変身シーンで『アニメキャラが裸になる理由』って何?

  • 107
1: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 22:26:27
変身シーンで裸になる理由を考えたんだが

考えてみれば誰でも着替える時は一旦服を脱ぐよな……
という結論に至った
2: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 22:29:54
それはそうだな…
3: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 22:30:11
おう
4: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 22:31:56
特撮の服の上から変身するのは重ね着ってわけか……
18: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 11:08:32
>>4
なお肉体変化なので服が破ける響鬼
23: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 11:16:24
サムネはオタク向けアニメだからオタクに媚びるために脱ぐに決まってんじゃん
5: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 22:33:15
キューティハニーとかは衣服分解して再構築してなかったっけ?
7: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 22:35:42
>>5
Wikipediaによると
空中のあらゆる元素を自在に組み替える力を持つ「空中元素固定装置」でハニーは自在に衣装、所持アイテムを変えられ、その衣装に応じた能力を発揮できる。
らしい

割ととんでもない能力だなこれ
19: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 11:09:36
>>7
ハニーはぶっちゃけると服じゃなくて肉体ごと再構成してるから…
42: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 23:54:03
>>7
そもそもハニーが狙われる理由がそれだからな
46: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 17:30:41
>>7
敵の目的がそれだし、なんなら宝石やら武器やらなんでも作れるとか
物凄いチート装置だよ
6: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 22:34:47
テッカマァーン!
8: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 22:36:29
服の上からやるなら、キュッってしないとな……
48: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 22:46:57
>>8
11: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 23:57:34
>>8
そういうパターンもあるのか……
14: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 11:00:59
>>11
脱がないパターンもあるぞ
29: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 18:40:33
>>8
動く度中でゴロゴロしてそう
32: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 19:43:15
>>8
なお、委員長は裸になる模様
10: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 22:44:02
最近の変身シーンって脱いでるのかね?
13: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 00:02:26
>>10
深夜帯だとだいたい脱いでる
プリキュアは初期は脱いでたけど、ハートキャッチ辺りからなんか謎の光る服に変わってる
30: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 19:22:16
>>13
S☆Sの時点でそうじゃなかったっけ
47: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 21:36:28
>>13
ちょっと前までのプリキュアは脱ぐパターンと光る服で半々位にだったけどここ数年はまじで光る服だけになった気がする
50: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 08:49:57
>>47
ちょっと(10年くらい前)
55: 名無しのあにまんch 2024/11/08(金) 12:02:52
>>50
今の中高生が幼稚園で見てたぐらいの頃だな
12: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 23:59:45
服を一度消える変身は身体強化
服の上からの変身は強化プロテクター
みたいな解釈をどこかでみた
15: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 11:02:45
下着つけたまま変身できないかなぁ
16: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 11:05:47
わざわざ着換えが必要だなんて
ホビーであるぼくの方が便利ですカワイイってことですね!
17: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 11:08:02
マジレスするとお色気要素
子供はこういうの気持ち悪がるから最近のプリキュアは謎ワンピースになった
20: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 11:10:32
>>17
気持ち悪がったのは子どもではなく大人
28: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 15:22:41
>>20
実際裸の変身バンクが無いという理由でCCCさくらちゃんは親御さん達に人気があったらしい
なお内容
21: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 11:11:27
ゼットマンは変身するときに肉体と融合する服用意してたな
31: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 19:40:54
劇中でも丸見えな奴すき
一瞬で終わるタイプきらい
34: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 20:02:05
露出度が高くてエ○い戦闘服みたいなのは視線誘導を狙うとか色香で相手を油断させるためわざとそういうデザインになってるみたいな設定のものもあるらしいが変身シーンにそういうのがあるのって聞いたことないな
35: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 21:38:42
ぶっちゃけそもそも、変身シーンって外から見たらどうなってるんだらうか
敵からしたらいきなり光って姿が変わった、みたいな感じなんだろうか
40: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 22:09:53
>>35
ネプテューヌは途中でキャラの反応が入るので丸見えなのが示唆されているし
魔法少女にあこがれてだと主人公が明確に敵の変身シーンで発情する描写があったりする
41: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 23:52:53
>>40
そういう作風とはいえ発情するのは中々アレだなぁ!
44: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:44:56
>>41
発情する悪の総帥
36: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 21:55:10
一瞬で変わったかと思えば、監視カメラに写ってたり、変身途中の全裸が世界中に生中継されてたりするしなぁ…
52: 名無しのあにまんch 2024/11/08(金) 07:39:17
魔法少女の変身はわずか1ミリ秒で完了する
ではその変身プロセスを見てみよう
45: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 14:23:15
初めてタキシード仮面の変身シーンを見たとき
セーラー戦士達は裸と多様なキラキラエフェクトで時間かけて変身シーンを見せるのに、タキシード仮面はピカーッと光ったと思ったらサクッと変身完了してて、1人だけ裸にならないのズルイ! & 専用の変身シーンが無いなんて可哀想…という矛盾した気持ち抱いたっけ
53: 名無しのあにまんch 2024/11/08(金) 11:59:37
アイカツやブレイドみたいな畳変身って少ないんかね
54: 名無しのあにまんch 2024/11/08(金) 12:00:54
>>53
バンクで引き伸ばせるから……
9: 名無しのあにまんch 2024/11/04(月) 22:36:43
脱がなきゃ着替えれないからね
39: 名無しのあにまんch 2024/11/05(火) 22:04:51
確かに一旦脱ぐもんな…

元スレ : 変身シーンで裸になる理由を考えたんだが

アニメ記事の種類 > 考察変身変身シーン魔法少女

「アニメ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:02:45 ID:E0NDIyNDg
そのための光

光がなかったら警察に通報される
0
48. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:24:37 ID:g4OTc0MTQ
>>1
>>2
ぶっちゃけこういうのがあるから
女児アニメはみんな女スタッフに作らせるべきなんだわ
本来の視聴者ではない層に応える必要なんかない
それで女児を危険に晒す可能性があるんならなおさらだ
0
56. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:41:18 ID:g3ODM2NzQ
>>48
こうやってどんな物にもレッテル貼っていざそうなったら金も落とさず次にクレームつけられる場所ばっか探す奴のが迷惑だって自覚なさそう
献血ポスターにギャオっておいて自分は血の提供もしないタイプの口だけマンより金払ってくれるキモいオタクのほうがマシだわ
サスペンスは○人するから禁止しろとか言ってるのと変わらんのに何言ってんだか
0
57. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:44:59 ID:g4OTc0MTQ
>>56
何を勘違いしてんだか
オタクなんかいなくても
女児アニメの製作は回るから
0
62. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:50:13 ID:YwNDUxNDc
>>57
女性が作ってれば〜とか意味不明なことほざいてる時代錯誤の人まだいたんだ
制作してるアニメーターやスタッフに女性いないと勘違いしてんの?
それともろくに調べもせずに作ってる人は男だけって勘違いしてんの?
0
70. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 15:18:26 ID:g4OTc0MTQ
>>62
スタッフを全員女性にすべきってことだよ
文読めないのか?
0
83. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 16:09:01 ID:MyNzU5Mjc
>>70
明らかに不可能なこと言ってる自覚は無いんすね
んなことするメリット何一つないのにわざわざ性別を限定して何になるんだよ
アニメを1クール放送するのにどんだけの人が必要かも知らないのかよ
仮に要望通り女性だけのスタッフが作った所で応援もせず金も落とさず次の噛みつく場所探すだけじゃんお前ら
0
59. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:46:25 ID:U2NTkyMjk
>>56
いや間違いなく自覚はあるだろ
どう考えても他人を不快にさせるための釣りレスなんだからわざとに決まってる
0
63. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:51:51 ID:I5NjQzMTY
>>48
>本来の視聴者ではない層に応える必要なんかない
それはそう
>それで女児を危険に晒す可能性があるんならなおさらだ
バカなの?
0
71. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 15:20:04 ID:g4OTc0MTQ
>>63
コスプレして女性に近づいて
駐車場まで付いてきたオタクが最近SNSで騒がれたの知らんのか?
不都合だから知らないふり?
0
78. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 15:37:30 ID:U3NjY0OTg
>>71
「プリキュア界隈」でググったら相当ヤバイからな
捨ててあるプリキュアの毛布を私物として引き取る清掃員とか
0
85. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 16:16:20 ID:AxMTA5MTA
>>71
一部だけ切り取って「世の中のオタクは全員こういう生き物!!」って煽り暴言吐いてる時点で一昔前のオタク嫌いな老害なんよアンタ
女性の万引き多いドキュメント見た人が「女性はこういう最低なことしかしない生き物だ」ってレッテル貼りしてる人と変わらんし
0
102. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 04:29:52 ID:E5NDgzOTA
>>71
教職員の性犯罪がニュースになったら、教職員全員犯罪予備軍だから首にしろってか?
お前の言ってることってそういうレベルだぞ?
お前こそ都合の悪いこと無視して自説に都合のいい事件だけ拾ってるだけだぞ。
0
72. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 15:21:06 ID:g4OTc0MTQ
>>63
プリキュアの仮装して女児や母親をストーカーしてるやつがいるんだよ
0
96. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 19:56:40 ID:U5NjIyMzY
>>72
それお色気変身バンクがあろうがなかろうが関係ないと思うんだけど…
プリキュアの仮装してストーカーだろ?
普段着で戦えってなるならまだしも
0
65. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:55:34 ID:M0OTQ4ODk
>>48
どんなアニメでも女性は普通に関わってるしエロ系でも普通に女性作監とかいる時代なんすけど…
じゃあそういうアニメ制作してる女性の人達もキモいオタ扱いすんの?
自分がどんだけ頭悪い発言してるか考えたほうがいいよ
仮に今いる男性アニメ関係者全員クビにしろとか言って通るわけないってちょっと考えたらわかるだろうに…
0
77. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 15:35:52 ID:U3NjY0OTg
>>65
話すり替えんな
子供しかも女児の見るアニメなんだし
男が自身の趣味とりわけ性癖を混入させるのは危険ってこと
それで子供に危害を加えるやつらを呼び寄せてるなら尚更
だから防止策としてスタッフを全員女にするのは策として有効
0
81. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 15:52:07 ID:QyMjI0MA=
>>77
職業差別に繋がった穢れの考えと似てるな
やめた方がいいよ
0
89. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 16:35:11 ID:U4ODA1OQ=
>>77
>防止策としてスタッフを全員女にするのは策として有効
なんかそういう研究結果とかあるんですか?
0
97. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 20:03:55 ID:U5NjIyMzY
>>77
「子供に危害を加える輩」に全裸変身バンクの有無や男性受け要素は関係ないだろう
そもそも登場人物はアニメのターゲット層ほど低年齢ではないし作風に影響されて犯罪というよりは女児に人気のアニメを犯罪に利用してるだけ
これを防ぐにはプリキュアを(女児に)不人気のアニメにしないと
0
103. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 04:32:12 ID:E5NDgzOTA
>>77
話すり替える以前に、お前は何の実証データも無い思い込みを有効とか言ってんなよ。
そういうの妄想って言うんだよ。
0
68. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 15:03:48 ID:EyNTU0NjY
>>48
女性スタッフがそういうシーン描くこともあるだろうしPでも原作でもそういう描写入れる女性いるって知らないんだろうなこの馬鹿
どんだけ知ったか知識で叩きたがってんだろう
それとも女性がそういうの頼まれたら一々ギャオって仕事しないとでも思い込んでるの?
0
84. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 16:13:08 ID:A1Mjg1MjY
>>48
もしかしてスタッフが女性だけならそういうシーンは作られないと勘違いしてる…?
つーか一部だけ見て全員そうと思い込んでるほうが頭おかしいっしょ、SNS炎上させるのはクレームつけて暴動起こそうとするオバさんだけとか言ってる人?
0
86. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 16:22:41 ID:E4MTQxNjg
>>48
平和を謳う作品はいくらでもあるのに世界から犯罪と戦争は消えないんだよなあ それと一緒なんだけどねあんたの言ってること
0
98. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 20:27:43 ID:I2MTQ0ODk
>>48
すげーわ、こんな時代錯誤マンまだ生きとったんかwww
失礼ですが明治辺りの生まれですか?
0
105. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 05:27:24 ID:g3Njg5NA=
>>98
こういう類の人を見るたび、ある程度の素養というか、耐性を幼少期から付けておく必要があるのでは?と思うようになったよね
不健全から遠ざけられて育った人の末路を見ているかのよう
0
2. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:05:40 ID:g4MjYyODM
規制を逆手に
服ぴっちりは素晴らしい
0
3. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:06:44 ID:Y4NTQxODE
テッカマンブレードみたいな男の裸変身あまり無いよね
需要はともかくとして
0
16. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:18:30 ID:M4MzAyNzI
>>3
Q:第一話では変身解除後に裸だったのに以降着衣なのは何故?
A:変身前から裸だったから
0
20. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:20:36 ID:c1NDY2NzI
>>3
本スレの理屈だと
男の変身は服の上に鎧
女の変身は服をお着替え
0
54. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:37:41 ID:YwOTMxMjQ
>>3
「変身ヒーロー」としての源流が“着替える"じゃなくて“着込む"だからってのもある。「悪に立ち向かう正義の鎧」だから全裸を挟まない。
0
101. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 01:18:38 ID:A1NDYzNjI
>>3
アイアンマン2〜3みたいな服の上からワンタッチで装着できますみたいな変身好きだわ

でも女の子ってそういうメカニカルでごっつい変身ってイヤなんだろうな
じゃあ何が良いのってなったら、恥ずかしくない程度の演出で、スムーズかつできればリズミカルで見苦しくない動作でのお着替えなんだろうな何もおかしくないと思うわ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:06:48 ID:Y4NTQxODE
テッカマンブレードみたいな男の変身あまり無いよね
需要はともかくとして
0
39. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:59:20 ID:g4OTUyNjk
>>4
変身かと言われると微妙だけどスタードライバー輝きのタクトは機体に搭乗する際裸になってセーラームーンみたいにパイロットスーツを纏う
0
5. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:06:55 ID:U2ODQyNzE
着替えなんだからそりゃあ一旦脱ぐだろ
下着まで消えてる?それはそう
0
14. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:16:22 ID:I5NTA3OTU
>>5
まあ、ものによってははみ出したりするとか、材質によっては激しく動くと肌が擦り切れるとかもあるし、下着ごと取っ替えるのは利にかなってるかもしれない。
ロードレースのレーパンとかも直穿きだし。
0
35. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:43:31 ID:A1NzgxOTA
>>5
なのははちゃんと下着つけた状態で変身してるな
0
61. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:47:56 ID:YwOTMxMjQ
>>35
あれは初変身がユーノのアドバイスで「戦闘用の服に着替える」イメージになったのも大きいんだろうね。変身イメージが違うだろうフェイトは全裸になるし。
0
75. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 15:26:06 ID:Q0ODkzMTM
>>5
下着だけ残ってるとスケベに見えるからそこは仕方ない
0
6. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:11:58 ID:AxOTI5MDg
元祖はなんだ?やっぱり江戸時代あたりからあるの?
0
69. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 15:05:39 ID:YwOTMxMjQ
>>6
江戸時代の講談本に「大友若菜姫」ってのがある。

※大友宗麟の忘れ形見・若菜姫は御家再興と父を貶めた悪漢への報復の為、大妖怪土蜘蛛より授かった術で白覆面の女武者に変身し江戸の夜を駆ける、という伝奇バトルもの。
尚、土蜘蛛由来の術なので蜘蛛除けの術等メタられると変身が強制解除させられる等ピンチシーンも完備。
0
100. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 22:08:16 ID:YyODEwODg
>>69
日本ってすごいな・・・
0
7. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:12:06 ID:g2NjAwMTY
ロマンだよ
0
8. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:12:51 ID:U0NzUwNTI
なんだったか、変身の度に服破れて解除すると素っ裸ってやつもあったなw
0
9. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:13:31 ID:M4MzAyNzI
>>8
超者ライディーン
0
22. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:21:18 ID:U3MDIzOTI
>>9
サポートのお姉さんがいちいち服持ってきてくれるんだよね
0
25. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:26:10 ID:Q3MzI4NjY
>>8
仮面ライダー響鬼もそうだね
0
107. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 07:06:52 ID:c2MjQzMjc
>>25
リアルタイム時には変にリアリティを求めてもしょうがないし、変身で服が消し飛ばないのはそのうち慣れるがその逆は最後までツッコミいれたくなると思ってた。

ただここまで仮面ライダーが増えると、一つくらいはこういうのがあってもよいと思うようになった。
0
30. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:37:28 ID:YwNTQ0NDI
>>8
装神少女まといとか?
街中で裸を晒すのは居た堪れないのでやめて欲しい
0
66. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:56:32 ID:I5NjQzMTY
>>8
着替えるんじゃなく異形に変身(変態?)するパターンは服が破けて全裸になるのが多いね
なのでものによっては最初から脱いで変身したりする
(この類はそのうち着たまま変身できるスーツとかが出てきたりする)
0
91. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 16:59:22 ID:g4OTExODE
>>8
ARMSじゃ敵への愚痴として「連中はあと何着俺らの服を台無しにすりゃ気が済むんだ?」みたいなツッコミしてたな
0
10. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:13:37 ID:k4Mjg0NjQ
アイカツは畳変身だけど過程で脱いでるやんけ
0
11. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:13:59 ID:E1OTc2MDM
たまに下着まで光から生成してるアニメあるけどそこまでしないと簡単に破れちゃうくらい戦闘が激しいんだろうなと自分の中で結論付けた
0
21. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:21:05 ID:AwNDE0NTI
>>11
スカート系の衣装も多いから
吹き飛ばされたり尻餅ついたときとか下着が破けたら危ない
0
12. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:14:46 ID:c5MzI3OTM
自分が気に入らない物の批判に架空の子どもを生み出してダシに使うのキッショ
0
58. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:45:09 ID:YxODQ1NzM
>>12
子供が危険って言えば何でも批判できると勘違いしてるんだろうね
狭い界隈で外に持ち出さずキモい妄想してる人より何にでも噛み付いて発狂してる奴のが迷惑なのに
0
87. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 16:24:44 ID:M3NjQ2NzA
>>12
自分の子供がそういう目にあったら…みたいに憂う人アピールしたいってのは伝わるよな
まあ実際そういう人がこんな場所でわざわざこんなスレ開いて煽りコメントするのは思えないけどな!!
男に相手にされずプライドだけは高い引き篭もりがちな人なんだろう
0
13. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:16:20 ID:I5OTU5MDg
たしかに
0
15. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:17:30 ID:UxMzg5Mzk
ラーメンの精 裸になるのはあなたのお父さんですから!
0
32. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:38:57 ID:g5ODQ0MTY
>>15
魔法というのは不思議なものなんです
0
49. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:26:11 ID:E2MTk3ODI
>>32
不思議すぎるだろ!!
0
53. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:36:52 ID:c2NTIxNjE
>>15
俺が…俺が…何をしたって言うんだ…
0
67. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:58:58 ID:IyOTY1NTA
>>15
ビューティー プリティー ソサエティー!
0
17. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:19:19 ID:k4Mjg0NjQ
戦隊でもマスクマンは何故か下着姿になるバンクがあるし、タイムレンジャーは着ている服を脱いでダサいアンダータイツになる必要があってそこは面倒臭そうだった
0
18. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:20:09 ID:YzMzM2OTg
愛娘を脱がせたビアン総帥にはファン全員が最敬礼したもんだ
0
19. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:20:35 ID:MwNTE4NA=
着ている服を変身衣装に粒子変換してるんだよ
0
23. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:22:21 ID:E1NzYxMDc
空想冒険ガリバーのヒロインだっけ、変身中に邪魔された結果全裸になった奴いたよね
0
24. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:24:14 ID:gyODgyNjk
需要と供給、本音と建て前、政治と金
大人なんだからわかるだろ
0
26. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:29:00 ID:Y5NTY4NjE
作画コスト軽減のためだと勝手に思ってた
変身バンクを共通にする事で作画の負担を減らすためにやってると思ってた
0
38. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:58:59 ID:IzNzU1ODE
>>26
基本はそれだろうな
服が消える部分までバンクにすると衣装ごとにマイナーチェンジが必要になり偉い人に怒られる(シンフォギアGX)
0
41. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:06:46 ID:k3MzQ4MTg
>>38
トロピカルージュプリキュアで「眼鏡を外す」からバンクになってるキャラが変身前にわざわざそれまでつけてなかった眼鏡かけるシーンあったな……
0
73. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 15:23:11 ID:c4Njc5MDE
>>38
髪型も地味に制限になるのよね
バンク冒頭で変わるorほどくタイプならともかく終盤まで変身前の髪型のタイプ
0
27. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:29:28 ID:cwNzg3NDc
チェンソーマンだとマキマの体を無数の鼠が覆う変身バンクがあるな
0
28. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:29:45 ID:k4Mjg0NjQ
おジャ魔女どれみはどの年も脱ぐ必要ない方式だったな
0
29. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:34:07 ID:Y4MzE2MjQ
子どもの頃に観たリリカルなのはA’sのOPは衝撃だったよ
当時はドラえもんやポケモンくらいしか知らなかったから
変身シーンで本当にこれ観てええんか!?ってなったし(隙自語)
現代キッズも美少女の変身シーンで妙な背徳感を覚えて欲しいね
0
31. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:38:36 ID:YwNTQ0NDI
多分超高速で変身してるのか光ってて見えないんだなろう
0
90. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 16:47:57 ID:U0NDY5NjM
>>31
まちカドまぞくはガチでそんな感じだな。桃の最初の変身シーンで0.00001秒と表示され、後に変身バンクなしで一瞬で衣装が変わっている姿がある。
0
33. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:40:55 ID:k4Mjg0NjQ
初代プリキュアは脱いでいることより、何故かメタル化するのが気になってしょうがなかった
0
80. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 15:43:43 ID:YwOTMxMjQ
>>33
初代は「光の戦士」だからね。適合した変身者がJC二人だったからシステム側が配慮してフリル付き女子服に仕立て直し処理する工程が入ってるように、あれ「光を金属変換して鎧を形成する」メタルヒーロー寄りの変身バンク。
0
34. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:41:54 ID:U5MjUyMzc
全裸がNGだから謎の光を飛ばすしかなくなったって聞いた
0
36. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:43:58 ID:g5ODQ0MTY
魔法少女育成計画って魔法少女物に対してやたら熱意溢れる作品だったけど
意外にも変身バンクに関しては淡泊なんだよな。
衣装チェンジどころか本来の姿と体格も年齢も異なるデザインの戦闘用アバターに換装だから
裸も謎の光もない瞬間の変身で、ポーズや口上すらない。
作者の趣味がそこには向いてないからなのか、作品の世界的にあると足を引っ張る設定だからなのか。

変身解除部分に関してはシナリオでもギミックでも触れることが多かったから後者かな。
0
37. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:55:24 ID:gyOTk1Njg
変身でもなんでもなくまんまお着替えなヤッターマン
0
40. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:02:57 ID:AyNjEyNTk
妖怪人間ベムは人間姿から妖怪姿になる時は
服が体に溶け込むように変身していき
逆の場合は服が体から作り出されるような変身だったな
(実写版は妖怪姿に変身する度に服が吹き飛んでいたけど)
0
42. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:08:38 ID:EyMDY0MjY
アイアンマンとかの服の上から着るスーツは
服が動きの邪魔だろうなって思ってた
0
51. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:31:10 ID:cxMDU4NjE
>>42
動きを阻害というか、可動部に挟まってえらいことになりそう
0
74. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 15:25:41 ID:I5NjQzMTY
>>42
なので最初のはアンダーウェアみたいのを着てから装着してたね
結構締め付けがキツくて脱ぐのも大変だったり

2は冒頭からタキシードの上から着てたりとスーツ自体が進化してるのを見せてるからあんま気にならなかったな
(段々改良されてるのをちゃんと見せてくるので)
0
43. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:11:13 ID:AyNjEyNTk
肉体の巨大化を伴う変身だったら
自在に伸縮する服を普段から着ているとか
巨大変身と同時に巨大な服を作り出すとか
何らかの対処ができないと
普通の服ではどうしようもないよね
0
44. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:13:22 ID:kxOTQzNDk
やれやれ僕は本スレ>1の冷静で的確な分析に感心した
0
45. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:19:44 ID:Q3MzgwOTQ
コレクターユイは1期の時は変身時は光で隠れてはいるけど裸で普通に変身解除しても服は戻らないからIRが再構成してたな
2期の時は変身解除してもレオタード姿になったけど
0
46. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:21:35 ID:cxMDU4NjE
宇宙刑事ギャバンがコンバットスーツを蒸着するタイムは、僅か0.05秒に過ぎない。 では、蒸着プロセスをもう一度見てみよう!
0
47. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:24:19 ID:UyMjY5Njg
変身バンクは最初に全裸になって衣装を着せていくのを観るもの、という根本を覆した幾原邦彦には度肝を抜かれた。
いきなり謎の発射機構から発進するメカ→中から変身済み状態でヒロインが現れる→バンク中にどんどん脱ぐ→最後に謎の光と共に全裸になる
の生存戦略変身バンクは何度見ても飽きない中毒性がある
0
50. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:27:53 ID:QyNDA3ODY
昭和の ヤッターマンのころからの伝統だよね
0
94. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 19:46:58 ID:kwNDUxNDE
>>50
ヤッターマンとかタイムボカンシリーズは変身してるってより着替えてるって感じのが強いよね
ヤッターマンゼンダマンオタスケマンはヒロインは普段着の中にレオタード着ていてその上にヒーロー衣装着てるし
0
52. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:33:57 ID:UxMjc3MDM
ホログラムで着ているように見せてるだけなので
実は全裸ってキャラおったな
0
55. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:39:46 ID:gxNjcwNjc
いやまあそりゃそうだろとしか
重ね着とか武装ならともかく衣装チェンジってなったら一度脱ぐ必要あるし
0
60. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:47:51 ID:kwMTUxMTM
女性の整ったボディラインって単純に美しいからね
0
64. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 14:55:23 ID:g5NDY2ODA
サクラ大戦だとメカに乗り込む道中のチューブの中で滑落しながら着替えてたな
着物のさくらやすみれさんはともかくアイリスのフリフリ服なんてどっかに引っかけるぞ…
0
104. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 04:39:54 ID:E5NDgzOTA
>>64
サクラ大戦3だと個人用エレベーターの中で自力で着替えているんだよな…後発なのに自動お着替え装置無いのか…
0
76. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 15:32:12 ID:I5NjQzMTY
まとめ元にあった「魔法少女の変身に欲情する悪の総帥」ってちょっと違うんじゃないかな
あの悪の総帥は筋金入りの魔法少女オタクだから、変身中に見れる裸に欲情してるんじゃなくて、初めて見る新フォームへの変身だから欲情してんだぞ
(裸自体にも欲情してる可能性はあるけど、まだ見ぬ新フォームに対してや、それになる為の変身だからって部分により欲情してる筈)
0
79. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 15:40:01 ID:I3NjU4OTg
「セーラームーン」

うさぎが守の目の前で変身する時に、うさぎが顔を赤らめて、あからさまに守から目をそらしていた。

「これは一番好きな男の前で、自分の生まれたままの姿を見せる覚悟を決めた女の顔だ!」…と幾原監督と庵野監督が盛り上がっていたのを思い出した。

はっちゃけていますな…。
0
82. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 16:06:46 ID:Y3NDIzMDU
仮に服脱ぐシーンをしっかり描写したらめっちゃ生々しいエッチなシーンになるよな
0
88. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 16:35:08 ID:YwMzk1MTA
「聖闘士星矢」は服の上から聖衣を着ることもあった
星矢が初めて黄金聖衣をまとった時は、なんと星柄のパジャマの上からだった…というのはファンの間では有名な話
ストーリー上全裸に聖衣という状態になったキャラもいたりする
0
92. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 17:32:16 ID:M1Njk5NDU
まどマギは地上波は脱いだけど劇場版前後編は大スクリーンで脱ぐのはかわいそうだからとかなんかそういう理由だった気がする
0
99. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 20:29:48 ID:I5NjQzMTY
>>92
最終話部分のまどかとほむらの別れのシーンは裸だと可哀そうだって理由で光るワンピースみたいな服になってたな
変身シーンもそういえば一瞬裸になるパターンじゃなくなってたね
0
93. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 18:06:36 ID:gwODg1NzM
勇者指令ダグオンのシャドーリュウは変身時に服どころか髪の毛(の大部分)が消えるぞ!
0
95. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 19:52:41 ID:Q4MjQzOTk
なので透過光ワンピースの上から謎ポンチョを装着して変身するハピネスチャージプリキュア
謎ポンチョをマントのように翻して脱ぎ捨てる(カッコいい)とコスチューム胴部の変身がほぼ完了してる
0
106. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 05:30:39 ID:g3Njg5NA=
エロというよりロマンだよ
つまり全裸は健全
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります