日本と海外で受け取られ方が全然違うキャラっている?
海外だとロリコンとかに厳しいからか峰田アンチ結構居て驚いた
しかも誤訳というかセリフのニュアンスの違いでホモにされるという
それ絵と合わないコマとか出てこないのかな
今まで女好きで通ってた峰田がいきなりゲイであることをカミングアウトする展開なんてどう考えてもおかしいんだけど、海外だと「そうか!今まで自分がゲイである事をみんなに知られたくなかったからわざと女好きアピールをして自分を偽っていたのか…!ミネタ、お前辛かったよな…!」
みたいな感じで意外にも疑問に感じなかった人はそこそこいたらしい
|
|
これ割とあるあるらしいんだな
極端にホモ嫌悪が激しいやつ本人もホモだったみたいな
なんか、翻訳陣に変なのが居て思想混ぜたりとかあるからな海外だと…メイドラゴンの字幕が家父長制に反抗云々とかあったし
「服着ろってパパみたいな事言われちゃった」
それを露悪的に翻訳すりゃそうなるって奴だぞ
翻訳に思想入れるって話なのに再翻訳に無警戒過ぎるのもアカンやろ
下手な翻訳者に任せると漫画的な表現が理解できなかったり思想混ぜたりするから、海賊版の翻訳のがマシってなって海賊版の翻訳者に翻訳依頼したって話が最近あった
ちなみにこの作者は帰国子女で英語に関してはペラペラだし、うまく表現してくれないとか思想混ぜてくるに関しては配信で言ってたよ
ケンガンの英語翻訳がちょっと特殊で
— だろめおん🖋 (@daromeon) May 6, 2024
無断で翻訳して違法にアップしてたアマチュア集団に任せる事になりました。公式で用意したものよりそっちの方が圧倒的に翻訳がよかったから。…
A組みんなでデク連れ戻そうとしたときのセリフが
なんかニュアンス違ったんだっけか?
元台詞「(男として)お前に惚れた!」
↓
翻訳「(愛してるって意味で)お前に惚れた❤️」
みたいなニュアンスで訳しちゃったらしい
俺この翻訳家って峰田アンチだと思ってるんだよね、普通に読んでたら峰田にとってのヒーローデク=デクにとってのオールマイトみたいなもんだって分かるでしょ
そもそも本人も学生なのになんでロリコン?
とりあえずこいつみたいなノリで竿役にするファンの風潮にも問題があるだろ
風評被害が過ぎるわ
まあ日本でも引いてた女性読者はいるし…
日本ユーザー「キモいけどおもしれーおっさん😐」
海外ユーザー「キモキモキモキモキモキモ!キモすぎる!!😡😰🤮」
開発「久しぶりに見たらやっぱりキモいなコイツ😅」
当時はキモカワを狙ったつもりだったけど今見るとキモいなこれ😅 https://t.co/HqqggXeiUL
— 今村孝矢 / Takaya Imamura (@ima_1966) March 11, 2022
チンクルはまだキモイで日本と海外も通じるけどゼルダだったら個人的にはこっちだな
口調キツめなチャットよりナビィの方が好きだったから海外でボロクソ言われたと聞いて最初驚いた、理由訊いたら納得したが
向こうだとナビィのせいでほんとは100点のところを99点にしたとかいうレビューもあると聞く
ヘイ!リッスン!が向こうだと「おい聞けや」って意味になるなんて…
リッスン!だのカモン!が強めの命令口調だから「なんだこのクソ生意気な妖精は」ってなるとか
熱心にアンチ活動するとかいう人はそう見ないけど
まあボルテスというか長浜三部作自体は今観てもめっちゃ 面白いよ
面白いんだけど、何であんなに人気になってるんすかね…?
フィリピン人票がほぼ総出で入れまくった結果外国人アニメ人気ランキング4位になったやつ
何がそんなに刺さったんや
作品レベルで海外人気あるものは早い段階から輸出したのが功を奏したのはありそう
グレンダイザーが異様にヨーロッパで人気出たのもかなり昔から輸出して根付かせた部分あるし
当時のフィリピンが独裁政権で、最終的に独裁者ぶっ飛ばして革命するお話だから人気だったとかなんとか聞いた覚えがある
>>61
>>33 を補足するとまず仏のグレンダイザー同様他に見るものが無い様な時代だったこと
終盤まで放送した所で作中の革命描写がマズいって放送差し止められたこと
その結果ファンの不満がつのったのが契機になって本当に革命が起こして独裁政権が倒れたこと
それでボルテス=革命の象徴、国歌の様になった 経緯を知ってればむしろ当然と言える
一応もとから革命の機運は高まってたからタイミングがあっただけで
ボルテスが契機になってってのは違ったはず
当時は売春ツアーとかで日本人が嫌われてた時期でもあるから
このネタであんまりホルホルし過ぎないほうがよかったりする
ごめんぬけてた
赤カブト=ロシアとのこと
僕20代なんだけどまわりに読んでる人がいませんなぜですか
俺も20代だけど銀牙は高校の時に友人達と80年代ジャンプ漫画にハマったから読んでた
ハマらなきゃそら読まんだろ
冬眠しない赤いクマVSマタギ犬
大祖国戦争なんよ
フランスでの視聴率は平均75%、最高100%という凄まじい記録を持ってるグレンダイザー
当時のチャンネル数が極端に少なかった背景とか、色々と条件付けした場合の数値ではあるけど凄い
ろくでもない奴が勇気出して頑張ってるって描写があるから嫌いではないけどすごく好きにもなれないというかうっすら印象マイナスのまま
日本語だとそういうニュアンスは無いけど、海外だとゲイのカミングアウトシーンだと捉えられていると聞いたな
まあ日本語でもそういう面はあったというか直人を好きな自分はそういう嗜好なのか…?って悩んでたりもしたし
完二は「女が怖い→女が嫌い?→自分はゲイなのでは?」という混乱を抱えていたけど
「男の子みたいな直人が気になる→女性としての直人が好きだと気づく」で自分のジェンダーがちゃんと男だと理解する…という流れなのに、無理やり「完二はゲイ」という主張を押し通そうとしている連中がいるんだ
同ゲームの花村陽介に至ってはゲイなのは共通認識でいつそうなったか議論されてるとか聞いたけど酷すぎて草
花村はずっと先輩のことが心にあるのに…
完二も陽介も翻訳が悪いのか議論してる外国の人が基本エアプなのかどっちなんだ
安心しろヨースケの扱いは日本でも同じだから
それ系だとサスケ
こないだ公式が6月(梅雨)だからって雨とサスケの画像をカレンダーとして出したら海外が6月(Pride Month)にサスケとは分かってるな!みたいな変な盛り上がりしてた
それで知ったんだけど日本だと異常な執着が目立つナルトの方がホモ弄りされがちだけど海外だと本編中で一切女キャラに興味示さなかったサスケの方がホモ認定されがちなんだと
ナルトは定期的に思い出したようにホモは無理だってばよみたいな事してたからなぁ
あのママ〜!!がツボなんだと
何がそんなにインドの人達にウケたんだろう
ちょっとでも褐色だと黒人認定されるの恐ろしい
長瀞さんとかも黒人認定されてたよな
そういえばワンパンマンのクロビカリが黒人揶揄してる扱いで批判されたことあったな
ボディビルダーが筋肉を美しく見せるために肌を焼くのを知らなくて
というか外人って黄色人種が日焼けすると黒くなること知らない人も多そう
>黄色人種が日焼けすると黒くなること知らない人も多そう
ありそうだなこれ…
我々が「黒人も日焼けする」と聞くと(?)となるのと同じようなもんかね
ちなみに肌の異常(チアノーゼとか)も分かり辛いらしいよ
海外の人って松崎しげるみたら黒人だと思うんだろうかとふと疑問が浮かんだ
ラッツ&スターみたいに日本人が黒人の真似してる、人種差別的だとキレるんじゃね?
まぁ日本人っぽいローマ人もいるし
逆だ逆!!
かなりそれっぽい
〇〇バーグがユダヤ系に多い名前であることとか優秀な経営者であるところから
確か向こうでの初めてのロボアニメがボルテスやグレンダイザーとかじゃなかったっけ?
日本だってマジンガー知らないって人はかなり少ないだろうし
「タイ人よりタイ人らしい顔立ち!」とそのお店のタイ人から絶賛されてた
「その国の国民なら顔パスでタダで入れる遺跡に入れてもらえるか?!」
ってアジアのどっかの国でのチャレンジ企画面白かった
結局入れたかどうかは忘れちゃった
カンボジアのアンコールワットな
現地の人に服装見繕ってもらったら警備も気づかずスルーして入れた
後でちゃんと事情を話して改めて料金払ったよ
実際の海外ファン界隈だともうちょい広い意味で言われてるらしい
Xで日本に当てはめて例えてる人がいたけど人種=県民性だとして日本舞台の作品で特に出身地が設定されてないキャラクターにうどん好き設定があったら香川出身では?と考察されたり
香川県民がそのキャラクターに共感性を覚えてミーム化する、みたいな(実際には人種問題だともう少しシリアスというか切実なんだろうけど)
キャラクターの人種と声優の人種問題は海外の雇用機会の問題とかもはらんでるから色々ややこしいみたいだが
有名なのはジェームズの「首席」とかだけど、ヴォルデモートだって本来はもっと威厳ある喋り方
あとマルフォイが受け入れられてるのも「madblood」のニュアンスが正しく伝わってないのが一因だとは思うし
ハリポタの穢れた血みたいな表現って、日本語でいう被差別民に対する呼称ぐらい差別のニュアンスが強いと聞いたことがある
なまじハリポタがファンタジー作品で闇とか魔とかの言葉が普通に出てくる&日本語訳だと「穢れた血」になんとなくダークファンタジー的なカッコよさが生まれてしまうけど
「お前は純粋な魔法使い一族の出自ではないから血が穢れている」って現実に当てはめたらかなりライン越えの発言だからな…しかも過去にはそれをある種のスローガンにして排除&虐殺が起きてた世界だし
なのでマルフォイ自身も他領の教授とかがいる前では言わないぐらいには小賢しさも持ち合わせてる
mad blood(泥血)だからワインに泥水一滴垂らしたら
それはもうワインじゃないくらいの凄まじい侮蔑のニュアンスなのかもね
ハリーは意味分からないけどなんか酷い事言われたっぽいぐらいに感じてるけどロンはブチギレてるっていうあの感じのままらしい
スカイリムのデルフィンも日本だと口先だけのガイキチババアだがアメリカだと使命と復讐に囚われた哀れな女傑って印象だとか
刑務所でヤンキー座りすることが多いかららしい
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%97%E3%83%8B%E3%82%AF
ヤンキー座りってヤンキーじゃなかったのか
ヤンキー座りする理由は地面が冷たいかららしいよ
露国は寒いからね
今でも地方のコンビニ行くと深夜とかこんな奴ら見かけるぞ
さすがにそれは15歳で周りも働き始めている原作と9~10歳くらいのアニメの違いじゃないかな
アニメの方見てそういう感想抱く人っているのかな
なおアニメの場合吹替だけ変えたから味方同士の恋愛シーンがホモっぽい友情シーンになった模様
シーズンが重なっていよいよ仲が深まると誤魔化しきれなくて
児童誌で「タイガトロンとエアラザーは仲がよすぎない?」って児童の質問に
「戦いの中で男同士でも友情より強い絆が生まれることがあるんだ」って率直に答えてたの草生える
アンチが多いわけじゃないが
東方の椛がアメリカ右翼界隈で人気
似たような話だけど海外だとよつばが4chのマスコットにされてるし
なんか曲解して伝わってそうだよね
これ初めて知った
日本だと隠れ名作ポジなイメージだけど
海外絵師の人達がよく描くから向こうの方が人気なんかな〜?と漠然と思ってた
想像以上に看板張ってた…
アメリカ西海岸でものすごくヒットしたのでそっちに権利売った百獣王ゴライオン
#すずめの質問箱📮
— 映画『すずめの戸締まり』公式 (@suzume_tojimari) April 5, 2024
【Q】日本の上映と海外の上映で一番リアクションの違いがはっきりしていたのは、どのシーンですか?また、どのような違いがあったのかも教えてもらえると幸いです。… pic.twitter.com/wnLCbLj2PW
地震の無い海外ならではだね
あの映画は割と日本人特有の地震に対しての畏れと恐れが描写されてるから分からん海外の人は結構居そう
金ローで実況スレ見てたけど(多分)日本人でも誤解してた人居たくらいだからなあ
大きい地震あったことない人わからんかもね
スポーツでスペイン人が試合する時のスペイン国内のSNSはカイリューの画像が高確率で出て来る。
黒赤黄色という
猫を利用する雨乞いの儀式でもドラえもんのぬいぐるみが担がれてる(元々は本物の猫を檻に入れて担ぎ練り歩くけど動物虐待になるとかでドラえもんになった)
タイでは数ヶ月全然雨が降らないので、雨乞い儀式が行われた。本当は猫を入れないといけないけど、可哀想なのでドラえもんにしたそうです。早く雨降るといいね。 pic.twitter.com/M7jc8w40OM
— tkasasagi 🐻 (@tkasasagi) April 29, 2024
向こうだとタヌキが云々っていうお約束のギャグはどういう風に訳されてるんだろ
アザラシだって
タヌキよりはまだ納得できて草
アザラシ設定なのはアメリカだけ定期
アジア圏ではそうなってない
いつ見てもライオンのロボットに見えない…なんとかしてタテガミつけられなかったんだろうか
ヴォルトロンの1話観たけどタテガミなしでライオンって判断できた主人公たちすげーよ
中国が無断で作ったウルトラマンに中国ファンが怒るレベルである
中国だと風水とか縁起をとにかく気にするから赤色が大人気で、結果ウルトラマンもとりあえず体色に赤が多めのウルトラマンは目に見えて人気が出やすいとか聞いたことある
ほー
中心はレッドが多い戦隊の人気もそのへんあるのかな
ウルトラマンといえばジードが中国だと「道を外れた父親を命がけで止めた親孝行者」として人気らしい
日本とは少し違う視点だなあと
日本人は自立の物語と取る人が多かっただろうな
日本人の場合内心忸怩たるものがありつつも親の最後の味方になってやろうとする共依存的なパターンの方が親孝行のイメージとして強そう
△日本より人気
〇人口が違いすぎて一部でもめちゃくちゃ多い
掲示板のラテンアメリカ人達によると、貧乏でも観られる娯楽がドラゴンボールZだった、そしてラテンアメリカにおける強い男、所謂マッチョ文化にしっかりマッチした…らしい。
なんとメキシコ政府がスポンサーになってパブリックビューイングをしたこともありその時はまるでスポーツ観戦でもするかのように市民が押し寄せた
In Mexico, there were government-sponsored public watch parties for the final episodes of Dragon Ball Super. pic.twitter.com/d4LXyk7TCx
— Historic Vids (@historyinmemes) March 21, 2024
「約束を守る」ことが文化的にメチャクチャ重視されていて、主人公がそういうキャラだから刺さったとかなんとか
中国人気のおかげで発売されたグッズもいっぱいあるし様様だね
思春期成長譚コメディみたいなやつ
自分も好きだけど日本の比じゃねえ気がする
チェンソーのアサちゃんとか最近だと僕ヤバとか
https://bbs.animanch.com/board/3084999/
そもそも母親だろうが父親だろうが、対象が幼児だろうが「裸で」一緒に入るのは禁止よアメリカ。性的虐待になって逮捕されるからね
入るなら母親/父親関係なく必ず下着もしくは水着を着用する事らしいよ
欧州では別にそんな厳しく無いよ
ちなみにこれはアメリカでもOKな州、曖昧な州に分かれてるんだけど親子が川の字で寝るのも性的虐待
あの風呂は構造的に子どもだけで入れると火傷したり死にかねないんだけどな
下着つけろ云々はもう文化の違いでしかないが
売り出し方かな
日本作品を追ってるはずなのに海外公式のほうがグッズや漫画の情報が多いから海外作品追ってる気分
元スレ : 日本と海外で受け取られ方が全然違って驚いたキャラ
散々やりたい放題やって最後にパンを踏んで地獄行きとなるのだが
ワイは食い物を粗末にしたから地獄行きと思ったのが
パンを踏む行為はキリストの背中を踏む行為らしい宗教的理由か