【ワンピース】カイドウが頂上戦争に駆け付けようとした理由、白ひげに引導を渡すため説

  • 25
1: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 00:43:15
海軍の予想通り白ひげを討ち取ろうしてはいたんだろうけど、最悪海軍に白ひげを殺されるくらいなら昔のよしみでせめて自分で引導を……とかそういう思惑もあったのかね
今週の2人の気安いやり取り見てたらふとそう思っちゃったわけよ
2: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 00:48:29
あの最強の男が老いに負けて殺される位なら自らの手で…とかカイドウなら考えそう
3: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 00:49:06
シキ→ロジャーみてぇだな
21: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 16:41:01
>>3
言われてみればそうだな…
5: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 00:49:29
「海軍なんかにやらせるかよ」ってノリだろうな
ロジャー処刑に対し乗り込んできたシキと同じで
35: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 15:09:18
>>5
海軍を倒しておれと勝負しろ!!だろうな…
4: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 00:49:08
さすがにそこまで白ひげ個人に対する湿っぽい感情はないと思うが
あいつと海軍がやるなら面白い戦場になりそうだとは思って来てたかもね
6: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 00:51:03
今週のやり取りみる感じ、兄貴分みたいなもんだしな。
7: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 00:54:14
カイドウの性格からして弱ってるから打ち取ろうなんて考えしないでしょ多分
8: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 00:55:43
>>7
むしろ派手に散らせていい死に場所にしてやろうじゃねぇかみたいな
14: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 04:11:53
>>7
死は人の完成だから白ひげがダセェ最後迎えるくらいならその前に介錯したるみたいなノリと思われる

結果的に親父はいい感じにしねたけどね
9: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 00:56:48
まあ一番は「楽しそうだな俺も混ぜろよ」だろうけどな
24: 名無しのあにまんch 2025/08/19(火) 01:24:45
>>9
こんな男子高校生のノリで頂上戦争に行く…え?
10: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 00:58:17
自分より上って認める数少ない強敵が死地に向かってるならケンカしにいくのは当たり前ではあるんだな
二年後の退屈そうな感じみると
11: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 01:02:05
カイドウから見て数少ない自分を殺しうる男だろうからな
趣味も兼ねてワンチャン相打ち狙いもあるかも
12: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 02:18:32
白ひげ弱ってるってそんな知れ渡ってたんか?
13: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 02:27:58
はじめは殺しにきててて感じでも意外とクロコダイルみたいな感じのことしてくれるかもな
15: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 07:13:31
行ったら行ったで白ひげの最期を見るからまた1人強い奴がいなくなったってなってめんどくさいことになりそうだな

黒ひげについてはまぁ、ボコりに行きそうだが
34: 名無しのあにまんch 2025/08/20(水) 07:02:06
>>15
少しロックスを思い出すが、どこか違うからアレコレ難癖つけてバトルだろうな…
16: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 07:15:59
誰かにやられるぐらいなら自分がって思いそうな男ではある
来てたら大惨事だが特に海軍
17: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 07:30:19
俺が戦争を盛り上げて派手な葬式にしてやるよみたいなノリだったかもしれない
18: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 08:27:19
いや、カイドウは「死は人の完成だ」って言っていたし
海軍本部と白ひげ海賊団を同時に会敵して負けても最高戦力相手に暴れまわった化け物と語り継がれるだろうし
勝っても邪魔な海軍を消せるからそれはそれで良かったと考えてそう
26: 名無しのあにまんch 2025/08/19(火) 01:34:28
>>18
カイドウとしては海兵を一網打尽にして部下の飛び六胞や真打ちが仕事をしやすくすることを望んでたとか?
19: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 10:48:49
カイドウ本人が初登場位の時に、「うまくやったよ、白ひげのジジイは」みたいなこと言ってなかったっけ?

どういう意味合いだったのかは分からないけど、何となく白ひげの首を取ることよりもその戦場自体に参加することが目的だったと思ってた
39: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 16:20:10
>>19
タヒが人の完成と考えてる人だし、白ひげのタヒに様がカイドウにとって好ましいものだったって事じゃないかな?
事実、白ひげは黒ひげ海賊団によってやられたけど、立ったままタヒんだうえ逃げ傷一切無いし、タヒに際の一言で世界を震撼させてる
20: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 11:23:54
老いて最近名をあげてきた若いのに打ち取られるぐらいなら引導を渡してやる
くらいの感情はありそうだけど、海軍丸ごと相手取って大往生はカイドウにとって良い終わり方だったんだろうな
22: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 17:37:41
大舞台で派手に暴れて名を残すチャンスってのが主な目的じゃないかな
23: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 17:52:26
海賊としては穏健派な白ひげが、自ら動き出すって訳だから、
カイドウとしては「これは居ても立ってもいられねぇ!」な心境だったんでしょ
25: 名無しのあにまんch 2025/08/19(火) 01:29:58
四皇同士って情報しかなかった頃は何にせよ白ひげの首を取りにいこうとしてるんだと思ってたが
なんか全然恨みとかなさそうなの見ると
むしろ助太刀しにくるつもりだったんじゃないかって気すらする
もう壊れてる白ひげにとどめ刺すより海軍主力相手に暴れたほうが楽しいだろうし
27: 名無しのあにまんch 2025/08/19(火) 01:40:58
カイドウってマジで真面目だからちょっとくらいは悲しいけど上手いこと漁夫の利したろくらいじゃね
なんか戦闘が絡む出来事でそういう人情優先で動く感じはしない
悲しいけどこれ戦争なのよね的な
37: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 08:37:36
>>27
真面目な奴が漁夫の利なんてするか?
28: 名無しのあにまんch 2025/08/19(火) 01:51:45
これってやっぱシャムロック+神の騎士団が止めてたんかな?
29: 名無しのあにまんch 2025/08/19(火) 07:44:17
>>28
する意味がわからないから、とりあえずありえる範囲でシャンクスかな?
30: 名無しのあにまんch 2025/08/19(火) 07:48:41
戦争にカイドウ来てたらどう動くのだろうか?
誰の味方をするでもなくひたすら暴れてそう
31: 名無しのあにまんch 2025/08/19(火) 12:00:44
>>30
舎弟ムーブするドフィが見られそう
後ミホークとぶつかって「世界最強の剣士じゃねェか!こんなとこで戦りあえるとはなァ!」って大興奮するけど向こうがやる気なくてそそくさと逃げられる
36: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 00:07:34
>>31
モリアを見つけたら、どの程度強くなったかと力試しをするのだろうか?
それとも見向きもしないのか?どっちだろうか?
32: 名無しのあにまんch 2025/08/19(火) 12:42:12
>>30
カイドウ単独か海賊団かでもいろいろ違う気はするけど、どの道戦場が更に混乱するのは間違いないと思う

それはそれとして白ひげが昔のよしみで海軍潰すまでは手を組まないか?と持ち掛ける可能性はある
おでんのこととかいろいろあるだろうけど、最優先すべき目標を設定するために白ひげは飲み込めるタイプだと思うし

カイドウ側のリアクションはわからないけど、過去のやり取りを見る限り終わった後に派手に喧嘩することを約束したら案外ノってくれるかもしれん
33: 名無しのあにまんch 2025/08/19(火) 21:53:57
もはや戦いとは呼べず四皇二人による蹂躙になるだろうな
38: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 14:51:33
焔雲に乗った船と共に上空から現れ 部下と皆で派手にやろう!!って感じな事を言ってる様子が見える見える
40: 名無しのあにまんch 2025/08/21(木) 16:40:24
いずれにせよ、全盛期といえる四皇が戦場に来たら海軍側としては絶望的よ

白ひげ側は上手くやれば戦わずに済むかもしれないけど、海軍は絶対戦わないといけなくなる

ただでさえ白ひげ本人に隊長たち、ルフィと共に来たジンベエ・イワンコフ・クロコダイルのような猛者相手に七武海も大将も温存できずにいるような戦況に、下手したら白ひげ以上の脅威がやってくるとか嫌すぎる

センゴク・ガープも処刑台から離れなくちゃいけなくなるレベル

元スレ : カイドウが頂上決戦に駆け付けようとした理由ってさ

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察エドワード・ニューゲートカイドウワンピース頂上戦争

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 10:39:18 ID:Y1OTgyMDg
めっちゃ強かった奴が弱ってるとこを仕留める運命なのが悲しき最強生物
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 10:42:01 ID:MwNjE3Mjg
白ヒゲの救援に向かったカイドウを
天龍人シャンクスが阻止しただけです。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 10:42:03 ID:cwMTAwNDg
とかいいつつ白ひげ側に加担して海軍蹂躙とかの展開を見たかったのも確か。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:24:52 ID:Y2NzA3NjA
>>3
海軍相手にやられる位なら俺の手で引導を渡してやる!
海軍!?邪魔をするなら最初におまえ達から消してやる!
でなんやかんや共闘しそうなんだよな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 10:42:18 ID:U2MTIxMjg
カイドウって口だけの男だから普通に漁夫の利狙っただけだろ
シャンクス出てきた瞬間逃げ帰ったヘタレだぞ
このヘタレの過剰評価ってどこから来てるんだ?
シャンクスからは逃げます
自陣にいるマムとすらまともに戦えません
黒ひげと白ひげ残党の戦いにも介入しません
タイマン勝負できるミホークとも戦いません
ハンコック一強の九蛇とも戦いません
雑魚狩り専門
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 10:45:14 ID:EzNDQwNTY
>>4
ワノ国の住人の方?
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:21:03 ID:U4MDM3ODQ
>>4
言いたいことは分かる
最強生物なのにモリア倒した実績しかないからな。おでんの情報は流れてないだろうし。どの辺がタイマン最強なのか不明だし
頂上戦争にカイドウ乱入して混乱、止めるためシャンクスも乱入
海軍はマジで滅びかねない
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 10:45:52 ID:k5MzYxMTI
カイドウが頂上戦争に参加したがる理由は多いな

単に戦いたい(自殺目的含む)
白ひげと戦いたい、または白ひげに引導を渡したい
海軍潰したい
息子(娘)の友人(婿候補)の救出
かつての兄貴分への加勢←NEW
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 10:50:39 ID:UzNTc2OTY
カイドウとシャンクスが競り合って何で海軍が肝冷やしたのか分からん
海軍からすれば勝手に潰し合ってくれるなら願ったり叶ったりだろうに
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:22:52 ID:gwOTg0NTY
>>7
四皇同士が会うってのが問題なんだろ。
実際カイドウとマムがちょっと小競り合いしたあと同盟組んでるし
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:24:00 ID:AxMzI5NTI
>>7
それで片方が潰れてパワーバランスが崩れて他の勢力を巻き込む大戦争が勃発しかねないからだよ。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:28:22 ID:Y2NzA3NjA
>>7
四皇は普通の海賊と違って勢力の数が段違いだし縄張もそれぞれ持ってるから影響力がでかすぎるんだよ
本格的な戦いになったら対処に人手が必要だし、戦争直前にそんな余裕海軍に無いからな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:45:09 ID:A0MDQ4MDA
>>7
敵対国家同士の戦争と言っても
自分達の勢力圏外の秩序守ってる国同士の戦いだから
どちらかが倒れたり弱体化すればそれで乱れた秩序の影響は確実に自分達にも及ぶ
実際に白ひげが倒れてからは世界中が荒れまくった

ついでに言うならカイドウとは敵対してると言いつつ
海楼石やら武器やらを輸入してる貿易相手でもある
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 14:02:52 ID:QyODU0NjQ
>>7
ちょっと想像すればわかるだろ。白ひげとの戦争に海軍は主力終結させてるのに他の四皇同士がもし世界政府加盟国の土地で本格的な戦闘でも始めたらそっちにも戦力割かないといけなくなるし
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 10:53:34 ID:c5MzQ2MDg
カイドウって自分一人なら龍になってすっとんで来れるのかな
ふらっと空島から身投げしたりしてるし結構フットワーク軽いよな
基本的にカイドウにタイマンで勝てるやつがほぼいないから、本人にその気があったらちょこちょこ遠征して敵勢力ちょっとずつ削るとか可能だよな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 10:57:12 ID:M4NDc2NjQ
駆けつけ一発ホロブレスでめちゃくちゃになるやろなぁ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:31:27 ID:E3NzgwODg
>>9
みんなネガティブになりそうな技で草
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:02:32 ID:IyODEzOTI
参戦してても白ひげ側が海軍に負けそうになったら、なんのかんのと理由付けて海軍側にも攻撃するんだろうなという気はする。
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:11:42 ID:A0NTU4NzA
カイドウのセリフが「白ひげのジジイはうまくやったよ」だから、海軍が白ひげを倒すことには特に不満を持ってなそうだけどな。
白ひげの末路に納得しないなら、シキみたいに白ひげ討伐後の疲弊した海軍本部に、単身で乗り込むぐらいのことはすると思う。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:48:05 ID:A0MDQ4MDA
>>11
かつての兄貴分の弔い合戦で討死
とかなら死に様として結構悪くないしね

まあ頂上戦争後でボロボロの海軍相手だと
カイドウなら討死せずにウッカリ勝ちそうだけど
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:22:19 ID:U0OTk5MTI
てかイマイチカイドウの自殺が趣味はピンとこないんだよな
死に様を求めているのは分かるんだが、自殺ってそんなに死に様としては良いものなんかな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:51:15 ID:A0MDQ4MDA
>>13
老いて衰えたり耄碌したりする前に死にたいんじゃない?

ビッグマムとかセンゴクとかガープとか現役でまだまだ強いにしても
明らかに最盛期より衰えてるのを見てるんだし
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:45:52 ID:U1NDgyMTY
お前がどれほどのもんのシーンで中心にいるのが大人シャンクスだから、追い払ったのはシャンクスだろう
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 12:02:14 ID:I2MzUzNg=
この二人は掘り下げが丁寧だからカイドウも子持ちで子を取られた親がどうするかは自分はやらないにしても心情は理解してる
理に適わない行動を取る事は誰よりも承知してた上で親分としては二大勢力が共食いするから横入りしつつ海軍を叩いて後の余力を減らそうとしただろうしその上で自分は大暴れして白ひげの最期も出来るなら華々しく見届けたかった
そこで死ねたらそれは美味しいくらいの感じだったと思う
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 14:32:37 ID:YzNDMyODg
そもそもカイドウは世界最大の戦争起こそうとしてジョーカーと組んでたから白髭が参戦したところに入れば世界最大の戦争になるから目的達成する
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります