ガンダムF91、設定がイケメンすぎる

  • 40
1: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 18:10:49
パイロットと一緒に考えます
でもトリガーは預けます
スペックもパイロットに合わせます
でもパイロットに覚悟があるならリミッターは外せます
損傷もある程度カバーできます
分身します
スパダリかな
2: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 18:14:04
>>1
何だったら自分で予測した内容をパイロットの頭に教えてくる、バイオリズムもある程度は管理してくれるし優しいゼロシステム
7: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 18:34:06
>>1
あえて弱点を挙げるなら実弾バズーカのないところかな?
ビームシールドはヴェスバーでなんとでもなるけどIフィールド持ちに弱そう
13: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 18:52:31
>>7
ぶっちゃけそのあたりはオプション装備というか
都合上装備しなかっただけで考慮しなくてもいいと思うんだよね
9: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 18:36:40
>>1
箇条書きすると∀も当てはまりそうだな
分身もやろうと思えばできそうだし
3: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 18:19:50
システムの特徴や演出面ではアナザー含めた後の作品に滅茶苦茶影響与えてる気がするF91
所謂ガンダムタイプのメカデザインとしても結構異質な要素をもってて好き
大河原さんの傑作の一つだと思う
4: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 18:24:08
>>3
戦闘シーン見直すとめっちゃ動きが繊細でオシャレ
5: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 18:25:04
スタイリッシュなデザインだよね
洗練されてる
6: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 18:31:13
>>5
やっぱりF1モチーフだけあってスマートな格好良さがあるな
16: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 20:06:58
>>5
本当に無駄がなくそれでいてオシャレなナイスデザイン
8: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 18:35:58
F91のってIフィールドぶち抜けなかったんだっけ
12: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 18:50:21
>>8
ヴェスバー事態は調整次第では可能、ラフレシアみたいなエンジンが6つくらいある核爆発すら防ぐ超出力となると無意味になるけど
22: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 00:44:58
>>8
まずF91作られる前段階時代のF90の未完成ヴェスバーがビッグブースター装備ジャムルフィンの高出力Iフィールド(戦闘艦のごん太主砲を軽く防ぐ)を軽くぶっ潰して
ごん太40Mw超級ハイメガキャノンを未完成ビームシールドで防いでんのよ…
23: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 01:08:35
>>22
貫通力がえぐい
10: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 18:40:02
バズーカほどの火力ではないだろうが、胸部のマシンキャノンって
まあまあイカレた口径してなかったっけ?
15: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 20:01:38
ラフレシアのコンセプトと真逆のパイロットを信じて寄り添う設計がセシリーを見つけることにもつながってるのは御大の作劇のうまさを感じる
17: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 21:05:21
個人的にかなり好きなデザインなんだけど、f91の流れを組んだデザインのMSは見たことない気がする
まぁf91の人気あんまないから仕方ないけどさ……
24: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 01:31:41
>>17
F90→F91の時点で流れを汲んだデザインとはいい難いからな…
まぁF91以降の系列機が大体海賊に使われたり試験機止まりだったりでデザインの系譜が途切れるのも理解できるけど
18: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 23:04:41
小型MS&ギミック再現がむずいのもあって今まではキット化における技術的難度が高かったけどMG2.0やメタビルが出てきた位から徐々にF91特有のかっこよさがバレ始めてる感触がある
19: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 23:06:03
こう見えて経験豊富なんだっけ?シーブックが始めての人じゃない
25: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 01:34:30
>>19
設定上F91は複数機作られてて、長い事フォーミュラ戦記のベルフの乗った機体がシーブックに回ってきたと言われてたんだけど、最近それを肯定する根拠はない、と月刊モビルマシーンで言われてしまったので実際のところわからない
ちなみにクロスボーン・ガンダムに出てきたやつは完全な別機体
29: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 02:07:40
>>19
バイオコン搭載してからだと初体験マジで、プリクエ内容通りならF91の1号機~3号機が居て
シーブックやデフ機と同じ色の3号機はバイオコンに取り換えてから起動すらしなくなった
1号機と2号機はテスト試験中のMEPE発動でフレームも装甲もガタガタでバイオコンも焼け付いてる状態で
予備パーツ組み上げデータ空っぽで歩く事すらままならないネオガンダム3号機との品評会に参加する事になる

ゼブラゾーン事件が123年2月23日、F91のストーリー開始が3月16日
31: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 09:12:34
>>19
言い方ぁ!?w そんなこと言ったらフォーミュラーシリーズで初心なのはF97系列だけなんだぞ
20: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 23:06:25
シド・ミードがいいデザインと褒めたガンダム
21: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 23:08:31
∀以降はどんどん多様になっていってるけどそれ以前の主役機ガンダムの中でもF91とΖはいい意味でRX−78っぽさが薄くて独自の魅力を持ってるように思う
なんだかんだ∀・種以後のメカデザに与えた影響は馬鹿にならないのでは?
26: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 01:38:29
でもねぇ使う側としては機械の判断で勝手にスペックを調整されたら困るのだよ
27: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 01:43:07
>>26
ALICE「そんな!横暴です!」
28: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 01:43:08
パイロットの思考に反応して解決策を提示するのはスマート
30: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 09:05:35
F90周りってどこから見ればいいの?
35: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 09:19:34
>>30
とりあえずF91とF90FF見てから気になったやつとかがいいかも?
37: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 09:53:21
>>35
先にF90読んだ方が良くない?
今なら電子書籍もあるよ
33: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 09:14:26
ガ、ガンダムは悪魔の力のはずでは
36: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 09:20:58
>>33
お前に人の力を見せた後の機体なんだよなぁ…
34: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 09:16:42
MSに一目惚れしたのはこの機体だけだったな
まだ子供で該当作品を見る機会が身近に無い時ずっとこの機体のプラモを探してた思い出がある
38: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 10:29:43
強いて言うならフェイスオープンがダサいと思う(故人の意見)
フェイスオープンはクロスボーンの方が好き
39: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 11:40:10
見せ場で脱ぐのとかイケメンでないと許されないよね
40: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 14:02:06
見た目の良さ、活躍、設定、何もかもがカッコよくて最高なんだよね…個人的にこの機体のモチーフが大好きなのも相まって殿堂入りレベルで好き
41: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 18:00:47
ほぼ性能落とさずに量産化できてるのも偉い
優等生MSだ
(なお値段と操縦性)
42: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 18:11:13
>>41
操縦性は良好だろ ただ簡易バイコンが搭乗者に合わせるせいでエースはエース級の動きをするけどモブはほんとにモブの動きしかできないのが致命的だった、そしてその性能を十全に使えるのがハリソンぐらいしかいなかった
43: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 18:21:54
ドレック機(木星決戦仕様)はシーブック機(オリジナル)とほぼ同じ性能なんだっけ?
厳密に言えばハリソン機なんだけどさ
44: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 00:47:29
>>43
試作機にかなり近い性能、って表現だから
オリジナルのF91よりは若干劣るがほぼ同等って考えていいんじゃないかな
45: 名無しのあにまんch 2024/08/03(土) 01:49:56
>>43
初代のハリソン機の時点でシーブックの機体同様に試作機だった、それをMEPE発動させないで改良してスペック上限をちょっと上げてる、クロスボーンとの戦闘で中破された後は量産型を色塗り変えて乗り鋼鉄時にそれを試作機と同じ状態に再調整して限界稼働&MEPE発動できる仕様に変えた
量産型の場合、耐熱や排熱量の上限増やしたり下限と上限のリミッター付けられたりで性能はバイオによる個人合わせ調整無しでもある程度は確保した、限界稼働やそれに伴うMEPEは無し

初代ハリソン機なら間違いなくシーブックの乗ってたF91よりスペックは上、2代目の量産型を鋼鉄の決戦仕様に調整した際にはシーブック乗ってたF91と同等くらいになった
11: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 14:20:57
このシンプル・イズ・ベストって感じのシュッ!
とした感じがたまらーん!
1: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 13:54:32
いいよね…
このシンプルさが俺を狂わせる
2: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 13:55:59
早くて(最大稼働)硬くて(ビームシールド)強いビーム(VSBR)装備とやってることはファーストガンダムにすごい忠実
3: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 13:56:29
F1マシンがモチーフの一つなんだっけ
胸のエンジンみたいなとこ好き
12: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 14:24:21
>>3
まぁぶっちゃけエンジンだからな
エンジンに手足付けただけという
5: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 13:57:16
従来の丸いスラスターをなくしたおかげですごい未来的なの好き
6: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 13:57:46
アナハイム「ガンダムとは認めない」
7: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 13:58:26
>>6
それはそれとしてパクります
8: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 14:00:44
>>6
そんな権限アナハイムにはないやろ
9: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 14:04:25
ラジエーター風の衣装は今の時代でも色あせないぐらい先進的
F90の系譜と動機とは思えない
10: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 14:19:41
F1マシンは当時から見ても未来的でカッコよかったし今もカッコいいもんなあ
13: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 14:25:00
VSBRがランドセルから展開されて腰だめで撃てるギミックほんと好き
見た目はシンプルな癖に火力スゴイのもロマンある
14: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 14:26:15
肩が翼みたいでかっこいい
15: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 14:27:35
なおイラスト描くと、こいつシンプルじゃねぇ!?となる
16: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 14:28:13
肩にF91って書いてなかったっけ?
俺の勘違いかな
17: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 14:28:42
>>16
戦闘中で剥がれてる
18: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 14:30:37
俺あれが中々9に見えなくて大変だった
19: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 16:06:30
(ネットで調べるまでラフレシア戦のトドメのシーンで口からビーム発射したのだと勘違いしていました)
38: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 10:07:42
>>19
初見じゃ訳わからんからしゃーない
20: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 16:11:04
装甲とかが曲線多めだから他のガンダムとだいぶ印象変わってるんだよね。まあ設定的にも別の会社が作ってるんだが
21: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 17:04:50
凄くデリケートそうな見た目してるのが好き
22: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 17:38:25
これが量産機という違和感
23: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 17:39:46
まあ量産してもフルスペック出せたのは極一部だったという
24: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 18:31:46
CVは相手がビームシールド使うんなら
こっちは重量あるショットランサーで貫通させるてひねりなのに
F91はビームライフルが通じないんならもっとでかいビーム兵器使えばいいやろて
外見と相反して脳筋なの好き
26: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 19:58:46
>>24
別にショットランサーは対ビームシールド用の武器じゃないぞ
27: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 20:13:27
>>24
ショットランサーは元々コロニー内用にて武装だよ
連邦がそれビームシールド相手に使えるな!してこの時期の最新量産機のジャベリンに搭載しようと改修始める
25: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 19:24:23
質量を持った残像が仕様とかではなくただの不具合と知った時の衝撃
確かに使い所なんてほとんど無さそうだけどさあ…めっちゃ必殺技感あるじゃん!
29: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 20:15:23
>>25
ラフレシアには見事に刺さったし、これ無かったら詰んでた
全天周囲モニター採用してる機種ならカメラやコクピット仕様上刺さるから敢えて残した欠陥
34: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 21:24:05
>>25
不具合というか想定内範囲の挙動が実践において判明したうれしい副産物ってやつのほうが正しいかな
28: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 20:15:22
主人公機なのに最新鋭の機体じゃなくて中はもうガタガタっての面白いな
31: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 20:43:42
>>28
当初の予定どおりTVシリーズだったら前期主人公機だったろうからね
30: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 20:37:44
最期の決め手がライフルやサーベル、V.S.B.Rじゃなくて排熱というのが面白い
あとビームランチャーも中々カッコいいと思うんだよね
32: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 21:06:51
>>30
ラフレシアが要塞染みてるからな、ヴェスバーは早い段階で至近距離から叩き込んで通じてないしビームバズーカも通じてない、サーベルで触手セシリー共々何本か切っても残り100本は間違いなくあるし、あの時代、自滅誘発以外でラフレシアを正面から攻略するとしたら組みついて核自爆か専属討伐部隊を編成して頑張る位しかない
Iフィールドビームバリアがジェネレーター出力でか実弾系にも発揮してるし
37: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 09:56:22
>>32
改めて見るとV.S.B.Rノーダメって絶望感凄いな
確実に撃破する為には嫌でもあの数のテンクタラー・ロッド相手に接近戦挑まなければならないとかどんな罰ゲームだよ
当時最高峰の機体2機とニュータイプ2人とは言えよく勝てたな
33: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 21:11:54
F97のブランド・マーカーかヒートダガーがあればコックピット殴り潰して行けたかもしれないが、素のF91パンチだと逆に腕が壊されそうなぐらい硬いイメージあるしなラフレシア
35: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 22:28:34
サイドアーマーにビームサーベルと予備シールド収納するギミックが地味に好き
利便性良さそうだよね
36: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 09:37:06
そういや主人公機としては珍しくビームの光が黄緑色なんだよね
結構綺麗だから個人的に好き
39: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 10:28:10
最大稼働モードのフェイスマスクオープンは作画演出ミスってて、前後が繋がらない演出になってるのが混乱の一因にもなってるとは思う
シーブックの「分身に攻撃を仕掛けてるのか!?」も、分身を目眩ましに接近して仕掛ける、ではなく、目眩ましに自爆を誘発させる、という意図が伝わりにくくなっている
40: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 11:34:59
胸部にもバルカン砲あるからV.S.B.Rも合わせて正面にかなりの火力を発揮出来るようになってるよな
大量に実弾・ビームの弾幕貼れるのは相手にとってかなり恐ろしいと思うんだよね
41: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 13:02:25
そういえばF91はフルアーマーや強化型みたいなの知らないな
49: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 18:58:11
>>41
RR
44: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 13:16:41
>>41
ヴェスバーが安定しない、失敗した際には火力強化型なバックキャノンタイプ(四砲身式ビームガトリングと2基の対艦ミサイルランチャー、常時放熱フィン全開)
純粋な攻防速全てを強化したツインヴェスバータイプ(補助スラスター付き改良型ヴェスバー4基、ジェネレーター改造で大出力になったから両腕ビームシールド)
42: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 13:03:45
良くねえよ
あの細けえ破片が俺を狂わせる
43: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 13:05:22
>>42
狂わせるの意味が違う!
45: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 13:40:18
10年以上トップクラスを維持する圧倒的なポテンシャル
46: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 14:30:43
最後にビームランチャー突きつけてるのに相手に自爆させたと勘違いされがちな子
47: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 18:22:37
ハードよりソフトのが本体だよね
55: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 22:40:28
>>47
ハード部分もビームシールドをも貫けるヴェスバーの完成形を装備していたりサイコフレーム技術を応用して装甲材にコンピューターとしての機能を持たせたりと当時の最新技術が惜しげもなく使われてる
お話としてはシーブックの母親が携わっているバイオコンピューターが主軸なのはそう
48: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 18:32:02
普通に当時最高峰のハードウェアですが
50: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 20:10:49
中村悠一が00のラジオか何かで最強のガンダム(MS)はどれ?って質問にスペックの高さを理由にF91を挙げてたのが印象深い
51: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 20:15:17
V2ガンダム出るまでは長らくF91が最強のガンダムだったのは本当だぞ、火力部門でZZに負けるぐらいで
52: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 20:30:25
クロスボーンガンダム…と思ったが現実での発表順の話か
53: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 22:22:25
搭乗したい量産型ロボットTOP10に入るであろう量産型F91くんもイイぞ
54: 名無しのあにまんch 2024/01/08(月) 22:27:42
>>53
乗ってて比較的安全な小型機だもんな…
11: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 18:47:03
だってよ、中の人(パイロット)だって見本(シーブック)なんだぜ…
14: 名無しのあにまんch 2024/08/01(木) 19:15:56
歴代ガンダムパイロットでも屈指のスパダリだと思う
32: 名無しのあにまんch 2024/08/02(金) 09:13:33
設定だけじゃなくて外見もイケメンとか言う反則

元スレ : 設定がイケメンだと思う

元スレ : F91とかいう機体

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察ガンダムF91機動戦士ガンダム機動戦士ガンダムF91

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 17:33:26 ID:E4MTIwNDQ
Iフィールドを装備するようなMAは基本重装甲だからバズーカがあったところで容易に破壊は出来ない
接近戦を挑むかそれこそラフレシアのように自滅を誘うしかない
0
31. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 19:44:52 ID:kwNjMxNjg
>>1
ドライグが使ったミノドラ利用のインパクトガンならいけるか?
0
2. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 17:36:54 ID:g2NDQ4NjQ
質量を持った残像の正体って剥がれ落ちた表面塗料だっけ
0
11. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 18:04:44 ID:M1MzM4MjQ
>>2
そう。超高速で剥離して排熱の為熱量もあるから一瞬だけ見掛け上の質量がF91と同じ残像になる。で、MSもMAもパイロットによる目視確認以外はセンサーによる観測データの映像化なので誤認の原因になる。
0
27. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 19:18:06 ID:M1NzM1MDQ
>>11
鉄仮面は脳に直接情報ぶち込まれるから特攻になったのが良い。
0
12. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 18:08:43 ID:M2OTE3NzY
>>2
「MEPE」(金属剥離効果=Metal Peel-off effect )という名前の通り
0
13. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 18:10:33 ID:M2OTE3NzY
>>12
熱を持った装甲表面を剥がすことで排熱を図る
0
15. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 18:13:52 ID:cxOTM1NzQ
>>2
機体冷却の為に塗料が剥がれるまでがF91の仕様
それを検知するのはクロスボーン側のセンサーの問題なので連邦MSに対しても同じ事が起きるかは不明
更に言えば機体とダイレクトに繋がっているネオサイコミュのラフレシアだから起きた現象ではないかと思ってる
0
18. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 18:24:03 ID:Q2MzQ0OTY
>>15
使用者も現在1人のみとか通常だと問題ないけど変な不具合あってもおかしくないしね
カミーユのと混線して動き止まったジオのとかと同じように
0
3. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 17:42:24 ID:U5NDk0NDA
今改めて見てみると同じ大河原ガンダムのフリーダムにも似てるよね ツインヴェスバーなんてほぼ同じ武器構成だし
0
4. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 17:46:35 ID:MzMzQ5MTI
ただしヴェスバーは額から出る
0
5. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 17:50:19 ID:M5MjE1NDg
もう長谷川裕一でいいからF91〜クロスボーンまでの戦記を描いてくれ。富野は年齢的に無理だろうし。
0
6. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 17:51:13 ID:g1ODA3MzY
メガ粒子砲並みの威力を得たフェイスオープンからのゲロビームを装備した
F91イマジンこそ最強
0
37. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 19:53:13 ID:MyMzA3MjA
>>6
最大稼働したら剥離する塗装の仕方ってどうやってるんですか....
0
7. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 17:54:25 ID:IyODU4MjQ
スレ画がイイの一発貰って首の関節から火ぃ噴いてるように見えた
0
8. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 17:56:57 ID:U1MTc4MjQ
質量を持った残像という、今なお使われ続ける概念を生み出した名機
0
17. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 18:16:18 ID:Y3NTY5OTI
>>8
忍者フィクションで言う変わり身の術の延長だと思うけどね。
0
24. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 19:00:56 ID:I4NzczMTI
>>17
それまでは忍者の分身の術 ぐらいだった分身描写をロボットでそれっぽく表現したっていうのが画期的だったんじゃない?
0
9. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 18:01:40 ID:M5MTcxODQ
22の解説が正しいならF91より後のV時代はもっととんでもないビームシールド持ってたりする?

アニメだと作画が微妙なのであまり強そうに見えなかったVへの印象が変わる
0
16. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 18:15:40 ID:M1MzM4MjQ
>>9
ジェネレータ出力
F91:4250kw ゾロアット:5280kw ガンブラスター:4820kw

とご覧の通り、「一般用量産機」の段階で既にF91よりパワーがあるのよVガン時代。
0
22. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 18:40:05 ID:gxMjg2NDA
>>16
補足するとビームシールドは本体のジェネレータ出力に余裕があればその分性能も上げられるのと
そもそもの技術差(F91→V時代でおおよそ25年)があるから
安定性ではおそらく比較にならない
0
19. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 18:26:29 ID:Y4NTgzNjg
>>9
そりゃあV2並みの性能でないとMSが自爆するメガビームシールドよ
0
20. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 18:28:31 ID:c4MjM3NDQ
>>9
F91では高火力をビームシールドで防ぎきれずに負けるシーンがある=ビームシールドも無敵ではないと描写されてるけど、Vにはそういうの無かったはず
0
32. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 19:45:38 ID:M5OTM4NTY
>>9
「ビームシールドごと相手をぶった斬る武器」がV時代では通用しなくなるくらいには性能が上がってるな
0
10. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 18:03:48 ID:g0NjE2OTY
スパロボだと「MEPE攻撃」だの「分身ビームバズーカ」だの
必殺技の名前が安定しないやつ
Xでの「リミッター解除」がすごくシンプルでしっくりくる
0
25. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 19:14:15 ID:A3NjkwMjQ
>>10
本来の機能としての呼称は最大稼働あるいは限界稼働だな
0
14. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 18:10:55 ID:k2NjY2ODg
分身の術をマシーンで表現するとこうなるって感覚が凄い好きなんだよね質量を持った残像
シンプルで丸みを帯びつつも所々尖ったもののあるデザインも好きだわ
0
21. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 18:28:52 ID:gxNDA5Mjg
兵器でありながら超高級な車を思わせる優雅さと気品もあるし、かと思えばクライマックスのMEPEみたいな派手なアクションも似合ってる
デザインとしての完成度が死ぬほど高いわ
0
23. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 19:00:43 ID:AwNzQ4ODA
もともと介護用に作ってたバイオコンピューターだ
人に優しいのは当然よ
0
26. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 19:16:36 ID:M1NzM1MDQ
F91はオプション有るからガトリング砲とかもいけるぞ。
ビームランチャーは恒例のその場に有った奴だ。
0
28. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 19:20:45 ID:Q0Njc1ODQ
一部のよくわからない勢力からガチでガンダムじゃないと
勘違いされてる不憫な子
0
29. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 19:31:46 ID:E4NDQzNTI
>>28
いわゆるガンダムはアナハイムの商標みたいなもので
別会社が作ったこいつは見た目ガンダムでも商標的にはガンダムじゃないみたいなやつだっけ
0
36. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 19:52:49 ID:gxMjg2NDA
>>29
別に商標とかでもないらしいがF91に関しては正式名がF91で
ガンダムの呼び名は劇中で「過去のガンダムと呼ばれたMSに似てるから」という理由で便宜上付けられたものでしかないんや
ちなみに続編?のクロスボーン等でもF91としか呼ばれていない
0
38. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 19:56:58 ID:c0MTAwNDg
>>29
そうじゃなくてF計画における「ガンダム」はガンダムF90だけなのよ。ガンダムF90における“ジム"がF80なら、F91は“ガンダムMk.Ⅱ"じゃなくて“ジムⅡ"なの。
0
35. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 19:50:49 ID:c0MTAwNDg
>>28
実際劇場版の時はガンダムじゃ無いからな。
「ガンダムF91」として開発された機体じゃなくて「F91」を現場側が“ガンダム"のコールサインを与えてる。
彼らにとってはF91はガンダムF91じゃなくて「ガンダム(RX-78)」なんだ。だから劇場版タイトルも“機動戦士 ガンダムF91"じゃなくて“機動戦士ガンダム F91"と区切るのが正しい。
0
30. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 19:33:07 ID:M1MTgwODA
胸下周りのフロントグリルって正直ダサくね?
新しいことやろうとしたのはわかるし評価するけど前時代的で野暮ったい
0
33. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 19:46:49 ID:MzNzgxNzY
目が青い珍しいガンダム
他のガンダムで青色の目って何かあったっけ?
0
34. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 19:47:33 ID:kxODU3OTI
SDガンダム界隈で長い事主役ヅラしていた奴だ
面構えが違う
0
39. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 19:59:23 ID:c3MTQwNDg
F91がMCA構造で装甲にもコンピューターの処理機能もたせてるからMEPE発動すると処理能力低下する(実際全天周モニターなどに不調が出てる)のがね…
0
40. 名無しのあにまんch 2024年10月24日 20:06:27 ID:g0NjE2OTY
ゲームオーバーだド外道ーーー!!
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります