外の関係者から質問された時、「鳩原って誰?」ってなったらそこから破綻するので、徹底するならボーダー外部まで手を伸ばさないといけない。

「鳩原は規定違反で辞めた。詳細は知らないけど」ってしとくのが落としどころだわ。
40: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 01:22:43
攫われた人間って、記憶処理で数十年間の記憶くらいが虫食いみたいに処理されてるのかなって思った
帰属意識を攫った星に帰るために故郷の記憶を消す、役立つ部分を残して
41: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 01:27:19
玄界と近界じゃ文化違いすぎて洗脳無理やろ
電気も自転車もその他のこっちじゃ当たり前のものの大半がないんだぞ
43: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 06:53:42
>>41
でも、なんか首輪付けておかないと運用する側としては安心できないという

そして、こういう奴隷に『自由』という報酬を与えておく
のが一番なので鳥籠に閉じ込めておくためにあらかじめ記憶を奪っておくという
47: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 20:40:17
とりあえず、記憶処置されんでよかったねっと

アフトだと両親から娘の記憶が消されて、茜ちゃんから両親の記憶が消されるのだろうか?
48: 名無しのあにまんch 2024/10/28(月) 05:53:43
>>47
人の心がねえなアフト。誘拐する時点でそうだったけれど
51: 名無しのあにまんch 2024/10/28(月) 14:24:29
別スレで言われてたけど、ユーマの回想からして「トリガー使い」は戦闘員としても希少っぽいからマジでひな鳥乱獲は大戦果っぽいんだよなアレ
52: 名無しのあにまんch 2024/10/28(月) 20:26:02
>>51
遠征組の前に立ち塞がる元C級達
①記憶を消されて洗脳されている
②裏切ったら電流が流れる
③首輪爆弾が付いている

さあ、どれだ!!?
53: 名無しのあにまんch 2024/10/29(火) 08:22:33
>>52
全部やだよ!!!!
54: 名無しのあにまんch 2024/10/29(火) 20:14:36
>>53
とはいえC級の連中がそんな目にあっていてもおかしくないのだから……
39: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 01:13:47
まぁ捕虜を兵士にしてそれを元いた国と戦わせて相打ちにするなんて古代から今現在でも続いてる鉄板戦術やしな

元スレ : ふと思うんだ

漫画 > ワールドトリガー記事の種類 > 考察ワートリワールドトリガー

「ワールドトリガー」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年12月09日 12:25:47 ID:cyNzA0MTQ
どういうことや
0
16. 名無しのあにまんch 2024年12月09日 14:14:19 ID:QxNTIxMzc
>>1
『誘拐された奴が素直に部下になるか?』

『近界由来で記憶消す技術あるんだから近海の世界本体には人の脳をアレコレして部下にしたりできる技術があるのでは?』

ってコト
0
2. 名無しのあにまんch 2024年12月09日 12:31:28 ID:cxMDA3NzY
鍛えた技で勝ちまくって、仲間を増やして次の星へ行ってるのさ
0
3. 名無しのあにまんch 2024年12月09日 12:37:24 ID:U3NDg2MTI
>>2
目指せ雛鳥マスター
0
9. 名無しのあにまんch 2024年12月09日 12:59:23 ID:cwMjEyMzc
>>2
しかしいつもいつでも上手く行くなんて保証はどこにもないけどな
0
12. 名無しのあにまんch 2024年12月09日 13:15:02 ID:IwMDMzNTA
>>9
そりゃそうだ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年12月09日 12:39:01 ID:YyNTg1ODQ
もしかして現代日本で考えるとハイレインってちょっと危ない奴?
0
5. 名無しのあにまんch 2024年12月09日 12:41:59 ID:A4NjkyMjA
>>4
当主争い云々とかアフト勢の好物の傾向を考えるにどう見ても軍事レベル以外のほとんどが中世以下の文化レベルなんだよね……
0
8. 名無しのあにまんch 2024年12月09日 12:56:12 ID:E3NTgzNjQ
>>4
いうてボーダーもヒュースを捕えて部下にしてないか?
0
15. 名無しのあにまんch 2024年12月09日 14:13:46 ID:A0MDAxNDY
>>4
現代日本基準で考えたらネイバーなんてヤバい奴しかいないよ
0
25. 名無しのあにまんch 2024年12月09日 22:06:56 ID:UxMjQzODE
>>4
そもそも人攫い目当ての戦争が横行してる時点でかなりアレ
まあ人間という名の資源が最も重要な構造なのと、その人間を養うための広くて豊かな土地の確保が無理ゲーすぎるから現状どうしようもない面はあるけど
0
6. 名無しのあにまんch 2024年12月09日 12:45:14 ID:IyMTc3NDI
記憶操作もどこまでイジれるか不明だしな
都合よく操作できるなら強攻策でヒュースの記憶イジる筈だし、ミデンの技術が未熟でアフトなら都合良くイジれるとしても囚われたC級救出の希望が薄れるし
0
7. 名無しのあにまんch 2024年12月09日 12:48:41 ID:U3NDg2MTI
>>6
序盤から登場している技術なのにそんなに深堀りされてないよな
0
10. 名無しのあにまんch 2024年12月09日 13:02:56 ID:M1OTg3MTc
記憶を消すとかはともかく
都合よく書き換えて洗脳ってアフトでも難しいと思う

あれだけ非道な手を使う根暗が洗脳できるなら
ヒュースも遠征のドサクサで洗脳しちゃえばいいのに
ヴィザ翁に勿体ない言われても敵地に捨ててるし

エネドラが黒角の侵食で聡明で優秀な人格が変わったのはイレギュラーだと思うし
そんな高度な洗脳技術あるなら聡明優秀で得難い人材だったエネドラの治療に応用できそうなもんなのに始末してるし
0
23. 名無しのあにまんch 2024年12月09日 18:16:30 ID:k4Mjg0OA=
>>10
過去の記憶の全消去で戦闘能力だけ残すなんてことも不可能だしな
その人の育った環境、考え方が強さの根幹なのにその根幹消したらわざわざコマにする必要がない

あくまで直近数日の記憶を消すとか、狙った数年の記憶消すとかその程度じゃない?って感じはする
0
11. 名無しのあにまんch 2024年12月09日 13:14:34 ID:A4NjkyMjA
まああのまま捉えられてたら雛鳥の身の安全を盾にすれば戦力として引き込むことは容易だわな
0
13. 名無しのあにまんch 2024年12月09日 13:21:09 ID:IwMjUxNTg
遠征組の前に立ち塞がる元C級達
④あっちで既に交友関係を作ってて帰還に非協力的になってる
0
14. 名無しのあにまんch 2024年12月09日 13:30:21 ID:g1MTc1MTE
そもそも拉致された皆はまだ生きてるんだろうか
0
18. 名無しのあにまんch 2024年12月09日 14:20:32 ID:QxMzc2NTc
>>14
兵士として協力的なら生かしとくやろ
そうじゃなきゃトリオン器官だけ抜き取られてポイだろうな

まあそうなると理解してれば表面上だけでも生き残るために協力するんじゃない?
元々ボーダーに入ってネイバーと戦う覚悟のある子たちだからね
アフトに使われてるだけでやることは変わらないわけだ
0
19. 名無しのあにまんch 2024年12月09日 14:28:25 ID:A4NjkyMjA
>>14
少しでも生存率を上げる為に迅さんはあの手この手で最低限即殺されないだけのトリオンが保証されてる訓練生のみを狙わせる方針で動いてた
ただある程度成長した人相手に角を付けたらどうなるかみたいな惨い実験はされてるかもしれない
0
17. 名無しのあにまんch 2024年12月09日 14:19:44 ID:A0MDAxNDY
青年誌だと女をあてがって子供作らせるとかしそう
0
20. 名無しのあにまんch 2024年12月09日 14:38:07 ID:A0MDAxNDY
アレクトールでキューブにされてから元に戻ったら刷り込みされるんじゃないかって考察があったな
諏訪とかはボーダーで解除されたからそうならなかったけどアフトにはキューブの記憶を初期化するとか都合よくいじるとかできる機能があったりして
0
21. 名無しのあにまんch 2024年12月09日 14:41:46 ID:A1OTc5Mzk
歴史見る限り、記憶処理するまでなく奴隷って自力で帰り方が分からないところまで連れてくるだけで、余程痛めつけなきゃ大体の場合物理的距離で帰ろうという意思は折れるんだよな。

これプラス仕事の出来で奴隷間で待遇の差を付けたり、自分に付いた値段分の仕事して自分を買い上げられるみたいな制度を用意すれば、返済が終わる頃には時間が色々なしがらみを作って帰ろうという気持ちは萎えてる。それでも意思が折れない0.1%の頑固者はもうしゃーないので帰してやれば、他の奴隷のモチベにも繋がる。
0
24. 名無しのあにまんch 2024年12月09日 21:52:18 ID:U2NTUxNjg
>>21
陸続きや海あるけど渡ればいけるとかでもないしな
まず船奪ってもそこからどこ行けばいいか分からんとどうしようもないし
何かわかるまで言うこと聞いとくしかないかぐらいになりそう
0
22. 名無しのあにまんch 2024年12月09日 15:05:36 ID:kxMzgwNDg
相手に技術者がいないなら「わざと弱く作る」こともできるかもしるないけど
実際は技術者自体はいるんだから、後はその人を頭脳として働く以外選択肢はないのではなかろうか
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります