ネット「電子書籍より紙の方が良い」
1: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:35:43
電子書籍より紙の方がいいって話だけど正直慣れの問題でしかないよな
これから生まれてくる子供達は電子の方が使う機会多いと思うから逆に紙の存在意義なに?
って思うだろうな
これから生まれてくる子供達は電子の方が使う機会多いと思うから逆に紙の存在意義なに?
って思うだろうな
3: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:42:53
コンテンツ以外の初期コストが0って点は大きい
その分価格に印刷代も乗るけど
その分価格に印刷代も乗るけど
2: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:39:48
売ると金になるのは紙の方かな〜
最近小市民シリーズのコミカライズ版が結構プレミア価格になってて驚いた
電子化してない作品なんかは価値が付いてる感じ
最近小市民シリーズのコミカライズ版が結構プレミア価格になってて驚いた
電子化してない作品なんかは価値が付いてる感じ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:43:17
おっさんだけど、場所取らない上に検索できる電子しか買ってない
電子化してない本を読むことも稀にはあるけど新しい本だど電子化されてなくてもされるまで待つかとなってる
電子化してない本を読むことも稀にはあるけど新しい本だど電子化されてなくてもされるまで待つかとなってる
5: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:44:35
紙の本の方が楽しい気がする
画集とかのページをワーってめくる感じが
画集とかのページをワーってめくる感じが
10: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:48:38
>>5
画集とか写真集みたいなアート系だとサイズ感とか紙や印刷まで含めて作品みたいな時もあるよね
画集とか写真集みたいなアート系だとサイズ感とか紙や印刷まで含めて作品みたいな時もあるよね
6: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:45:46
アナログの電気使わない娯楽ってメリットはあるけどアウトドアとか非常時くらいしか役立たないか
学生時代に避難生活してた時は図書室の本はいい暇つぶしだったな
学生時代に避難生活してた時は図書室の本はいい暇つぶしだったな
7: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:45:55
蒐集欲とでも言えばいいのか、ぎっしり詰まった本棚眺めるのが良いんだ
電子も簡単でいいけどね
電子も簡単でいいけどね
8: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:46:40
電子で読んだ漫画も単行本出たら絶対欲しくなっちゃうし結局両方いいんだ
9: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:48:22
小説は紙の方がいい
電子だと集中して読めない
電子だと集中して読めない
11: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:49:51
小説とか娯楽系はどっちでもいい
専門書とか楽譜は持ち運びとか諸々の関係で電子一択
専門書とか楽譜は持ち運びとか諸々の関係で電子一択
13: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:51:59
電気やプラットフォームに依存しないところ
端末の電池が切れたり電気がつかない状況では読めないし
配信サイトがサービス停止したら読めなくなる
今年だってニコニコ漫画が止まって買ったやつが一時的に読めなくなったりしたし
端末の電池が切れたり電気がつかない状況では読めないし
配信サイトがサービス停止したら読めなくなる
今年だってニコニコ漫画が止まって買ったやつが一時的に読めなくなったりしたし
14: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:52:56
途中で読み返すときに直感で大体のページを広げやすいのはあると思う
15: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:54:59
現行で追ってる作品は紙の方が気持ち的に嬉しい
すでに完結してて十数巻以上あったり結構年経ってて揃えるの難しそうなのは電子で買う
時と場合でどっちがいいかってのは変わるよね
すでに完結してて十数巻以上あったり結構年経ってて揃えるの難しそうなのは電子で買う
時と場合でどっちがいいかってのは変わるよね
16: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:55:26
色々プレ値になってる紙の本はあるから、これとこれはブックオフには持っていくな!みたいな遺言いるな、とたまに考える
17: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:56:14
置き場所が無限なら紙の方がいいけど現実はそうではないから電子に行ったわ
あの物理スペースはマジで無駄
あの物理スペースはマジで無駄
18: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:57:08
電子とか配信停止があるから結局紙になるんだよな
19: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 11:57:30
使いこんだ専門書の開き癖のついたページとかはロマン
20: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 12:00:26
本屋で買う分には個人情報求められないし
21: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 12:16:41
電子書籍には帯付かないしそれだけで対象外なるわ
22: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 12:48:01
紙の本はページが折れたり破れたり濡れたり黒ずんだりする欠点をどうにかしてくれんかな
今ならもっと頑丈で形状記憶してくれる防水の紙あるだろ
今ならもっと頑丈で形状記憶してくれる防水の紙あるだろ
23: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 12:50:20
>>22
高いんじゃ……そういった紙は
今でも紙の本は結構値が張るからこれ以上になられると紙本スキーは困っちゃう
高いんじゃ……そういった紙は
今でも紙の本は結構値が張るからこれ以上になられると紙本スキーは困っちゃう
24: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 12:52:35
売って金になるから紙
25: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 12:58:23
死んだ婆さんの部屋掃除して、結局一番金になったの本だったな…
26: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 13:04:35
画集とかは色味がモニターで変わっちゃったりするから紙で買いたい
27: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 13:07:09
儲けで考えるなら出版費用が右肩上がりの紙の本がどれだけ維持できるかね
28: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 13:09:00
細かい部分を拡大できるのは電子の強みだなって思った
ルーペ使わなくていい
ルーペ使わなくていい
29: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 13:19:53
売って金になるから紙派だったけどよくよく考えたら売る時のこと考えるのもどうかと思ってからは電子派だわ
30: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 13:27:05
紙は紙で必要だし紙媒体がなくなることは一生ないと思うけど
電子は売り切れとかないのが強い
古い本を知って欲しくなったけどどこも売り切れで売ってないし
電子化されてないのを体験したばっかりなので
電子は売り切れとかないのが強い
古い本を知って欲しくなったけどどこも売り切れで売ってないし
電子化されてないのを体験したばっかりなので
42: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 16:48:41
>>30
サービス自体が終了の危険があるんだ…
サービス自体が終了の危険があるんだ…
48: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 17:03:05
>>42
ダウンロードしておけばサービス終わっても読めない?
ダウンロードしておけばサービス終わっても読めない?
31: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 13:29:07
部屋がピンチなので本棚3つに厳選した結果、電子化されてない図鑑しか本棚に残らなかった
図鑑はどれも重くて固くて落ちてきたらダメージくらうんで早く4K画質で電子化して欲しい
図鑑はどれも重くて固くて落ちてきたらダメージくらうんで早く4K画質で電子化して欲しい
32: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 14:59:58
目に優しいのは紙だよな
33: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 15:07:36
友達に気軽に貸せる・貸してもらえるのはけっこうでかいメリット
あと、かさばるのと裏表ではあるが、本棚にずらっと並んでるの見てて楽しい
作品ごとのレタリング効いた書名見るだけで世界観が感じられる
電子書籍のリストで全部同じフォントで並んでると好きなやつなのに目がスルーすることある
あと、かさばるのと裏表ではあるが、本棚にずらっと並んでるの見てて楽しい
作品ごとのレタリング効いた書名見るだけで世界観が感じられる
電子書籍のリストで全部同じフォントで並んでると好きなやつなのに目がスルーすることある
34: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 15:12:43
紙の本はかさばるし重量もしゃれにならないが
空き時間に興味のあるところだけつまみ読みとかしやすいので完全な積ん読になりづらいなどの利点もある
ただしハードカバーてめーはダメだ
電子は買いっぱなしでDLすらしてない本とかもあるからなぁ
主にKindleだけど増えてきたら管理しづらくなったし余計に……
空き時間に興味のあるところだけつまみ読みとかしやすいので完全な積ん読になりづらいなどの利点もある
ただしハードカバーてめーはダメだ
電子は買いっぱなしでDLすらしてない本とかもあるからなぁ
主にKindleだけど増えてきたら管理しづらくなったし余計に……
35: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 15:20:30
紙から電子書籍に変えた人って大概は
「やっぱり本は紙の方が絶対に良い!」→気が付けば電子書籍の方を選んでた
って感じの宗旨変えがほとんどな気がする。紙の方が魅力あるから紙至上主義だったのに利便性の前にはその魅力も薄れちゃったというか
「やっぱり本は紙の方が絶対に良い!」→気が付けば電子書籍の方を選んでた
って感じの宗旨変えがほとんどな気がする。紙の方が魅力あるから紙至上主義だったのに利便性の前にはその魅力も薄れちゃったというか
37: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 15:33:11
>>35
なんか分かるような
魅力を語れってなったら紙の方がすらすら出てくるんだけどもう電子でいいやってなる。なった
なんか分かるような
魅力を語れってなったら紙の方がすらすら出てくるんだけどもう電子でいいやってなる。なった
36: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 15:28:49
WEBやアプリで連載を追っていた漫画を紙の本で読むと何か読みにくい感じがするので電子で買っている
38: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 16:08:03
ハードカバー至上だったのが便利さに負けて文庫本に転向した感じと同じかね
ハードカバーも場所と重ささえなんとかなればいい物なんだけど
ハードカバーも場所と重ささえなんとかなればいい物なんだけど
39: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 16:09:55
買って読んで手元になくてもいいやと思ったら売って金になるのありがたい
40: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 16:13:21
圧倒的紙派なんだけどスペースの問題とかで電子に移行しつつある
紙で揃えたいけど置き場とか引っ越しの時大変なんだよね
あと電子書籍ってよくセールやってるし
紙で揃えたいけど置き場とか引っ越しの時大変なんだよね
あと電子書籍ってよくセールやってるし
41: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 16:44:54
現国の教科書かなんかに紙の本を読むメリットについて書かれてたな
ページをめくるという動作にめくる音と本のにおいやらが結びついて内容が記憶に残りやすいらしい
ページをめくるという動作にめくる音と本のにおいやらが結びついて内容が記憶に残りやすいらしい
47: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 17:01:20
>>41
勉強ならともかく、娯楽用の本って記憶したいから読むわけじゃないしなぁ
勉強ならともかく、娯楽用の本って記憶したいから読むわけじゃないしなぁ
59: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 18:43:39
>>41
そういう研究ってかなりポジショントーク入りやすいから信用しない方がいい
そういう研究ってかなりポジショントーク入りやすいから信用しない方がいい
43: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 16:53:46
紙だと嵩張るから殆ど電子に移行した
書き込む必要がないなら電子で十分足りる
書き込む必要がないなら電子で十分足りる
44: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 16:56:48
電子派だけど、読めなくなることにそんなに危機感を覚えないんだよな…
そんな何度も読み返さないし、サービス終了になったらもうそれはそれで
そんな何度も読み返さないし、サービス終了になったらもうそれはそれで
45: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 16:59:00
家が災害にあって本が破損・消失するのと、電子書籍がサービス終了するの、どっちが可能性高いかな…
意外と前者だったりしない…?
少なくともアマゾンのキンドルは15年続いてるわけで
意外と前者だったりしない…?
少なくともアマゾンのキンドルは15年続いてるわけで
46: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 17:00:30
むしろ紙の単行本出なくなったけど(採算が合わないとかで)、電子で売るようにしましたってケースがそこそこあるから
揃える時は最初から電子にしてる
揃える時は最初から電子にしてる
49: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 17:04:10
長期的な保存を考慮した場合間違いなく紙が有利ではあるんだよな
電子は物理的な破損こそないが結局データの破損はあるしサ終だなんだもある
電子は物理的な破損こそないが結局データの破損はあるしサ終だなんだもある
50: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 17:10:24
実際サービス終了した電子書籍ストアもけっこうあるけど
・サービス終了後もそのまま読める(たいがいこれ)
・別の電子書籍ストアに移行してくれる
・返金対応(正確にいうと返ポイント)
って感じやね
サービス終了=もう読めなくて何も返ってこない。みたいなケースは聞かないというか
もしそうなったらもっとニュースになってると思う
・サービス終了後もそのまま読める(たいがいこれ)
・別の電子書籍ストアに移行してくれる
・返金対応(正確にいうと返ポイント)
って感じやね
サービス終了=もう読めなくて何も返ってこない。みたいなケースは聞かないというか
もしそうなったらもっとニュースになってると思う
51: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 17:50:47
電子は発売日の0時から買えるのが抗えない
こんなの買っちゃうって
こんなの買っちゃうって
52: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 17:58:17
サイコパスの槇島やハーモニーのミァハが紙の本至上主義なように、もう少し先の未来になると紙の本を読むことが一種のステータスになったりするのかな
53: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 18:01:12
ちょっと気になるな〜とかセールのやつは電子
本当に好きなやつは紙で買ってる
本当に好きなやつは紙で買ってる
54: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 18:10:21
そもそもkindle(Amazon)がサービス終了するようなことになったら
多分世の中読書どころじゃなくなってると思うよ
多分世の中読書どころじゃなくなってると思うよ
55: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 18:11:25
目が悪いから紙という選択肢が無い
紙の書籍は文字大きくして読みやすくしてくれないと買えない
紙の書籍は文字大きくして読みやすくしてくれないと買えない
56: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 18:13:30
ビデオ屋行って選ぶ楽しみとかワクワクする帰り道とかの良さを知っててもすぐ見れるサブスク配信を選ぶようなもん
58: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 18:41:12
・見開きを前提にすると画面が小さい 見開きを連発するようなバトル漫画とは明らかに相性が悪い
・電子化された時期で画質にかなり差がある ジャンプなら逃げ若あたりが分かりやすい
・アプリの仕様に振り回される
とりあえず思い浮かぶ欠点が3つほど出てきた
・電子化された時期で画質にかなり差がある ジャンプなら逃げ若あたりが分かりやすい
・アプリの仕様に振り回される
とりあえず思い浮かぶ欠点が3つほど出てきた
60: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 19:49:49
実物だとどうしても文字の大きさが制限されるから電子の方が好きかな
大きいディスプレイ使えば文字も大きくて読みやすいし
バトル物とかのマンガも迫力でるのよね
大きいディスプレイ使えば文字も大きくて読みやすいし
バトル物とかのマンガも迫力でるのよね
61: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 19:51:30
画集とかは紙がいいな
漫画とかはやっぱどこでも好きな時に読めるって利便性でもう電子だわ
漫画とかはやっぱどこでも好きな時に読めるって利便性でもう電子だわ
62: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 19:55:12
この前WJの単行本手に取ったら思いの外小さくてびっくりした
漫画をデカい画面で見れるのは電子の利点だな
漫画をデカい画面で見れるのは電子の利点だな
63: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 19:57:52
正直両方欲しい作品もあるから紙の本買ったらQRコードとか付いてて電子でダウンロードできるサービスとかないかな
64: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 20:01:45
しばらくずっと輝度明度最大で電子で読んでたせいか久しぶりに雑誌買ったら色紙がすごく汚くて読みにくく見えた
目が電子に侵されてる
目が電子に侵されてる
65: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 20:51:55
持ち運びや省スペースの利点は電子書籍が強いが調べ物や勉強には個人的には紙が圧倒的に良かった
ページをパラパラめくって情報得られる手軽さや見比べるのが早くて楽
ページをパラパラめくって情報得られる手軽さや見比べるのが早くて楽
66: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 20:57:27
>>65
これはあるなあ
紙だと大体この辺に書いてあったはず…!っていうのでパッと開ける
これはあるなあ
紙だと大体この辺に書いてあったはず…!っていうのでパッと開ける
67: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 21:00:17
漫画でも参考書でも
あのシーンや解説どこだっけかな~って探す時は紙のが圧倒的に早いんだよね
実物なら、手にもって親指ズラすだけでいいから10秒足らずで本1冊流し見できるけど
電子だと1頁づつ見るか、頁数を指定しなきゃいけなくなる
あのシーンや解説どこだっけかな~って探す時は紙のが圧倒的に早いんだよね
実物なら、手にもって親指ズラすだけでいいから10秒足らずで本1冊流し見できるけど
電子だと1頁づつ見るか、頁数を指定しなきゃいけなくなる
68: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 21:10:08
1回読めばいい娯楽は電子でいい
繰り返し行ったり来たりする参考書や辞書は紙がいい
繰り返し行ったり来たりする参考書や辞書は紙がいい
69: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 21:13:00
保管場所がない
手に馴染んだデバイスでサッと読みたい
黒背景で読みたい
以上のことから電子一択だわ
手に馴染んだデバイスでサッと読みたい
黒背景で読みたい
以上のことから電子一択だわ
70: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 21:28:10
1回しか読まない本は売れる紙で買う
いつでもどこでも何回でも読みたいお気に入りの本は電子で買う
いつでもどこでも何回でも読みたいお気に入りの本は電子で買う
71: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 21:31:04
どこかの国の学校で電子教科書採用したら成績落ちたので紙に戻すみたいなニュースを最近見た
脳死でペーパレスを信奉するのではなく、得手不得手を正確に把握して使い分けるというのは良い着地点だと思う
脳死でペーパレスを信奉するのではなく、得手不得手を正確に把握して使い分けるというのは良い着地点だと思う
72: 名無しのあにまんch 2024/10/24(木) 21:48:26
教科書とは逆に娯楽本は記憶が定着しない方が何度も楽しめるから今まで読んだ本の記憶全部忘れたいくらいだし電子と相性いいんだよな
74: 名無しのあにまんch 2024/10/25(金) 00:32:55
ラノベや漫画買うにしても電子書籍でポチるよりアニメイトとかでずらっと並んでるのを眺めるのが好きだから自分が紙を止める日は来ないだろうなと思っている
慣れとか利便性じゃなくて自分の好みの問題なのでたぶん一生変わらん
慣れとか利便性じゃなくて自分の好みの問題なのでたぶん一生変わらん
75: 名無しのあにまんch 2024/10/25(金) 00:52:15
なろうカクヨム笛に慣れすぎて割と電子でも良いやってなっちゃったな
部屋もそんな広くないからそんなに現物買いたくないというのもあるが
部屋もそんな広くないからそんなに現物買いたくないというのもあるが
76: 名無しのあにまんch 2024/10/25(金) 00:52:43
本棚に本の背表紙がぎゅっと並ぶより電子書籍アプリのファイルフォルダに本の表紙がずらっと並ぶ方が所有欲を満たせるタイプなんで電子を選んでる
図書館や書店のおすすめコーナーで表紙や開かれたページが並んでるのも悪くないんだけどあんな贅沢な空間の使い方家ではできないし
図書館や書店のおすすめコーナーで表紙や開かれたページが並んでるのも悪くないんだけどあんな贅沢な空間の使い方家ではできないし
買って満足しちゃう割合増えた。
紙でも起きてた事ではあったがそれが加速したわ。