創作に出てくる『言葉で敵の心を折ったり逆鱗に触れる展開』教えて

  • 101
1: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 22:17:22
本人がそのつもりがあって言っててもそのつもりがなくて言ってても好き
3: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 23:04:23
>>1
否定しても肯定しても詰みなやつ
4: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 23:06:56
>>3
僕はしろがねの前のフランシーヌから好きだったんだよぉ!! で強弁できたと思うんだよね
ディアマンティーナ愛される側にも都合があってさは無理
33: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 10:56:02
>>1
下の人フランシーヌとかに入れ込んでたくせに裏で愛人作って主人公の勝孕ませてたの笑えないよね
39: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 14:22:06
>>33
勝は実は血引いてないはず
エレオノール以外はしろがねの子は生まれてないから
2: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 22:30:34
るろ剣の安慈は左之助の三重の極みのダメージで倒されたんじゃなくて、
「子供たちはテメーが明王になることなんぞ望んでねぇ。見ろ、お前の流した血に濡れて泣いてるじゃねぇか!」
って言葉で心が折れたんだよね
5: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 23:10:12
>>2
斎藤⇒宇水:「志々雄はお前の本心などとっくに気づいているさ そのうえで陳腐な自尊心を体よく利用しているに過ぎん」
剣心⇒宗次郎(アニメ版):「随分食ってかかるでござるが、それはお主自身が『不殺』に思うところがあるからではないか?何の呵責も無く人を斬れる者なら、歯牙にもかけぬでござるよ」

十本刀トップ3に対して、悉く舌戦で勝利する猛者
6: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 23:19:40
武装錬金より
「錬金術に関わる全てを地上から葬り去る、この力はいずれ必ず人類に不幸をもたらす」
「そんなことはありません。力はあくまで力、もたらすとすればそれは扱う者の邪悪な意思」

「その邪悪な意思とは例えば…」
…からの画像
37: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 12:31:06
>>6
この後ヴィクターの「怒りだ!もう怒りしかない!」に対して、戦士長が反論も説得もせずにただ瞑目するしかないシーン好き
そらなんも言えねえよ……
40: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 14:41:18
>>37
これを聞かされた者の大半がカズキを再殺しようとしてたから
本当に何の反論も出来んかったのよな
41: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 14:44:58
>>40
とはいえ放置したら周りから無限に命吸う化け物が育つわけで
44: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 16:19:27
>>41
その論法で仲間だったヴィクターを殺そうと躍起になって娘にまで手を出した過去の戦団と
完全に被害者かつ仲間だったカズキを再殺しようとした自分達は殆ど変わらないと悟ったシーンだからね
この一件で大戦士長は心が折れたというか考えを改めて戦団の活動を凍結させる様に働きかけた
45: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 16:23:40
>>44
どうなんだろ
再殺に娘持ち出さなきゃヴィクターもここまでキレてなかった気もする
55: 名無しのあにまんch 2024/11/08(金) 08:59:00
>>44
これようするにヴィクターの件から何も学ばず対策を練ってなかったってことでもあるからな
57: 名無しのあにまんch 2024/11/08(金) 12:05:25
>>55
そこは隠蔽されてたからしゃあない
ただ当時の戦団の腐った所業と正義の管理者気取りで下した自分達の決断が
どちらも臭い物に蓋をするという行為で大差ないという事を突き付けられた話なんだ
62: 名無しのあにまんch 2024/11/08(金) 20:17:30
>>55
これを解決したのがほぼ独学で育ったバグ持ちホムンクルスの蝶野攻爵というのが実に痛快
64: 名無しのあにまんch 2024/11/08(金) 22:10:19
>>62
そこも錬金戦団が心を折られた所でもあると思うな
解決できなかった無能さではなく自分達がカズキを助けようと力を尽くさなかった冷淡さと怠慢に気付かされた
勿論可能なら助けよう位の気持ちはあったろうが無理だなと判断したら早々に諦めて処刑に移ったという印象は否めない
それをパピヨン・斗貴子・アレクの行為と何よりカズキもヴィクターも助かった結果が証明してる

辛辣な言い方だが長い戦いの中で非情な結末や決断を繰り返していく内に切り捨てるという行為に慣れ過ぎたんじゃないかな
再殺部隊を筆頭にあのブラボーでさえも麻痺してたんだと思う
73: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 19:43:08
>>64
ほんと錬金術で世の中よくする研究者じゃなくて
錬金術のやらかしの尻拭いする戦団になっちゃってたもんなぁ
そこに過去についてはしがらみのないパピヨンがスーッと効く
74: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 21:34:37
>>64
剛太もカズキと行動を共にする内に(化け物になったとは言え元人間を容赦なく殺そうとする戦団、敵のはずの戦団に命までは奪わず助けようとする化け物、….どっちが化け物なんだろうな)って疑問を持ち始めてたのが印象深かった
76: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 23:01:11
>>64
ヴィクターとの問答の時斗貴子さんいなくてよかった…ってなった
「目覚めてみると再び俺の時と同じ過ちを繰り返している」
「彼(カズキ)は違います、彼は偶然…」
「少年はどうした?おおかた俺の時と同じく再殺しようと追い立てたのではないか?」

これの『偶然』の部分が斗貴子さんだからな…もちろん非はないとはいえめっちゃ刺さるところだし
48: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 19:11:08
>>6
これをやらせた当時の上層部も現代では全員墓の中だから怒りの矛先が迷子になっているからね。
7: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 23:20:53
首だけになってもディアマンティーナを煽ったコロンビーヌやハーレクインの夢に爆笑したパンタローネもいいよね
相手の双方(特に道化のハーレクイン)ともマジギレしてるのも相まって
8: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 00:50:03
レジェンド
21: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 09:10:02
>>8
こんないたって普通の言葉が地雷になるようなハッシュが悪い
34: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 11:36:18
>>8
実際これで天秤の役目放り投げたから物理的な死因にも繋がってる名シーンだな
9: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 01:01:11
「俺もお前も六平国重の代弁者だ」 
「妖刀はお前にも微笑んだ」
と双城を認めてからのコレ
10: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 07:24:11
ドリフターズの光秀
直前の信長の怒涛の罵倒をたった一言で黙らせる
42: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 15:21:06
>>10
まぁ光秀本人も信長の言葉だいぶささってそうだがな
お前世界渡っても丁稚かよはきつい
11: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 07:34:02
炭治郎定期
12: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 07:36:36
>>11
語彙が定期しかないJさんじゃん
13: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 07:48:49
妹の夫の逆鱗に触れたのもウェカピポの心ない言葉だっけ?
14: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 08:04:52
忘却×慈愛=最大級の侮辱
25: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 10:10:19
>>14
 親の仇「孤児になって可愛そう」
 と言う直球の煽り。
15: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 08:09:44
逆鱗の方でいいならコレかな


「月橋詠座って人なんだ」
17: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 08:14:37
>>15
読んでて「あ…」て声出ちゃったヤツ来たな…
16: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 08:12:09
その場でドフラミンゴの地雷原をスプリングホッパーした男
18: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 08:51:32
ニンジャスレイヤー=サンというかフジキドのバトウ・ジツのワザマエは実際スゴイけど、あれで心へし折られた奴は居たかな……どうだったかな……?
20: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 08:57:19
>>18
我らがメンター、モスキート=サン……

でもフジキドのバトウ・ジツはどちらかと言うと怒らせて冷静さを失わさせる方に発揮されてる気がする
22: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 09:18:30
>>18 ニチョーム・ウォー……
19: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 08:54:05
世代が若い主人公でやりがちな気がする
スレ画とか炭治郎とか真っ直ぐな心持ゆえに敵の地雷を踏みぬいていくタイプ
23: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 09:50:20
子供が年上の女キャラをオバサンと言って怒らすの好き
24: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 10:06:05
「全ては過去!終わった事だ!」
59: 名無しのあにまんch 2024/11/08(金) 14:10:39
>>24
この場面のこいつ言葉選びが致命的に下手というか正しい理論なら相手は納得するだろうと割と安直に考えてた気がする
26: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 10:12:32
レスバに負けて心が折れた怪獣
56: 名無しのあにまんch 2024/11/08(金) 09:48:22
>>26
無言の顔アップがあるせいで余計にあって思っちゃった感出るんだよな
75: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 21:52:20
>>26
電撃文庫シャナのフォロワー作品のイリスの虹で殆ど同じ理由で負けたボスが居る
28: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 10:17:55
これに関してはミリオが悪いと思った
36: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 12:11:59
>>28
弔の中のキッズに刺さってミリオが謝るところまでセットで好き
29: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 10:19:21
取り消せヨ…! 今の言葉…!
35: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 12:06:46
>>29
「やっぱり」の部分が一番ムカつくだろうな
30: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 10:19:38
言葉の刃
31: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 10:21:22
特大地雷のど真ん中を踏みぬく男
32: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 10:25:39
そんな炭治郎くんに無惨からの贈る言葉
38: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 13:14:11
こうやってみるとやっぱり藤田和日郎って凄いな
そりゃ富士鷹ジュビロも生み出されるわ
43: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 15:49:59
渋谷事変での大虐殺
日車の過去
からのこれよ
46: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 17:58:57
キルスコアなら結構なもんだと思う
47: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 18:42:20
街の支配者(本物)に対して「本物を出せ!」とか言っちゃう貴族のお姫様。
これ以外にも武力制圧した後、道連れにしようとした敵の心を念入りにへし折ったりと、このヒロイン言葉の切れ味が良すぎる。
49: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 19:19:23
画像が無いのが悔やまれるがARMS最終盤でアルがティリングハーストの論文でキースにトドメ刺すとこ
人間に見切りをつけてン十年進化を追い求めてきた狂人が今際に最初から間違ってたと突き付けられるのほんま
50: 名無しのあにまんch 2024/11/08(金) 03:34:12
BLEACHならこれも外せねえぜ
52: 名無しのあにまんch 2024/11/08(金) 03:45:51
灼眼のシャナの主人公が敵側に付いて敗走してるフレイムヘイズ兵団に敵の目的(新世界創造)が叶えば世界は安定し化け物は消えるから戦う必要がないと訴えて立ち止まってしまったフレイムヘイズから狩られていった
本人は後から悔いてはいるが端から助ける気も見逃す気も無く計画の障害になるフレイムヘイズを間引くために言った
58: 名無しのあにまんch 2024/11/08(金) 12:20:26
千年狐の廣天と阿紫のこのシーン
「誰かさん」とは発言者の廣天の母親で阿紫の友人
60: 名無しのあにまんch 2024/11/08(金) 14:14:26
金田一少年の事件簿の鬼畜な被害者たちの不用意な一言
その一言で犯人候補たちに犯行を決意をさせたりしてる
個人的に電脳山荘殺人事件の最初の被害者が自分たちが死に追いやった人の恋人相手に
「(自分たちの企みで恋人は死んだけど、私はその企みでは電話しかしてないから) たかが電話しただけで、殺したりしないよね!?(意訳)」がすごいと思う
あれでぎりぎりのところで踏みとどまってた人が連続殺人鬼になったかと思うとかなり罪深い発言と思うよ
65: 名無しのあにまんch 2024/11/08(金) 22:13:15
だまれええ!!
66: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 09:07:56
ワンピースの赤犬
心を折ったとは少し違うが、決して無視することができなかった発言
68: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 11:11:26
三国志だと孔明が周瑜を手紙で憤死させてたわね
71: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 14:42:07
>>68
それは三国志演義のほうでは?
三国志だと周瑜は病死だったはずだし、呉も蜀と劉備を警戒はしてたっぽいけど
69: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:09:11
マギでアラジンがジャミルに「お兄さんはそんなすごい人じゃないと思うよ」って言って人格崩壊したのとかかな
70: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 13:26:54
QEDの「デデキントの切断」も主人公の過去に発言したある言葉がエピソードの発端になってたな
72: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 14:51:36
優しいおじさんが嫌われるために頑張って鍛えたレスバスキル
77: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 23:07:43
グリニデ様
おまえって単語一つでここまでキレるのこえーよ…
67: 名無しのあにまんch 2024/11/09(土) 10:12:02
推理物だと多い気がする
有名なのは名探偵コナンのクモ屋敷 好きなのはミステリと間違うことなかれの最初の犯人

元スレ : 言葉で敵の心を折ったり逆鱗に触れる展開

 

アニメ漫画記事の種類 > 考察アニメ漫画

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:05:02 ID:M3MzU1NTY
嘘に決まってんじゃねーか、アホですか、アンタは?
7
このコメントへの反応(1レス):>>14
14. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:29:44 ID:UwMjEyOTU
>>1
格闘技術だけは高い悪人が舐めプ始めたらやたら喧嘩が上手いヒキョーモノの主人公に逆手取られて凹られたシーンだな
あれは鮮やかだった
5
2. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:06:49 ID:c0NDg5MzQ
真っ先に浮かんだのは蔵馬と天沼
マトモにやったら絶対に勝てないから心理戦で揺さぶって殺した
13
このコメントへの反応(2レス):>>22>>43
22. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:48:42 ID:Q1NzY2MDA
>>2
あれは天沼がバカすぎる
エンドレス勝ち続ければいいだけ
本人も最初に言っていた
とつぜん知能が低下したよな
2
このコメントへの反応(8レス):>>25>>28>>34>>36>>38>>42>>89>>95
25. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:55:27 ID:E3OTg3MTc
>>22
能力を解除するには相手にクリアさせる=死ぬしかないから動揺したんやぞ
能力解除しないとあの場から動けないから補給もできず餓死するしかなくて実質詰んでる
59
28. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 15:00:48 ID:U5ODIwMTY
>>22
唯一対等だと思ってた相手から勧められたゲームがあれで
最初から自分を切り捨てるつもりだったとわかって動揺したんじゃないか
小学生だし流石に評価が厳しすぎやしないか
46
34. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 15:08:40 ID:U5NTI3NTM
>>22
信頼してた仙水に利用されてると言われた上に自分の能力で自分が死ぬと思ってなかったんだからしゃーない
能力持ってても元は11歳の少年でしかないしな
50
36. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 15:18:16 ID:k2NTYwNTk
>>22
信頼していた仙水に時間稼ぎの駒として扱われた上に
能力のデメリットを伝えずに戦わせた方が幽助たちに精神的ダメージを与えると仙水は考えて、天沼は能力を検証する機会を与えられずに戦うことになったんだが
自分は特別の存在だと思い込んでる中学生がこれやられたら発狂するだろ
34
38. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 15:22:26 ID:EzNDIwMDQ
>>22
「自分から自発的に解除出来ない」って致命的な欠点に気付いてなかったのを指してバカと言うならまあその通りだが、あの場面はそう誘導した仙水の悪辣さの方が大きいし。
56
このコメントへの反応(1レス):>>81
81. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 19:53:39 ID:A1NjEzMjU
>>38
終わった後にその悪辣さに蔵馬ガチで切れてて幽助がビクっとなるシーン好きだわ
14
42. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 15:28:23 ID:IxNjg2NDQ
>>22
なんでこういう逆張りしかしない馬鹿は心情を慮ることができないのか
55
89. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 22:17:33 ID:MA==
>>22
馬鹿はお前だよ
選ばれたゲームはプレイヤー側が諦めるかボスに勝利するしか終了する方法がなくて、しかも天沼は負けたら死ぬって気付いてなかったのに加えて信用していた仙水に裏切られた動揺でまともに戦えなかっただけだ
そもそも小学生が裏切りの事実と死の恐怖に直面してまともな精神状態でいられるわけねえだろ
9
95. 名無しのあにまんch 2024年12月22日 05:06:42 ID:A1MjIwNjA
>>22
本当に読んでからそういう感想になったのか?
6
43. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 15:28:40 ID:k2NTYwNTk
>>2
勝てないっていうか、魔界の扉が開くまでに天沼に勝てない、が正しい
相手にお邪魔ぷよを与えられない対戦型落ちものゲームは、相手のミスを待つ勝ち方か盤外戦術以外の勝ち方はねーからな
9
3. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:06:53 ID:g1ODczMzk
本人が誰を好きかであって男側が初めに好きになったとか関係なくない?
9
このコメントへの反応(5レス):>>17>>23>>31>>50>>68
17. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:44:32 ID:Q3MzY0MTE
>>3
まあ時と場合と都合によるとしか……
1
23. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:52:46 ID:gwODU0MDE
>>3
本編読めばわかる
一般論じゃなくてこいつ個人にクリティカルなんだこのセリフ
98
このコメントへの反応(1レス):>>37
37. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 15:21:19 ID:k2NTYwNTk
>>23
勝の言葉を肯定したら自分は降参しなきゃいけない
勝の言葉を否定したら自分のやってきたこと全否定
フェイスレスさん投了です
77
このコメントへの反応(1レス):>>48
48. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 15:44:06 ID:U5NTI3NTM
>>37
自分が本当に好きなら他人から奪えばいいんだよ

それで僕は幸せになれたかい…?

フェイスレス様いっぱいちゅき♡♡♡
こんなに愛してるんだからエレオノールやフランシーヌより私が好きって言って♡♡♡
でないとここに仕掛けた爆弾起爆しちゃうから♡♡♡

「」

ツーアウトってとこか
21
31. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 15:05:47 ID:U5NTI3NTM
>>3
これに関してはそれまでの流れがあってのブッ刺さり方なので一般論や割り切りみたいな妥協や納得が通じないんだ
拗らせた初恋でやらかしたメンタルのままなので子供の理屈の方が効くっていう
55
50. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 15:48:27 ID:EzNDIwMDQ
>>3
ラスボスが自分のコピーになるよう誘導し鍛えた相手(主人公)が「自分と違って最初から初恋の負けを認めてた」と最終決戦で判明したシーンだからね。ラスボスの動機の根幹(初恋に負けたことを認められないという"夢"の為にあらゆる外道も厭わない)に致命的に刺さった。
11
68. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 17:44:40 ID:k0MDcwMjM
>>3
フェイスレスの今までの数々の悪行は「兄より自分が先に好きになったんだから自分が優先されるべき、それが絶対に正しい」という考えに端を発している
なので「後から好きになった方は先に好きになった方を尊重すべき」という自分の言い分を体現する勝を肯定しないといけないんだけど、そこを肯定するとしろがねは永遠に手に入らないし、逆に勝の言い分を否定するなら白銀とフランシーヌが結ばれるのを妨害する権利がなかったと自分の過ちを認めることになる
良くも悪くも「それはそれこれはこれ」で自分を誤魔化せずに何百年も突っ走ってしまえたフェイスレスだからこそこの一言がぶっ刺さる
これでまだ鳴海がろくでもない奴だったなら勝がしろがねを救い出すことに意義があるとかなんとか逃げ道を作れちゃうけど、鳴海はフェイスレスにとっても親しかったころの兄を重ねるほどに思い入れがあったからもうどうしようもなかった
43
4. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:10:03 ID:Q0NzAyNTA
「お前トランプを武器にして戦いそうだよな」
14
5. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:11:44 ID:k2MzA3Mjg
ヘイボーイ!正義の魂をからかっちゃいけないぜ!
2
6. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:12:56 ID:YzMzc0MDk
「(実の妹を)抱いてやったか?お前にはそうする義務があったんだぞ。」「そうだとしても、お前は愛し方を間違えた」
30
このコメントへの反応(3レス):>>12>>64>>72
12. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:27:20 ID:UxMTgyMTE
>>6
鬼哭街…いいね!
9
64. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 17:17:00 ID:A0OTc0ODc
>>6
「妹のための復讐劇」が「妹のための復讐劇」だったと判明する流れがいつ見ても秀逸すぎる
前者と後者でまるで意味が違うんだが
18
72. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 18:10:21 ID:M4NjEyMg=
>>6
これ主人公がラスボスに心折られて、精神崩壊するんだから美しいよなぁ
3
このコメントへの反応(1レス):>>79
79. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 19:29:11 ID:MwMDM1NjU
>>72
まあ主人公の妹は届かぬ愛に焦がれて精神崩壊していたし、
ラスボスはそんな妻の姿を見て心が壊れたわけだがな!
12
7. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:15:10 ID:E0MjAwOTY
ここまでがワンセンテンスだ宜しいか?
14
このコメントへの反応(1レス):>>41
41. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 15:27:33 ID:AzNzQzODE
>>7
さすが薄汚えクルタ族は口撃まで一味違うな
24
8. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:15:11 ID:U5NTI3NTM
ノブノブにメタクソに煽り散らかされてからの「『うえさま』、お前の息子は死にざまにまるで端女の様に泣いていたぞ」と返すコレトー
その後口達者で賑やかし役も兼ねてた信長がもうこいつはガチで〇すので何も言う必要はないと無言でガチギレしてるのと合わさってアカンスイッチ入った感が凄いの
40
9. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:16:14 ID:MA==
次なんてない。敗者に相応しいエンディングを見せてやる
6
このコメントへの反応(1レス):>>101
101. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 20:16:08 ID:Y3MDE2OTg
>>9
別にお前の心配はしてないよ

子供番組のヒーローのセリフか?これが…
0
10. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:23:35 ID:k2NTY3MTU
「俺なら恥ずかしくて自殺しちゃうね」
主人公の台詞か?これが・・・
ちなみにこのあと、キレた敵に反撃されて死ぬ
2
11. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:24:50 ID:EzMjY4NDg
マサルさんの野球回のトントン相撲
あれは川島じゃねぇっス!西島っス
2
13. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:27:51 ID:c2MjM0NDI
ウルトラマンGのゴーデス。
ラスボスポジションなのに「全宇宙を吸収した時、お前はどうするつもりだ? 友達すらいない世界で、たった一人で生きていけるのか?」
って言われてモチベーション下がって負けた。
12
このコメントへの反応(2レス):>>32>>53
32. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 15:07:08 ID:Q5MjYxMDU
>>13
検索してみると吹き替え版と字幕版のセンスの差よ…

敗北するにしても前者はゴーデスのキャラクターに深みが出るけど後者は煽り耐性低い残念な感じに
2
このコメントへの反応(1レス):>>67
67. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 17:41:58 ID:c2MjM0NDI
>>32
吹き替えと字幕で違うんだな。
吹き替え版しか知らなかった。
ターミネーター2でも吹き替えによっては「問題無い」と「まかせとけ」とか「修理が必要だ」と「休暇が欲しい」とかセンスで変わるものね。
2
53. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 16:02:12 ID:EzNDIwMDQ
>>13
吸収能力持ち故に絶対に他者の存在が必要、という矛盾にゴーデス自身すら気付いてなかったからな。
6
15. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:38:55 ID:YwODI4MjM
嘘だ… 師範の体重は五
13
このコメントへの反応(1レス):>>58
58. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 16:22:21 ID:I0NjE5OTg
>>15


19
16. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:39:59 ID:M5MzU4MTY
オタクくんは好きなんだろうけど現実ではレスバだけ強くなっても意味ないよ
7
このコメントへの反応(3レス):>>30>>35>>93
30. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 15:03:06 ID:A5OTQ0NDg
>>16
あにまんやってて他人にそんなコメントしてるのがそもそも人生のマイナスでしかないのでセーフ
54
35. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 15:12:25 ID:Q5MjYxMDU
>>16
んな当たり前な事こんな所で普通言わんし、オタクくんは好きなんだろうけどとかめちゃくちゃ痛い

レスバでも現実でもボコボコにされてる感凄いぞ君
58
このコメントへの反応(1レス):>>74
74. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 18:50:08 ID:E1Nzc5NjM
>>35
現に釣りにムッキーしてるやんキミ
3
このコメントへの反応(1レス):>>88
88. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 22:15:29 ID:Q5MjYxMDU
>>74
配慮少ないだけで誰もが思う事実の指摘やぞ、そもそも16は馬鹿にはしやすいけど怒りをおぼえる書き込みじゃないし

釣りか後で釣りとしたくなった天然か知らんけどそこ断言したらID変えた意味ね~でしょうよ…
13
93. 名無しのあにまんch 2024年12月22日 02:13:18 ID:A5NzUwMDI
>>16
お題通り何かの作品のセリフかと思ったら天然物でちょっと感動しちゃった…
15
18. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:44:40 ID:Y5NzIxOTI
炭治郎は前に「地雷踏んで爆破したことで結果的に一番手っ取り早く処理してる」って言われててそうかな…そうかも…ってなった
29
19. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:47:31 ID:AwNDU3MDM
読んでないから疑問だったんだけど、グリニデって何でお前って言われただけで激怒すんの?
3
このコメントへの反応(1レス):>>96
96. 名無しのあにまんch 2024年12月22日 08:02:20 ID:cxNjQ4NjI
>>19
ゴリラが知識と地位を得て、私ゴリラじゃなくて賢いからな!ってなって色々頭使ってきたこと全部無駄にされて
お前が親玉?みたいに言われて最後にキレた

ゴリラの癖に悪知恵は働くよな!みたいなのは逆に機嫌良くなるやつ
7
20. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:47:52 ID:kzNzcwOTg
憧れは理解からもっとも遠い感情だよ
3
21. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:48:18 ID:IyMTM1ODM
敵がこっち側を煽るのも好き。
今まで食べたパンの枚数とか燕の話とか崖に激突して死ぬツバメの話とか。
4
24. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:54:04 ID:A1MjY1MDc
いやさぁ、ババアなんて馬鹿にしてたさ。がねぇ、いやぁ、味わい深かったって感動したぁ
3
26. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:56:29 ID:k4NjYwOTQ
デデキントの切断、内容はうろ覚えだけど単語だけ妙に記憶に残ってる
1
27. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:58:02 ID:A2MDQ0OTY
「人間がすべて悪ではない。なぜならおまえの愛した女性もまた人間だったのだから。お前は人間の最も美しい部分と最もみにくい部分を同時に見てしまった矛盾に耐え切れなかったんだ」
ぐうの音も出なくなったバランに、子供心に同情したわ
40
このコメントへの反応(1レス):>>77
77. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 19:21:36 ID:IxNDQ2OTc
>>27
「アバンは親切で優しくてどう考えてもいい人だし、感謝もある。いやいや、こいつは俺の父さんを殺した仇だ!」ヒュンケルもこの矛盾でずっと苦しんだ経験から出たセリフだよね。
29
29. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 15:01:20 ID:A5OTQ0NDg
まあグリニデ様って結局は知的っぽく振る舞いたいだけのケダモノだからな……
負けて従ってた副官のコメントが的を射てる
 
「お前」呼びされるだけでキレて暴れ散らかすってことはタメ口なんて許せない、心の底では己以外の全てを対等の位置にすら置かないくらい見下してて、故にあの程度でキレて暴力に走るっていう、まさに破壊を本質としたヴァンデルの体現者よ

そらヴァンデルとしては惚れこみますわ
15
このコメントへの反応(1レス):>>85
85. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 21:18:16 ID:A3MTE5NzQ
>>29
アホには難しい話なんだろうど、礼儀を欠くという時点でみくだしてるのは相手の方なんだよ
2
このコメントへの反応(2レス):>>87>>90
87. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 22:09:16 ID:QxMTQ0MzM
>>85
本編の描写からすると友人同士での「お前さぁ」みたいなのにも反応するだろうし、そもそもお前呼び程度のマナーの欠如であんだけ相手にキレてボコすってのが、どう考えてもまずグリニテ側が相手を対等に見てる心理じゃないんで……
5
90. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 22:30:35 ID:MA==
>>85
アホには難しい話なんだろうど、キャラの性格を全く考慮してない時点でアホなことを言ってるのはお前の方なんだよ
5
このコメントへの反応(1レス):>>92
92. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 23:29:44 ID:g2MzIwMTE
>>90
珍しいIDだな何だこれ…
5
33. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 15:08:33 ID:gxODM1NDU
球磨川はモブキャラよりもトランプの方が記憶残ってるな
3
39. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 15:24:28 ID:YwODI4MjM
絶対負けない唯一の方法はだな、勝つことだ
2
40. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 15:25:40 ID:k4Mjg3MQ=
あの世でお前が来るのを楽しみに待っててやるぞ!
吉影のプライドバッキバキ
2
このコメントへの反応(1レス):>>91
91. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 22:36:20 ID:MA==
>>40
普段の様子を見てるとレスバに強いイメージは全く無いのに吉良に対してはキレッキレ過ぎて「お前本当に康一か?」って思ったわw
5
このコメントへの反応(1レス):>>94
94. 名無しのあにまんch 2024年12月22日 04:02:58 ID:cwODc4NDY
>>91
山岸由花子や小林玉美にも瞬間風速的にブチ切れてるので、個人的にはそんなに唐突感は無かった。
5
44. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 15:33:45 ID:kyNzEzNTQ
fateゼロ
「人を好きになったこともないくせにィィィ!」
これやろ
17
このコメントへの反応(2レス):>>54>>56
54. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 16:04:18 ID:E3Mzc4NzQ
>>44
唯だ仁者のみ能く人を好み、能く人を悪む

人を好きになったことがあるのは古代の聖王たちと顔回だけだ
1
56. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 16:12:35 ID:Y0Mjg4MTc
>>44
初恋相手に玉砕出来なかった結果相手を神聖視して理解してない、ってのはマキリの宿業なんかねぇ?
12
45. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 15:35:17 ID:AwNTE3OTE
上スレにもあるけどドフラミンゴに向かって「俺達もアンタみたいになりたい!」ってストレートに言ったベラミーかな。
6
46. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 15:40:25 ID:I2MzA4NzA
戦いもせず尻尾を巻いた負け犬が
偉そうに吠えるな
4
このコメントへの反応(1レス):>>71
71. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 18:07:19 ID:Q4Mzc0ODE
>>46
ドフィめっちゃキレてる…
2
このコメントへの反応(1レス):>>84
84. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 20:43:43 ID:gyMDUzOTE
>>71
るろ剣の台詞で何故にドフィ?
2
47. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 15:42:00 ID:c2MjM0NDI
「アインズによろしくと言ってました」
8
49. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 15:46:12 ID:U3NjUyNzk
この 執拗い くたばり損ないめ…………
いいだろう!!
今度は木っ端微塵にしてやる
あの地球人のように!!!
1
このコメントへの反応(1レス):>>78
78. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 19:24:45 ID:IxNDQ2OTc
>>49
悟空が激怒した後に、「非情なサイヤ人が聞いて呆れる」と追い討ちまでするアニメ。
超サイヤ人は血と戦闘を好むとか伝説で言われていたから、実際はあんな情に流されているのを見たら皮肉るわな。
4
51. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 15:52:20 ID:A3MTMwODg
フリーレン「三度目はないからね」
3
52. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 16:02:09 ID:E3Mzc4NzQ
不思議なのは、なぜ言葉などで人間は行動を変えるのかな
ゲームオブスローンズの原作に「ことばは風のごとし」とある
剣がない言葉はすべて風と同じ、無視すべきだ
4
このコメントへの反応(3レス):>>55>>62>>86
55. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 16:08:08 ID:c1MDU5Mjk
>>52
台風、ハリケーン、砂漠の熱風、ブリザードetc「無視できるならしてみたら?」
7
62. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 17:05:50 ID:Q5ODcyNzQ
>>52
ゲームオブスローンズの原作に載ってたことばを無視できてないお前が言うことか?
26
86. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 21:20:32 ID:MxODU2MDc
>>52
「麒麟がくる」のもっくん道三の
 「言葉は刃物ぞ。気をつけて使え」は名言
6
57. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 16:19:49 ID:IyOTY1NjE
〜定期って言葉何か嫌いだな
そのぐらいちゃんと説明しろって思う
5
このコメントへの反応(1レス):>>65
65. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 17:26:56 ID:AzNDczNjk
>>57
何度も説明しすぎてもう今さらちゃんと説明しねーよって意図の言葉だからな
32
59. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 16:23:58 ID:M2MDAzNzA
いやさぁババアなんて馬鹿にしてたさ
がねぇ...いやぁ存外味わい深かったって感動した
2
60. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 16:41:21 ID:I1NzE1MTE
友達とか
恋人とか
いないん
ですか?
2
61. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 17:02:42 ID:g5MTI3NTU
「藤木源之助は生まれついての士にござる(お前みたいな娼婦のガキと一緒にするな)」
6
63. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 17:09:08 ID:EzMTU4NA=
忍殺は特にフジキドが戦術やニンジャへの憎悪で意図的にエグいのが多い
インタビュー(意味深)前に「前提としてオヌシは殺す」とか
この時期一部の人に特に刺さるのだと作中では商業作家に言い放った「オヌシの新刊は出ぬ」
4
このコメントへの反応(2レス):>>73>>80
73. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 18:38:15 ID:UzNzEwODc
>>63
まず開幕罵倒=ジツで精神にダメージ与えてから肉体もズタボロにして、
トドメの罵倒=ジツで心をへし折った上で
さらにインタビューも行って情報引き出してから殺すという
憎しみの塊。
5
80. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 19:50:00 ID:gyMTQ2OTY
>>63
アルマジロさんに言った
「体を反対側に丸める技も覚えるべきだったな!」
(相手の身体を反対側にへし折りながら)
が印象に残ってる。

ていうか、アイツ弱すぎねえ?
シックスゲイツの一人なのに
後から出てきたアマクダリ連中より弱いじゃん。
4
このコメントへの反応(1レス):>>83
83. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 20:17:27 ID:UzNzEwODc
>>80
シックスゲイツの有能なヤツは殺して
後続のそれなりに有能なヤツも殺して
そのさらに後釜の出涸らしだから…
でも当然殺す
7
66. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 17:38:08 ID:A0NTk2Mg=
アバン先生(とその弟子たち)も割と言葉で相手を揺さぶってた
7
69. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 17:47:56 ID:cxNzg2MDQ
死を恐れぬテロリストに死の直前で声かけて死の恐怖を取り戻させて泣き喚きながら逝かせる嘘喰い
やってるのが主人公でやられてるのが作者の先輩がモデルのキャラってのが更にひどい
2
70. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 18:00:02 ID:YyMDI4MjE
ブレンパワードのジョナサン流の強がり

「俺さぁ、クインシィ・イッサーと愛し合ったなぁ…。コナをかけたらすぐに寄ってきたんだ」
「ドクター翠・伊佐未もなんだ…。いやさぁ、ババァなんて馬鹿にしてたさ。…がねぇ?いやぁ味わい深かったって感動したぁ…」
「ハハハッ! 怒れよ!」
「普通こういう話は面白がるんだぜ? 怒るっていうことの意味は解るよなぁ?  お前にはオルファンを沈めることはできない!」
「ならお母ちゃんに聞いてみなよ。情熱を秘めた肉体…」
3
このコメントへの反応(1レス):>>82
82. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 19:58:17 ID:A1NjEzMjU
>>70
主人公が心配するヒロインにほっといてくれええ!とまで言うくらい錯乱したガチのレスバぼろ負けの一連の流れ今見ても笑っちゃう
6
75. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 18:50:52 ID:YyOTIyNTU
>むむ・・・・スマン 侮辱するつもりではなかったんだが・・・・

この部分がトドメ刺してていつ見ても笑うわ
19
76. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 19:16:38 ID:ExNzY1ODU
「なら、結局ノーマルルートで登頂するということか……」


深町とかいう完全なトラブルメーカー
いや羽生なら言われなくても直登しただろっていうのも分からなくはないけども
3
97. 名無しのあにまんch 2024年12月22日 10:37:48 ID:ExMDYyMDY
来いよベネット 銃なんか捨てて、かかってこい!
4
98. 名無しのあにまんch 2024年12月22日 14:54:46 ID:Y3OTMyMA=
ブレンパワードでジョナサンがクマゾーに「ママに甘えたかったんでしょ」と指摘されたシーン。
指摘によりつい暴力を振るい、いけ好かない金持ちにも「それはいけない」と諭されるのも含めていい。
7
99. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 08:22:15 ID:kxNDIzNjg
ジョナサンだとクリスマスプレゼントのセリフがまさにママンの心へし折ってるな
1
100. 名無しのあにまんch 2024年12月23日 10:11:51 ID:c4NjAwMzA
これはやっぱりジョナサン・グレーンだろ
相手の心を折ったのも、相手に心を折られたのも
1

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります