昔は自由に歩き回れるオープンワールドゲームを夢に見てたけどやってみたら違うってなるよね
1: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 20:58:18
2: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 21:00:07
やりはじめるとかなり時間使う前提なのがな
たまに横スクロールゲームやりたくなってマリオとか買う
たまに横スクロールゲームやりたくなってマリオとか買う
3: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 21:01:58
ゲームによってはほとんど移動時間だったりするしな
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 21:02:11
大人の都合で大抵の場合、
あまり変わり映えしない雄大な自然風景とかばっかだからなぁ……
あまり変わり映えしない雄大な自然風景とかばっかだからなぁ……
5: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 21:02:51
自分はゲーム側で明確な課題を用意してくれないと楽しめないタイプって気付かされたわ
オープンワールドやっても目印に向かってまっすぐ進むだけになっちゃう
オープンワールドやっても目印に向かってまっすぐ進むだけになっちゃう
6: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 21:02:57
VRMMOとかもいざ実現してみるとそんなに面白くなかったりするのかもね
7: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 21:04:33
感動するのは最初だけで段々移動が面倒くさくなる
ファストトラベルしても結構距離離れてるとちょっとむかつく
ファストトラベルしても結構距離離れてるとちょっとむかつく
8: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 22:01:04
アピールポイントとして聞くことのある「自然溢れる広大な大地」や「美しい風景」
実際魅力的ではあるんだけどお使いクエストとかで何度も同じ風景を見せられるとしんどくなりがち
あとフィールドも自然と砂漠と雪と荒廃した家屋ってパターンが多過ぎて見飽きたりする
実際魅力的ではあるんだけどお使いクエストとかで何度も同じ風景を見せられるとしんどくなりがち
あとフィールドも自然と砂漠と雪と荒廃した家屋ってパターンが多過ぎて見飽きたりする
9: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 22:02:40
ユーザーが求めてるのはぶっちゃけオープンワールドじゃなくて単にシームレスなマップなんだよな
そんで見えてる範囲がしっかり作り込まれてると最高っていう
そんで見えてる範囲がしっかり作り込まれてると最高っていう
10: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 22:04:14
未だに人生におけるトップ3のゲームを挙げると全部オープンワールドなのでそれには頷けないかな
11: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 22:04:42
ゲームの面白さは困難への挑戦にあると思ってるからだだっ広いのをただ歩くだけじゃ何もね…
12: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 22:06:25
実際にそこで何をしたいとかよりも、見た目行けそうで行けないという窮屈さに反発していただけだった
というのが、とにかくオープンワールドにしろという風潮の裏にそこそこの割合で含まれていると思っている
というのが、とにかくオープンワールドにしろという風潮の裏にそこそこの割合で含まれていると思っている
23: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 23:00:44
>>12
というか本来見えるところ全部行けるのが本来の意味だからな
ただシームレスなだけでちょっと頑張ればよじ登れそうな壁に手も足も出ないタイプは違う
というか本来見えるところ全部行けるのが本来の意味だからな
ただシームレスなだけでちょっと頑張ればよじ登れそうな壁に手も足も出ないタイプは違う
13: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 22:31:01
探索系3Dゲームでオープンワールドじゃなくても面白いやつって何かある?
17: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 22:56:13
>>13
マリオオデッセイ
マリオオデッセイ
36: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 10:27:55
>>13
ピクミン
ピクミン
97: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 14:35:09
>>13
ダクソ3とかKHや仁王とか
ダクソ3とかKHや仁王とか
107: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 16:37:19
>>13
バイオハザードREシリーズとかデッドスペースとか
考えてみるとホラーゲームって技術の進化の恩恵を一番フルに享受してんな
バイオハザードREシリーズとかデッドスペースとか
考えてみるとホラーゲームって技術の進化の恩恵を一番フルに享受してんな
14: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 22:40:26
今のところオープンワールドだからつまらないと思ったことはあんまないかな
移動が退屈と行ってもだいたい道中には敵なりアイテムなりちょっとしたイベントなりあるし、ファストトラベル使えば楽になるし
ゲームによってはそのあたりちゃんとしてないのもあるんだろうけど
移動が退屈と行ってもだいたい道中には敵なりアイテムなりちょっとしたイベントなりあるし、ファストトラベル使えば楽になるし
ゲームによってはそのあたりちゃんとしてないのもあるんだろうけど
15: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 22:50:53
小規模なオープンワールドってのもあっていいはずなんだが、たぶんビジネス的に難しくて出ないんだよな
オープンワールドを名乗った時点で自動的に大規模マップが前提になり、作りこみにアホみたいな時間と労力がかかる
オープンワールドを名乗った時点で自動的に大規模マップが前提になり、作りこみにアホみたいな時間と労力がかかる
16: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 22:55:41
>>15
そこで箱庭形式ですよ
小規模なオープンワールドがいっぱいあるからスムーズに遊べるし特色も出せる
そこで箱庭形式ですよ
小規模なオープンワールドがいっぱいあるからスムーズに遊べるし特色も出せる
18: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 22:56:54
銃とか乗り物が豊富だとオープンワールドが好き
遠くから狙撃したり
遠くから狙撃したり
19: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 22:58:05
小規模のオープンワールドといったら何があったかな?
グラビティデイズ?
グラビティデイズ?
21: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 22:59:36
>>19
フューリーワールドとか?
フューリーワールドとか?
20: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 22:58:47
個人的には高速かつかなり自由に移動できる乗り物とかがあると楽しくなってくるんだけど
ゼルダの伝説BotWだとDLCのバイクとかそれだけで数日乗り回して遊んでた
ゼルダの伝説BotWだとDLCのバイクとかそれだけで数日乗り回して遊んでた
22: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 23:00:19
適切な移動手段が確保されてないとダメだよな
移動手段があっても道中が虚無だとダレる
移動手段があっても道中が虚無だとダレる
24: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 23:02:52
侵入不可の部分が多いとただのデカいマップだからなー
視界に入る全ての段差を登りたいし、川に入って渡りたいし、半端な溝は飛び越えて深い谷に落ちたいんだ
視界に入る全ての段差を登りたいし、川に入って渡りたいし、半端な溝は飛び越えて深い谷に落ちたいんだ
25: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 23:04:06
オープンワールドになったからってゲーム性が増すわけじゃないというか…
26: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 23:04:11
オープンワールドじゃなかったらもっと面白かったのに、は思ったことないが、
オープンワールドの意味ある?は無限に思っている
オープンワールドの意味ある?は無限に思っている
27: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 03:47:29
物臭だからOWになっても絶対にフィールドすべてを探索しないまま本筋の話だけクリアしたらやめちゃうんだよな
だって基本的に探索しなかった場所に行かないと手に入らないゲームプレイにおいてかなり重要なものとかないからね
だって基本的に探索しなかった場所に行かないと手に入らないゲームプレイにおいてかなり重要なものとかないからね
28: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 03:57:21
でも俺
メインクエこっちか……
あっでもちょっとずれた先にサブクエの開始地点あるな よってくか……
と思ったらその横になんかアイテムあんじゃん……
アイテム追ったらなんか知らん間に来たこと無い町来てる……
あ、サブクエのフラグだ……
で延々本筋から離れてマップ彷徨う時間に浸りたいときもあるんだ
自分今ゲームしてんなーって感覚が癒やしになる
メインクエこっちか……
あっでもちょっとずれた先にサブクエの開始地点あるな よってくか……
と思ったらその横になんかアイテムあんじゃん……
アイテム追ったらなんか知らん間に来たこと無い町来てる……
あ、サブクエのフラグだ……
で延々本筋から離れてマップ彷徨う時間に浸りたいときもあるんだ
自分今ゲームしてんなーって感覚が癒やしになる
30: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 09:39:10
結局は素材をどう調理するかが大事なのであって雑に突っ込んだらかえって出来悪くすることもあるからな
他のシステムとの相性とかメーカーのスタミナとかもあるし
他のシステムとの相性とかメーカーのスタミナとかもあるし
32: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 09:52:18
ポケモンとか散々オープンワールドにしろって言われてたのにいざやるとスッカスカであんまりだったよね……ストーリーは良かったけど
185: 名無しのあにまんch 2024/08/20(火) 21:31:02
>>32
オープンワールドになってもやることはポケモン探してバトルして捕まえるだから新しい体験には繋げられなかった感がある
結局のところポケモン探す範囲が広くなっただけともいえる
オープンワールドになってもやることはポケモン探してバトルして捕まえるだから新しい体験には繋げられなかった感がある
結局のところポケモン探す範囲が広くなっただけともいえる
33: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 09:55:35
どこ行ってもいいって自由度はは夕飯何でもいいくらい困っちゃうのはおじさんになったからなんかな…
34: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 10:03:30
移動とか自由で凄いとか割と聞くけど何だかんだ範囲決まってて箱庭の世界だよなぁって感じしかせんかったんよな
スパイダーマンとかゲーム自体は面白いやつはあったけど
スパイダーマンとかゲーム自体は面白いやつはあったけど
35: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 10:05:46
一般人に殴りかかれてしまうやつ、店のものを盗めてしまうやつとかはそうしないよう気を使ってしまって逆に不便さ感じる時ある
友好度下がって永続敵対とか一度死んだNPCは復活しないとか取り返しがつかない系だと
友好度下がって永続敵対とか一度死んだNPCは復活しないとか取り返しがつかない系だと
38: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 10:30:17
>>35
俺はむしろ色々選択肢が用意してあるわりにそれが物語の流れというかその世界に何の影響も与えないゲームだとがっかりしてしまう
BG3辺りが今の限界なのかもしれないけどいつか主人公の一挙手一投足から無限に枝分かれして二度と同じラインに収束しないようなRPGをやってみたい
俺はむしろ色々選択肢が用意してあるわりにそれが物語の流れというかその世界に何の影響も与えないゲームだとがっかりしてしまう
BG3辺りが今の限界なのかもしれないけどいつか主人公の一挙手一投足から無限に枝分かれして二度と同じラインに収束しないようなRPGをやってみたい
40: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 10:33:32
>>38
TRPG、やろう!
今はディスコでも出来る時代や
TRPG、やろう!
今はディスコでも出来る時代や
45: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 10:51:35
>>40
オンゲー全般もそうなんだけど他プレイヤーっていう現実の存在がチラついた時点で醒めてしまうんだ…
AIパワーでTRPGを完全再現もしくは超えるようなソロゲーが出てくるのを待つよ
オンゲー全般もそうなんだけど他プレイヤーっていう現実の存在がチラついた時点で醒めてしまうんだ…
AIパワーでTRPGを完全再現もしくは超えるようなソロゲーが出てくるのを待つよ
37: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 10:29:06
というか流行ってるからとりあえず買って最初の数時間雰囲気を楽しみはするけど深くはやり込まないみたいなプレイヤーは見えてないだけで多いと思う
41: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 10:36:37
>>37
そういう雰囲気だけ楽し見たい層にはいいんだろうね、実質観光するだけみたいなもんだし
そういう雰囲気だけ楽し見たい層にはいいんだろうね、実質観光するだけみたいなもんだし
39: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 10:32:24
自由なマップ全てに制限されたマップレベルの密度を実装できるだけの時間と人があればめちゃくちゃ面白いんだろうけどね
現実的ではない…
現実的ではない…
43: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 10:44:55
広大なマップもイベントが詰め込まれてなきゃ真っ白で何も無い精神と時の部屋とたいして変わらねぇんだ
結局スカイリムぐらいの広さと風景のバリエーションとイベントの密度がちょうど良かったと思ってる
結局スカイリムぐらいの広さと風景のバリエーションとイベントの密度がちょうど良かったと思ってる
44: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 10:46:51
割とランダムイベントの有無って大事だと思ってんだ
46: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 10:55:37
かる~く触れるくらいのプレイヤーに受けが良いけどいざやり込むとOWである意味ある?ってなるというか
良くも悪くもゲーム性が薄味になる
良くも悪くもゲーム性が薄味になる
47: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 11:13:58
大体「こんなところ誰も行かねえだろ」って所に隠し要素入れられがち
マップが広いのは良いけどそれだけだったらこれOWじゃなくて良くない?ってなるんだよね
せっかく濃い味のブロック入れたのに水の量がめちゃくちゃ多いから薄味になると言うかそんな感じ
マップが広いのは良いけどそれだけだったらこれOWじゃなくて良くない?ってなるんだよね
せっかく濃い味のブロック入れたのに水の量がめちゃくちゃ多いから薄味になると言うかそんな感じ
48: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 11:49:29
ff7リバースぐらいのマップの広さがちょうどいいと思う
49: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 11:53:29
フィールドだけ広くてもな
その世界の住人がしっかり生活しててそれが大量に用意されてないと駄目なんだわ
そこまで作り込めてるゲームは殆ど見ない
その世界の住人がしっかり生活しててそれが大量に用意されてないと駄目なんだわ
そこまで作り込めてるゲームは殆ど見ない
145: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 18:48:57
>>49
Fo76(稼働直後)で痛感したわ
マジでNPCの居ないFalloutつまらない
行き交うプレイヤーたちはいるけど別に会話できるわけじゃないし(エモートで挨拶とかはしてくれるけど)
Fo76(稼働直後)で痛感したわ
マジでNPCの居ないFalloutつまらない
行き交うプレイヤーたちはいるけど別に会話できるわけじゃないし(エモートで挨拶とかはしてくれるけど)
156: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 21:04:32
>>49
Skyrim、ウィッチャー3、サイパン2077かなあそれ満たしてるの NPCの往来自体はそんなだけどFallout4も
この辺りの作品は魅力的な世界観を引き出すための手段としてオープンワールドが使われてる
Skyrim、ウィッチャー3、サイパン2077かなあそれ満たしてるの NPCの往来自体はそんなだけどFallout4も
この辺りの作品は魅力的な世界観を引き出すための手段としてオープンワールドが使われてる
50: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 11:54:02
オープンワールドであることを上手く活かして面白く作り上げられたゲームは数多くあるが
オープンワールドであるというただそれだけで無条件に面白いかってそんな訳がないわな
オープンワールドであるというただそれだけで無条件に面白いかってそんな訳がないわな
51: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 11:57:23
って書いといて何だけど、ちゃんと上手く活かしてるかどうか分からんし、あんまり数多くはないな少数精鋭だわ
53: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 12:05:10
スカイリム初心者だったころはで犯罪者になっちゃったことにビビりすぎて街から離れた森に潜伏してたな。そんで慣れてくると逃亡者生活を楽しむためにあえて道なき道を延々と歩き続けてた
最終的には誰にも見られず暗殺する自分の仕事ぶりに感心するようになった
最終的には誰にも見られず暗殺する自分の仕事ぶりに感心するようになった
54: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 12:10:55
移動が面倒臭いと思う時はあるけど、世界の端問題への対応についてはサブノーティカのデッドゾーンが大好き
56: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 12:18:53
>>54
「舞台が巨大な海底火山の山頂で周囲は一気に水深が落ち込むので縁から先は何もありません」
「見えない壁とかはないけど超ヤバいのが生息してるので踏み込んだら一瞬でぶっ殺されます」
世界の端っこどうすんの問題にここまで上手く説明付けたの中々ないよな
「舞台が巨大な海底火山の山頂で周囲は一気に水深が落ち込むので縁から先は何もありません」
「見えない壁とかはないけど超ヤバいのが生息してるので踏み込んだら一瞬でぶっ殺されます」
世界の端っこどうすんの問題にここまで上手く説明付けたの中々ないよな
63: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 12:29:05
>>56
デッドゾーン海面の雰囲気も好き
オーロラ号墜落地帯の濁った海水とは違って綺麗なんだけどな、不気味なまでに青い虚無
デッドゾーン海面の雰囲気も好き
オーロラ号墜落地帯の濁った海水とは違って綺麗なんだけどな、不気味なまでに青い虚無
55: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 12:17:10
初期サイバーパンク2077とかいう夢を詰め込みすぎて破裂したゲーム
マップはマジで最高なんだけどね……ここ納期が足りなかったんだろうなって箇所があまりにも多かった
マップはマジで最高なんだけどね……ここ納期が足りなかったんだろうなって箇所があまりにも多かった
57: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 12:19:43
やっぱスパイダーマンは素晴らしいOWだわ
58: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 12:20:03
舗装された道から外れて自分だけのルートを構築するのは楽しかった
スカイリムなら崖から飛び出した岩肌を足場にして上り下りしてショートカットしたり
スカイリムなら崖から飛び出した岩肌を足場にして上り下りしてショートカットしたり
59: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 12:25:08
ソシャゲだから今やカテ違いかもだけど原神も正直owの良さ活かしきれてるとは言い難い気がする
ソシャゲであれが遊べるだけすごいのはそう
ソシャゲであれが遊べるだけすごいのはそう
154: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 19:46:59
>>59
原神はアニメ調美少女やイケメンでオープンワールドを冒険する!って要素がデカかった
これはマジで当時ありそうであまり無かった
逆に言うとオープンワールド自体には当時から今に至るまで別に飛び抜けて凄い所は無いと思う
上でも言われてるようにソシャゲ要素と噛み合い良くない点も多いし
原神はアニメ調美少女やイケメンでオープンワールドを冒険する!って要素がデカかった
これはマジで当時ありそうであまり無かった
逆に言うとオープンワールド自体には当時から今に至るまで別に飛び抜けて凄い所は無いと思う
上でも言われてるようにソシャゲ要素と噛み合い良くない点も多いし
158: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 21:10:56
>>154
オープンワールドじゃなくてもアニメ調のアクションゲームって何気に希少だからね
アクションじゃなけりゃFEとかゼノブレとか地味に任天堂が頑張ってるけどアクションとなるとバンナムくらいしかないんじゃないか
オープンワールドじゃなくてもアニメ調のアクションゲームって何気に希少だからね
アクションじゃなけりゃFEとかゼノブレとか地味に任天堂が頑張ってるけどアクションとなるとバンナムくらいしかないんじゃないか
159: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 21:26:05
>>158
リアルとアニメの狭間に居るけどコエテク…
少なくとも美少女は作れる
リアルとアニメの狭間に居るけどコエテク…
少なくとも美少女は作れる
60: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 12:26:22
自分で遊んでみて思ったこととしては
取り逃がしや見逃しがストレスになる人間とOWは絶望的に相性がよくないという事
逆にその辺まあいいかぁよろしくなぁ!で流せる人は大いにエンジョイできる
取り逃がしや見逃しがストレスになる人間とOWは絶望的に相性がよくないという事
逆にその辺まあいいかぁよろしくなぁ!で流せる人は大いにエンジョイできる
61: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 12:26:26
「時代はオープンワールド!オープンワールド以外のゲームは時代遅れ!」
みたいなの色んなゲームの掲示板にいたな
みたいなの色んなゲームの掲示板にいたな
64: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 12:29:15
>>61
初めて出会った味が素晴らしくてそれ以外食べたくなくなる子供みたいなもんやな
初めて出会った味が素晴らしくてそれ以外食べたくなくなる子供みたいなもんやな
62: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 12:28:05
やっぱスカイリムとかウィッチャーみたいに世界観に造り込み欲しいわ
ゲーム内書籍とか神話とか
ゲーム内書籍とか神話とか
65: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 12:31:01
純粋なオープンワールドじゃないけどゼノブレイドやって「RPGにこういうの求めてないんだな…」ってなった
66: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 12:31:03
なんだかんだでオープンワールドも人を選ぶんだよね
ロールプレイ寄りのゲーム体験を求めてる人からすれば世界観に浸れて良いって感想になるけど、課題クリア型のゲーム体験を求めてる人からすれば各タスク間の距離が遠いとかNPC探しが面倒って印象になっちゃう
ロールプレイ寄りのゲーム体験を求めてる人からすれば世界観に浸れて良いって感想になるけど、課題クリア型のゲーム体験を求めてる人からすれば各タスク間の距離が遠いとかNPC探しが面倒って印象になっちゃう
76: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 12:54:37
>>66
エルデンリングなんかは後者のゲームを作ってたとこだからその要素が中途半端に混ざって前者を阻害してしまってるんで結局のところ死にゲーとは食い合わせ悪いと思う
序盤はRP出来る余地がある(そしておそらく最も評価されている時期)んだけど途中からいくつかの強ビルドじゃないとどんどんキツくなっていく、特にDLC
エルデンリングなんかは後者のゲームを作ってたとこだからその要素が中途半端に混ざって前者を阻害してしまってるんで結局のところ死にゲーとは食い合わせ悪いと思う
序盤はRP出来る余地がある(そしておそらく最も評価されている時期)んだけど途中からいくつかの強ビルドじゃないとどんどんキツくなっていく、特にDLC
67: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 12:31:19
というかオープンワールド支持派がオープンワールドに期待してる事って多分めちゃくちゃ作り込まれた世界を自由に冒険してその中で物語に巻き込まれたりボスを倒したりする事なんだよね(恐らくゼル伝とかスカイリムが1番近い)
なのに結局遊びやすさやストーリーのためにシステムを一本道にしたりそもそも高度に作ろうとすればするほどとことん技術と時間的に必要だったりするから中々良いものが生まれてこない
なのに結局遊びやすさやストーリーのためにシステムを一本道にしたりそもそも高度に作ろうとすればするほどとことん技術と時間的に必要だったりするから中々良いものが生まれてこない
73: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 12:46:51
>>67
イベントAの後にイベントBをやってもいいし順番逆にしてもいいし何ならやらなくてもいい自由
が望まれがちなOWとシナリオの理路整然重点のゲームはあまり相性が良くないのではと思うことはある
イベントAの後にイベントBをやってもいいし順番逆にしてもいいし何ならやらなくてもいい自由
が望まれがちなOWとシナリオの理路整然重点のゲームはあまり相性が良くないのではと思うことはある
69: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 12:32:47
スカイリムとGTA5を最初に遊んでしまったから半端なオープンワールドでは楽しめなくなってしまった
70: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 12:42:08
なんやかんや言うけどオープンワールドは売れるんだよね…
72: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 12:44:44
>>70
それはそうだからなんも言えん
それはそうだからなんも言えん
71: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 12:44:18
FF12のマップが好きだった
77: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 12:59:09
エルデンはRPするにもNPC周りがあまりにもステージ型ベースの作りなのがノイズなんだ
まぁ一人黙々冒険するだけのRPにはいいんだが
まぁ一人黙々冒険するだけのRPにはいいんだが
78: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 13:00:12
エルデンリングはアクションゲームとしては大好きだけどオープンワールドゲームとしては正直……っていうのが個人的な感想だなぁ
フロムゲー特有の説明の少なさとかクソ強モブがとにかくOWと相性が悪い
フロムゲー特有の説明の少なさとかクソ強モブがとにかくOWと相性が悪い
80: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 13:04:13
エルデンリングはそもそもロールプレイを志向したゲームじゃないと思うわ
シームレスダクソと言われるけどその通りで、マップ移動が快適になったダクソの進化系を作って結果的にOW形式になったと思ってる
公式もオープンフィールドと評してるしアレはアレでいいと思うの
シームレスダクソと言われるけどその通りで、マップ移動が快適になったダクソの進化系を作って結果的にOW形式になったと思ってる
公式もオープンフィールドと評してるしアレはアレでいいと思うの
81: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 13:04:39
実はドラクエ1ってかなりオープンワールドだったんじゃないかと思うんだ
後の方のドラクエで当たり前になる「フラグ管理されててまだいけない場所」がほとんどなくて、知識がないと行けなかったり敵が強すぎたりが行動制限になる
後の方のドラクエで当たり前になる「フラグ管理されててまだいけない場所」がほとんどなくて、知識がないと行けなかったり敵が強すぎたりが行動制限になる
164: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 23:51:45
>>81
初代ゼルダもその類いだな
ダンジョンの順番とか関係なく入る事はできるし遠くまで行けば最初からライネルと戦ったりもできる
初代ゼルダもその類いだな
ダンジョンの順番とか関係なく入る事はできるし遠くまで行けば最初からライネルと戦ったりもできる
169: 名無しのあにまんch 2024/08/20(火) 00:45:37
>>164
というかその辺も相まってブレワイが出たときドラクエ1リメイク作ればいいのになぁって俺は思ってた
方向性的には実現可能なラインじゃないかって今でも思ってる
というかその辺も相まってブレワイが出たときドラクエ1リメイク作ればいいのになぁって俺は思ってた
方向性的には実現可能なラインじゃないかって今でも思ってる
82: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 13:07:19
レジェンズアルセウスとかは良かったな
結局完璧なシームレスである必要はなくて、見えるところはいけるっていう自由とそこで暮らす人やポケモンの観察が欲しいんだなってのに気づいた
結局完璧なシームレスである必要はなくて、見えるところはいけるっていう自由とそこで暮らす人やポケモンの観察が欲しいんだなってのに気づいた
175: 名無しのあにまんch 2024/08/20(火) 08:49:51
>>82
SVは建物に入れなくて街じゃ無くてハリボテの中移動してるみたいでな…
SVは建物に入れなくて街じゃ無くてハリボテの中移動してるみたいでな…
83: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 13:08:57
というか素性システム自体がRP志向なのでその点は過去作から変わってないのである
むしろ敵のお下がりじゃない武器防具が少なめだったり難易度上昇で(並プレイヤーにとっての)RPの幅は減ってるとさえ
むしろ敵のお下がりじゃない武器防具が少なめだったり難易度上昇で(並プレイヤーにとっての)RPの幅は減ってるとさえ
85: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 13:12:53
割と真面目にSkyrimがひとつの理想系だと思うんだよな
色々な人が住む広大なマップにはダンジョンやサブクエストが散りばめられててその中でプレイヤーは竜殺しとして世界を救ってもいいし盗賊ギルドの長になってもいいしなんなら何もかも放り出して野山に生きる世捨て人になってもいい
色々な人が住む広大なマップにはダンジョンやサブクエストが散りばめられててその中でプレイヤーは竜殺しとして世界を救ってもいいし盗賊ギルドの長になってもいいしなんなら何もかも放り出して野山に生きる世捨て人になってもいい
86: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 13:15:55
オープンワールドもゲームの進化系または完成系ってよりはあくまで1つのジャンルって見る人は昔より増えた印象あるわ
87: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 13:21:13
ストーリーがないと駄目な人間だけどオープンワールド好きよ
最初から最終盤マップを目指したりしなければ大抵ストーリーに違和感出たりはしないし
探索でのアイテムやレベルアップが攻略の助けになるのが良い
最初から最終盤マップを目指したりしなければ大抵ストーリーに違和感出たりはしないし
探索でのアイテムやレベルアップが攻略の助けになるのが良い
90: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 13:29:14
skyrimとウィッチャーのオープンワールドが評価されたのって
ちゃんと道を歩いてたら「何か」があることだと思う
街道を歩く別のNPCだったり、洞窟だったり、サブクエだったり、
それすらないワールドじゃないオープンフィールドで移動時間だけやらされてるのが問題なんじゃね
ちゃんと道を歩いてたら「何か」があることだと思う
街道を歩く別のNPCだったり、洞窟だったり、サブクエだったり、
それすらないワールドじゃないオープンフィールドで移動時間だけやらされてるのが問題なんじゃね
91: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 13:34:59
どんなジャンルでもそうだろと言われたらそうなんだけど制作の規模や力をかなり要求するジャンルだよね
とにかく膨大な作りこみが必要なジャンルだし
とにかく膨大な作りこみが必要なジャンルだし
92: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 14:15:54
TESシリーズとかウィッチャーの影響でOW=面白いって幻想が生まれてたところに最近の流行りで数が増えたことで思ったより扱いづらいのがバレてきた感じ
93: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 14:18:43
おーぷんワールドが何かを聞いた時は「つまり神々のトライフォースね」って思った
94: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 14:24:42
ウィッチャーとかSkyrimの手紙とロケーションで何があったか大体察せるようにしてるのはレトロRPGの血脈が見て取れて好き
まぁウィッチャーはDLCで「盗賊なのに何故か皆狂ったように日記をつけてる(読み書きできる盗賊とか滅多いないはずなのに)」
ってセルフパロネタやってたけど
まぁウィッチャーはDLCで「盗賊なのに何故か皆狂ったように日記をつけてる(読み書きできる盗賊とか滅多いないはずなのに)」
ってセルフパロネタやってたけど
96: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 14:30:23
オープンワールド大好きキッズは原神やたら持ち上げてたけど(原神キッズがかもしれんが)、ホヨバはちゃんとゲームシステムの多様性を考えてスターレイルを出してるわけだし
98: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 14:40:40
昔のRPGブームの時と同じでそれまでの常識を塗り替える新ジャンルが出てきたからメーカーもユーザーも過度に期待してた節がある
実際には新ジャンルは新ジャンル以上のものでは無かったんだけど
実際には新ジャンルは新ジャンル以上のものでは無かったんだけど
99: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 14:42:16
スカイリムはマジで良かった
フィールドさまよってたまたま見つけた洞窟がどっかの遺跡でそこの遺跡の歴史とかがなんとなく察せられたり
封じられてたモンスターぶっ殺して宝物ゲットして、あれなんだったんだろうなぁで街に帰還したり
フィールドさまよってたまたま見つけた洞窟がどっかの遺跡でそこの遺跡の歴史とかがなんとなく察せられたり
封じられてたモンスターぶっ殺して宝物ゲットして、あれなんだったんだろうなぁで街に帰還したり
100: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 14:43:38
オープンワールド、疑似オープンワールドみたいなのに慣れてからガチガチのベルトコンベアRPGやると選択肢のなさに逆にびっくりしたりもする
なんだかんだ成立させるための苦労はスゲェんだろうなぁ
面白いか面白くないかはまた別問題として
なんだかんだ成立させるための苦労はスゲェんだろうなぁ
面白いか面白くないかはまた別問題として
101: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 15:39:15
ARKは逆にイベント類が殆どなかったのが良かった
俺と恐竜だけだ!!何をしてもこの無人の世界で自由だ!!
という圧倒的な開放感があった
OWは細かいイベントとかも作り込まなきゃいけないという風潮への一つのアンサーだと思ってる
俺と恐竜だけだ!!何をしてもこの無人の世界で自由だ!!
という圧倒的な開放感があった
OWは細かいイベントとかも作り込まなきゃいけないという風潮への一つのアンサーだと思ってる
103: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 15:50:15
>>101
マイクラもそうだけどサンドボックスゲームはオープンワールドと噛み合いがいいというかもはやセットみたいなとこあるよね
マイクラもそうだけどサンドボックスゲームはオープンワールドと噛み合いがいいというかもはやセットみたいなとこあるよね
102: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 15:41:52
ここまでBotWの話題ないってマジ?
あれもあれでめちゃくちゃ理想系だと思うんだが
続編は知らんけど
あれもあれでめちゃくちゃ理想系だと思うんだが
続編は知らんけど
104: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 15:50:35
うおおおおお寄り道しまくるぞ!→なんか飽きてきたな…で積みゲーになるまでがワンテンポ
105: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 15:55:40
「ここ全部に行けるのか!」ワクワク感が次第に「ここ全部に行かされるのか…」ウンザリ感に変わるやつ
移動だるい系だとそのうちなる
移動だるい系だとそのうちなる
113: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 17:32:59
>>105
「全要素コンプしなきゃ気が済まない」みたいな人だと逆に合わないよね
「今回あれやるの忘れたから次の周回でやるか」くらい適当な人の方が合うゲームだと思う
「全要素コンプしなきゃ気が済まない」みたいな人だと逆に合わないよね
「今回あれやるの忘れたから次の周回でやるか」くらい適当な人の方が合うゲームだと思う
114: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 18:00:13
>>105
最近なんか色んなオタクが罹っている「履修」って概念と致命的に相性悪いよなこの要素
最近なんか色んなオタクが罹っている「履修」って概念と致命的に相性悪いよなこの要素
108: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 16:48:11
結局ジャンルの中に面白いものがあればつまらないものもあるって当たり前の話だと思うけどね
FF7は名作だから全てのRPGは名作!とか言ったらお前変なクスリでもやってるのか?って思われるでしょ
FF7は名作だから全てのRPGは名作!とか言ったらお前変なクスリでもやってるのか?って思われるでしょ
110: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 17:00:23
色々イベントが起きるゲームだと結構楽しく出来るんだけど
特に何も無く似たような所移動してダンジョンとかもそこら辺で手に入る物出るだけだとあーってなる
特に何も無く似たような所移動してダンジョンとかもそこら辺で手に入る物出るだけだとあーってなる
111: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 17:21:00
プレイする上での目的となるコンテンツはいっぱいあるけど必ずしも全部やる必要はないっていう選択肢の多さと自由度の高さが重要だと個人的には感じる
117: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 18:04:16
アクションとかRPG以外ならありなのかもな
マイクラもオープワールドっちゃそうだし
マイクラもオープワールドっちゃそうだし
121: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 18:18:14
今はアプローチか移動が面白くないと駄目な感じだなる
FF7リバースはもう昔みたいな世界を回るRPG作るの無理だよね……って思ってたところに挑戦します!ってやってくれたのにかなり嬉しさがあった
FF7リバースはもう昔みたいな世界を回るRPG作るの無理だよね……って思ってたところに挑戦します!ってやってくれたのにかなり嬉しさがあった
128: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 18:31:16
OW問題聞くたびに範囲制限つけたマリオ64とかエリア制とはいえ概念を切り開いてった時のオカリナとかの凄さが際立つのよね
結局フィールドはあくまで道具でどうやってそれをたのしませるか
広いならなぜ広いのかを明確にしないとゲームである必要がないわけだし
結局フィールドはあくまで道具でどうやってそれをたのしませるか
広いならなぜ広いのかを明確にしないとゲームである必要がないわけだし
129: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 18:32:11
個人的にOW系のゲームばっかやってるけど理由としてはその世界を歩き回りたいっていう願望があるかもしれない、、
なんか観光気分でやってる感じだからスタミナ切れで
走れなくなるのは萎えたりする
エルデンみたいに接敵以外はスタミナ無限とかがいいシステムと思ったから他のゲームでも入れて欲しい
原神、お前のことだよ
なんか観光気分でやってる感じだからスタミナ切れで
走れなくなるのは萎えたりする
エルデンみたいに接敵以外はスタミナ無限とかがいいシステムと思ったから他のゲームでも入れて欲しい
原神、お前のことだよ
130: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 18:32:34
デスストはかなり緻密にマップ作ってあって好きだったな
こう道具がなくても迂回路なりをとれば必ず目的地にたどり着けるようになってる
正直2が楽しみで仕方ない
こう道具がなくても迂回路なりをとれば必ず目的地にたどり着けるようになってる
正直2が楽しみで仕方ない
133: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 18:36:08
ブレワイはラスボスへ直行とかさせてくれよ!
って言う願望を叶えてくれたし
FF7リバースは色んな街行ってNPCや主人公一行の交流が見てえんだよ!って願望を叶えてくれたから
面白さはオープンワールドだからってよりは作り込みで結論着いちゃいそうなんだよな
って言う願望を叶えてくれたし
FF7リバースは色んな街行ってNPCや主人公一行の交流が見てえんだよ!って願望を叶えてくれたから
面白さはオープンワールドだからってよりは作り込みで結論着いちゃいそうなんだよな
134: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 18:37:18
正直RPGとOWの相性は良くないよね
ストーリーとか敵のレベル制限とかどうしても制度上の限界が出てくる
BtoWみたいな感じにするなら薄味ストーリーになるし
ストーリーとか敵のレベル制限とかどうしても制度上の限界が出てくる
BtoWみたいな感じにするなら薄味ストーリーになるし
136: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 18:39:32
JRPG系はリニアなオープンフィールドの方が相性良いと思うわ
137: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 18:40:51
というかOWじゃなきゃって理由がないならするべきじゃないまである
138: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 18:43:06
ダンジョン生成型のローグライクみたいなシステムの方が合ってるタイプのゲームもあるだろうしな
141: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 18:46:01
というかいわゆるJRPG的なものをオープンワールドでやろうとするとFF7リバースみたいなおかしな事をしないといけなくなるので、それは普通のゲームでやるには非現実的な判断すぎて、単純に無理っていう
153: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 19:26:50
今これやりたくねえなあって時に逃げ道が無いと自分の中でそのゲームほぼ詰みになるんだよね
そういう意味ではクエストほったらかしで別のことどんどん進行できるOWはありがたい
そういう意味ではクエストほったらかしで別のことどんどん進行できるOWはありがたい
155: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 20:45:27
>>153
個人的にはむしろ逆だな
今見えているものを全て片付けたいからずっと寄り道し続けてそのうち飽きて辞めちゃう
ファストトラベル→クエスト受注→クエストクリア→ファストトラベルを繰り返して作業感が強くなるというか
個人的にはむしろ逆だな
今見えているものを全て片付けたいからずっと寄り道し続けてそのうち飽きて辞めちゃう
ファストトラベル→クエスト受注→クエストクリア→ファストトラベルを繰り返して作業感が強くなるというか
157: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 21:08:53
結局初めてやったブレワイを超える感動には出会えてない
新ジャンルに触れた瞬間の感動を超えることってなかなかないよな
新ジャンルに触れた瞬間の感動を超えることってなかなかないよな
161: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 22:08:29
オープンワールドのゲームだいたい途中で飽きが来た瞬間に詰んで2度と再開しないパターンが積み重なり過ぎて
もうオープンワールドって記述が入った瞬間に買うリストから削除する極端な人間になってしまった
もうオープンワールドって記述が入った瞬間に買うリストから削除する極端な人間になってしまった
162: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 22:34:21
Skyrimなんかはもうかれこれ10年以上キャラ作ってRP楽しんではまた新しいキャラ作ってを繰り返してるけどこれそもそものロールプレイング体験がめちゃくちゃ楽しいんだな
そしてそのロールプレイング体験を際立たせるのにオープンワールド性が一役買ってる
そしてそのロールプレイング体験を際立たせるのにオープンワールド性が一役買ってる
165: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 23:57:28
MGSVもゲームとしては面白いけど、フィールドの完成度は正直オープンワールド化する前のグラウンド・ゼロズの方が高かったしな
メタルギアとオープンワールドを組み合わせちゃうとフィールドが閑散としすぎて寂しいんだわ
結局終盤になるとミッションごとにめちゃくちゃエリア制限されるようになったし
メタルギアとオープンワールドを組み合わせちゃうとフィールドが閑散としすぎて寂しいんだわ
結局終盤になるとミッションごとにめちゃくちゃエリア制限されるようになったし
166: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 23:58:04
そもそもオープンワールドゲームはつまみ食いというか、好きなコンテンツだけ遊んで満足すれば止めるタイプのゲームなのにそれをすべて食べないといけないし食べようと思えなければ不味い、って思ってる人たちけっこういるよね
オープンワールドゲームに飽きた時のプレイ時間が普通のゲームと同じぐらいならそれはもう十分そのゲームを楽しんだってことなのに
オープンワールドゲームに飽きた時のプレイ時間が普通のゲームと同じぐらいならそれはもう十分そのゲームを楽しんだってことなのに
167: 名無しのあにまんch 2024/08/20(火) 00:00:41
オープンワールドはその人が初めて遊ぶ1、2作目ぐらいまでが最高に面白いジャンルって感じ
純粋にゲームとして作り込むのは色々な意味で無理だ
純粋にゲームとして作り込むのは色々な意味で無理だ
168: 名無しのあにまんch 2024/08/20(火) 00:40:25
エルデンリングのオープンワールドとして楽しいところは地図を見て「この不自然な四角形や窪み!絶対なにかあるだろ!!」って向かったら本当に地下墓や洞窟がある時なんだよね
191: 名無しのあにまんch 2024/08/20(火) 23:40:13
>>168
序盤で転移の罠に引っかかって
「すげー遠くに飛ばされた…ここどこ…」ってなって
必死で逃げ帰ったのもオープンワールドならではという感じだった
序盤で転移の罠に引っかかって
「すげー遠くに飛ばされた…ここどこ…」ってなって
必死で逃げ帰ったのもオープンワールドならではという感じだった
171: 名無しのあにまんch 2024/08/20(火) 01:19:40
上でも話題に出てるけど
革新性のあるジャンル黎明期は作品もそれほど充実してないから
その形式で作れば絶対面白いゲームみたいな雰囲気がどうしてもできるのよ
作品が増えてくるにつれて落ち着いてくるんだけどね
革新性のあるジャンル黎明期は作品もそれほど充実してないから
その形式で作れば絶対面白いゲームみたいな雰囲気がどうしてもできるのよ
作品が増えてくるにつれて落ち着いてくるんだけどね
172: 名無しのあにまんch 2024/08/20(火) 03:39:44
オープンワールドというかシームレスというかなんだけど、遠くからでも様子を確認出来て、予想される困難に対してどう打開するか計画して実行するのは面白いと思う
上っ面だけシステム真似してめっちゃ近寄ってからいきなり敵がポップしてきて襲われますってのは違うだろお前ってなる
上っ面だけシステム真似してめっちゃ近寄ってからいきなり敵がポップしてきて襲われますってのは違うだろお前ってなる
173: 名無しのあにまんch 2024/08/20(火) 03:46:22
ARKのパクリとか言われてたパルワールドだけど
プレイしててARK自体もそうだけど拠点探索とか育成とかこう世界探索以外の横道があると楽だなと思った
そういうのが満足してくると急速にダルくなってしまったが
プレイしててARK自体もそうだけど拠点探索とか育成とかこう世界探索以外の横道があると楽だなと思った
そういうのが満足してくると急速にダルくなってしまったが
174: 名無しのあにまんch 2024/08/20(火) 04:02:17
FF7リバースは、次の遊び、次の遊び、次の遊びってどんどん出してくるのが結構狂気じみてたな
広いマップの面白いところだけ抽出して、ダレるところに入る前に、はい次って新要素わんこそばをお出ししてる感じ
広いマップの面白いところだけ抽出して、ダレるところに入る前に、はい次って新要素わんこそばをお出ししてる感じ
176: 名無しのあにまんch 2024/08/20(火) 09:12:30
個人的にオープンワールドの失敗として一番わかりやすいのは三國無双8
スカスカの中国を馬で走り回るだけのフィールドにコピペみたいな街にゲームジャンルとオープンワールドの不一致とダメな所のオンパレードだ
スカスカの中国を馬で走り回るだけのフィールドにコピペみたいな街にゲームジャンルとオープンワールドの不一致とダメな所のオンパレードだ
184: 名無しのあにまんch 2024/08/20(火) 21:28:35
>>176
シームレスな戦場にしたはずなのにPSPのころのエリア制戦闘みたいになってたな
地理関係がわかりやすいくらいしか利点がなかった
シームレスな戦場にしたはずなのにPSPのころのエリア制戦闘みたいになってたな
地理関係がわかりやすいくらいしか利点がなかった
177: 名無しのあにまんch 2024/08/20(火) 09:26:52
未だに最後までクリアしてないけど今までで最高のゲーム体験はRDR2だったと感じている
178: 名無しのあにまんch 2024/08/20(火) 19:00:19
CSのスレで言うべきじゃないかもしれないけど
ポケモンのOW版がポケGoなのでは?
ポケモンのOW版がポケGoなのでは?
181: 名無しのあにまんch 2024/08/20(火) 21:20:24
>>178
ポケGOのジャンルは位置情報ゲームだと思うわよ
オープンワールドっぽい要素や部分もあるだろうけど
(開発スタッフが)根本的に向いている方向は違うというか
ポケGOのジャンルは位置情報ゲームだと思うわよ
オープンワールドっぽい要素や部分もあるだろうけど
(開発スタッフが)根本的に向いている方向は違うというか
179: 名無しのあにまんch 2024/08/20(火) 21:08:14
カービィディスカバリーはPVのアングルでOWを連想した人が一定数いたのか、勘違いしたままゲームをプレイし始めて文句言ってる人いて謎だったな
カービィのゲーム性や今までのシステムとOWは噛み合わないだろ
カービィのゲーム性や今までのシステムとOWは噛み合わないだろ
194: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 05:04:43
飛空挺は頑張って欲しいなあ
空の旅をオープンワールドゲーに落とし込むのどのタイトルでも難しそうなんだよな
空だから自由度重視するとイベント起きなくて
結局ファストトラベルで良くねになって思ったより
空遊ばなかったわ…になりがちで
空の旅をオープンワールドゲーに落とし込むのどのタイトルでも難しそうなんだよな
空だから自由度重視するとイベント起きなくて
結局ファストトラベルで良くねになって思ったより
空遊ばなかったわ…になりがちで
195: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 05:07:10
ブレワイの開発インタビューで言われてるけど何かありそうなところには何かがある、とりあえず動けば何かがあるってのが本当によくできてた
開発の手間は死ぬ
開発の手間は死ぬ
198: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 07:57:54
>>195
寄り道するとだいたいコログがいるって絶妙なバランスなんだよな
コログの謎解きで軽めのサブイベントみたいになるし、報酬は嬉しいけど見落としても惜しくないものっていう
寄り道するとだいたいコログがいるって絶妙なバランスなんだよな
コログの謎解きで軽めのサブイベントみたいになるし、報酬は嬉しいけど見落としても惜しくないものっていう
199: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 17:10:48
>>198
祠もコログも必須ではないけどあればあるほどいいものだからどこにでもいくらでも配置して良かったと考えると本当によくできてた
装備も消耗品だからそれの回収させてもいいし
祠もコログも必須ではないけどあればあるほどいいものだからどこにでもいくらでも配置して良かったと考えると本当によくできてた
装備も消耗品だからそれの回収させてもいいし
197: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 05:52:43
オープンワールドゲーで面白いゲームはマップ上のイベント配置や導線に凄い力入れてるよね
プレイしてて作るの大変だわこれって評価高い作品は大抵なる
プレイしてて作るの大変だわこれって評価高い作品は大抵なる