【ガンダム】シャアってクワトロ時代が一番楽しそうだったよね
1: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 01:03:48
ギャグ扱いされることも多いクワトロ時代だが
多分この時期が1番仲間という仲間に囲まれてて楽しかったんじゃないかと思う
多分この時期が1番仲間という仲間に囲まれてて楽しかったんじゃないかと思う
65: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 13:44:45
>>1
この時期が楽しかったからこそシャアに戻ると頭抱える事になるのかもしれない
この時期が楽しかったからこそシャアに戻ると頭抱える事になるのかもしれない
66: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 15:03:58
>>65
正直クワトロ時代で一番楽しい時期→一番かどうかはともかく非常に辛い時期みたいに本編中でスライドしてってるよな
正直クワトロ時代で一番楽しい時期→一番かどうかはともかく非常に辛い時期みたいに本編中でスライドしてってるよな
|
|
2: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 01:05:58
まあ総帥時代は文字通りの偶像だし、本心理解してるのは極少数だろうしな。
4: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 01:07:02
>>2
アムロですら理解は出来てないからなぁ(逆も然り)
アムロですら理解は出来てないからなぁ(逆も然り)
28: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 09:42:27
>>4
宇宙世紀を代表するニュータイプ2人があれだけ長い間因縁持ってたのにお互いを全然理解できてなかったという皮肉
宇宙世紀を代表するニュータイプ2人があれだけ長い間因縁持ってたのにお互いを全然理解できてなかったという皮肉
3: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 01:06:59
信頼できる上司がいたのが一番でかい
5: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 01:07:12
楽しすぎて袖破いたりサボテン鑑賞してるからだよ
6: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 01:15:24
妹から鬼子とまで評された奴が1番人間らしくやってた頃だからな
7: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 01:18:33
ねえねえ私のケーキまだー???と配膳してるファに絡みに行けるぐらいは余裕あるからな
そして
順番ですから待っててくださいね
と普通に言われて普通に待つ
そして
順番ですから待っててくださいね
と普通に言われて普通に待つ
8: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 02:01:08
頼れる部下はいて、新しい時代の担い手は来てくれて
思想的に賛同できる上司がいて
何不自由ないからなぁ
同僚の女心?そんなんしらんよ
思想的に賛同できる上司がいて
何不自由ないからなぁ
同僚の女心?そんなんしらんよ
14: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 06:21:25
>>8
まぁ実際頼れる仲間とワイワイやりたいのに
いきなり女の知り合いが色目使ってきたら
(えぇ…俺恋愛とかしたくないんだけど)でスルーするのもわかるしな
まぁ実際頼れる仲間とワイワイやりたいのに
いきなり女の知り合いが色目使ってきたら
(えぇ…俺恋愛とかしたくないんだけど)でスルーするのもわかるしな
18: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 07:36:25
>>14
気取ってるけど男友達とワイワイガヤガヤやってるのが楽しいタイプよね
その辺の市民的な感覚吐き出せる相手がドンドンいなくなっていく…
気取ってるけど男友達とワイワイガヤガヤやってるのが楽しいタイプよね
その辺の市民的な感覚吐き出せる相手がドンドンいなくなっていく…
9: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 02:05:57
本人の望む気質が現場のあんちゃんすぎる…
10: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 02:17:48
シャアは総帥専用の食事よりアーガマのガヤガヤした食堂で食べる一般飯の方が好きそう
11: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 02:19:04
ブレックスなんで死んでしまうん…?
12: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 04:29:33
>>11
シャアにとってのターニングポイント、ここだったと思う
シャアにとってのターニングポイント、ここだったと思う
15: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 06:24:20
>>11
プレックスが10年位頑張ってから、後継頑張れよだったら、
シャアも「よーしやったるかぁ!」になってたかもなー。
プレックスが10年位頑張ってから、後継頑張れよだったら、
シャアも「よーしやったるかぁ!」になってたかもなー。
52: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 18:07:22
>>13
すごい人生楽しんでそうな面構え
すごい人生楽しんでそうな面構え
40: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 14:49:57
>>13
なお同じ日に別ゲームでしょんぼりした瞳のキャスバルが登場する模様
やだ、7年前の私人生楽しすぎない?
なお同じ日に別ゲームでしょんぼりした瞳のキャスバルが登場する模様
やだ、7年前の私人生楽しすぎない?
42: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 15:26:10
>>13
同僚二人と意気揚々に飲み歩けるとかキャスバル・レム・ダイクンとして
生きていたらできない遊びだよなぁ
同僚二人と意気揚々に飲み歩けるとかキャスバル・レム・ダイクンとして
生きていたらできない遊びだよなぁ
16: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 07:19:42
いいな…
ああ…
ああ…
26: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 09:21:08
>>16
推しカプだったのに両方とも死んじゃった。。。
もぅマヂ無理。。。
逆襲しょ。。。
推しカプだったのに両方とも死んじゃった。。。
もぅマヂ無理。。。
逆襲しょ。。。
27: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 09:27:39
>>26
気の良い同胞が「俺のお気に入りの女性パイロットを自分の艦に配置換えしてくれ」と言ってきた
「(そこまでお膳立てしても)脈までは保証できんぞ?」と軽口叩いてたら、結局何か良い雰囲気になってた
微笑ましいよね
最終決戦で二人とも死んだ……
気の良い同胞が「俺のお気に入りの女性パイロットを自分の艦に配置換えしてくれ」と言ってきた
「(そこまでお膳立てしても)脈までは保証できんぞ?」と軽口叩いてたら、結局何か良い雰囲気になってた
微笑ましいよね
最終決戦で二人とも死んだ……
17: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 07:32:40
このまま順当に連邦宇宙閥の議員として20年ぐらいかけて上がってけば最高だったんだけどねぇ…
グリプス戦役全体が政治的混乱を致命的なものにして終わっちまった
グリプス戦役全体が政治的混乱を致命的なものにして終わっちまった
24: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 09:18:23
>>17
ブレックスがあんなところで逝かない上にクワトロに付き合って連邦議員になるブライトやサポートにアムロやカミーユがつく事態になっていたらありえたかもしれない
ブレックスがあんなところで逝かない上にクワトロに付き合って連邦議員になるブライトやサポートにアムロやカミーユがつく事態になっていたらありえたかもしれない
19: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 07:41:04
スパロボで大尉時代を知るカミーユや甲児に噛みつかれてほっこりしてたのに、小学生に「かっこいい大人でいて欲しかった、こんな大尉見たくなかった」とガチ失望されて凹んでたのすき
25: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 09:18:33
>>19
シャアが実家のあれこれから逃げてかっこいい大人やってる中、親から継がなくていいと言われながら自ら意思で継いで子供なりに必死に切り盛りしてたのが社長だからね
シャアが実家のあれこれから逃げてかっこいい大人やってる中、親から継がなくていいと言われながら自ら意思で継いで子供なりに必死に切り盛りしてたのが社長だからね
20: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 09:03:58
ひょっとしてシャアの一番面倒な所って上の立場になると人間性を明かさずに表面上偶像してライン越えしたら即行動に移しちゃう所なんじゃなかろうか(他に面倒な所が無いとは言ってない)
21: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 09:10:43
「嫁さんももらえん」とかシャアにしては大分ゆるいセリフ多かったしな
22: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 09:17:10
これ素のキャスバルなんじゃってシーンがいくつかあるからシャアを名乗ってた頃と違って肩の力抜いてる部分はあったんだろうな
23: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 09:18:02
別に女嫌いとか差別はしてないけど男共で遊んでる時は「男同士の間に入るな」って感じだよねシャア
29: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 09:45:14
自分の出自や汚い政治闘争から離れて義勇軍で志を同じくする仲間たちと共にいちパイロットとして戦う
そらテンションも上がりますわ
そらテンションも上がりますわ
30: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 09:48:07
クワトロ時代が素の部分が見えててかつ肩の荷も下りて一番幸せそうだよね
劇場版の私の分は…?とか日常的な場面もね
逆シャアだとアムロやナナイなんかに素の部分は見せててもまた重いもの背負わされてるからな
劇場版の私の分は…?とか日常的な場面もね
逆シャアだとアムロやナナイなんかに素の部分は見せててもまた重いもの背負わされてるからな
31: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 12:16:54
現場の人として程々にNT思想に寄与してるクワトロ時代が一番メンタル的に安定してた
ララァの見せた希望とその死がでかすぎてNT思想からは逃れられないし
その癖、重責には耐えられずに急進的に決着をつけたがるから
周囲が思うほど政治家には向いてない気はする
ララァの見せた希望とその死がでかすぎてNT思想からは逃れられないし
その癖、重責には耐えられずに急進的に決着をつけたがるから
周囲が思うほど政治家には向いてない気はする
32: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 12:18:12
アムロが宇宙に上がってたりセイラさんと付き合ってたら違ってたのかな
51: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 18:03:29
>>32
セイラとアムロの子供がいたら結構甘やかしてそうな気がする
ついでに総帥云々の話が来たら甥っ子に受け流して後見人みたいな立場になろうとする。アムロとセイラに顔面殴られる
セイラとアムロの子供がいたら結構甘やかしてそうな気がする
ついでに総帥云々の話が来たら甥っ子に受け流して後見人みたいな立場になろうとする。アムロとセイラに顔面殴られる
43: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 15:39:08
隠れてたハイザックとの戦闘にコロニーを巻き込んじゃって壁壊した件で後に警察に連れてかれる大尉
カミーユに「ブライト艦長カンカンですよw」とか言われて「参ったなぁ」みたいな感じなのも面白かった
カミーユに「ブライト艦長カンカンですよw」とか言われて「参ったなぁ」みたいな感じなのも面白かった
33: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 12:25:32
公式的にこのクワトロがなんで急に地球に色々落としまくるぞ男に変貌したかの説明って未だないよね
カミーユがどうこうってのはそうじゃないか程度で
ガンダム嫌いにここツッコまれたら私はグヌヌとしか言えないなと常々思ってるんだけど
良くも悪くも気にする人あんまいないのか
カミーユがどうこうってのはそうじゃないか程度で
ガンダム嫌いにここツッコまれたら私はグヌヌとしか言えないなと常々思ってるんだけど
良くも悪くも気にする人あんまいないのか
34: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 12:29:31
>>33
隕石落としはシャアがアムロと決着つけたいが為に起こした行動だったような?まぁ、地球に巣食う連中を粛清したいも嘘じゃないだろうけど…
隕石落としはシャアがアムロと決着つけたいが為に起こした行動だったような?まぁ、地球に巣食う連中を粛清したいも嘘じゃないだろうけど…
38: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 14:03:58
>>33
Zからすぐに逆シャアみたいなコトするなら納得できるけど
ZZ挟んで、ハマーンがやろうとしたことをまたするのかとなんか納得いかんからね
ZZだとシャア出るとかあったからだけど
Zからすぐに逆シャアみたいなコトするなら納得できるけど
ZZ挟んで、ハマーンがやろうとしたことをまたするのかとなんか納得いかんからね
ZZだとシャア出るとかあったからだけど
58: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 22:38:14
>>33
公式的に現状の説明で十分だからじゃない?
だって深堀りしたところでガンプラ売れるような話にならないし
あと>>43の話じゃ自分はコロニー傷つけない様に気を使って戦ってるし空いた穴を塞ごうともしてる(だから全力で戦いに集中できない)のにティターンズときたら…みたいな地球連邦側に対してシャアがじわじわヘイト溜めていってるであろう話があるし、そういったアニメ内描写の積み重ねなんだろうかね
公式的に現状の説明で十分だからじゃない?
だって深堀りしたところでガンプラ売れるような話にならないし
あと>>43の話じゃ自分はコロニー傷つけない様に気を使って戦ってるし空いた穴を塞ごうともしてる(だから全力で戦いに集中できない)のにティターンズときたら…みたいな地球連邦側に対してシャアがじわじわヘイト溜めていってるであろう話があるし、そういったアニメ内描写の積み重ねなんだろうかね
36: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 13:40:51
アーガマ生存組が軒並みクワトロと関わりが薄かった人ばっかりな辺りマジで某ホラゲーの主人公並みに死神してるなこのグラサン
37: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 13:58:03
エンジョイしてパイロットに集中できてるのに戦績はパッとしないという不思議な時期
悩みとか葛藤を抱えてた方が強いのかしら
悩みとか葛藤を抱えてた方が強いのかしら
39: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 14:19:25
>>37
百式が超高性能って訳でもないのと作品的な事情もあるわな
あくまでカミーユ主人公だからシャアとかにバカスカ落とさせてたらカミーユの存在感薄くなっちゃうし
百式が超高性能って訳でもないのと作品的な事情もあるわな
あくまでカミーユ主人公だからシャアとかにバカスカ落とさせてたらカミーユの存在感薄くなっちゃうし
41: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 15:21:26
>>39
シャアが指揮官として戦闘以外にも忙しいし
相手のティターンズが連邦のエリート部隊ってこともあって
そこらのハイザックも強いのがね
カミーユのZも手こずる場面あるし
シャアが指揮官として戦闘以外にも忙しいし
相手のティターンズが連邦のエリート部隊ってこともあって
そこらのハイザックも強いのがね
カミーユのZも手こずる場面あるし
68: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 15:26:11
>>37
世代最強のMSを使う≒自分の立場をフル活用するみたいなとこあるからな
シャアレベルのカリスマがある人間はそう居ないけどシャアレベルのMSパイロットはその時代の全ての勢力を探せばそこそこいるんだ
世代最強のMSを使う≒自分の立場をフル活用するみたいなとこあるからな
シャアレベルのカリスマがある人間はそう居ないけどシャアレベルのMSパイロットはその時代の全ての勢力を探せばそこそこいるんだ
69: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 17:22:08
>>68
それはつまりアムロレベルのパイロットがそこそこ居る?
それはつまりアムロレベルのパイロットがそこそこ居る?
44: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 16:38:58
ぶっちゃけザビ家吹っ飛ばすだけ吹っ飛ばしたし余生じゃ余生じゃ!ってパイロット生活をエンジョイしてたらよかったのに世の中うまくいかないもんよね
54: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 19:07:50
>>44
色々と背負わされるバックボーンがあって、本人も背負いこむ人だからなぁ
ブレックスさん死んだからエゥーゴやーめた!とかできる性格だったら良かったのかもしれんが
色々と背負わされるバックボーンがあって、本人も背負いこむ人だからなぁ
ブレックスさん死んだからエゥーゴやーめた!とかできる性格だったら良かったのかもしれんが
45: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 17:13:28
ガルマもそうなんだがブレックス准将にせよ
えらい人は簡単に死んじゃダメなんだよってのがよく分かる
ガルマ亡き後のジオンしかり、ブレックス准将亡き後のエゥーゴしかり
えらい人は簡単に死んじゃダメなんだよってのがよく分かる
ガルマ亡き後のジオンしかり、ブレックス准将亡き後のエゥーゴしかり
49: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 17:57:03
>>45
エゥーゴの場合えらい人が先に死んでえらそうな人が残った結果腐ってるのがひどいなあと
エゥーゴの場合えらい人が先に死んでえらそうな人が残った結果腐ってるのがひどいなあと
67: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 15:18:09
>>46
NHKでやったガンダム総選挙じゃシャアの機体の中だと百式が6位で一番人気だったし
弱いとネタにされるクワトロ期だけどやっぱり好きな人多いよね
NHKでやったガンダム総選挙じゃシャアの機体の中だと百式が6位で一番人気だったし
弱いとネタにされるクワトロ期だけどやっぱり好きな人多いよね
73: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 22:32:01
>>67
ちなみにクワトロ自身も作品別キャラ人気が百式と同じ6位だったりする
その下に7位種のキラ、8位逆シャアのシャアと続く(オリジンは88位)
やっぱシャアの人気すご過ぎね?
ちなみにクワトロ自身も作品別キャラ人気が百式と同じ6位だったりする
その下に7位種のキラ、8位逆シャアのシャアと続く(オリジンは88位)
やっぱシャアの人気すご過ぎね?
47: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 17:51:04
土方>クワトロ>>>(超えられない壁)>>>ジオンシャア>ネオジオンシャア
くらいのテンション差はあるだろうからなあ…
迷いの無いシャアは最強というかこいつも大概精神的デバフが酷い
くらいのテンション差はあるだろうからなあ…
迷いの無いシャアは最強というかこいつも大概精神的デバフが酷い
48: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 17:54:00
アムロと軽口叩き合ったりとか生意気なカミーユをそれでも可愛がったりとか他人の色恋揶揄ったりやらケーキを楽しみにしてる姿見ると割と本気で逆シャアになるの悲しくなるんだよね
50: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 18:00:54
近年ジオン出身でアムロについてアツく語り合えるボッシュ氏もこの辺にいた事が発覚
大っぴらにはせんでも当時の思い出話とかできれば楽しかったろうになあ
大っぴらにはせんでも当時の思い出話とかできれば楽しかったろうになあ
53: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 18:40:59
一番人生楽しんでそうに見えつつ結果的にアクシズ、レコアさん、グリプス戦後のもろもろとかほっぽってるのが見えて人の上に立ったり導いたりするのには向いてない人だなと思ったり
55: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 19:23:19
ブレックス生存してカミーユ壊れずアムロと和解して
後年ハサが壊れずブライトも無事議員になってたら
できなくはないが本来趣味じゃない政治家業でも
何だかんだで楽しくやれてたのかもなあ
後年ハサが壊れずブライトも無事議員になってたら
できなくはないが本来趣味じゃない政治家業でも
何だかんだで楽しくやれてたのかもなあ
57: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 20:37:26
>>55
色んな相手に根回しして丁寧に有権者に説明して巨大組織をゆっくりじっくり変えていくとかシャアには無理な気がする
ちょっと変な方向行くたびにカミーユが殴りに来てくれるなら耐えられるかな…?
色んな相手に根回しして丁寧に有権者に説明して巨大組織をゆっくりじっくり変えていくとかシャアには無理な気がする
ちょっと変な方向行くたびにカミーユが殴りに来てくれるなら耐えられるかな…?
59: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 23:25:22
>>57
久しぶりの休日にファと一緒に家でゴロゴロしてたらブライトからヘルプが来て、舌打ちしながら金属バット片手にシャアのところに出かけるカミーユが見えたんだが。
久しぶりの休日にファと一緒に家でゴロゴロしてたらブライトからヘルプが来て、舌打ちしながら金属バット片手にシャアのところに出かけるカミーユが見えたんだが。
56: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 20:19:33
10歳からシャア名乗ってザビ家打倒の復讐人生送ってるなら
クワトロ名乗ってる期間は気の置けない仲間と未来を信じて頑張れる貴重な体験だったのかもね
小説だとブライト相手に一人称が私からうっかり俺になるくらい気を許してたみたいだし
クワトロ名乗ってる期間は気の置けない仲間と未来を信じて頑張れる貴重な体験だったのかもね
小説だとブライト相手に一人称が私からうっかり俺になるくらい気を許してたみたいだし
60: 名無しのあにまんch 2024/10/02(水) 23:33:18
>>56
›10歳からシャア名乗ってザビ家打倒の復讐人生
これにトミノメモのシャアはセイラも知っている実在した人物でザビ家に暗殺されたらしいを混ぜると
幼馴染のシャア(友人)の復讐も兼ねてガルマ(友人)に『君の父上がいけないのだよ』したら予想外に堪えて独り酒場で『坊やだからさ』するはめになるとかできるけど流石に設定盛りすぎだしないか
›10歳からシャア名乗ってザビ家打倒の復讐人生
これにトミノメモのシャアはセイラも知っている実在した人物でザビ家に暗殺されたらしいを混ぜると
幼馴染のシャア(友人)の復讐も兼ねてガルマ(友人)に『君の父上がいけないのだよ』したら予想外に堪えて独り酒場で『坊やだからさ』するはめになるとかできるけど流石に設定盛りすぎだしないか
64: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 08:15:50
>>60
オリジンの本物シャアとキャスバルてここから来てたのかな
オリジンの本物シャアとキャスバルてここから来てたのかな
62: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 01:18:50
誰一人として未来で幸せになっているやつがいないのである
63: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 01:52:49
>>62
何なら本人も幸せにはなれていない
何なら本人も幸せにはなれていない
70: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 17:55:58
土方時代も楽しそうだったよねシャア
71: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 20:44:13
Zだとマクダニエル(マクドナルド)知らなかったりしたし富野監督のガンダム時空だと土方時代というか庶民と一緒に働いた事なさそう
72: 名無しのあにまんch 2024/10/03(木) 21:33:59
クワトロ時代は若者の中に希望ある未来をみてたもんな
歴史を作るのは老人ではない、きみたち若者だってカミーユに言ってたもんな
それが逆シャアになると人類に絶望してヤケッパチになっちまう
そりゃあアムロだって「情けない 貴様ほどの男が」と言いたくもなるわ
歴史を作るのは老人ではない、きみたち若者だってカミーユに言ってたもんな
それが逆シャアになると人類に絶望してヤケッパチになっちまう
そりゃあアムロだって「情けない 貴様ほどの男が」と言いたくもなるわ
元スレ : ギャグ扱いされることも多いクワトロ時代だが