スタンド系能力の棒立ち問題

  • 80
1: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 01:02:04
スタンドに影響受けてる作品は色々あるけど本体が棒立ちになるところってどうやって解決してることが多いのかな
2: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 01:05:49
ジョジョは絵の濃さでゴリ押してることもままあるイメージ

そしてむしろ最近はスタンドは後ろにいるだけで人が殴る作品が多い気がする
5: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 01:08:08
>>2
ジョジョっていうほど棒立ちか?
スタンド能力から抜け出すために色々やってね?
46: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 11:50:49
>>5
少し話はずれるかもしれないけど
アニメジョジョ3部の前期OPで最後スタープラチナが
ラッシュする所で承太郎が突っ立ったままだったのは
気になったかな
3: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 01:06:50
亜人なんかはIBM同士の戦いはそもそもあんまなかったしあっても人にカメラ向く時は基本顔ズームで全身映さないようになってたな
15: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 09:26:06
>>3
アニメだと演出や画の都合でカメラを引きにしてそのせいで体が見えてしまう事故が起きたりするよな
漫画は情報を絞ることに関してはアニメ以上なのかもしれん
4: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 01:07:34
マンキンのOSはある種の諦めだと思ってる
30: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 17:55:55
>>4
シャーマンキングも霊を使役するタイプから霊を本体がアーマーのようにまとって戦うタイプがメインになったな。本編後の外伝はどうなってるか知らんけど。
6: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 01:08:26
ジョジョは大体こっちが攻勢に出るまで敵の独擅場だから本体がダメージ食らったり敵の攻撃を凌いだりしてるから体使ってバトルしてる感がでる
この敵のターンがないと棒立ちが気になってくるかも
7: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 01:12:08
ガッシュは前に出て照準合わせたり後ろからフレイル叩きつけたり横で棒術ウォンレイに叩き込んだりしてたな
24: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:55:41
>>7
>横で棒術ウォンレイに
一瞬スルーしたがちょっと待て
40: 名無しのあにまんch 2024/08/17(土) 23:07:43
>>24
スタンド使いながらスタンドと張り合うスタンド使い出たな…
8: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 01:12:35
ジョジョは対面してからバトルが始まるよりまず敵が能力で奇襲してのスタートが多いから棒立ちってことはあんまないイメージ
9: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 01:15:37
だからデジモンは人間がデジモンに変身するってやったんだけど
今までのファンから受け入れられずにシリーズにトドメを刺してしまった
21: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 10:13:52
>>9
シチュエーション的にはポケモンもそうだけど、正直そこに問題点はあんま感じてなかったしな
当時子供だった世代の一人としてはフロンティアは違和感しかなかった
10: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 01:32:07
ダークギャザリングは戦闘後にスタンド的存在を封印する役割を主人公達に課すことで戦闘中はほぼ実況みたいな状態でもトータルで棒立ち感を消してるね
13: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 02:59:57
>>10
ポケモントレーナー方式の驚き役、解説役だと割とマシなのかもな
16: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 09:34:15
>>10
ダークギャザリングは怪異の調査や初期戦闘くらいまでは生身でやってからポケモンで怪獣大決戦に持ち込むスタイルだから生身で充分戦ってるのもある
11: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 01:44:21
本体と融合させるのが1番だと思う
ジョジョで例えるなら装着型スタンド的な
14: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 07:48:53
>>11
スクライド思い浮かんだ
ダブル主人公の片割れが最初は人型が本体のすぐ側に出現するタイプだったけど最終形態が装着型になったり
12: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 02:12:58
翼の亜人以外体型除いたら大体みんなおんなじだからか本人のサポート要因みたいなのが多かったな
佐藤さんは自立させててもう一人の自分として使ってたけど
17: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 09:56:46
ジョジョ以外だと本体もバリバリ戦えますよみたいなのが多いイメージ
18: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 10:01:04
棒立ち戦闘シーンもあることはあるんだがめっちゃかっこいいよなジョジョの棒立ち戦闘シーン
22: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 11:49:29
>>18
漫画だと気にならなかったけどアニメにすると結構シュールな絵になってた気する
スタンドは激しく動くけど本体が全然動かんから
19: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 10:08:19
ペルソナはターン制のゲームだからあんまり違和感無かったけどアニメとか映画になったのを見るとさすがに違和感あったな
うおおおおって駆け出したと思ったら立ち止まって召喚して本人は棒立ちのままペルソナが攻撃する感じがちょっとシュールだった
20: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 10:12:07
仕方ないと言うか、必然の側面もあると思うが。
そもそもスタンドは超能力を可視化したものだからな。超能力者が相対して念力をぶつけ合って、二人は棒立ちながら周囲の物が破壊されたり浮き上がったりするシーンの、力のぶつかり合いを目に見えるようにしたのがまさに突きの速さ比べだからなあ。
42: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 09:35:14
>>20
ラッシュの速さ比べなんかは棒立ちでも違和感ないんだよな
全神経をスタンド操作に集中してる状態だろうし
23: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:51:47
その点デュエルディスクって凄いよな 大体解決するもん
37: 名無しのあにまんch 2024/08/17(土) 17:36:41
>>23
割と真面目に大発明なんだよな
着けて向かい合ってるだけで様になる
41: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 07:31:31
>>37
デュエルディスクは一つの完成形だと思うけどあくまで「カードゲームの完成形」だからな…
能力バトルだったら本体もっと動けよってなっちゃうだろうし
25: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 12:58:11
スクライド思い出した
26: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 13:10:52
ジョジョは某忍者漫画の影響で移動しながら戦うから本体が動かざる得ないんだよな
27: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 13:12:40
棒立ちどころか帰宅してる奴もおるしな
32: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 18:19:56
>>27
守護霊的な意味では1番らしいとは思った
29: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 13:20:03
本体が何もしないから強者ってわかるやり方
31: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 17:56:31
ゲームだけどアストラルチェインは特撮ヒーローみたいなスタンドと主人公を一緒に操作して連携アクションするという内容だった
こんな感じで主人公もスタンド並みにバリバリ戦えるなら棒立ちしなくても良いかも
33: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 18:34:20
スタンド的なやつが傷つくと本体もって結構メリハリが出るな
34: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 18:53:23
3部ゲーとかはゲーム的に遠距離タイプは棒立ちになるけど本編劇中では本体は本体で謎解きとかやったりしてるからあまり棒立ちなイメージは個人的にないなあ
35: 名無しのあにまんch 2024/08/16(金) 19:38:53
スタンドに限らず本体とは別の何かに指示を出す系は総じてこの問題出るよな

カードゲームのアニメだとヴァンガードはプレイヤーがモンスターになってフィールドに出てた
まあカドゲって前提がある以上棒立ちでも文句言われないだろうしスレタイへの解決策というわけでもなかったのかもだけど
36: 名無しのあにまんch 2024/08/17(土) 05:41:08
ポケスペだとトレーナー側が色々と動いたり仕込んだりって描写が多いな
後は基本的にポケモン単体だとあまり複雑すぎる戦術とかはできなくてそういう場合は大概指示出してる人間がいるって言及されたり
38: 名無しのあにまんch 2024/08/17(土) 20:51:22
メガテン(デビルサマナー)だと本体も悪魔と並んで殴ったり斬ったり銃撃つので気にならなかった
ペルソナになっても1,2の頃は主人公達は近接武器のみならずライフルやショットガン調達してくるので目立たなかった
Pシリーズ以降は流石にごまかしようがない
39: 名無しのあにまんch 2024/08/17(土) 20:54:09
ジョジョは本体とスタンドのいいとこ取りの画でごまかしている感もあるな
最近の奇妙なデザインのスタンドはそこら辺も変ってきているけど
43: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 10:37:44
ジョジョはむしろ棒立ちで戦える=正面から敵の攻撃を捌いて防ぐパワースピード精密さを兼ね備えるという意味を持つので強キャラの特権ともいえる演出になってる気がする
たいていのスタンドは搦手なしで本体を防御することは難しいから逃げ隠れが必要になる
48: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 21:54:42
>>43
搦め手や遠隔操作に特化した連中だと殴り合いに持ち込まれた時点で割と詰むしね
逆に直接戦闘寄りはそこに持ち込まれるまでに苦しめられるから違和感なく優位をアピールできるという
44: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 11:22:13
スタンドバトルって棒立ちのバトルは割と少ない気がする
大体敵の能力から逃げたり対応してたりする
45: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 11:38:16
射程距離の概念が重要だと思うわ
ジョジョなら攻めるために近づいたり敵の能力から逃げるために離れたりして棒立ちになりにくい
47: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 16:07:04
ガンダムでいうところの棒立ちでファンネル飛ばしあってるの見て面白いかってやつよね
作画に力入れれる状態だと本体も動かして戦ってたりするけど
49: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 21:59:02
ジョジョの場合棒立ちのタイミングがあったらあったで
ジョジョ立ちポーズで魅せるシーンにできるからな
50: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 22:15:46
ジョジョって5部とかが特にそうだけどシチュエーションが多彩だから棒立ちな場面が少ない感じ
敵より先に目的地に着くとか、目的地に置かれたアイテムを回収するとか、護衛対象がいるとか
敵を倒す以外の目的があるとスタンドで戦って本体は目的に向かって行動してるから棒立ちにならないというか
52: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 22:20:00
あと5部くらいから味方側のスタンドもシンプルな等身大の人型以外を増やしてるように感じるな
53: 名無しのあにまんch 2024/08/19(月) 00:22:16
格ゲーやってる身からすると召喚系キャラはだいたい決まったポージング取ってるから見栄えしてるイメージ
複数相手だと隙だらけってレベルじゃないからタイマンの格ゲー故に許される要素ではあると思うが
51: 名無しのあにまんch 2024/08/18(日) 22:19:11
そうかジョジョのスタンドって超パワーで敵に立ち向かうのと
恐ろしい敵の攻撃から逃げ惑うの両方できるんだな

元スレ : スタンド系能力の棒立ち問題

漫画記事の種類 > 考察ジョジョスタンド

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 15:03:56 ID:A0MDY0MDA
スタンドのアレって集中して操作してる状態なんじゃないの?
自動操縦型は知らんけど他は大抵本体が念じて動かしてるんだよね確か
0
5. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 15:11:07 ID:MwMTcxMjU
>>1
しかも近接パワータイプなんかだと攻撃も迎撃もスタンドがやった方が早いし強いだろうから、
下手に本体が動くと、敵の射程に入っちゃったり攻撃に死角が生まれたり集中が途切れたりしそう
0
36. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 17:02:55 ID:EzNjgyNTA
>>5
あの距離でスタンド使いがナイフや石投げようが、銃で撃とうが、近距離パワー型には効果ないからやれることないしね
0
42. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 17:30:12 ID:kzMDM4NzU
>>36
精神力の戦いでもあるからぼっ立ちで正面から押し切る覚悟乗せた方がトータルで攻撃力上が理想な気もするしね
0
54. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 18:24:22 ID:A2NjM0NzU
>>5
でも、スタンド使い同士が戦っている時に、スタンドも目の前のスタンドから離すわけにもいかず、スタンドを動かすために本体も動けなくなっている所を、別の誰かが本体をぶん殴るとかあってもよさそう
0
60. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 19:35:13 ID:IxMTIwMA=
>>54
実際、4部の間田戦はそういう決着だったしね(戦闘中に間田が手を出したヤンキーを仗助が治してあげたから、仗助を操るのに集中してた間田をヤンキーが報復した)
5部のチョコラータ戦もミスタを人質にとったチョコラータがジョルノを倒そうとした所でジョルノが生み出しておいたクワガタにやられたり
スタンド戦は横槍入れられるとヤバイのは作中でも取り扱われてる
0
14. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 15:27:06 ID:kwNDU5NzU
>>1
スタプラみたいに身体能力に加えて視聴覚や動体視力、手先の器用さまで本体よりも桁ひとつふたつ上の場合
肉体をいったん後ろ置いたまま魂をスタンド像に乗せて動かしているようなイメージだ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 15:07:48 ID:E3MzQwNTA
むしろ近接タイプの場合は本体とスタンド両方が敵の攻撃を避けないといけないから動き回ってるイメージだな
0
3. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 15:10:31 ID:AzNDY4NTA
>>2
よく考えると自分と同じような体格の動かしつつ、自分とスタンドに当たり判定あるってすげーつらいな
0
62. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 19:44:58 ID:M0Mjk1NzU
>>2
近接タイプはどちらかというと回避よりも防御を主軸にしてる気がする
避けなきゃいけないときは本体とスタンドを重ねるようにして動いているのでは?
0
4. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 15:11:05 ID:YzNDc2NTA
単純にステータス見てもC以上なら、本体が何かをするメリットよりも
下手にうろついて本体が攻撃されるデメリットのほうがデカいし
スタンド対スタンドじゃ原則物理干渉できないしな。
0
6. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 15:13:31 ID:gxODE5MjU
スタンドバトルは本体を狙うのが基本だしフィードバックもあるから、あまり棒立ちって印象はないな
0
7. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 15:13:59 ID:Y4MDIxMjU
アクションデュエルとかいう棒立ちのままの方がマシなゴミシステム
0
37. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 17:04:47 ID:EzNjgyNTA
>>7
ダメージ食らう直前しか動かないからな・・・
常に走り回ってカード奪い合ってる戦いとかは演出ちゃんとしてて面白かったりするのに
0
44. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 17:34:22 ID:kyNzQ4MDA
>>7
アレは主人公側が展開してほぼ主人公側だけが得しているのが印象最悪
玩具アニメで敵がやっているのと同じ
0
69. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 22:26:11 ID:Q1OTk2MDA
>>7
本当に歴代屈指の最低な持て余し要素だったわアクションデュエルは
アーク好きでもあれは擁護できないし、回避奇跡の基本ご都合しか無かったしな
強いていい点言うならOCGで枠つぶしのピンポイント罠がなくなったところくらいか
0
8. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 15:14:34 ID:A3MDY2ODA
スタンド=超能力の具現化
この初期コンセプトを考えれば、スタンドがフルパワーで戦う=本体は超能力をフルパワーで出力するのに集中している状態。
0
9. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 15:16:10 ID:UyMDk1NTA
スタンドって傍に立つからきていたはずだから
スタンドが戦う傍で棒立ちしてるのが
本体とスタンドで役割が逆転していて面白いなって思う

マジレスするなら
本来なら一瞬の出来事をマンガやアニメの表現として視聴者に見えるようにしているだけで、スタンドが動くのと同じ速度で本体が動いていたらそっちの方がおかしいかと
0
70. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 23:27:38 ID:g1MTcwNTA
>>9
ジョジョ格闘ゲームが大体映像化してくれてるから本体の動きはあんな感じでいいんだろうな
0
10. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 15:16:20 ID:E4Njg2MjU
ボクシングしながら将棋できるわけねぇだろ!!
0
11. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 15:19:02 ID:Q2MDAxMDA
スタンドバトルは結局本体が弱点だから近距離パワー型以外は割と逃げ隠れor追い回してない?
0
12. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 15:23:22 ID:YzNzY5MjU
たまにスタンドがパンチしてるんだけど当たったらスタンド使いがパンチしているみたいになってる時あるよね
0
16. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 15:28:13 ID:kwNDU5NzU
>>12
身体が自然に動いちゃうんだろう
0
25. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 16:01:58 ID:I5MjUyMjU
>>12
マリオカートやってる時にカーブで体が傾いてるようなもんだよ
0
46. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 17:41:44 ID:kyNzQ4MDA
>>12
射程0になった分パワーが上がるんだろう
0
13. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 15:24:55 ID:g1MTA3NzU
O.S.が諦めってどういうことだ…?憑依合体の時点で人間棒立ちじゃないしシャーマンキングは一部精霊以外霊を独立して戦わせることないからスタンド系能力とは全然違うと思うが
0
39. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 17:07:39 ID:EzNjgyNTA
>>13
スピリットオブファイアや各種天使みたいなのは精霊そのものを使役して攻撃してるように見えるから、その辺りじゃない?
スピリットオブソードとかだと本人戦ってるけど
0
74. 名無しのあにまんch 2024年09月26日 01:58:33 ID:I3ODE3MDY
>>13
味方メインキャラのOSは身につけるタイプだけどサブキャラと敵勢力は大体独立したOSで式神バトルっぽい絵面になってたからそれの事じゃない?
スタンドと違って本人へのダメージフィードバックが無いから負けた時ちょい間抜けな絵面になってたような気もする、花組VS潤たまお戦とか星組VSXⅢ戦とか
終盤は甲縛式OSとか十祭士との戦闘だらけでちゃんと本人が戦ってたからそれを諦めと捉えたんかな?多分
0
15. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 15:27:08 ID:gwNzkzMDA
スタンドは超能力の擬人化、可視化だからな。サイコキネシスやパイロキネシスを使いながら格闘したり跳んだり跳ねたりは難しいんだろう
0
19. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 15:48:35 ID:UxMTE0MjU
>>15
カレーうどんを食べながら走ったり跳んだりするようなもんだよな
0
77. 名無しのあにまんch 2024年09月26日 09:14:35 ID:I1NzU4ODY
>>15
その系統の能力って使用者が手かざしとかのアクション取ることも多いけどジョジョは逆にそういうポージングあんまさせないイメージ
指さしはすることあるかなくらい
0
17. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 15:34:34 ID:kwMjM1NzU
そのためのジョジョ立ちだろう
立ってるだけでカッコいい
0
24. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 16:00:15 ID:E3MzMyNzU
>>17
そうそう、本体はジョジョ立ちしながらスタンドがラッシュしまくっているのが良いんだ
荒木飛呂彦の画力あってこそだけど
0
18. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 15:39:01 ID:QwMjE4NTA
opの最後のラッシュ気になってる奴なんか初めて見たわ
あの承太郎はポケットに手突っ込んで動かないからこそかっこいいんだろ
0
28. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 16:22:30 ID:U4NTYwMA=
>>18
承太郎の「静」とスタプラの「動」の相反する二つの動きが両立してるカッコ良さよな
0
40. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 17:12:48 ID:kwNDU5NzU
>>18
片手で銃を撃つ時にもう一方の手が動きを邪魔しないようポケットに入れる、みたいな論理なのかもしれない。
0
20. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 15:49:17 ID:Q2Nzg1NzU
スタンドと本体を両方動かせる仕様の対戦アクションゲームを想像してみろ
もちろんスタンドのが本体より圧倒的に強い
0
34. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 16:54:22 ID:k5OTY5NzU
>>20
膝太郎「せやな」
0
73. 名無しのあにまんch 2024年09月26日 01:31:07 ID:kyMjE1MDA
>>20
カプコンのジョジョでゲージ使ってそんなことが出来た気が…
0
21. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 15:56:57 ID:c0MjUwNTA
ペルソナもゲームの方ならペルソナ召喚=スキルの使用だから集中してるから本体は動けないんだろう
アニメは本体も武器を持って闘ったらとっ散らかるから、あれでいいと思う
0
55. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 18:50:31 ID:g3MTc4NTA
>>21
P3Rのテウルギアだとペルソナと本体が同時に動いてラッシュ掛けるとかもあるね
アニメも3と5は本体が戦う場面もある、結局ペルソナ使って戦わせた方が強いからペルソナ出さなくても勝てる雑魚がメインの相手になるけど
0
22. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 15:57:36 ID:I5MjUyMjU
超能力漫画だいたいそうでは?
そもそも漫画的に可視化された以下略
0
23. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 15:59:51 ID:MzNjM3MDA
眉間に手を当てて格好良く立ってれば大丈夫
0
26. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 16:05:58 ID:g5NTUwNzU
ワンダーオブUみたいに動けるやつもあるからなぁ
あれって射程距離どんなものなのか気になるけど
0
49. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 18:01:46 ID:E3OTYzMjU
>>26
無限だぞ
何しろ本体くたばった後でも戦闘に全く関係無い救急車で運ばれる最中の憲助を自分の意識で殺ろうとしてたからな(尚、この時は止められないだけで厄災反撃が起きてない)
あの町は人食いガードレールとか有るし、そういうモノがスタンドの形を取って制御されていただけかもしれない
0
57. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 19:11:57 ID:UxNjM2NTA
>>49
追うと駄目な奴は一般怪異でワンダーオブUはそいつに取り付いて操作してるスタンドだから遠距離型なんだろうね
攻撃と防御に使う能力自体はない
0
27. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 16:07:59 ID:YwMTYxMDA
スタンドが闘ってる中、ドンと構えて立ってるのカッコいいと思うけどな
0
29. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 16:24:31 ID:U2ODU5MjU
ジョジョ7部だとスタンドと本体(拳銃)のタンデムアタックが割とあったぞ
0
53. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 18:17:49 ID:Q2MTAyMDA
>>29
7部以降はスタープラチナのような近距離パワー型が少ないからなあ
上のコメントで挙げられてた本体からのナイフ投げや銃が有効な状況になってる
0
30. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 16:29:59 ID:g5MjE1NTA
ブチャとか徐倫・F.F辺りは本体も体術バリバリやったと思うが
0
31. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 16:30:11 ID:kzMjYzNzU
スタンドは本体と何となく一緒になっているコマもある
完全に重なっているとも限らず、見栄えとノリ重視で曖昧なのがいいところだと思うよ
0
32. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 16:33:42 ID:czMDg3NzU
スタンドでプロシュート抑えて本体でペッシ気絶させるブチャラティ…
0
33. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 16:33:49 ID:UxNTUxMDA
ある意味旧3部OVAって上手く演出してたのな
0
43. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 17:33:58 ID:c5NDkyMDA
>>33
TVシリーズは原作通りに止め絵を使うから工夫がなさすぎるわ 特に4部はスタンド関係なく棒立ちでセリフが余ってる場面が多すぎて酷かった
0
35. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 16:57:01 ID:kyNzQ4MDA
本スレの横で棒術ウォンレイに叩き込むは
玄宗の方を魔物扱いして玄宗の魔物の棒持ってる方が棒をウォンレイに当てているって意味かな
0
38. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 17:06:35 ID:MzMzk0MDA
ジョジョリオンは食らったらダメ系な能力が多いから結構動かされた気がする
ランズはスタンドがそんなアクションできないから本体が動くしかない感じ
0
41. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 17:21:52 ID:Q3NTE2MDA
ジョジョOVAの承太郎とDIOが相対する場面を第三者目線で描いたシーンすき
微動だにしない二人の周りで、何もないはずなのに物が砕けたりひしゃげたりする
何もしないからこそスタンドバトルが強調されて面白い演出だった
0
78. 名無しのあにまんch 2024年09月26日 09:15:51 ID:I1NzU4ODY
>>41
あれすき
OVA初期版は演出センスが神がかってる
0
45. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 17:39:26 ID:k0NjM2NzU
目に見えない超能力にカタチを与えよう、ってのが発端なんだから
スタンドに関しては本体が棒立ちしてる(ように見える)けど色々やってるのが本来のスタンスやろ
0
47. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 17:44:11 ID:gzMDc4MjU
デジモンで言うと漫画のvテイマー01は指示出しから敵の分析、ジョグレス、分裂やらをパートナーが全部管理してたな
戦闘においては多分太一よりガブモンのほうが仕事してないレベル
0
48. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 17:52:08 ID:I4NTY4MjU
デビルサバイバーのアニメとか酷かった。
原作だと悪魔と一緒に戦う人間が棒立ちでスマホ掲げてるだけになったよね。
0
51. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 18:06:59 ID:E3OTYzMjU
>>48
テンポ良く退場させたかったのかハーモナイザー設定がどっかに行っとるからなあ
0
50. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 18:06:16 ID:Q3NzA0MDA
ポケモンバトルは競技感があるからトレーナー棒立ちで指示出してても気にならない
劇場版とかのこいつ何とかせなヤバいみたいな時に棒立ちだとアカンと思うが劇場版はトレーナーもなんやかんや動いている気がする
0
52. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 18:09:32 ID:A3MTY0NzU
漫画版の女神異聞録ペルソナは、ペルソナ使うのに精神力使うとこまでゲーム再現されてたからペルソナ控えて武器で攻撃してることもあったな
城戸とか別にペルソナ使える状況でも直接殴りにいったりしてたし
0
56. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 19:10:17 ID:cyMzA4NzU
ジョジョの棒立ち戦闘は画力演出相まってカッコいいと思うけどなあ。そもそも棒立ち戦闘あまり多くないが
承太郎vsDIO、仗助vs吉良
どちらも最終盤のボス戦だからこそ映えていた
0
58. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 19:12:32 ID:MzMzk0MDA
デジアドの選ばれし子どもたちは、一歩間違えると進化させるだけの存在になりかねんのは確かだったけど、棒立ちにならない様には工夫していたとは思う

でもまあ後年はデジメンタルを選んだり、カードスラッシュでサポートしたり、自分自身がデジモンになったり、普通にデジモンに殴ったり、複数体を管理したり、技の指示を出したりする様になっていったのも仕方がない
0
59. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 19:19:08 ID:k4Njk4NzU
「棒立ち」って言うからダメなんだ「仁王立ち」って言え!
微動だにしない本体から繰り出されるスタンドパワーがカッコいいんだろがッ!!!!

とは言え、ジョジョのスタンドバトルはかなり動き回ってるイメージあるけどな
本体が殴りかかる動作からスタンドの腕が肩からバンッ!って感じで
これが棒立ちに見えるって、本当に漫画読んだか?アニメ観たのか?
0
61. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 19:41:39 ID:IxMTIwMA=
ナランチャ対ホルマジオ戦のラストはよかった
西部劇の決闘めいた棒立ちからの早撃ちめいたリトルフィートの出現と拳を突き出しながら発進した分、先に届くエアロスミス
戦闘機型なのを活かしつつ本体の動きも加わって倒した名場面
0
63. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 20:17:13 ID:k3ODAzMjU
3部格ゲーみたいにポーズキメてオラオラしてるの格好いいじゃん
0
64. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 20:32:47 ID:IwMTk2NzU
6部だと本体の蹴りに重なるようにスタンドが蹴ってる描写とかで工夫してるけどみんな忘れてる?
0
65. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 20:40:32 ID:kyMDQwNTA
クリント・イーストウッドとの対談でその辺語ってたな
スッと佇んでいるようで、その実見えない無数の必殺の攻撃を繰り出しているかっこよさだとか
0
66. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 22:01:38 ID:EwODkwMDA
そもそも棒立ちは問題ではないという意見ばかりで
むしろスレ題が可哀そうになるな。。。

キャラのアクションとしては棒立ちになる理由(肉体動作以外に集中している、強者の余裕など)があればそれでいいし、
メタ的に絵面が地味になるというのなら、本懐であるはずのスタンド系能力の見せ方が下手なだけということになる。
0
67. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 22:13:18 ID:QyNDU5MjU
似たような問題としては
ソシャゲのアニメとかの方が気になるかも
後ろで待機してる主人公
0
80. 名無しのあにまんch 2024年09月27日 21:03:33 ID:U2OTI1MTU
>>67
まあぶっちゃけ見た目最悪の極致だな
ジョジョとポケモンの悪い所悪魔合体させたような奴
0
68. 名無しのあにまんch 2024年09月25日 22:15:52 ID:g4MzQ3MDA
演出なのか実際にそうなってるのかわからんけどたまにあるスタンド使いとスタンドが重なってるようになってるのは棒立ち感薄れるしかっこいいと思う
0
71. 名無しのあにまんch 2024年09月26日 00:29:42 ID:cxODMwNjA
棒立ちだからかっこいいと思うんだけどな 静と動というか
0
72. 名無しのあにまんch 2024年09月26日 01:18:59 ID:IxMTE3OTA
スタンド系よりもがソシャゲ主人公(特にアニメ化した特)が戦闘中あんまり役に立ってないのの方が気になる
0
75. 名無しのあにまんch 2024年09月26日 07:11:04 ID:A3MDA4NDI
寄生獣がミギーと連携して戦うようになって強くなったな
他にも本体と能力が同時進行で戦うマンガあった気がするけど思い出せない
0
76. 名無しのあにまんch 2024年09月26日 07:56:49 ID:g1NzA1MjY
スタンドか本体か、強調したいものを絞らないと見づらいだけだぞ
読者が混乱する

そこら辺の取捨選択が上手かったり、ネームの巧い人は
魅せるのがしっかり出来てる
0
79. 名無しのあにまんch 2024年09月26日 13:33:46 ID:AzNjcwNjQ
スタンドと本体別に動かしてのタンデムアタック好きだけどまあツッコミどころは多いよね
その点徐倫ってすげえや
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります