RPGのクソ強い雑魚敵といえば

  • 76
1: 名無しのあにまんch 2024/10/30(水) 23:31:36
色んなRPGのクソ強い雑魚敵について語るスレです
これはこの前ボコボコにしてきたやつ
21: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 10:36:55
>>1
ドラクエ2ならはぐれメタルも危険
ドラクエ6の出現数が多く防御力と速さが高いストーンビーストみたいなもの
2: 名無しのあにまんch 2024/10/30(水) 23:38:02
メタファーのゴブリンはだいぶえげつないと思う
3: 名無しのあにまんch 2024/10/30(水) 23:44:15
10階のヤベー奴
4: 名無しのあにまんch 2024/10/30(水) 23:48:56
◇◇◇
◇◇
5: 名無しのあにまんch 2024/10/30(水) 23:51:28
世界樹の迷宮2のマンドレイクはマジでヤバイ
こいつは全体に即死攻撃を撃ってくる
それに加えて世界樹の迷宮2は敵が先制したときに一番強い攻撃を必ず撃ってくるから先制取られると五体が連続で全体即死攻撃とか平気でしてくる
15: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 09:03:08
>>5
お、コイツ1では序盤の敵だったのにラスダンにいるのかー、出世したなぁ

ぎゃぁぁぁぁぁ!!
120: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 20:48:47
>>5
他の石化使いはⅤ以前だとFOEの金像除いて単体対象だったり予備動作あったりスイッチ式だったりするのにコイツだけ手加減一切ないからな
6: 名無しのあにまんch 2024/10/30(水) 23:51:59
ハメ殺そうとしてくるやべー奴
18: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 09:28:40
>>6
単純なプレイヤーキル数なら上司のデミックスよりよほど上だろうな
50: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 14:41:10
>>6
>>18
コイツが出てくるイベントで何回コンティニューしたことか
7: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 00:06:17
抜群のシナジーのコンビプレイでボウケンシャーを屠る誰が呼んだか信号機トリオ
24: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 11:07:03
>>7
赤:最初は寝てる、起きるとカンストタンク職ワンパン級の全体火力
黄:仲間が死ぬとパワーアップして全体超火力連打
青:赤にバフかけながら起こす、めっちゃ避ける

どないせっちゅーねん
29: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 11:26:33
>>7
>>24
これどうするのが正解なの?
95: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 01:48:45
>>29
こっちから仕掛けるまで無害なのでバブ盛って一気に倒す

もしくは逃げる
8: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 00:16:45
行動阻害の状態異常でのハメ殺し
HPが減ると逃走
複数体出現

到底許される存在ではない
9: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 00:37:41
ポケモンブラック2.ホワイト2の野生ポケモン
一部の草むらからはメタグロスが出る可能性有り
レベルが低いと道具、特性無しだと逃げられず全滅もある
10: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 01:34:36
明確な弱点が無いのが強い
11: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 02:48:01
比較的序盤に固い!速い!ベギラマ!なドラクエ6のストーンビースト
リメイク版では気持ちHPを減らされ少し弱体化した。が、なぜか代わりに三体同時出現するパターンが追加された…
12: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 02:49:38
やめてくれ
39: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 12:48:37
>>12
喉元めがけて噛みついてきた は今で言うパワーワード
58: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 18:14:18
>>39
誤用しまくってもうそれで良いよってか >>パワーワード
67: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 18:31:03
>>12
おたけびとニフラムが有効て
後半のダンジョンでどっちも使おうと思わんで
13: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 07:30:46
FF12のアルケオエイビスはTZA版だとやたら強かったな。透明武器とリバース使わないと倒せなかった。
なんであんなに強くしたんだ。
14: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 08:00:03
攻撃力はさほどでもない
119: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 18:54:00
>>14
その図鑑説明で、隠しダンジョン雑魚含めて上から三番目の攻撃力は詐偽すぎる
16: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 09:09:45
ドラクエ8で唯一嫌いになった奴
なんか延々と増殖していってトンデモナイことになった
しかもデブ竜まで呼びやがって…
17: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 09:19:16
悪魔城ドラキュラシリーズのチュパカブラ
舌を伸ばしてくるたけのカエルだったのにDS2作目のギャラリーオブラビリンスで突如強化されて
舌を出したまま回転しながら突っ込んできて多段ヒットさせる
近づくと放電して即死級の多段ヒットダメージ
隠しダンジョンにしかいないが一度に9体出てくる
とシリーズ最強の雑魚に強化されたので過去作プレイヤーほど引っかかる罠だった
19: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 09:38:25
MOTHER2のスターマンセンゾ
PKスターストームを撃ってくる。無視して逃げればいいがレアアイテムを持っている事がある。
同じ作品に登場するさいごのスターマン
スターマンセンゾの上位種。やはり無視して逃げれば良いが出現率が低いクラーケンバイオと遭遇すればレアアイテムを狙える。
49: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 14:13:56
>>19
あの雑な全体攻撃はドラムロールシステムだから許されてるよな
85: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 07:59:14
>>19
初手で必ずスターストームαしてくるからわかっていれば初手サイコシールドΩで自滅してくれるから…
20: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 10:10:16
RPGといっていいか怪しいけど
風来のシレンシリーズのイッテツ戦車、アークドラゴン

戦車は倍速&射程無限の固定ダメージ&2回攻撃
ドラゴンはフロアにいるだけでどこからでも固定ダメージ
レベル上げても装備揃えても状況次第ではあっさり焼かれるの辛い
22: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 10:43:26
イリスのアトリエ(無印)のフラン・プファイル
能力もクソ高いけど、それ以上にガッツ(食い縛り)発動率が50%もある
このゲームのガッツは多段攻撃無効・HP1でも発動なので純粋に1/2の確率で無限に死なない
23: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 10:48:25
ドラクエ6よりデススタッフ
HPは同じダンジョンの敵の半分ほどだけど耐性はそれなりに高め。集団で全体攻撃の吹雪を吐いてくる。
それだけの雑魚
25: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 11:15:56
サルタヒコ・オン・ステージ
26: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 11:15:59
画像ないけどテイルズオブリバースのバルー(通称カンガルー)
接近→2連続ジャブ→バックステップ+ガード…と近接戦がやたら強い雑魚敵
いつに何度全滅させられたことか…
27: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 11:19:54
ドラクエ7のしびれくらげ
海岸歩くと大量に出て来て麻痺全滅することがある
船手に入れる頃にはブーメランでどうにかなるけど序盤は危険だったな
28: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 11:24:46
ヴァルキリープロファイルをやった人が大体トラウマになっただろうマンドラゴラ
動かれたらまず全員即死、倒しても利益が皆無、トラップみたいな設置されてると絶対に戦ったらいけないタイプの敵
30: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 12:05:13
プレイヤーの所持金を割合で削ってくる必中攻撃とかいう思いついても実装しちゃいけないレベルの所業を唐突にぶっぱしてくる雑魚幽鬼ガキ
31: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 12:12:31
超火力(戦闘開始時から魔法反射のオマケ付き) 超火力(開幕ブッパ) ヒーラー(HP全回復&倒されたら自爆)
90: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 21:23:40
>>31
過去の最低国本当にエグいよな
MOTHER3のラストのザコキャラ大して強くないフェノメノとミネラリなのに
32: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 12:15:51
ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンスの熱甲虫
序盤ダンジョンに登場し、2回行動してくる上に全体攻撃
しかも同じ場所に登場する敵の中で1番強いザコ
つまり何度もエンカウントする
全滅するわ!
34: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 12:34:37
メガテン3のモト
36: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 12:37:15
>>34
行動回数増加→マックスまでバフ→最高威力の耐性貫通属性で全体攻撃を先制でやってきたりする
38: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 12:48:00
>>34
獣の眼光使ってくるモトは中ボス
35: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 12:35:18
FF5のガルキマセラ
FFにおけるデスエンカの代表格
序盤に訪れる城の地下に出てきて、逃走不可、初来訪時点の主人公たちを一撃で倒す高火力、更にコマンド選択を封じる状態異常を全体に掛けてくるというまさに初見殺しのために生まれてきた雑魚モンスター
44: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 13:19:05
>>35
ライブラで調べると全属性弱点と表示されるが
実際は全属性弱点かつ全属性吸収(吸収が優先)のため初見殺ししたあとにリベンジを試みたプレイヤーも殺しに来るオマケ付き
80: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 00:21:54
>>35
FF5はどくろイーター、ドルムキマイラ、ハイドラ、シールドドラゴン、サンドクローラーと初見殺しの雑魚的が各所に潜んでるよね
37: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 12:42:24
テイルズオブエターニアのスカーレットニードル
攻撃力だけならレッドドラゴン以上という場違いのバケモン
というか設定ミスだろこれ
40: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 12:52:25
こいつ

高火力の全体水属性攻撃で適正レベル±だと出会った瞬間にパーティが半壊からの立て直しできずに全滅することも

逃げられない地形で遭遇すると最悪
83: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 01:03:42
>>40
何のゲームのキャラだっけ
104: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 19:56:52
>>83
ダンジョントラベラーズ2?
41: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 13:05:46
テイルズオブリバースのローネイル
カタツムリみたいなやつだけど
こっちのテンションゲージが一定以下だと防御してくる上に
結構硬い面倒なモンスター
こいつが4体出て来た場合上手く立ち回らないと数の暴力でボコボコにされる
48: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 14:08:19
>>41
リバースはカンガルーとヒルもヤバい
51: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 15:34:55
>>48
リバースのヒルやばかったなあ!小さくて攻撃がほとんど当たらないのと大勢出てくる上に攻撃アクションの体当たりがプレイヤー通り抜けてスキもないから何もできないまま群れにハメ殺されたことが何度あったか
あの見た目でやることなすことストロングすぎる
60: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 18:17:23
>>51
リバースと言えば犬もやばい
術詠唱に反応して華麗なライン移動で全員が前衛すり抜けて後衛に襲いかかってくるやつ
42: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 13:14:04
ディバインセイバー!
エンシェントノヴァ!
終わった…
47: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 14:05:50
>>42
トカゲのくせになんだその異常な知性は
43: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 13:15:25
ドラクエビルダーズのゴースト
とくに1
徹夜作業したくとも夜になると現れて遠距離攻撃してくる
装備が整えば勝てるが、中盤まではクソ面倒
しかも結構強い
高い建物の上なら現れないのは救い
45: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 13:47:28
初見全滅は誰もが通った道だと思う
55: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 16:20:56
>>45
ハヤブサ王者の剣でお帰り願う
97: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 04:44:41
>>45
終盤の強ボスがなんで雑魚として
出てくるんです???
しかも複数で
46: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 13:47:56
マリオ&ルイージRPGのたぬボー
寄り道しようとしたプレイヤーを容赦なくフルボッコにする
65: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 18:30:05
>>46
続編でもザコの中で抜きん出て素早いし上位種のたぬボスはザコの中で最高のすばやさを誇るやべーやつ
52: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 15:35:47
ポケダン時闇のフワライド
あやしいかぜで遠距離から一方的に全体攻撃!かるわざで2連射!なぜかワンヒットごとに判定が出る確率全能力UP!能力が上がったら行動回数も増えてもう一回(かるわざで2連射)全体攻撃を放ちつつ能力アップ抽選できるドン!
なによりヤバいのは地形によってはマジでこっちから何もできないということだ 本当に何もできない
53: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 15:36:09
サガスカーレットグレイスウルピナ編の最序盤のそこらへんのイノシシ
66: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 18:30:12
>>53
サガスカはスケルトン系がずっとやばかった

サガスカは行動力がパーティー内で共有なので誰かが大技を使うと他のメンバーは小技しか使えなくなるんだけど
スケルトン系は大技の火力が高いくせに小技がバッドステータス付与なので敵に回すと
バステ付与!バステ付与!バステ付与!大技!みたいな動きで思い通りに攻撃できないまま壊滅していく
54: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 16:06:31
テイルズのランドアーチン
触ると即死
56: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 18:11:27
忘れた頃にグレイトドラゴンの後ろからザラキ飛ばして来てパーティー半壊させおって
57: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 18:12:38
お前さ… 出るタイミング間違えてない?
シンプルに手数減って厳しいんだけど!
61: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 18:20:48
>>57
コイツとのセットで出て来た時の絶望感よ
ねむりの状態異常をここまで恐ろしく思ったのは初代ポケモン以来だ
59: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 18:14:37
メガテンのクチサケ
バックアタックからのマハムド連打で何回全滅したかわからん
62: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 18:21:06
ディグダの穴のダグトリオ
近くのジムリーダー(最高レベル24)に有利を取れる地面ポケモンを取りにきたプレイヤーにレベル30付近で襲ってくる
リメイクでこっちを逃走不可にする特性を手に入れ、無事凶悪化
63: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 18:23:29
>>62
ひみつのポケモン(500円)を進化させておけば狩場となる

基本、ちょいちょいメタル狩りすれば苦戦らしい苦戦はしないドラクエ11で何かバランスのおかしいやつ
72: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 20:06:47
>>63
どいつもこいつも硬いくせして3回行動しやがる…
なんならジャコラが同型で一番弱いまでありそう
64: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 18:28:35
トルネコ3のコイツ
とじこめ投げを考えた奴は絶許だが
階段付近に陣取って仲間呼びのコンボで
遺跡の大空洞を何度攻略失敗したか…
68: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 18:35:13
DS版FF4のラスダンのほとんどの敵
こっちが動く前にほぼ壊滅するんですが…
76: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 21:43:10
>>68
ほとんどの敵が属性耐性持ってるせいで最強武器による攻撃力が半減されるというね…
何考えてたんだかDSのスタッフ
70: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 19:48:47
ジシーンアタックの重要さが分かる敵
71: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 19:55:16
戦国無双の突忍と飛忍は大嫌いだ
81: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 00:28:35
>>71
鉄砲兵も嫌いだ特に初代
ダメージがヤバいのに配置によっては三段撃ちどころじゃなくなる
73: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 20:44:06
ガルキマセラさんは出てきてるからFF4のリルマーダーさんだな
自分にライブラかけて雷弱点を晒し、サンダー系で攻撃されたらサンダガを全体にかけてくる強敵だ
82: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 00:48:16
>>73
あからさますぎて使わなかったから自己紹介するだけの大人しいモンスターとして記憶に残ってるわ
74: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 20:54:20
ロックマンエグゼといえば4のクモ!と言われがちだけど2のこいつらも大概ヤバい
79: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 23:06:56
>>74
それは雑魚かな……
75: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 21:11:21
電波人間のRPG2のコイツ
2回行動しつつ全体に睡眠や全体麻痺つき攻撃を打ってくる
睡眠は殴られたら解けるけど麻痺は確率でしか解除されないので最悪全員行動不能のまま全滅する
77: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 22:28:54
ゼノブレイドのネブラ系

自爆すんな!!!
78: 名無しのあにまんch 2024/10/31(木) 22:31:52
>>77
後、量産型フェイスというか大型機神兵全般…

火力がタレントアーツでもないのに高すぎるわ!
86: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 08:12:07
テイルズオブリバースのバルー
通常は見た目通り、カンガルー

スペックや特殊能力ではなく、攻撃モーションと思考AIとにかくウザい
「2連撃の素早いジャブ」「攻撃後のバックステップ→ガード」というアウトボクサー(相手からのパンチが届かない長い距離を保ちながら攻撃する機会をうかがい、チャンスの時に攻撃に転じるボクシングの戦術)の御手本みたいな動きをしてくるため、舐めて掛かるとボコボコに殴り殺されるという接近戦の鬼
単なる雑魚敵として普通にエンカウントするため、トラウマになるプレイヤー多数
113: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 04:35:46
>>86
「ラッシュゲージを上げて先手を打って一気にボコる」という鉄板戦術が
プレイヤーに馴染んだ頃に出てくるタイミングも悪いんだよな…
実はガードしてる時にタックルすると、そいつらの防御が崩せるってこと知らん人も多いと思う
87: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 18:35:01
ゼルダの伝説シリーズのライネル
語り切れない強さ
114: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 07:49:17
>>87
ゼル伝ってRPGか?
115: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 08:43:28
>>114
アクションRPGと表記されたりもしてるな

MOTHERのスターマン系は苦戦したわ
88: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 19:46:37
はい
92: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 22:03:47
>>88
クアール、モルボルグレート、デスライダーという回避率育成の捗り方次第で明暗を分ける奴ら
89: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 21:15:13
シールドドラゴン
エクスデスソウル
本当に雑魚ですか?
91: 名無しのあにまんch 2024/11/01(金) 21:26:37
MOTHERのラスダンは1も2も雑魚が雑魚してねえんだよ
2とかさいごのスターマンと偶々エンカしない乱数引けたからクリアできたようなもんだったぞ
93: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 01:33:45
マジンガ様のトラウマから
マーメイドハープ入手→主人公に勇者マスターさせる
というスタイルがやめられなくなった
後に雑魚敵としてエンカした時にMPケチってギガスラッシュ出し惜しむとパーティーが瀕死でメガザルの腕輪消費して事なきを得たってこともあった(泣
94: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 01:45:20
イーター兄弟もそうだがムーンフェイス
下層でMP0にされた時の絶望感よ
96: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 04:17:04
>>94
パルプンテの効果に敵味方ともに全員が麻痺というものもあるから発動=全滅なのよね…
100: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 09:06:13
FF10のオチュー
101: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 16:22:25
やっぱりモルボルのインパクトが
102: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 16:48:37
ホーリーローリーマウンテンの雑魚敵全般
イヴがいる前提で作られたとしか思えない様な苛烈さでトラウマを量産
103: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 16:55:15
>>102
イヴとは言わない
せめてテディを入れた4人パーティーで攻略させてくれ
ラスボス戦はほぼイベント戦だし、ホーリーローリーマウンテン自体がラスボスなんじゃねえかな
105: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 20:14:03
FF6崩壊後 フィールドに初めて出て砂漠でエンカウント
ドラゴンゾンビ骨の粉?だったか 全滅 魔大陸に戻される 「は?」思わず言っちゃったよ
糞強ではなく初見殺しだが
106: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 20:19:15
FF12のウェアウルフ
ノンアクティブモンスターのウサギにビビりながら巡ってたらコレ
107: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 21:02:44
マリオRPGの宝箱雑魚シリーズ。うっかり全滅しかけることがある
112: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 03:22:47
>>107
ドラクエのミミックとかって雑魚でいいのかな
121: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 20:55:06
>>112
ミミックで思い出したがDS版ドラクエ4のクリア後ダンジョン後半に雑魚として普通に出てくるパンドラボックス
ステータスも装備も特技も充実してる7だからそのタイミングで雑魚として出てきても倒せるのにピサロ除くとデフレ気味な4でどう倒せと
108: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 21:19:05
リビングデッドと腐った死体のコンビはドラクエ2でめっちゃ苦手だった
イマイチ火力足りない時期にタフ過ぎるわ
109: 名無しのあにまんch 2024/11/02(土) 22:20:01
FFTの野生のチョコボの群れ…
110: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 02:32:01
フォールアウト4
ヤオ・グアイ系 変異した熊
ゲーム内ではデスクローより1弾劣るような表現をされているが、近接攻撃のよろけ発生率が100%のためレンジに入られると死ぬほど辛い
ラッドスコルピオン系 でけえサソリ
相手に気づかれると地面潜航からの強制インファイトを強いられる。硬い痛い毒まである強敵
111: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 02:58:26
雑魚敵としてカウントして良いかは分からないがポケモン初代オツキミ山のロケット団員
1人だけラッタを使って来るロケット団員がいる
10レベルで最終進化の虫ポケモンを除けば周りは右も左も未進化の中で1人だけ進化系を使う上手持ち一匹なので周りよりレベル高めというステータスの暴力にくわえ
初代の絶望的技プールによってこちらは威力30だの40だの50だのという威力の技で戦っているのに威力80のひっさつまえばを繰り出してくる。しかも技のタイプとポケモンのタイプが一致してるのでダメージは1.5倍というこの時点で調達可能なほぼ最高火力をぶつけてくるこいつにポケモンマフィアの恐ろしさを思い知らされた主人公は多かった
116: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 10:16:46
DQ4の、だいまどう
当時としては驚異の4桁体力
118: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 13:18:41
FF1のマインドフレイアというか氷の洞窟
オリジナルはやったことないけど緩和されてるであろうリメイク版でも地獄を見た
122: 名無しのあにまんch 2024/11/03(日) 20:57:55
首長竜…?ティラノサウルス型のモンスターよりは全然大したことないでしょ……

元スレ : RPGのクソ強い雑魚敵スレ

ゲーム記事の種類 > 考察RPGゲーム

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 12:36:48 ID:Y4NjAyMTA
ワイ「サキュバス一匹か余裕、余裕オートと… ポチ」
ワイ「このサキュバス弱いけど少し硬いな… でも余裕、余裕」
サキュバス「ドルミナー」
ワイ「あっちょい…」
サキュバス「永眠の誘い」

パトる…
0
6. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 12:53:47 ID:gyNjA5MDA
>>1
メガテンシリーズは雑魚戦でも油断すればあっという間に死ぬからな…
0
65. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 19:33:31 ID:M2ODUxNDA
>>6
人修羅は他の主人公がデフォで持ってるハマ耐性がないから他より死にやすい
0
66. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 20:03:16 ID:kwMTEwMjA
>>65
序盤にワラワラエンカウントする最下級の天使系ですら即死系を持っている+その時点では防ぐ手立てがない+主人公に飛んできてヒットすれば即ゲームオーバーの仕様、というね
チンとエンジェルがフィールドマップでのトラウマ悪魔だよ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 12:43:02 ID:I3MDMzNzA
スレコメ6のダンサーはレベル1縛りで本領を発揮してたな
0
3. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 12:44:51 ID:I2Mjg5NDA
でも、こういう雑魚的に蹂躙されると興奮する性癖ってあると思います。
0
4. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 12:45:02 ID:MA==
ポポロクロイス物語とかいう大体どのエリアにもクソ強い雑魚がいるRPG
永遠の番人の館とか当時小学生だった自分には全てがトラウマや
0
14. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 13:02:57 ID:MA==
>>4
デッドリーダンス!千本ナイフ!
0
5. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 12:46:37 ID:MA==
リバースのカンガルーはマジでトラウマ
必死こいて目の前のカンガルーと戦ってて
気が付いたら俺以外全員死んでたのはもはやギャグ
0
7. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 12:57:20 ID:MA==
ガンダムトゥルーオデッセイのカミカゼソード
HPはたった1だが、高い素早さと高い攻撃力と防御貫通技で、開幕でこちらの1体を確実に転がしてくる
ちなみにこちらのパーティは3体までしかいない
とはいえこっちも先制技を使うなどの対策は取れるんだが
避けたり、ふいうちで出てきたり、2体出てきたりするから困る
0
53. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 16:53:58 ID:kzNTExMjA
>>7
速攻技でもまず避けられるどころか反撃で落ちるから味方犠牲にしてTEC(他ゲーでいうと魔法枠)でダメ与えるか逃げるしか対処ないからなアイツ。
0
8. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 12:58:25 ID:MA==
テイルズオブエターニアのサソリ
序盤の敵のくせにバグかってくらい攻撃が高い
0
36. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 14:39:33 ID:MA==
>>8
あれは設定値本当に間違ってたらしいとどっかで見た
0
9. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 12:58:54 ID:IwNzU2NTA
新桃のがあたろ
ジョジョ読んで思いついただろっていうくらい一度に何発も殴ってきてやられる
てか新桃の雑魚敵全般が強い。それが癖になるんだけどね
0
10. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 12:59:44 ID:k3NTk1MTA
「サルタヒコ・オン・ステージ」
「セタンタ・ザ・ワールド」
「エリゴールムドムド歌謡ショー」
「ヤクシニー花電車ショー」

行動回数増加からくるデスコンボの数々
今では最強の代名詞の人修羅も儚くか弱かったんだ
0
11. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 12:59:53 ID:MA==
リメイクドラクエ3の雑魚全般。
なんか平然と2回行動するわ妨害しまくるわ、悪い意味で強い。
0
13. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 13:02:19 ID:I4MjI3MjQ
>>11
かえんむかでが最強になるとかこのリハク
0
50. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 16:21:25 ID:MA==
>>13
そこで切るとかえんムカデがリハク並に強いって文章になっちゃうぞw
0
20. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 13:23:07 ID:QxMjI1NTA
>>11
終盤でもドラゴンゾンビとかメタルキメラが行動阻害の甘い息と大ダメージのブレス攻撃を複数体の2回行動でやってくるからな
0
26. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 13:49:41 ID:gzMTY1NTA
>>11
隠しダンジョンでキングヒドラがボス性能のまま雑魚として出てきてビビる
しかも三体同時に出てくる場合もあって、それぞれが三回行動に甘い息、黒い霧、炎と行動まで厄介
経験値は美味いからコイツで経験値稼ぎするのも手。いわば逃げないはぐれメタルだ
0
12. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 13:00:16 ID:E0MjEzOTA
リメイク敵HPが増えた代わりに被ダメージが減って決着が付きにくくなったロマサガ2Rにおいても尚健在の超火力を持つリザードロード先生
0
15. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 13:04:31 ID:Q3MjYzMzA
FF6のグランインセクトという一部で有名なザコ
全体スペックは並で攻撃もひたすら殴ってくるだけだが
1回殴られたらだいたい死ぬ。火力特化ってレベルではない
0
16. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 13:15:03 ID:k5MTgwODA
マリルイRP時新作のスナジローで宇宙猫になったわ

モブが「にげろ躱せ近付くな」言ってた上にマリルイが青ざめてたの見て勝てないってことに気づけよ自分
0
17. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 13:15:04 ID:k2NjA2ODA
ドラクエ3のエビルマージ×4のマヒャド火炎連打が記憶に残っているけどリメイク版は優しくなったのかな?
0
24. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 13:46:04 ID:gzMTY1NTA
>>17
Xでアークマージにイオナズン連発されて死ぬ動画は見たな
0
44. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 15:10:33 ID:c2OTM3NjA
>>17
SFC版の時点で魔法の盾とかしっかり揃えればわりと脅威度は低めになってたし、今作は炎と氷はアクセ枠で強めの耐性つけられる。
バラモス城まで来れる段階なら山彦イオラかヒャダインが猛威を振るうし女神の指輪で補給もそこまで気にせず戦えるんで、船入手前後辺りの方がきつめ。
裏ダンは相変わらずクソ痛い。キングヒドラ×3は無理ゲー。
0
18. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 13:18:07 ID:cxNDM0MzA
テイルズオブファンタジアのバジリスク
ウロコ目当てで戦ったらえらい目に…
0
19. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 13:21:54 ID:E1NTQyNzA
ロックマンX4のバイクステージ。
READYの帯文字からスタートするのが定番だけどスクロールはしていて放置していると穴に落ちる。
初見だと定番に騙されるパターン。
0
21. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 13:37:23 ID:I1ODQ4MTA
ロマサガ2のパイロヒドラとヴリトラ
2Rではボスに昇格してて嬉しさと寂しさが半々だった
0
22. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 13:41:41 ID:MA==
騎士ガンダム大いなる遺産
ヒドラザク
0
23. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 13:42:36 ID:gxNDUyODA
ルミナスアーク3のカニ

物量と沈黙でなにも出来ない
0
25. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 13:47:06 ID:MwNDI3NTA
ドラクエ7のれんごくまちょう
0
27. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 13:53:43 ID:kzNjkyODA
ドラクエ6のデススタッフは細いから画面に余裕があっていっぱい出てくるのがアカン
0
49. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 16:06:22 ID:M1NzM0NjA
>>27
クリア後だからって遠慮がねぇ!
0
28. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 14:03:21 ID:c1MzM5NDA
motherは中盤以降の敵の殺意が強すぎる
ダンプの排ガスとかなんやねん
あとホーリーローリーマウンテンはさ、Eve前提の強さじゃない?
0
64. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 19:28:10 ID:UwMTY3MjA
>>28
イヴ連れていけない場所に出るタイタニアンは何なの…
0
29. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 14:06:10 ID:A3ODgyMTA
FF4のラスダンのBGM変わる階層で出てくるゼムスブレス以外の敵
特にフェイズだけど、他のも強いよね
0
60. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 18:25:33 ID:AwMjA0NTA
>>29
なんかこのレッドドラゴン、攻撃回数多いな⁉と思ったらよくみると3匹重なって出てるという絶望感
0
30. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 14:08:20 ID:MxMzU2NTM
スレでも出てるけどSFC版ロマサガ1のイフリートとフルフル
属性違いでステータスも技構成もほぼ一緒だけどラスボスのサルーインにつぐ素早さ持ってるのでほぼ先制取ってくるし
初手にほぼ確定で全体600↑のダメージ与える火の鳥撃ってくる
複数体出てきたら火神防御輪持ってるやつ以外は死亡で目も当てられんかった
こいつはそこら辺普通に歩いて気軽に交戦していい敵じゃないだろ
0
37. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 14:39:38 ID:Q0OTI0ODA
>>30
そいつら程目立たんけどロマサガ1だとラルバも酷かったなあ
単体なら全員ハヤブサ斬りで完封もできるけど複数で出て来られた場合
ダークウェブが防御手段無いからとにかく逃げることしかできなかった
0
31. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 14:15:18 ID:Q5ODQ5NjA
銀河の三人のガルバンゴル
一体一体が強い上に集団で現れ
仲間を呼び、味方を回復、さらにこちらの攻撃力を下げてくる
0
32. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 14:20:09 ID:c1MjA4MjA
キングダムハーツ2はダンサーは殿堂入りとしてソーサラーも絶対に許さんからな
0
57. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 18:13:40 ID:g5Mzk2MzA
>>32
自分はバーサーカーも
トワイライトタウンのイベントでずらっと湧くとこに泣かされた
0
33. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 14:30:52 ID:A0ODQ0NzA
真女神転生3のモトはボスのときたまにやるずっと俺のターンも厄介だけど
雑魚として出てくるときは大量のシャドウをお供に連れていて、シャドウたちのマカカジャ(魔法威力アップ)連発からモトがメギドラオンという連携を見せるため「モトシンフォニー」と呼ばれている
0
34. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 14:33:08 ID:A4NTc4NTA
ドラクエⅢの砂漠の緑ガニと猫
0
35. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 14:33:32 ID:U2ODkzNzA
PT3人なのにザラキを撃ってくるブリザードは酷かったね……
ばくだんいわも大概だけど、あれは(確か)一定のダメージを受けてる時だけ確率だから、
ブリザードよりはマシに思える
0
38. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 14:43:57 ID:IzMTMzNTA
エルミナージュⅡのレイバーロード(の自爆)とエンプーサ

後者はラスボスより強いのに、高確率で2体セットでラスダンで出る。最悪、1ターンで4人死ぬ
0
69. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 20:20:27 ID:EwMzM1NDA
>>38

エンプーサさんは霊体攻撃できなかったはず。
霊体モンスターを召喚して盾にしたら完封できるよ。
0
39. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 14:44:18 ID:MA==
ロックマンエグゼのモノリスはザコ敵じゃねえよww
あれは倒したら二度と出てこないイベント戦だ

エグゼで挙げるならやっぱ4のクモとサークルかなぁ
自エリアに寄生してるから攻撃が当たらないしひたすら接触ダメージ与えてくるクモ、常に動き回り弾幕を張るサークルは人によっては詰みだった
0
54. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 17:02:18 ID:Q1MDc1ODA
>>39
プロテクト系はエンカウントの復活条件あるから気付かない人はただの固定エンカウントだと思ってそう
0
40. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 14:46:18 ID:MA==
ヴァルキリープロファイルのマンドラゴラはトラウマになった記憶無いな
その頃には壊れない杖も入手してるから一掃してた
0
41. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 14:50:00 ID:MA==
エターニアだったらチャットの双六部屋や、シャドウの所に居た骸骨剣士だな
カサカサと高速で移動しキャラクターをすり抜けてパーティを一撃で壊滅してくる様はマジで何度もやり直した
初見ハードした時に1番苦戦しましたわ
0
42. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 15:03:37 ID:MA==
ヴァルキリープロファイルのハムスター
0
43. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 15:04:05 ID:c3OTkwNjA
メタファーだとゴブリンもそうだが大聖堂のホモオッポも酷い
北の城塞と同一個体の雑魚だと思うじゃん…
0
45. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 15:32:09 ID:k3MzM2ODA
D2のトカゲはアイツら用に技セットしてたわ
結構な頻度で出てくるのお前らほんと…
0
46. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 15:34:25 ID:kwMTg1NjA
FF7Rユフィ編のレイジハウンド。ボスキャラより強い。
0
47. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 15:37:21 ID:g0ODUzMTA
世界樹の雑魚は雑魚と思ったらアカンのばっかだしなぁゲームのコンセプト的に
TOEだとスカーレットニードルの他にもノームの所にいるジェントルマンも大概だったな
0
48. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 15:42:26 ID:MA==
MOTHERのグリズリー、人は熊とまともに殴り合ってはいけないということを教えてくれる、まともにやり合ってたら本当に命が幾つあっても足りないので逃走用PSIを連発してひたすら逃げることが推奨される始末
0
51. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 16:41:43 ID:MA==
何度も出てるがやっぱりFFシリーズお馴染みのモルボルがどの作品でも出た時点では強過ぎて相手にしちゃいかん雑魚敵の一つだよね
臭い息がデバフてんこ盛りで笑うw

個人的にはドラクエ10の魔界のとある城の地下に出るキラーマシン(強)が印象深い
ドラクエ10はシンボルが歩き回ってるからそれを避ければ戦闘にならないんだけど、そいつは狭い道にいる上に仕様としてシンボルから一定範囲に入ると自動的に戦闘になるからほぼ避けられない
しかも雑魚敵のくせに攻撃力が高過ぎて出会った時点ではHP満タンでも一撃で瀕死〜即死、しかもそれに追随する威力の範囲攻撃もあり複数から撃ち込まれれば一瞬で全滅もあり得る(これは散らばっていれば大丈夫だが)
一体だけならなんとかなり、二体いても1ターン目に一体を瞬殺できればなんとか勝てるが、体力も高いので耐久寄り編成では非常に厳しいし回復役が最初にやられたら終わり
なのでこいつと戦闘になったら他の仲間(NPC)を囮にして自分の操作キャラで戦闘から離脱(その間に仲間の誰かは高確率で死ぬ)が基本だった
0
56. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 18:02:27 ID:M5MTY5MDA
>>51
FF2のモルボルグレート……
出会うたびに状態異常のフルコース食らうんで、MP最大値爆上げ&エリクサー買いまくりで強行突破したのは懐かしい思い出
回避率?なにそれ美味しいの?だったのは多分自分だけじゃないと思う
0
59. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 18:24:24 ID:M5MTY5MDA
>>56
あーエリクサーじゃなくエーテルだったか
0
70. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 20:22:44 ID:M4OTY5NDA
>>56
それは多分FF2をやった人なら誰もが一度は通る道だと思う
0
52. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 16:45:34 ID:U3OTc0MjA
バクダン岩だらけの部屋に登場するサクレウラメ&サクレショイグモ
犠牲を気にしなければ良いが無犠牲クリアを目指していると…アメボウズまで落ちて来た…
0
55. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 17:56:23 ID:M5MTY5MDA
初代メガテンのサキュバス
自パーティキャラのHPが大体400~600程度のあたりで遭遇する事になるけど、
ダメージ一発100以上あるうえ複数体にヒットする凶悪魔法・カンデオンをガンガン撃ってくる
しかもあいつらは1戦闘で5~7体だったか8体だったか、とにかく数多く現れるので、
先制取られたりしてなすすべもなく全滅させられる事もままある
0
58. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 18:22:29 ID:IzOTM5MDA
DQ2のマンドリル
周りの敵の約2倍のステータスも持っていながら普通に複数出てきて圧倒的攻撃力で捻り潰してくる猿
DQ2ファミコン版は他にもトラウマモンスターいすぎなんよ
0
61. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 18:38:57 ID:AwMjA0NTA
メガテンとかペルソナとかの危険なザコ敵大体挙がってるな
あとは割とお約束の序盤でムド使ってくるのとか
定番の初見殺しギリメとランダとか
初代ペルソナのバイナルストライクで玉砕してくるモーショボーとか
ジオ系対策してないとマハジオダイン連発でゴリ押しされるグリーミーズとかか
0
67. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 20:04:50 ID:kwMTEwMjA
>>61
初代ペルソナはトラウマだらけよな
トイレ系もだいぶヤバい
0
72. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 22:09:42 ID:QyNTI3MTA
>>61
デビルサマナー(無印)のモー・ショボーのムドで心折られるくらいタヒんだわ。
0
62. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 18:45:19 ID:kzMjk5MzA
ミルリリー<メギドメギドメギド
0
75. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 03:46:56 ID:g1NTc2NzY
>>62
ミルリリーが出たら他のオブリリーのメギドをミルリリーのメギドレベルに書き換えてきたりするからな
射程、弾速、即死確率が倍ほど違う

逆にオブリリーのレベルに書き換えられてる可哀想なミルリリーもおるけどw
0
63. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 19:02:00 ID:UyMDQ3NDA
FQ2-FCのプレイ動画で、ローラの門を超えたあたりでの「マンドリル先生お願いします」コメントの弾幕は最高だった

そして期待通り
0
68. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 20:12:34 ID:c1OTk5NzA
2のブリザードは最高レベルでも全滅あるし、レベル1でも武器が稲妻の剣なら勝てる見込みがある。
ザラキが当たるか当たらないかしかない敵だから。
0
71. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 20:37:54 ID:M4Njc4NTA
マンドリル
ドラゴンフライ
ウドラー
あくまのめだま
パペットマン
ドラゴン
キラーマシン
ブリザード
デビルロード
ドラクエ2はモンスター総数少ない癖に強敵多すぎるんだよ
あとまじゅつしはリメイクになってから全体版になったギラをぶっ放すな
0
73. 名無しのあにまんch 2024年12月10日 23:55:42 ID:Y0MDExNjA
マッカビームはマジで許せない
0
74. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 03:12:08 ID:I4NzQ4MDI
ゲームによっては、強雑魚というよりその時点では絶対に勝てないデスエンカ的な奴もいるから、そういう雑魚を入れるかでも意見割れそう。

FF12序盤の精霊は怖かった…
0
76. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 01:38:43 ID:UxNzM1NDg
白猫
インフレしまくって1年前に人権だったキャラでも初期からいる雑魚キャラに瞬殺される可能性がある
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります