みんなは小説を読んでる時に『文章の映像化』してる?

  • 70
1: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 05:46:37
度々話題にあがるやつ。
自分は文章は文章のまま、映像化もしなければ音にもならない。
59: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 14:04:03
読んでいる時は>>1と同じく映像も音もないけど
読んだ後とかにここは〇〇を表しているとか聞いた時に想像して確かに…って思ったりする
2: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 05:49:47
するしないというより出来ない
普段から頭の中にイメージを浮かべるということが極端に出来なくて過去の記憶も映像じゃなくて箇条書きの文章で浮かんでくるから小説も文章そのまま
67: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 00:10:07
>>2
なにその超能力…
5: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 05:57:37
>>2
文章は文章のままだけど、過去の記憶はなぜかぼやけた不鮮明な画像のように浮かぶ。それも三人称視点の。なんでだろ
8: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 06:09:56
>>5
自分が見た実際の光景をそのまま思い出しているというより
「こういうシチュエーションでこういうことをしていたからこういう風景だったはず」という思考で再現画像を作り出してるんじゃね?
多分まず無意識に文章的思考で「どこで」「誰が」「何をしていた」的な感じで過去の記憶を整理してからそれに基づいたイメージを生成AIのように出力していて「誰が」に自分を入れている為に三人称視点の自分自身がいる画像になるみたいな
3: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 05:54:32
映像も音も付ける
そういう知識はないけど映画にするならどういう角度から撮って、風をどう吹かせるかとか雑踏どのくらい入れるかとかも考える
あのドラマのこのロケ地のイメージかな?とか
4: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 05:55:36
細部は出ないけど大雑把な姿かたちや位置関係は読んでるうちに勝手に脳みその中で再生されてる
浄瑠璃とかに近いというか
6: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 05:59:52
似た話に、本を読むときに音読するかどうかとかもあるな
7: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 06:05:51
意識的に想像するときもあるし自然に映像が浮かんでくるときもある
9: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 06:10:40
子供の頃は映像派だったけど
映像化に集中するあまり漢字や文法が頭に入らなくて国語の点数めちゃくちゃだった
10: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 06:19:00
映像化する人って映像にしきれない表現はどう捉えてるんだ? 
そこは文章のまま?
38: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 12:17:37
>>10
感情かな?基本的に全部映像化して、風景描写含めて全文字幕みたいな感じで文章も流してるよ
45: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 13:10:44
>>10
「映像にしきれない」っていう感覚が自分はピンとこない

例えば内面描写だったら、映画とかで俳優が表情だけでキャラの葛藤とかを表現する演出があるけど、それを脳内の俳優に自動的にやらせてる
49: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 13:19:26
>>45
たとえば村上春樹の
「もしもし、」と女が言った。それはまるで安定の悪いテーブルに薄いグラスをそっと載せるようなしゃべり方だった
引用:風の歌を聴け
みたいなやつは役者の表情や声でのイメージになるのか、テーブルやグラスとかのイメージもオーバーラップするのかどんな感じ?

自分は、上の描写とかは小説ならではで映像化は結構難しいかと思うんだけど
50: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 13:21:53
>>49
自分の想像する「安定の悪いテーブルに薄いグラスをそっと載せるようなしゃべり方」で女性が声をかけるシーン、っていうのが脳内で再生されたわ

多分すごい気を使った、ほぼ囁くような話し方だろうなって思う
「安定の悪いテーブル~」みたいな比喩描写は映像化されない
52: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 13:28:52
>>50
なるほど

自分の場合だと実際に自分がそう置くとしたらどんなふうに置いて、そうなったらどうなる?とか考えて
恐る恐る、とか不安そうなイメージ、場合によってはグラスが乗る小さな音とか、ガラスが乗ったことでテーブルが動いてガタって鳴るような震えた声かも、とか
になって比喩表現が映像化されるな

人によって読み方が色々で面白いな!
11: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 06:20:51
映像になるし例えば「彼女は長い緑の髪を二つに結び…」とあったらそのキャラは初音ミクって感じで自分が知ってる中で一番作中の描写に近い他作品のキャラで再生されちゃうから毎回やる夫スレみたいになってる
12: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 06:33:51
印象的なシーンだけするかなぁ、特にアクションのとこ。普通の会話はしないかな
14: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 06:48:56
>>12
せっかくなのでこの実例を、パッと思いついた所だとここだった。他にもいくつか思いついたけど自分はやっぱ戦闘系になるなぁ
24: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 09:30:56
>>14
俺はこういう「いや。〇〇ではない」みたいなのが多用される小説は途中から映像化されなくなるな
意識すれば映像化できるけども
多分脳が映像化するの無駄な処理と判定してる気がする
25: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 10:23:12
>>14
その前情報がないから微妙だけど
天井が落ちてくる→落ちてきたことによる被害の描写→ふたたび天井が落ちてくる(天井が落ちてきたこの里の念押しまたは再説明?多分2回落ちてきたわけではないはず)
ってなって時間が前後するのでかなり混乱する
さらに、天井じゃなくて小柄な老婆ってところに、
天井が落ちてくる=割と広い範囲が落ちてくるというイメージ→天井の一部に修正+人影も一緒に落ちてきた様に修正、とかでかなり疲れるというか集中できなかった
40: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 12:31:28
>>14
シルヴァリルさんの顔のアップ→轟音で落ちるシャンデリアと潰れる貴族→モブ貴族に「天井が落ちたのか!?」→砂埃が晴れて崩れ落ちたところのアップ→少女の描写
って感じで出力されたわ

読むのが遅いとは感じたことないけどもしかしたら遅いのかもなぁ
48: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 13:17:27
>>14
脳内変換しにくい描写だな……と思ってしまった

自分が読んできた本が運よく順序よく映像化しやすい作品だったっていうのもあるのかもしれない。仮にこういうのばっかり読んでたら文章そのまま派になってた気がする
13: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 06:36:19
文章の言葉の美しさそのままに、映像化も音声化もせず、自分の解釈や言い換えもしないようにして、
ただ言葉とそれによって浮かぶ感覚のみを楽しみのが好き
51: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 13:27:44
>>13
言われてみたら詩はわりと文章そのままで読んでる感覚がある 
ストーリー性重視みたいな詩だと脳内実写化されるけど、中原中也の「ゆあーん、ゆよーん」とかは文字そのままだな
17: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 07:26:09
モノと場面による
極端なやつだとラノベの戦闘シーンは映像化するけど文学系の神経描写は文字として見る
18: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 07:27:16
風景の描写は映像化してる
やるとわかるけど風景描写の上手い下手があるんだよなぁ
21: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 09:01:21
>>18
やたら事細かに地形や位置関係やらに言及してる風景描写は頭の中でこんがらがってきたりするよね…
19: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 07:46:17
巧い文章は読むだけで景色が浮かび上がってくる
20: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 08:58:19
地の文に特別容姿を褒める描写のない登場人物の顔が並以下だったりクソ魅力のない顔で自動的に脳内再生されるのが嫌
イラスト付いたり映像化でだいぶマシになる程度に脳内の顔面生成スキルがクソ
22: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 09:04:32
できるというかしてしまう
逆に脳内で構築されすぎてそのイメージ映像が高解像度・高精細・高彩度なせいで作品が苦手になるものもある
23: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 09:24:39
基本的には文章のままだけど映像や音声にしやすいのは勝手に映像や音声変換される
変換される映像は実写やゲームやアニメや漫画や絵画だったりとマチマチ
だいたいは表紙や挿絵に引っ張られるけど全然違う映像になることもある
26: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 10:33:27
文字のまま読んでるなあ
音読も脳内でしないからキャラ名とか漢字の形で見てる時ある
54: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 13:39:02
>>26
自分も同じで、知ってる言葉でもそういや読み方どうなってんだこれ?ってなることがある
27: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 10:51:36
場面による。例えば会話の場面はそのまま文字として受け取るだけど建物の描写とか視覚要素が出てくるとイメージする
ミステリとかは頭の中で描写しとかないとよく分かんなくなるんだよね
28: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 10:52:42
 自分は初見のとき、文章を意味の塊として情報処理してます。
 何度か読み返すような作品の場合、音や映像を空想して楽しみます。
29: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 10:53:22
映像化してるな
情景を浮かべたくて同じとこ何回も読んだりするから読むの時間かかるわ
内容も脳内映像で覚えてるからのちに映像化された時に思ったのと違うなとなりがち
なので本から入った作品は本で読むのが1番おもしろいと感じる
30: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 10:55:20
常にではないけどある程度想像しながら読んでるかな
ふわっと雰囲気程度にだけど
グロ系なんかは意識的に想像しないようにしたりもする
31: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 10:57:46
映像化する
しないで文章のまま読む人がいると知って驚いた
論議や心境描写が続いたりすると途切れるけどちょっとでも状況が書かれていると無意識に映像化してる
32: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 11:02:20
音だけ
ボイスドラマより地の文まで読む朗読が近い
中性的な声の一人が声色変えて読んでる
とはいえ読むスピード通りに脳内で再生すると早送りみたいになるから
音のイメージを感じとってるのかもしれん
33: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 11:18:55
文字or音声のみの人って勝手に映像が流れる現象は一切起こらない感じ?
例えば芥川の『蜜柑』とか読んでも全部文章は文章?
41: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 12:50:51
>>33
自分は「うす暗いプラットホーム」なら映像化されるけど「うす暗いプラツトフオオム」だと映像化されずに文字だけだな
蜜柑は1割程度は映像になるけど9割文章だわ
47: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 13:16:13
>>33
自分は9割文章だけど、あのくらい情景描写がしっかりしてるとぼやけたイメージくらいは浮かんではくる
挿絵くらいの感覚で、それを頼りに物語を理解してるわけではないけど
34: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 11:20:53
映像化処理や音読処理は時間かかるから暇な時にやる
読み進めたい時は文章だけでサクサク進める
35: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 11:25:34
頭の中で声を出さずに音読してる感じ、声が聞こえるっていうのともまた違う
映像は自分でやろうとしない限りまず浮かばないしだいたい記憶のデータベースから文章に書かれてるのと似たものを引っ張ってくるのでどっかで見たような光景になる
36: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 11:33:57
しっかりと映像化したり声を当てたりする人って叙述トリック読んだ時どんな感じ?
特に性別誤認させるタイプ
37: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 11:38:26
>>36
キャラにもよるけどレイ逆のパトラスみたいな感じで声優や演者は一緒だけど声の抑揚がガラッと変わる
舞台とか環境の叙述トリックだとカメラワークで一回転するうちに変わってるみたいな、押し並べてドラマとか劇の演出みたく再生される
39: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 12:19:13
>>36
映像化(映画やドラマ)のときもそういうトリックは生きてるだろうから特に気にしないかな
ネタバラシの文章に入ったら回想映像+αを使うだけ
42: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 13:01:32
風景もだけど人もだいぶ映像化してるので髪型とか体格とかつり目垂れ目とか描写あるとたすかる
43: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 13:03:22
する 映像というよりフルカラー漫画に変えてる
めちゃくちゃ良いなって思ったところは二次創作で思い浮かんだまま描いたりする
44: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 13:07:05
年を取って映像が変わった

小学生~高校生くらいまではアニメ絵で小説のキャラが動いてたけど、今は実写でキャラが動いてる。多分アニメをほぼ観なくなってからだと思う
46: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 13:13:37
文体や作風によって映像がアニメ風か実写よりかが変わるなぁ
ラノベとかで表紙の絵があればそっちになるけど
53: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 13:31:26
基本はしないな。情景描写が丁寧なら不鮮明なイメージが浮かぶことはある。
文章そのままと、そこから生まれる言葉や画像にならないまでの感覚を拾ってる
55: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 13:43:00
読みながら映像化するから追いつけなくて静止画になることもしばしば
音声はあんまり付かないな
この人より高い/低いだろうなくらいはあるけど
56: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 13:48:06
夢野久作の「殺人リレー」の最後の独白だったらこんな感じ

①海辺を独り歩く主人公、そこに彼女の独白がナレーションとして入る

②「妾は新高さんと夫婦心中をしてみたかったのです。そうして出来るなら自分だけ生き残ってみたかったのです。」は、死んだ男の傍に横たわっていた主人公が起き上がり、死体はそのままに歩み去っていくシーン

③「妾のお腹に新高の赤ちゃんが出来ていたのです。」で主人公は無言でお腹をさする

④そのままゆっくり海の方に歩んでいく主人公の後ろ姿

って感じで脳内再生してた

「何処かへ行って自.殺しますの。死骸は誰にも見せないようにしたいのですから」って言ってたから家で首吊り…ではないよな。入水なら絵になるしこっちかな…でこの映像になった
57: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 13:55:54
ふと気になったんだけどここの映像化できる、するって人でポーの『アルンハイムの地所』って作品を読んだことある人いる?
自分が22で言った高解像度すぎて苦手になるっていうのがこの作品の風景描写で、めちゃくちゃ鮮やかでむしろ鮮やかすぎて目がやられた感覚がしたんだけど似たような思いをしたことあったら教えてほしい
例えるんならBSプレミアムの4K画質でアルプス山脈の自然をバン!と叩きつけられるようなデケデケしたあの感じ
58: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 13:56:23
景色は「住宅街で夕方」くらいしか頭に入ってないけど人の顔とかポケッットにハンカチ入れてるとかは映像化する
60: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 15:36:16
浮かぶ時と浮かばない時があるな。どうしてなのかは自分でも不明
でも時々めちゃくちゃ鮮明に浮かぶ時があって「前にこういうドラマのシーン見た記憶があるけどどのドラマだったっけ…」ってなってた謎のドラマのシーンをよくよく思い出してみたら昔読んだ小説のワンシーンだった。ってことがあった
77: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 05:33:49
書き手の問題もあると思うんだけどなぁ
頭の中の映像を文章化するタイプとそのまま文章を書くタイプといると思うんだよね
>>60のような方はそういうのを見分けやすい人だったりするのかな
61: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 17:51:52
映像化できるけど時間かかるから普段は文字だけで読んでる
62: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 18:10:31
自分にそのつもりはなくても脳内の知らない人が勝手に朗読しているなあ
63: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 19:31:51
景色なら映像化してる
一面の菜の花畑が~とか、白い入道雲が夏の青い空に広がっている~といった描写があればだけど
人間に関しては丁寧な描写があっても想像してない
64: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 19:34:00
映像化はめっちゃ頑張らないとできない
挿絵とか漫画の一コマ程度の静止画なら出てきたりするけど読んでる場面を忠実に再現したものではない
何も降ってないのに雪とか降ってる風景が出てきたりする
動画はほぼ無理やれても紙芝居MADレベル
音声もやろうと思えば脳内読み上げ音声的な物を流せなくもないけどCV〇〇さんレベルでちゃんと出力は無理
普段はビデオの早送りの音レベルに圧縮されたのが流れてることもある程度かな
65: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 19:38:20
ゆるーく映像化してる
文字だけだと頭に入ってこないから
時々はっきり映像化出来て作品読み直したいなってなったとき映像が思い浮かぶから漫画だと思ってたら小説だったことはある
66: 名無しのあにまんch 2024/09/01(日) 21:16:52
映像化することはあるが話の理解は文章で行うと、
映像化によって話の理解も行っている、でちょっと違いそうだね
どっちが多いんだろ?
68: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 00:14:17
映像派ワイ、この記事にめちゃくちゃ共感した
https://omocoro.jp/kiji/462699/
69: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 00:45:13
映像化はする派
でも厳密には映像7で文章4の混合、イメージとしては漫画やかいけつゾロリみたいな感覚
キャラクターの姿は基本イラストがあればそれをイメージするけど、ない場合はイメージが近いキャラを当てはめる
そのせいで無職転生のララを未だにぼざろの山田でイメージしてしまうのが悩み
70: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 01:08:49
するとかしないとかっていうか勝手に頭に浮かんでくるけど映像だったり映像って言えないくらいのイメージpvみたいのだったりする
情景とかはある程度しっかり浮かんでくるけど人の顔は浮かんでこない(美しいとか切れ長の目とか書いてあっても映像として常に浮かぶのは輪郭とか身体つきとか服装、髪型、体の動き)
目の色とか肌の色とかはその色だけ浮かんでくる
だから表情の変化とか内心の独白の描写は文章でそのまま受け取ってるかも
71: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 01:11:57
逆に映像化(静止画も含む)しない人は文章どうやって楽しむんだ?
72: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 01:16:50
>>71
自分は映像化(勝手に浮かぶ)文章そのまま半々ぐらいだけど文章表現の面白さ巧みさで楽しめるか楽しめないかは決まってる
逆に映像として浮かんでる部分を楽しんでるわけじゃなくて映像はあくまで付属品として浮かんでくるもので文章と展開が面白いか面白くないかで判断してるからそもそも71の感覚と違うかもしれないけど
73: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 03:21:10
>>71
文章そのまま楽しむよ
言葉の美しさや巧みさ、そこから伝わってくる感覚や感情を楽しむ
あと単純に物語の展開を楽しむ
74: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 03:32:06
アクションシーンとかの描写は映像化されて人物の内面の描写だと文章のままだな
78: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 12:06:05
0か1かの話しじゃねえんだよ
映像化もするし
言葉の並びや語彙力をすなおに楽しむこともするんだわ
76: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 03:40:05
自分は、文章を読んでいるときは役者や舞台や小物、効果音などの装置が一個一個組み立てられている段階で、ある程度読み終わった後に映像として再生される感覚
75: 名無しのあにまんch 2024/09/02(月) 03:34:06
完全に映像化するタイプだから実際映画とかで見た時こんな感じなんだ!?ってびっくりする

元スレ : 小説を読むときに文章の映像化ってする?

ラノベ > その他一般記事の種類 > 考察小説

「その他一般」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:02:14 ID:Y4NDY3Nzg
昔はできた気がするけど加齢、ネット、仕事のストレスでできなくなった気がする 想像力がなくなった気がする 小説に限らずだけど
0
10. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:12:50 ID:kwNTcxMzg
>>1
小説の楽しみは映像化にあるらしいが
疲れるだけだよな
やっぱ絵が付いてる漫画が、
さらに音も付いてるアニメが最強なんやなって
0
29. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:29:18 ID:E3MzQ5MDA
>>10
どっちが優れてるって話にするのは自分の中だけにしといた方がいいかなと思うよ
0
36. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:35:12 ID:AyOTM3Ng=
>>1
分かる
する派だけど結構脳のリソースは消費していく感覚がある
0
47. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:54:00 ID:AxNTQ0NjU
>>36
でもそれがきもちいい
0
46. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:53:38 ID:M2ODUyODQ
>>1
加齢はマジででかい
10代の頃は脳内妄想で延々オリジナルアニメが流れてたのに
0
2. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:04:41 ID:g1NDU0MzE
映像化してる、この場面はこういう感じで会話してるんやろなあとか想像しながら読んでる
0
61. 名無しのあにまんch 2024年09月20日 00:02:14 ID:AyOTc5MjA
>>2
たまにどうやっても映像化できないのもあるけどな!
「図書館の魔女」という小説なんだが、ヒロインはしゃべれないので手話を使うのよ。
でもさあ、靴紐結びながら手話で話したり
歩きながら右手と左手で別の人間と手話で話したり
暗闇で手話で話したりすんのよ。
挙句の果てに、文字を知らない主人公と固有名詞の入ってる会話するんだぜ・・・どうやって伝えんのよ!

(実際の手話では文字の形を示して固有名詞を伝えます。
なお、この世界は表音文字)
0
3. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:05:50 ID:gxMjI1MTg
する派だな
0
37. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:35:20 ID:IwNjY5OTk
>>3
むしろしない派が居る事に驚いた
0
48. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:55:02 ID:M1ODg2MzI
>>3
「(文章に添いつつ)自分の好きなように無限に映像化できる」のが小説の醍醐味で魅力だと思ってるから、個人的には映像化しない選択肢がガキのころから無いわ
0
57. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 23:22:19 ID:M3MzUxMDI
>>3
映像化しないと理解しにくいというか、
勝手に映像が流れてくるから、文字だけで話を理解するイメージが湧かない・・・
0
58. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 23:28:40 ID:M5MDIwNTc
>>3
作品による
ただ体感として映像化すると面倒くさそうなものが映像化されない率が高い
0
62. 名無しのあにまんch 2024年09月20日 00:10:20 ID:YzNTg5MjA
>>3
無意識に取捨選択はしてるかな
挿絵がない人物の見た目とかは具体的に想像しないけど
場所(風景)の想像はできるだけ詳細にするとか
0
70. 名無しのあにまんch 2024年09月20日 04:44:35 ID:QyOTY3MjA
>>3
同じ読書好きのオカンと同じ本読む度に「実写化するなら〜」ってキャスト妄想繰り広げてるのってこれに入るんかな?

なお、中井貴一さんと佐藤浩市さんと國村隼さんは使い勝手良すぎて150%入る模様。
0
4. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:06:44 ID:Q2OTY2ODA
映像というか動きや音声はあまりつかない
1センテンス=マンガのひとこま単位で出てくる感じ
自分で描くからそのせいもあるかと思うが
0
5. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:07:06 ID:YxMTg0MDU
そもそも現実すら主観に着色されたフィクションと何ら変わりはしないのだから程度の問題に過ぎないと思うよ
0
6. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:08:21 ID:Q5NTMyNjU
基本しないけどたまにする
ラノベのアツい戦闘シーンみたいな「ここアニメで見てぇ!」ってとことか
0
7. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:09:34 ID:E4OTAxMTI
最近になって初めてホームズの緋色の研究を読んだんだ
でも自分にとっちゃホームズはあの犬のキャラクターなんだ

だから読んでてずっと犬の方のホームズとワトソンで脳内再生されてるんだけど色々と解釈違い起こってしまって大変だった
内容はとても面白かったです
0
8. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:10:21 ID:Q1MTA4MzM
小説もだが
ファミコンとかスーファミ時代のドラクエみたいな簡素なRPGの戦闘中とかも脳内でキャラが戦ってるし喋ることがある
0
9. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:11:58 ID:cxODk4ODI
するけど、グロでもやっちゃうから気分悪くなる事がけっこうある
0
11. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:13:37 ID:c1NzY3ODI
ほぼ諦めてる
0
12. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:15:02 ID:I4MDQwMzY
同じものを見て議論や共感できるのに実はその過程が個々人で全然違う、違うのに議論や共感できる、こういう系の話大好き
0
13. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:15:54 ID:kzODM3MDA
いわゆる情景ってやつだな
0
14. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:16:16 ID:UxNzY0OTI
ジャンルが違うけどプロ棋士は脳内に将棋盤が浮かんでる人多いけど藤井聡太は無いってニュースで見た事があるし
想像力の有無に関わらず読書も映像・文章の両方の派閥があると思う
0
64. 名無しのあにまんch 2024年09月20日 00:45:49 ID:A2MjI4MDA
>>14
速読出来る人も「文字を文字という形として追うから飛ばし読み出来る派」と「クソ高速で脳内音読して必要な情報だけピックアップする派」がいるらしい
0
65. 名無しのあにまんch 2024年09月20日 00:56:45 ID:c3NjQzMjA
>>64
速読研究だとそもそも脳内で音声が流れていない人は存在しないって論文も出てたりするよなあ
一方で読むのが遅いグループは音声に関わる脳の領域の動きが活発だとか正反対?な研究結果も出てたり
0
15. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:17:41 ID:cwNzkyNjE
基本常に想像しながら読んでる
キャラが話してるだけの場面でもどんな場で盛り上がったらこうなんだろうなーとか無意識に思い浮かんでる
逆にそういうことしないとか小説の文を文字として楽しむって思いつかなかったな
0
16. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:19:56 ID:Y3MTc0NTc
読んでると自然と映像が浮かぶ
だからこそ叙述トリックのシーンは映像がぼやけて気持ち悪い感じがする
0
17. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:20:12 ID:QyNDQ4ODA
映像化できる人がうらやましい、無意識に読み取って感情が発露している感覚。記憶が残りにくいから、人に上手くに小説を布教できない。
0
18. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:20:28 ID:k2MDcxMDA
落ち着いた壮年の男性キャラクターが登場するたびに脳内で津田健次郎が大渋滞起こす現象なんとかしてほしい
0
24. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:25:07 ID:c4MzQyNA=
>>18
自分は、諏訪部順一で再生される
0
55. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 23:19:41 ID:gxNTEyNDk
>>18
山ちゃんと大塚明夫が何役もやってるわ…
0
19. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:21:19 ID:M5NDA1NDk
流石に全場面は無理
場所と人物をイメージして、空気感を感じるくらいの軽い想像ならやるけど
印象的なシーンならがっつりアニメ化やる
0
20. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:21:36 ID:IxNTkyNw=
作品にもよるけど文章で読むときは映像に変換しなくても概念は概念そのままで理解して読み進めるなぁ
夢の中に巨大なドラゴンが出てきたとして映像なら見上げて姿を確認して初めてドラゴンって分かるけど夢の中の自分は映像として確認しなくても目の前の何かがドラゴンと分かってるし分かったまま夢を見続けてるみたいな
0
21. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:21:38 ID:gxNTEyNDk
ぼんやりだけど映像化・音声化してるから、ミステリとかの地の文で男か女か分からない描写はモヤモヤしながら読むし、人物がどこにいるかとかの位置関係も分からなくなると読んでて悩みだしちゃう

あと素人のエロ小説とかで手とか顔の位置がめちゃくちゃだったり意味不明な体位になったりすると途端に萎える
0
22. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:23:25 ID:g1ODg4ODM
できないから小説読まない(読めない)
0
23. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:23:58 ID:czMTc0MTc
挿絵みたいなのが思い浮かぶ。音や動きはない。
動きを思い浮かべるときはコマ送りのような感じ。
0
25. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:25:33 ID:E3Nzc4NjA
大抵映像化はしてる。

印象深いのは、ハリーポッターを本で読んだ後映画を見たときに
「俺が想像してたホグワーツまんまだ!」と思ったことと、
友人にその話をしたら、「映画は自分の想像したホグワーツとは違った」と言ってたことだなあ。
0
26. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:26:08 ID:A0OTM3OTI
ときどき意識的に映像、というか画像化することはある
地形とか地図とか部隊の配置とか
0
27. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:26:15 ID:AyMDcwODg
たまに皆川フェードっぽくなる
0
28. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:26:59 ID:EwMTEwNzI
映像化はしてるけど学校は自分が通った学校モチーフになるし公園は近所の公園がモチーフになる
大抵行ったことある場所がモチーフになるんだよな
0
30. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:30:50 ID:ExMTU3Mzk
する派
なので地の文で細かく描写してる小説は
想像の余地がなくなるのであまり読まなかったりする
地の文少ないラノベではなく、地の文は多いけど想像の余地も多い文章が好き
0
63. 名無しのあにまんch 2024年09月20日 00:16:37 ID:QzNDU2MDA
>>30
する派だけど地の文は多いほうがいい派
描写少ないとイメージしにくい
0
31. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:31:51 ID:Q0NDg4ODM
読んでる時は文章のままだけど、絵や漫画にするときは自然に描き出せる
脳内でどう処理されてるんやろなあ
0
32. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:32:34 ID:QwOTI4NDA
画はあんまり思い浮かべないけど、台詞は合うと思う声優で再生される。
0
59. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 23:52:41 ID:EyNDk4NjQ
>>32
自分は逆に画が思い浮かんでも音声は再生されない(既にアニメ化済で声優分かってる作品でも基本無理)からちょっと羨ましい
こういうのの個人差って本当に面白いな
0
33. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:33:18 ID:Y4Mzc2OTg
部屋の間取りだけは想像するようにしている あと家具の位置とか
実家や親戚や友人の家とかの数少ないサンプルを参考に
なんとか思い描いてみるもたまに限界がきて途中から崩壊する
海外の家は全然知らないからその辺はボンヤリとしかイメージできない
0
34. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:34:00 ID:A3NzE4OTM
してるなぁ、映像化。と、言うより漫画みたいに自然と組み立て直してる。気に入ったり気になったら紙に描いてる。
0
35. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:34:24 ID:c4MzQyNA=
作品、場面によってバラバラ
主人公視点で見たり、遠くから俯瞰で見たり
ただ風景だけが浮かんだり、手元だけ見たり、触った感覚があったり
アニメやコミカライズ見てれば、それに引きずられる
0
38. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:37:35 ID:U3Mzc1ODc
イメージしてる声と原作の声が違うことがよくあるから
途中で読まなくなることが多い
0
39. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:41:53 ID:A5NTc5MDg
え……するとかしないとか選択できるものだったのか
勝手に映像が浮かぶわ
0
40. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:43:17 ID:g5MzU0NDA
しない派、頭の中では名前の文字が喋ってるだけ
0
41. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:45:47 ID:UyMDY4MTc
主にミステリとSF読みだけど
ある程度イメージする派
後者はトンデモ設定多くてイメージ難しいの多いけど
0
42. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:47:01 ID:QxNzU4NjQ
声もつけるし、映像にもするし、匂いも想像するし、なんなら読む度にカメラアングルを変えて楽しむ

だから地の文は簡潔でも良いからちゃんと入れて欲しい派です
0
43. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:47:30 ID:Q5NjA5Mjc
映像化って言われるからなんか大層なもんに思ってたけど
言葉から単に連想してるだけだなと
0
44. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:47:49 ID:M2OTEwMzQ
普通にみんなしてると思った

だから、小説が映画やアニメで映像化すると全然イメージと違ってダメージ受ける
まあ、すぐに更新されて慣れるんだけど
0
52. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 23:08:52 ID:c1NzY3ODI
>>44
映画化して俳優がイメージに合わない時でも
続編読む時は元の自分のイメージが残ったままだなあ
映画を先に見たときでも、小説だと俳優とは別人っぽくなる
0
45. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:53:18 ID:EwODY5OTI
ダレンシャンが漫画化した時は小説でイメージしてたのとキャデザ違ってた
当たり前っちゃ当たり前だけど
0
49. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 22:57:24 ID:I5Njc0NTY
想像力低いから基本してない
映像化できたのは昔読んだライトノベルのDADDYFACEとCOOLDOWNの2作くらいかも
伊達 将範の描写力は異常
0
50. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 23:04:00 ID:QxNzg5MDM
挿絵付いてる小説ならその絵で映像化される
ついてない小説は基本されない
同じ作者の別の作品の挿絵でされることは稀にあるが
0
51. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 23:05:24 ID:QyNzMzNTc
小説媒体の戦闘描写がいまいちウケ悪い一因として
アニメや漫画の戦闘は見てるだけで派手な絵面が楽しめ受動的なものなのに対して
小説だとこいつらどう動いてるんだって真面目に考えないとさっきまでここにいたはずなのになんでみたいに場面の繋がりがうまくできずに労力使う能動的なものになることがあるんだよな
もちろんイメージしない人や棒立ちで必殺技うってる程度のイメージの人にとってはさほど労力使う物ではないので一概に言えないが
0
56. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 23:21:01 ID:AzMDE1MjE
>>51
漫画とかアニメは受け取るだけだから10のものを全員がそのまま10受け取れるけど、小説となると受け取る側によって1だったり20だったりするからなぁ…
0
53. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 23:13:14 ID:c3MDQzODg
漠然とイメージが浮かぶことはあるけど、意識してやってないなあ
上手い小説だと勝手に頭に映像が浮かんでくるけど
0
54. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 23:17:35 ID:c4OTg3Nw=
してるかどうかというより出来るか出来ないかだな
自分は先にアニメなりゲームなりで先入観を植えつけておかないと出来ないかな
0
60. 名無しのあにまんch 2024年09月19日 23:53:37 ID:M1NjI3Mzk
全画面じゃないけど特にシリーズものとかだと主人公の部屋とかよく出てくる場所は完全に固定イメージある 間取り描けるくらい
逆に人物の顔とかははっきり映像化しない
なんかかまいたちの夜系のノベルゲームっぽい背景しっかり人物はシルエットみたいなのがずっと脳内にある
0
66. 名無しのあにまんch 2024年09月20日 01:34:45 ID:M1MzA3NjA
作家の森博嗣は書く時も読む時も頭の中に完全に映像や動作造り出すから執筆速度と読書速度がほぼ一緒とか語ってたな
そのレベルでイメージしながら読む人は少し読むだけでもめちゃくちゃ疲れそう
0
67. 名無しのあにまんch 2024年09月20日 02:26:53 ID:I0NjQwMDA
映像化をするのが目的じゃなくて読んでると自然に情景が頭に浮かぶって感じだから、スレ14みたいな文章は浮かんだ情景に対して修正が何度も入ってめちゃくちゃ疲れるな
0
68. 名無しのあにまんch 2024年09月20日 03:20:41 ID:g2NTU2NDA
そこそこの水準超えたら、書き方の上手い下手は関係なくなる
趣味でwebラノベ書いてて、平行して官能小説も書いてたけど、ラノベの方は「描写が下手」とか「文章がくどくて読みにくい」とか時々お叱りコメントを貰う一方で、官能小説の方では「エロい裸が思い浮かんで抜けた」とか「ねちっこい描写で抜けた」とかおひねり付きコメントをポンポン貰った。要するに最初から読み手がどの程度その小説を読みたくて読んでいるかで、入り込む度合いが違うって話
嘘だと思うならエロ作品を書いてみたら分かる
余程の特殊性癖か犯罪肯定作品、とんでもない低レベルでない限り叩きコメント来ないし、俺は文章表現の天才かも知れんと勘違い出来るくらい誉めて貰える
0
69. 名無しのあにまんch 2024年09月20日 03:26:14 ID:c2MDU2MDA
映像は意識したときにおぼろげに出てくる程度で、普段は文字のままで記憶してると思う
毎回映像にするのは創作やってると便利そうだけど、描写によって映像を更新していく必要があるから読書スピードは遅いんじゃないかな
小説の映像媒体を先に見てると、描写をそれに当てはめられるから脳内映像として記憶しやすいっていうのはあるかも
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります