【ワンピース】『ルフィとウソップの喧嘩』好きかい?

  • 49
1: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 19:27:51
ルフィvsウソップの緊張感大好き

すごい哀しいんだよ
2: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 19:31:04
お互い意固地すぎてね………
3: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 19:38:38
ルフィが正しいっちゃ正しいんだけどアイスバーグさんの言葉に気を取られすぎ感ある
4: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 19:44:09
ルフィはまだ言葉で伝えるのが今ほど上手くないしウソップは劣等感で物事を客観的に見れなくなって言い過ぎちゃうしで辛い
5: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 19:50:28
どっちが悪いかと言われればまあウソップなんだけど気持ち的にはウソップに肩入れしてしまうのがまた読んでてしんどい
6: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 19:51:44
現実見ろって簡単に言えないとこがね…
7: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 19:52:00
ウソップが悪いか?
ウソップの船の思い入れ知ってたらもっと言い方あったことない?
9: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 19:58:10
>>7
ルフィにも言い方はあったが先に明確に相手が傷つく言葉を言ったのはウソップなのでどっちが悪いか決めろって言われたらウソップかな
11: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 20:03:14
>>7
言い方はあれだけどどっちが悪いかで言えばもうメリー号が限界なの気づいてたのに見てみぬフリしてたウソップが悪いな。思い入れどうこう以前にこのままだと船員が死ぬからルフィの方が正しい決断ではあった。
まあ理屈だけで考えられるようなことじゃないけどね
12: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 20:04:24
>>7
どっちも未熟で悪いってのは前提で、どちらかがって話ならだと思うよ
ただ誰が一番悪いかって言ったらまあ金を強奪したザンバイ達が悪いよ
44: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 22:21:59
>>7
船への思い入れならルフィにだってあるだろ
そりゃウソップの思い入れの方が大きいかもしれないが、それこそ乗った時間が一番短いロビンにだってあるだろう
メリー号が再起不能な段階で、あれは回避できないぶつかり合いだったと思ってる
…もっと違う形で穏便にぶつかることもできたのかもしれないけど
8: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 19:54:20
アニメもお二人のお芝居がすごくて胃がめちゃめちゃ痛くなるんだ……でも好き…
10: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 19:59:33
思い入れ言っても所詮船だしクルーの人命優先できないなら降りろよとしか
13: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 20:06:12
ルフィも最初は同じ事言われた時にアイスバーグに食ってかかってて、その時はアイスバーグが冷静だったのもあってルフィが納得できたけど
ウソップの時はウソップが食ってかかったルフィ自身も冷静になれてなかったからこうなってしまったというすれ違いが辛い
14: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 20:08:54
普段強気なナミだけどこういうときアカンな
35: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 21:48:16
>>14
基本的に厳しい以上の優しさを持ってるから
本気の喧嘩はどうしても理解できない
15: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 20:20:32
ここで思い入れ優先して騙し騙し航海続けて船が沈んで死者が出ようものならルフィは船長として失格なので船を変える判断は正しい
だがこの判断もアイスバーグにお前それでも船長かって言われてのものなのでどちらも未熟な二人
16: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 20:23:34
アイスバーグ指摘された同じ場所にウソップも同席していればまた違ったんだろうねえ
17: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 20:25:26
仲間を守るために鍛えた拳で仲間を殴るルフィが見てて辛過ぎた
18: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 21:28:08
サンジに蹴られたから冷静になれたけど
口論なったからって軽々しく船おりろって言いそうになったルフィも悪いと思う…
19: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 21:31:24
>>18
軽々しくないだろ
ルフィは船長だから船員の命背負ってるからやりたくもない決断を無理してしたのにウソップが船長風吹かせてとか見損なったぞとか言ったらそらキレるわ
ウソップもそうだけどルフィも冷静じゃなかったし
22: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 21:35:32
>>19
本当に一緒にいたいなら喧嘩でも船長が言っちゃいけない言葉ではあると思うよ
25: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 21:37:39
>>22
むしろ船長だからこそ言わなきゃいけないことでしょ
1人の船員の思い入れのために他の船員巻き込むとか認めるわけにはいかんし
20: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 21:31:42
でもウソップ離反決闘~謝罪でなければならない!の話題はしっかり締めるゾロとサンジがカッコいいし、お互いの立場と意地のためにぶつかる二人もいいし、「海賊の男たち」としていい話なんだよな……

決闘までの数時間の静寂もいい
23: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 21:35:42
>>20
ここで船長をしっかり立てるゾロもウソップのプライド守りつつみんな心の余裕ないから一人ロビンを気にかけ続けるサンジもいいんだよな
21: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 21:35:15
船長は絶対だからな
そうじゃないと航海が成り立たない
普段はふざけあっててもいざって時には黙って従うゾロとサンジの頼もしさよ
それはそれとしてウソップやナミの甘さも好きなんですがね
24: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 21:37:18
ゾロは一味が一味であるために大切なことをちゃんとわかってる感がかっこいいし
サンジってすごい一味の心を支えてるんだなって思った
26: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 21:37:59
尾田っちの人間関係のこだわりの極みみたいなシーン
27: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 21:38:56
海賊ごっこを終わらせるのに必要なことだった
29: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 21:39:31
>>27
正直ゾロとロビン以外は『海賊ごっこ』の気分が抜けてなかった所はあると思う
30: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 21:41:03
>>29
サンジも海賊ごっこはしてないと思う
31: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 21:41:12
>>29
サンジもわかってた方だと思うぞナミさん抑えてゾロ立ててるし
それよりも精神面のフォローに回るタイプだけど
59: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 23:14:09
>>29
気分抜けても海賊行為(略奪など)とか全然やってないので海賊ごっこが続いてることに変わり無いんだよな
28: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 21:39:20
これ以降に加入する仲間がみんな酸いも甘いもかみ分けた大人組だからかルフィの負担も減った気がする
32: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 21:44:16
このくだりマジいいシーンなんすよ
33: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 21:46:50
>>32
やっぱ両翼ですわ
ここゾロも改めて自分自身にも言い聞かせてるよな
48: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 22:38:50
>>32
「ごべーん俺が悪かった」が深い謝罪だったかはともかくとして謝ってもらうのは大事な事だったんだな…
72: 名無しのあにまんch 2022/05/01(日) 14:46:02
>>32
こんなこと言いながらウソップが謝罪するまで「あーあー聞こえなーい」しちゃう、なんやかんやで非情になりきれないの凄い好き
34: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 21:48:13
「船長風吹かせて~」って台詞がウソップの甘さを示してるよな
船長風じゃねえ船長なんだよ
36: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 21:50:19
ゾロがいなかったら一味が崩壊してたしサンジがいなかったらウソップは戻ってきたあとすぐに元の関係に戻れなかった
両翼は大事
37: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 21:57:19
ブルーノ戦の強くなんかなくても一緒にいてほしい仲間がいるってセリフが好きなんですがね
38: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 22:00:14
ルフィもウソップもお互いへの甘えがあったと思う
40: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 22:14:51
この時はまだウソップにとってのルフィって友達感覚だったからね
39: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 22:01:00
でも正直ルフィに攻撃を当てるウソップかっこよかった
決定的なダメージは与えられなかったがやっぱりウソップもそれなりにやれるんだ
41: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 22:15:45
ルフィが船から降りろ言っちゃってたらその後何かきっかけが有ればウソップはそれ思い出して自分は一味にいらないんじゃないかって思い悩みそう
43: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 22:18:11
>>41
そのための>>32なんじゃない?
あれもうほぼそう言ってるようなもんだしガチで謝罪してお互いの憂いをなくす意味もあったと思う
42: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 22:17:08
このあとウソップがあいつには俺がいないとダメなんだって言えるようになるのが尊い
45: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 22:25:09
このシーンのルフィ・ウソップへの賛否は散々繰り返されてきたから触れないけど、それはそれとしてお互いの覚悟がぶつかり合ってて凄く好きだわ
46: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 22:32:31
辛いシーンなんだけど好きなところでもある
アニメのセリフの言い方も好き
47: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 22:36:10
今思うとエースが白髭の船長命令無視して飛び出していったときにゾロみたいに白髭にはっきり言える人っていたのか?
52: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 22:52:46
ウソと狙撃と貝で翻弄するウソップがすげぇカッコいいんすよ…。それでも一撃で決着がついて「お前がオレに勝てるわけねぇだろうが!!」がスゴい辛いんすよ
58: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 23:11:01
ドレスローザ編でウソップが窮地のトンタッタ見捨てて逃げようとしたのって、
ロビンがおもちゃにされてロビン関係の記憶がなくなった=『ウォーターセブンとエニエス・ロビーで体験した葛藤や苦悩、成功体験』がごっそり抜けたからなんだろうなって思っている

そう考えるとエニエス・ロビー編は一味が『海賊団』として成長するのに必要だったんだな
63: 名無しのあにまんch 2022/05/01(日) 04:24:47
>>58
あー、実質単独行動になったとは言えやけにあっさり逃げに徹すると思ったらそういうことか。
あそこのくだりは2年の修行を経たのにまた情けなくなっちまったと思って違和感あったけどようやっと府に落ちたわ。
61: 名無しのあにまんch 2022/05/01(日) 01:51:55
クラパウダーマンをウソップだけが見たのもあって他のメンバーよりメリーへの思い入れが強いかったのが起因してるのがやるせ無い
74: 名無しのあにまんch 2022/05/01(日) 16:43:23
>>61
そう言えば見た事なかったのか
フランキーだけは見たのを聞いたってだけで
62: 名無しのあにまんch 2022/05/01(日) 01:56:40
ルフィとウソップってこの時点ではお互いに友達がベースの関係だと思うんだよ
船長である自覚と海賊とはどういう生き方なのか腹をくくるのには必要な衝突だった
64: 名無しのあにまんch 2022/05/01(日) 05:06:49
「金を盗まれた」のはもちろんのこと、「アイスバーグに説教されるルフィを見てなかった」「クラバウターマンに会ったのがウソップだけだった」とか重要な分岐点をことごとく外しちゃってんだよなあの辺
でもあの喧嘩があったからこそ海賊として一味が成長できたんで選択ミスったバッドルートに見せかけた遠回りなハッピーエンドルートだったのが熱い
66: 名無しのあにまんch 2022/05/01(日) 12:59:28
オダセン聖がジャンプフェスタで「仲間がひとり抜ける」とか
半ば嫌がらせのような読者サービスを言ったあとのあの戦いなんだよな
67: 名無しのあにまんch 2022/05/01(日) 13:04:13
今思うとメリー号燃やすより残したほうが良かったんじゃないか?
どこかに保管するという選択肢。まぁ残してどうするって話だけど
68: 名無しのあにまんch 2022/05/01(日) 14:13:01
アイスバーグさんにメリーは限界だと言われた時にウソップもいればルフィとの闘いは無かったかもしれないけど、メリーを手放すことは避けられないと思うから、なんかもっと話が悪い方向になりそう。
70: 名無しのあにまんch 2022/05/01(日) 14:41:03
>>68
というか又聞きで「メリーの底力よりも船大工の言葉信じるのかよ!!(意訳)」って言い出すくらいだし直接聞いても納得せんと思うわ
帰った後にウソップが「あの船大工メリーのこと知らねぇからあんなこと言えるんだ!」的なことを言って、ルフィが船の乗り換え決断して結局決裂しそう
75: 名無しのあにまんch 2022/05/01(日) 20:28:11
>>70
まぁでも「お前らの言うことなんて信じねえぞ!」ってウソップの言いたい事をそのまま代弁してくれたルフィが
それでも船長か?って火の玉カウンター喰らうところを目の当たりにしたらさすがに本編よりは態度が軟化すると思うよ
本編はあの過程をごっそりスキップされてルフィがまったく苦悩してないように見える(ウソップ視点)のがあそこまでヒートアップしちゃった原因だし
76: 名無しのあにまんch 2022/05/01(日) 21:33:05
ルフィの仲間になるまで組織に属した事なゾロが船長を立てられるのって、武士道とか教えみたいな思想だけじゃなくて海賊狩ってたときの経験もあるのかな
78: 名無しのあにまんch 2022/05/02(月) 05:24:11
ルフィ相手に全く臆することのないウソップは恐ろしくもあったけど、この時の覚悟の半分でもあればフランキーから金を取り返せたんじゃあないかと思わなくもなかった。

自尊心を完全に失ったウソップがこのタイミングで本気を出せたというのも皮肉だよな
80: 名無しのあにまんch 2022/05/02(月) 15:08:29
>>78
数人がかりでもボコられたのにボロボロのままその敵の本拠地に単身乗り込むんだから覚悟決まってないわけない
ルフィに対して見た目善戦してたのは本人も言ってた通り手の内を知ってるからでしょ
69: 名無しのあにまんch 2022/05/01(日) 14:26:51
訳:剣術も使えねぇし料理も作れねぇし航海術も持ってねぇし狙撃も出来ねぇしウソもつけねぇ、ただただ敵を倒して大事な仲間を守る事しか出来ねぇ船長の俺が、お前より弱い訳にはいかねぇだろ!!
77: 名無しのあにまんch 2022/05/02(月) 03:40:35
この辺は他と雰囲気違って読んでてハラハラしたが面白かった

元スレ : ルフィvsウソップの緊張感大好き

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察ウソップモンキー・D・ルフィワンピース麦わらの一味麦わら海賊団

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 08:02:00 ID:c2ODQ1MzE
シカが最後の最後にね・・・
0
12. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 08:54:38 ID:EzMTY5NjE
>>1
畜生「ウソップが船長交代するなら戻ってやってもいいって!!なあ!!みんなも聞こえてるよなあ!?!」
0
2. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 08:05:58 ID:IxNDQwNDI
初見時ワンピースでこういうギスギスした話やるんだって
新鮮な気持ちで読んでたな
0
32. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 12:12:12 ID:EwMjM5MjY
>>2
互いの主張と意地をぶつけ合うのはギスギスとはちょっと違う気もするな
0
3. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 08:07:25 ID:kxMzc0NzY
この辺りは意固地にならずごめんなさいすればいいやんって思ってたわ
しかもすぐ解決すんのかと思ったらまあまあ意地張り続けるし
0
5. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 08:17:56 ID:k4MTkyMzc
>>3
それができたら物語にならないんだよ!
いやほとんどの漫画が膝突き合わせてお互いの胸の内をさらけ出したらもっとスマートに事が運ぶんだろうけども
0
25. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 11:19:53 ID:kxOTQxMDU
>>5
仮に意地を張らずに話し合った結果関係性回復不能になることもよくあるからね
0
45. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 16:41:04 ID:I4OTM0NzI
>>3
10代の思春期少年同士が張った意地を簡単に解くわけないだろ
0
47. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 23:15:11 ID:YxMjU2NjI
>>3
ここがもしゲームなら多分最難関のルート分岐点だぞ
もしルフィかウソップどちらかが妥協してマジ喧嘩しなかったらその時こそ一味崩壊BADエンド
0
4. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 08:12:02 ID:Q5NjA3MzM
そろそろ麦わら海賊団崩壊の話を読みたい
0
43. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 14:23:29 ID:AxNjE3MjE
>>4
くま「旅行するならどこに行きたい?」

麦わら海賊団、シャボンディ諸島で壊滅!!
0
6. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 08:29:16 ID:YzMjA1NzU
この時のゾロの対応が好きなんだよね
しっかり船長の右腕としての威厳を感じる
0
7. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 08:32:14 ID:Y5OTU2ODM
14: 名無しのあにまんch 2022/04/30(土) 20:08:54
普段強気なナミだけどこういうときアカンな


ナミからしたらワケわからんよな
ほとんどパニックだろw
0
26. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 11:20:31 ID:kxOTQxMDU
>>7
ナミからしたら謝ればいいじゃんって話だからね
0
8. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 08:36:49 ID:QwOTAzMDU
W7まじで毎週しんどかったな
だから色々吹き飛ばすロケットマン発進が好きなんだ
0
9. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 08:37:47 ID:M4MDE4MzI
なお、メリーの竜骨に最後のダメ押ししたのはベラミー(もちろんそれ以前から限界だったが)。
0
10. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 08:38:44 ID:k2MzU3NjE
もうこういう緊張感みたいなの描けないの見ると
栄枯盛衰、盛者必衰の理を感じる
才能は尽きる枯れるんやなって
悪いことやない必然の流れ
0
41. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 14:21:28 ID:QwNTQ3MDU
>>10
でも急に枯れる作家もいれば、ゆるゆると枯れる作家もいるし
尾田っちはゆるやかな方じゃないかな
ゆるゆる枯れながら編集にも頼らず、印象に残る新キャラを生み出し続けてるのはマジでモンスターだよ
0
44. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 14:24:42 ID:QwNTQ3MDU
>>10
追加で
あの頃はSNSなんかなかったから長期間緊迫した展開が続いてももみんな耐えれたけど、今の時代だとストレスに敏感な読者が騒いでしまうから、w7みたいなノリは難しいんじゃね?
絶対和解の感動シーンに行きつくまでに、考察youtuberとかにまちゃくちゃにされちゃうわ
0
46. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 21:21:58 ID:Y4NjYzNjA
>>10
四皇から世界政府相手の今で
やるような展開じゃない
0
11. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 08:45:29 ID:Q3NTgwOTA
ルフィも直前にアイスバーグさんに正論ぶち込まれた後だっただけに余計意固地になってたんだよな…
0
27. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 11:22:00 ID:kxOTQxMDU
>>11
意固地って言うか、ルフィの考えがどれだけ甘いか理解しただけ
言い方も説明もちゃんと相手を気遣いながらしゃべってた
あとは船に愛着あるのはわかるけど結局船でしかないからね
0
13. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 09:03:08 ID:EyOTIwMzg
アニワンのこの辺の話って日曜の夕方にやってて、EDもエターナルポーズとかDear friendsとかしんみり系だったからアニワン見ながら漠然と憂鬱になってた思い出
0
14. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 09:03:25 ID:E5NjI4NTE
陰で「お前船大工じゃなかったんだな!!じゃあまさかあの時の船の査定」「残念ながら船の査定は真面目にやった」みたいなやり取りするゾロが好きだった
0
31. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 12:11:29 ID:EwMjM5MjY
>>14
偽装であるはずの自分の職務に徹するカクも好きだ
0
15. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 09:07:48 ID:M1NTc5NzU
「好きかい?」←これマジで嫌い
0
21. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 10:00:32 ID:kxMDE3MDc
>>15
なんか嫌だよな、わかる
0
16. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 09:11:26 ID:QwNzY1MzQ
定期まとめ
0
17. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 09:26:24 ID:Y3OTI5NjY
>>16
なんかワンピースって2022年のスレまとめ多いな
REDで盛り上がってたからか?
0
18. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 09:31:30 ID:k0NTM4NzA
ゾロが静観して締めるとこだけは締めるスタンスに対してサンジは1人いろんな方向に気を配り言葉や行動で仲間をフォローして支えてるんだよな
そういうバランス感が正に両翼って感じで好き
0
19. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 09:36:23 ID:g5MzU0NjY
そもそもウソップはドラム→アラバスタ→空島→ロングリングロングランド→W7と割と長い期間戦闘で敗北したりイベントに不参加だったりと目立った活躍ができてなかったからコンプレックスが溜まってるんだよね。本当にここでリストラを予想した読者も多かったんじゃないかな?
0
20. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 09:41:50 ID:g5MzU0NjY
結果論だけどあのお面なかったらもう少し早く復帰したよね。海列車で合流したときにサンジは無理矢理でも引っ張ってって謝らせようと考えていたんじゃないかな
0
28. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 11:23:23 ID:kxOTQxMDU
>>20
ウソップとしたら決闘に負けてどの面なので
0
22. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 10:08:14 ID:kxMDE3MDc
この辺の流れ好きな人は全員もれなく映画のスタンピード大好きだと思う
あんなにルフィとウソップの描写が多い映画アレだけだわ
0
39. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 13:49:47 ID:QwNTQ3MDU
>>22
あの映画ほんま好き
ウソップとクロコがMVPとか見る前全然想像できんかったし
胸熱だったわウソップ
0
23. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 11:18:50 ID:kxOTQxMDU
悪い悪くない話したらウソップが悪いにしかならん
メリー号がもう駄目なの知ってたけど言わない

これが一番ダメ
0
24. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 11:19:43 ID:gwODEzMTI
ウソップとしては自分はもうメリーがダメな事を自覚してはいたけど、他ならぬルフィにはメリーはまだ大丈夫と信じていて欲しかったって感じだろうから、アイスバーグの所に居合わせてればルフィの態度を見て納得はできたはず。
金盗まれた件でウソップに気を遣いすぎてあえて軽い感じで言ったのと、青キジへの敗北とアイスバーグの説教で船長としての自覚を強く意識しすぎてしまったのが完全に裏目に出た。
0
29. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 11:33:31 ID:AxNDYwNzg
「お前がオレに!!! 勝てるわけねェだろうが!!!!」
これ一番理解してたのがウソップなんだよな
直前に「おれはもうお前らの化け物じみた強さにはついて行けねェと思ってた!!!」って本気で言ってんだもん
でも引けねェんだ
大事な仲間のメリーのことを笑いながら捨てるって言われたら引けねェんだよ
0
33. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 12:20:40 ID:I1NTE1MzY
>>29
ルフィのこの台詞SEED記事のコメ欄でキラ准将のやめてよねと同じだよなと言われててダメだった
0
37. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 13:26:26 ID:gzOTI3NDg
>>33
キラとルフィってそっくりだよな
無自覚な煽りする所がさ
0
30. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 12:04:20 ID:E2OTY5MzM
この話題半月に1回ぐらいやってない?
0
34. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 12:44:25 ID:QzMzYxOTE
嫌いじゃないけど好きとも言えない
あそこは辛いからあんまり読み返したくならないし
0
35. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 12:51:14 ID:k0NDYwOA=
決別喧嘩やっておいて
それはそれとしてロビン助けるために狙撃ングするのホント好き
0
36. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 13:19:19 ID:kxMTA4NjU
漫画読んでて1番辛い気持ちになった話だな
子どもの時ウォウウォウ泣きながら読んだわ
0
38. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 13:28:20 ID:g0MzYyNDQ
ルフィが海賊王になったら間違いなく盛りに盛られて後世に伝わる伝説の戦い
0
40. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 14:18:40 ID:Y1NzA0MjM
ベストバウトが自分ちの船長への逆ギレとか
0
42. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 14:22:12 ID:AxNjE3MjE
好きではないけど、必要な話なのもわかる。

辛い。
0
48. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 00:24:27 ID:U0MTI2NA=
そのままにしたら全員死亡が確定の心中の旅になるのにルフィに言っちゃいけない言葉だよねとか言ってる連中の気が知れない
幼稚園児か何かだろうか
0
49. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 00:50:54 ID:g0NTAwMzI
ミニメリー号はどうかと思うわ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります