【ガンダム】サンライズ「SEEDの映画?10億いけば万々歳やろなぁ」

  • 68
1: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 22:59:45
バンナムフィルム「10億行けば万々歳やろなぁ…」
松竹「10億行けば万々歳やろなぁ…」
ファン「10億行けば万々歳やろなぁ…」
2: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:01:33
興行収入「四倍だぁーーー!!!」
3: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:06:21
当のスポンサーのバンダイが全然映画に乗り気じゃなくて何度も打ち切りの危機があって西川兄貴が独断で映画化実現をライブで何度も宣伝して偉い人に怒られてたってのが映画公開までの当時のバンダイ見る目なさすぎる
4: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:07:23
>>3
西川兄貴はなんなの…?SEEDの広報宣伝部長か何かなの…?
6: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:08:22
>>4
なにって……ただのファンだが?
7: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:08:36
>>4
20年間、映画を待ち続けた人ではあるね
8: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:08:55
>>4
ファンの一人だよ
9: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:08:59
>>4
世界でただひとりSEED劇場版を諦めなかった男
10: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:09:32
>>4
マジでファン代表
12: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:10:37
>>4
SEEDのヒットに最も貢献した人間のひとりであり
SEEDの最も強火のファンでもある
171: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 21:18:22
>>4
本編の主題歌歌ってるだけのファンのおっさんだぞ
11: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:10:35
>>4
映画実現を一人だけ信じていたせいで早バレやらかしそうになったのをスルーされたらしいな
63: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:08:51
>>11
2006年の旧映画発表されて一度とん挫してから「SEED劇場版はありまぁす!」って言ってた人だからなあ
種自由で映画リブートしたのを踏まえて「SEED劇場版はありまぁす!」って言われてもファンすら「はいはいいつものいつもの…」ってスルーしちゃってたよ
少なくとも俺はそうなった
61: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:07:31
>>3
つってもファンですらSEED劇場版の報見てもここまで売り上げ出るとは思ってなかったわけで
どうしてもあくまで商売として見ててファン側の視点をみんなが共有してるわけじゃない企業側からは難色示されるのは当然よ
それこそ公開前の初報段階ではファン側からですら「嬉しいけど今更!?」って困惑も多かったし
150: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 04:39:43
>>3
そりゃこんな状況じゃ無理でしょ
勢いだけで映画化を発表は物凄いぞ
152: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 04:45:15
>>150
2006年から長かったなぁ…
154: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 06:42:00
>>150
今のfreedomは確実に20年の時の流れで生まれた代物だったが、予定通りに公開されていたらってのも気になるよね。
今より賛否両論というか荒れた気もするので20年の時間は必要だったなぁと思う一方で脚本の人が存命の状態でのバージョンも見たかった。
確実に言えるのはズゴックは出てこないだろうなということ
156: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 06:54:35
>>154
ビルドシリーズより前に公開されてたらアッガイからジャスティスが飛び出してたらしい
186: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 21:56:10
>>154
ズゴックはありきたりとアッガイの予定だったしな……
5: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:08:05
まぁ20年前の作品の続編を急に出します!ってなると色々と不安なのは分かる
結果は大成功だったわけだけども
13: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:10:58
聞いた話ではSEED以外のガンダムの主題歌は断ってたとか何とか
15: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:17:27
監督「ミーティア流すから好きにして」
西川「よしバラードにするぜ!」
映画前ファン「今回主題歌微妙じゃね…?」

フリーダムとジャスティス変形するシーン
西川「I don’t want to lose desire〜」
ファン「かっけぇーーー流石兄貴!!」

ド初っ端からテノヒラクルーですよ兄貴
16: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:18:47
今回兄貴は出演しなかったのは自分が出演することで非声優のどへたくそ芸能人が乱立するくそな展開になるのを兄貴自身が嫌がったんだろうか?
17: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:19:48
すごい執念だ
並のファンのそれではない
18: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:21:15
そら20年待った自分の親交ある監督と自分が応援してきた自分も出たことあるアニメに合わない微妙な歌なんかもってくるわけなかったんですよ
リハクの目よりも俺の耳は節穴すぎた
19: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:21:37
閃光のハサウェイがあったからその10億なら…とは思ってなかっただろう
思っているとしても多分それは鬼滅ボンバーが起きる前じゃねえかな
45: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:40:52
>>19
思えば閃光のハサウェイも今更映画化してもなぁ宇宙世紀ガノタも減ってるしみたいにな前評判で、アレクサンドロスの閃光とかぼちゃマスクミームとであれだけヒットしたのは凄いと思うよ。
ククルス・ドアンの島もまあ予想よりも売れたんじゃね。
それらの前段階含めてもサムネのヒットはすげえわ

ところで閃光のハサウェイ2まだ発表無いんでしょうか……?
20: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:21:44
主題歌に声優チャレンジとまぁ思い入れしそうな要素が強い強い
元よりガンダムファンだったんだっけ?
22: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:24:42
>>20
ファーストガンダム好きなんじゃなかったっけかな、GACKTと同じく
GACKTはZだったかあるいは富野以外はあんま好きじゃないタイプ、飛田さんみたいな
いうてGACKTもタイアップはめっちゃ頑張ってくれる
23: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:26:40
>>20
まあこの人某ソシャゲのCM撮影で爆○美少女艦船になって違和感ゼロの美女兄貴になるくらい仕事への本気度すごいし
21: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:24:11
無印のミゲルの声聞いた後でスぺエディのミゲルの演技聴くと兄貴すっごい練習したんだなと感じられるくらいうまくなってるのが分かるのいいよね
24: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:28:35
監督もまあもう形にするの無理じゃね?的なことあった中で諦めてなかったただのファン

面白いことに兄貴だけじゃなくスタッフの中にもお前が無理って思っても俺は諦めねぇから!的な当時脳みそ焼かれたファン潜り込んでるみたいなのが笑う
28: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:31:15
>>24
まあサテライト制作のシンフォギアGXの最終決戦でも明らかにドラグーンの動きするヒロインの武器が出てきてたりとSEEDに関わったスタッフが関与してたからなスタッフ側で脳が焼かれた人が多すぎる
128: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 03:02:26
>>24
というか奥さんが亡くなった時点で心折れただろうしね…色んな意味で
25: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:30:05
映画発表から全然音沙汰なし→ポシャったんだろうな
令和で公開→????

いや、本当に作ってたの?!ってなった
26: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:30:20
コレもう西川ニキに頭上げられないわ
27: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:31:13
でもお前ら仕事で映画ヒットしなければ首が飛ぶ立場でSEEDの映画にGOサイン出す?
31: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:33:06
>>27
33: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:33:25
>>27
SEEDはプラモやメタルビルドが売れてるから販促映画くらいのノリでは出すかもしれんが
こんなことになるのは聞いてねぇ
193: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 22:08:03
>>33
たしかに映画前でもメタルビルドがバチクソ売れてるし中古価格でも再販直後すら本編組はほぼ定価割らなくて物によっては元値の倍とかで売れてると考えると明らかにお金使える層が客になってるんだよね
メタルビルドもF91とかエクシア、アストレイ系がわりと定価割ってることも多い中で再販回数が多いストライクすらほぼ割れ値にならない時点で固定ファンはがっつり掴んでるという証明だったわ
169: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 21:16:37
>>27
多分goサイン出す
ガンダムSEEDに合わなければアニメもガンダムもそんな興味持ってたなかっだだろう同年輩はお金今あるはずだしそこを狙う
29: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:32:31
ミゲルの扱いがかなり良かったり運命でハイネが出てきたのはプロモーションの為のゲスト枠にも関わらず本気でアフレコに臨む西川兄貴の姿勢に監督が感動したからなんだっけ?
32: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:33:19
もう何十回も言ってるけど当時の空気を知ってる人なら10億なんて余裕で超すと思ってたでしょ
流石に今までの最高記録の2倍は予想してなかったけど
40: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:37:56
>>32
公開初日に観に行ったけど観客も物販も凄かったからな
ジオン残党の如く全国各地に潜んでいたファンが興行収入をここまで伸ばしたんだなって
41: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:38:45
>>40
結局パンフレット手に入れなかった俺の悲しみもいずれは消えてくれるかな
43: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:40:18
>>40
公開2週間後ぐらいの平日の朝一で見に行ったのに普通に満員でクッソ驚いたな
95: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:27:29
>>40
あそこまでの行列は鬼滅以来だったわ
34: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:34:24
古参ファンも多かったけど新規も思いの外多かったからね…
35: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:35:12
>>34
種・種死のスぺエディやHGに恋するふたりで新規でも入りやすい地盤作られてたからね
36: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:35:30
バンダイは普通に最高記録狙ってたと思うぞ
むしろSEEDとDestinyの今までの実績見て狙わない方がおかしいやろ、だからこその館数なわけだし
38: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:36:45
>>36
ズゴッグ慌てて作るの決めてるし怪しいけどなあその辺はスポンサーとしての20年間のやる気のなさと迷走含めて
37: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:35:46
クロアンの時でもネタでラブホの名前をアスラン・ザラにしようとしたら好きだったっぽい女性ファンに「絶対にやめろ!」って言われてビックリしてたっぽいから
多分監督や俺らが思ってるより業界に熱心なファンは結構いたんだろうな

ま、ムウ・ラ・フラガになりましたが…
54: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:55:46
>>37
劇場版見たら納得の命名だったホテルアスラン・ザラ
39: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:36:57
福田監督もすげえからな
なんだかんだ20年以上ガンダムSEEDに向き合い続けた人だし
スパロボとかの外部出演にも関わってもいたし
42: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:39:26
2006年に発表されてそれきりだったというのをネットで知っていつか見られるといいなと思ってたので2021年に製作決定のニュースと特報を見た時はめちゃくちゃ嬉しかった
44: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:40:45
ファンの方も年末近くでお出しされた新規映像の予告見るまで信じてなかったからな映画化
52: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:50:42
>>44
だって7月に半年後、年明けに公開します!っていきなり言われても
は、半年…!?俺たち何も聞いていないが???ってなってたし…
104: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:31:54
>>44
え?自分も回りだと7月の水星の魔女最終回に流れた特報映像の時点では信じた人多かった印象だけどなぁ。
あれもちゃんと新規映像入ってたし。

てか、つながるムビチケカード5枚セットが即完売して
再販したけどそれも即完売してたのでそこそこいくとは思ってた。そこそこ以上だった。
46: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:41:16
応援上映では強火のファンが集まって仲良く交流してたな
俺は陰キャだから加われなかったが…
47: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:41:18
限られた尺の中でステラ出して演出したいって監督に言い出してくるスタッフとかわりと最高だと思う
そこの演出の仕方の賛否自体はあれど
50: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:44:04
>>47
あれリウ先生案とか言ってなかったっけ?

まだ50はいってないんだな…49はいってんのかね
146: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 04:28:01
>>47
アルテミス要塞でロボットがガスを出す展開で脚本出したのも後藤さん側らしい
監督にロボットの部分がハロ軍団に書き換えられたらしいがw
147: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 04:31:57
>>146
アイデア出したのも最高だし「じゃあハロにするか」した監督もファインプレーだよ
アスラン製ハロがラクスにプレゼントしまくって無駄に多いのも軍艦の電子ロック外せるほど無駄に高性能なのもすでに描写されてるからな…
49: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:43:46
バンダイ一枚岩じゃないし特にサンライズ辺りの人間はわりと…うんなところあるからな
特番やったけどホビー部門の人は日頃から商品化に携わってるからけっこう気合い入れてプラモ設計してた
あと今回の現場かなりファンの人入ってて色んな人すり合わせやアイディア募ってたみたいね
確かデュエルとバスターはPのアイディアだったと思う
51: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:45:51
何度も挫折しそうになりながらも諦めない人々が互いに協力し合いてなんとか辿り着くってまさに映画のストーリーよね
53: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:51:22
>>51
こう、諦めきれない人々の思いの結晶って書くとフィクションっぽいよなw

…この空気は忘れたくないもんだ
55: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:57:10
>>53
皆が半分諦めてた中でも諦めず映画化を呼びかけ続けた西川ニキと18年の歳月と重圧を乗り越えて作り上げた制作陣の思いの結晶が歴代最高収入の大ヒットになるとかフィクションみたいな展開だもんな
56: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 23:59:25
映画化されたら半身を失った福田監督が苦悩するシーンからスタートするのか
60: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:07:12
>>56
キラの脳内でデュランダルの言葉が反芻されるキラのように
失意の監督の脳内で心無いアンチの声が反芻されるシーンはある
66: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:10:40
>>60
奥さん亡くしたのはショックだけど
この監督に関してはぶっちゃけそこは鼻で笑うタイプのメンタルだからなんも効いてないと思う
75: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:14:11
>>66
どっちかっていうと「お前らのそのアンチ意見実際に作品作って否定してやるよ」タイプだよね
15年近くあれこれ心無いこと言われ続けた結果が中途半端だの弱いだの言われ続けてたのに対するアスラン無双やデスティニー無双だった気がする
57: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:04:28
これで正気を失ったバンナムがコズミック・イラで新作作らないかなあ…
81: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:17:26
>>57
連合ザフトの一般兵の外伝、スタゲみたいなのやるとか冒険してくれてもいい気がする。種世界も段々マシになってる的なの
86: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:21:13
>>57
いままでぜんぜん出てないからこそ「ブルコスに頭やられてないまともな連合兵」の掘り下げとかほしいよね
ひとむかし前と違ってダガー系のキットもHGで充実したから「外伝に合わせてダガー系の再販をかける」とかできるし
本編どころかアストレイですらやってないから真面目にブルーオーシャンだと思うんですよ連合系主人公の外伝
161: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 08:24:26
>>86
フリーダム強奪事件で連合(大西洋連邦)のコンパス部隊もいるよってやってほしいかな。フリーダム強奪の際に打撃受けたので映画の時期には再編成状態、大西洋連邦フォスター大統領がかなり頑なになってたのはこの一件で議会と世論の突き上げ諸々で苦労したのが原因ってことで
58: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:05:24
今思い返すと情報が全然出てこなかったような
67: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:10:54
>>58
中盤以降のストーリー隠されてたから…
なんなら公式サイトのあらすじが「ファウンデーションから合同作戦を提案される」までしか載ってなかったしブラックナイツが実は敵ってとこまで隠したかったのかも
70: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:12:12
>>67
ファウンデーションが敵っぽいってのも年末年始辺りのpv観て漸く分かるっぽいくらいだった記憶
72: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:12:44
>>67
ていうかキラがとうとう敵に回ったのか…?!みたいなPVといいパトリック顔で突っ込んでくるアスランといい
ネット上で言われてた「もし続編ができるならキラは人類に絶望してもおかしくねえ」「アスランが逆襲のアスランやるとか?」とかいう煮詰まったミームを利用してのミスディレクションやってたのはあると思う
実際のアスラン機を隠したままブラックナイトスコードシヴァ発表したのも「装備構成がインジャに似てるから裏切ったアスランの機体なんやろなあ…」って思われるのまで織り込み済みだったんじゃね?
69: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:12:00
>>58
まあズゴックなんて隠し通してこそ旨みが出るものだしな
73: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:12:50
>>69
早バレされたけど誰も信じなかった話本当好き
74: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:13:58
>>73
何故かタイミングバッチリ2再販されてて飛ぶように売れたシャア専用ズゴック。(なお試写会を観たバンダイは慌ててモックアップを作った)
62: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:08:19
自分含めて「いつまで立っても出ないもの」の代名詞だったからね種映画。だから突然の告知CMで度肝を抜かれたり
64: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:09:49
当時のファンが制作に関わったお陰もあって、「ファンが見たかったもの」が盛り沢山だからね。むしろここまで寝かせた企画だから受けたヴィンテージワイン。
76: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:15:26
>>64
野生のハインラインみたいな若手スタッフが活躍した話好き
SEEDシリーズを楽しんでた子たちが後の劇場版に参加したのがかつて撒いた種が実ったみたいで熱い
83: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:19:00
>>64
直後の公開だったらここまで盛り上がってなかったんじゃないかっていうのもまたFREEDAMの不思議な所のひとつなんだよね
あの当時子供だった視聴者が大人に成ってから観て感じるものがあるっていうのもある
もちろんリマスターから地続きでやってきた新規ファンから観ても納得の出来になっているのも前提だけどさ
65: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:09:59
水星の魔女、最終回を見ていての最後にこの映像が出た時に数秒固まったぜ…
79: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:17:17
>>65
分かる、良かった良かったで終わった後からのこれで目が点になった
80: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:17:19
>>65
何度吹き飛ばされても、また花を植えるよって言って終わった作品の続編映画PVで花が吹き飛ばされてらぁwwwwって笑ってたのは良い思い出
111: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:41:09
>>65
水星の余韻が吹っ飛んでうっそぉ!?ってなったよソレ…いやほんとマジで
CMで初出しされたHGキャリバーンの虹色アンテナとかの商品仕様がずっと伏せられてたのコレかぁってなったのが種自由の初報で一瞬消し飛んでた
129: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 03:07:22
>>65
エグゼティブプロデューサー?だっけ
その人が同一だから出来る荒技だよね
138: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 03:55:34
>>65
ちょうど1年前はこれは衝撃的だったな…
しかも7ヶ月後公開!とか
68: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:11:08
3月いっぱいにはガンダム映画興収歴代1位になれると予想してたが1ヶ月経たずに達成と50億手前までいくとは予想できんて
71: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:12:18
初代にしてレコードホルダーのめぐりあい宇宙を超えたのは歴史的快挙。
77: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:15:44
爆発するアークエンジェルなんやかんやで助かるんやろうなぁ…

わァ…あ…
88: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:22:37
ダガーとウィンダム系に脳焼かれてる人も意外と多いからな
92: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:24:20
>>88
SEEDのダガーウィンダムやXのドートレスみたいな連邦の血を引く量産機大好き
93: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:24:27
>>88
脳焼かれてるのもそうだしストライクのパックそのまんま流用できるのが立体物としてもデカいんだよね
なんせストライクって立体化の機会に恵まれてるから関連パーツ類もけっこう豊富にそろってて
105ダガーやダガーLにウィンダムあたりならストライカーパック使いまわして装備させられる=過去キットの金型使いまわして公式新規装備バリエができるって強みがある
90: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:23:32
理由の1つにはゴジラにコードギアスにドアンの島にと、だいぶ前の作品の続編作ってもイケるんじゃないかって空気はあったんだろうね
しかしお蔵入りになった当時はどんな話の予定だったんだろう
94: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:26:24
流石に10億は超えると思ってた
けどハサウェイぐらいいけばいいと思ってた
そもそもハサウェイがえ、こんなにいったん!?って感じだったし
99: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:29:05
>>94
逆にハサウェイこれだけしか行ってないの!?と思ったな
体感の勢いが凄まじかったから30は行ってるかと思ったから後からガンダム全体の興行調べてこれでも快挙なの知ったから20億の壁高いと知れたしジャンプで感覚麻痺してた
106: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:34:34
>>99
なんならガンダム全体どころかいわゆる「国民的アニメの劇場版」くらいでもないと10億20億とかポンポンでないのよね
ポケモンやジブリ映画・ワンピにコナンですらここまで売り上げたのは意外と少ないってレベル
96: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:28:26
アンテナ長めで肩デカめ
97: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:28:40
自分は公開前から50億前後だと思っていたので当たっててドヤ顔してる
98: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:28:44
新作は勿論だが毎月のように種のプラモが再販されてたな。軒並み全滅したけど。
100: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:30:02
確かこのスレに来ていた韓国人によると「日本で観たあちらの映画会社の偉い人が即決で韓国での上映を手配した」なんて話もあったよね。
102: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:31:07
>>100
アメリカでも数回放映されたようだが
見えない人の方が多かったみたいで配信されたら外国ニキも喜んでたね
105: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:32:48
>>100
中韓じゃ日本より人気高いらしいからな
お台場ガンダムに対抗して何故か上海フリーダム作るぐらいに熱い模様
ついでに種系MSモチーフなロボが出るソシャゲだってある
107: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:35:50
>>105
プラモとか中々搬入されないだろしね
110: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:40:10
>>107
件の韓国人いわく、「韓国のガンダムベースはもはやイモータルジャスティスベース」だったそうな。
112: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:42:58
>>110
まあ映画見ちゃったら欲しくなるのは道理
103: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:31:51
花は吹き飛ぶ、市街地っぽい場所でジンがマシンガン撃っている、デストロイっぽいのが映っている、
組織名っぽいのが書いてある、新型パイスー着たキラ映ってる、
PVが出る度にワクワクが止まらなかったもんだ
114: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:47:56
ありえん話だとは思うが
もっと海外でも広く公開してたらさらに収入も大きく伸びてた可能性もあるか
117: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:49:38
>>114
アジア圏に関してはマジでそうかも
とくに中国は実物大フリーダム立像とか作っちゃうくらいにはいまだにSEED熱ヤバいし
115: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:48:01
映画特典の配布小説が全滅だと!?ものの一日も経たずに…?バ、バケモノか…!?
116: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:49:11
>>115
地元はギリ3日は持ったぜ、パンフレット?ハハ…
118: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 01:21:03
この映画見てからプラモまた作り始めたわ
バンダイの策に見事にハマってしまった…
134: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 03:16:34
>>118
ナカーマ
昔の奴から最近の奴まで作ってると技術の進化を感じられていいよね
色分けとか関節とか
ダガー系とかおんなじ形なのに105とLで可動範囲とか色分けが桁違いで凄え…てなる
現時点のお気に入りはウィンダムとカオス
足の太さがいい感じに背負い物とバランス良くて好き
119: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 01:26:28
映画こけてたら新作お見せしますとかいって
ズゴックの中かジャスティスからのアスランもなかったんだよなぁ・・・
公式もあのアスラン作ることになるのは予想してなかっただろうし・・・
120: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 01:29:29
ズゴックは試写までバンダイの人にもどこまで活躍するか教えてないからバンダイの姿勢がどうとかやる気がどうとかの問題ではない監督のサプライズズゴックの精神が理由だ
132: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 03:12:22
>>120
A「これどうする…」
B「作んなきゃ…、駄目だろ…」
って感じになったの笑う
155: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 06:53:28
ロボ映画で50億手前とか上にいるエヴァぐらいでは…?
158: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 07:30:15
>>155
実際国内歴代興行収入だとエヴァQとシンエヴァしか上におらんな…
そして歴代興行収入トップ100で種の次に入ってるのがエヴァ破でその四作品以外トップ100にも入らないという…
162: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 09:04:25
公式もフリーダム強奪事件がまさかここまでOVA化を望まれるようになるとは思わなかったかもなぁ
163: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 09:08:17
話題がだいぶ戻るが西川さんはコズミックイラ解像度が結構高いんだよね。ミゲルとハイネが同じ声なのに対して「コーディネートで調整した結果赤の他人と同じになることもある」的なこと言っててなるほどなってなった
164: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 09:17:26
>>163
コーディネイターの生殖能力問題、ジョージ・グレンの遺伝子設計図使ってるから馬のインブリード的な状態になってるって考察があったな。それを思い出した
165: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 20:56:22
>>163
ミーアが出来たんだから説得力もあると言うか
167: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 21:14:24
映画事情全然分からないんだが
松竹自体が映画館数少ないって本当?
173: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 21:24:26
>>167
ぐぐったらすぐわかると思うよ
178: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 21:43:35
>>167
自前のシネコンがないのよ
168: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 21:15:29
まあ東宝よりは配給少ないだろうな
179: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 21:45:14
まあだからといって配給を東宝にすればいいとはならないのよね
色々あって
176: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 21:41:14
自分も新規勢だからなあ
映画が面白いってsnsで見て、100話完走して映画に行ったわ
配信早くて助かるがもっと映画館で観たかったよ、でもいまも上映やってるのってすごいんだよね
181: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 21:47:53
20年前のテレビシリーズの続編映画とは思えない盛況ぶり
187: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 21:56:22
ディスラプターが出てきた時、続編なんてほしくないという監督の意思を感じた
でも大人の事情でどうにでもなっちゃうんだなー
196: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 22:12:43
つまりこれから先は20年先の消費者を見据えて商売戦略を立てないといけないと
197: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 22:13:47
>>196
実際それくらいの気概で作品を作ってくのは大事かもね
198: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 22:14:59
これからももっと色々と展開してくれるといいね
199: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 22:15:36
文句なしに歴代ガンダム最高売上出しちゃったからSEEDシリーズは当分休めそうにないな
色んな意味で
200: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 22:16:03
ガンダムシリーズに栄光あれー!

元スレ : サンライズ「10億いけば万々歳やろなぁ…」

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察機動戦士ガンダム機動戦士ガンダムSEED興行収入西川貴教

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 09:09:15 ID:MyOTM4MjE
もし当時二映画作られてたら、ヒットはしただろうけど運命と同じように賛否両論の作品になってたんかなぁ…20年弱っていう期間が上手いこと働いたよね
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 09:25:54 ID:cwNDc3Mg=
>>1
正直SEED一期のファンとしては、ネットでおもちゃにされてたキャラを公式がおもちゃにしてきたって感じで、悲しかったよ。
活躍できなかったキャラたちが思い切り活躍はしたかもしれないけど、何じゃそれ...って感じで悲しかった。
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 09:58:29 ID:ExNzk1Mg=
>>5
どのキャラのこと言ってるんだ
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 10:16:47 ID:YwNzUyNDQ
>>5
結果的受けたので映画のやり方で正解
0
41. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:47:54 ID:E5NDcyODQ
>>5
気持ちはわかるが自分は逆だ
デスティニーから20年続いてた侮辱を一掃してくれるぐらいのインパクトで皆キャラを弄りつつ愛してくれてるのが本当に嬉しい
特にラクスとアスラン

いや流石にアスランがあそこまでカガリ一筋なのはビックリしたが……何なんだあいつは
0
46. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 13:48:55 ID:Q0NTgzNjA
>>41
種死までだとアスランはクソ蝙蝠野郎だし
ラクスは意味不明な謎電波カルトテロ教祖だからな…
0
50. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 14:43:09 ID:AwNDk3NTY
>>46
ラクスってそんな要素あるかね
むしろ教祖に近いの議長じゃね?
0
54. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 15:18:28 ID:U5NjMwMDg
>>50
ラクスが出てくるとコーディ連中が「ラクス様ァ…ラクス様ァ…」って白痴化するからな
悪質なカルト教祖そのものよ
0
66. 名無しのあにまんch 2024年06月29日 16:44:40 ID:k5ODI5MTI
>>46
最後に「だと思われていた」をつけろやデコスケ野郎
実際は違うのに、事実のように語るとか、アソチかてめーは
0
61. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 20:26:37 ID:k4Nzc4MDg
>>5
公式が悪ノリしてえぇ…ってのはわかる
けどファンの為に全力でやってくれてるのが凄くわかるから観れて良かったの方が断然強い
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 11:30:37 ID:Q1MzY4NjA
>>1
今回のヒットは「君の名は」と鬼滅のおかげでアニメ映画自体の裾野が広がってるのもあるからな
あと当時だと両澤が健在だから、脚本はもっと酷い出来になってたと思うから
普通にクソほど叩かれてたんじゃないかな
0
40. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:47:19 ID:AwOTU1NjQ
>>1
そら煮え切らない、遠回し通り越して胡乱な表現しかしないキャラが喋り続けてたらクソ程叩くよ。
運命までだと最後までハッキリしねーからな、劇場版は断言したおかげで色んな区切りが付いてキラ達も心情の吐露がやっと出来たからファンは言えたじゃねえかで受け入れてる。
0
68. 名無しのあにまんch 2024年06月30日 12:55:42 ID:k0NTcxNjA
>>1
間違いなくなってただろうな、SEED系列ってずっと賛否両論飛び交う作品って認識だったし
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 09:12:26 ID:IyMDgxNDA
西川兄貴で始まりSee-Sawで終わるのはホントに種ファンムービーとして分かってるなぁって
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 09:20:41 ID:UwODc4MjA
>>2
いい曲なんだけど、最後に歌うよの出だしでちょっと笑ってしまった
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 10:00:58 ID:k1ODI3MjA
>>3
観客「そりゃ最後なんだから歌うやろ」
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 09:22:23 ID:g2MDIzMTI
そもそもなんでこんなに時間がかかったんだっけ?
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 09:29:45 ID:YwMDg2NTY
>>4
嫁さん亡くなった後だし、当時はデスティニーの評価良く無かったから、製作意欲とかもあんま無かったんじゃないかな
時間置いてファン層の入れ替えだったり、スペエディも揃ってる今なら見る目はまた違うんじゃないかと
0
60. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 20:06:34 ID:Q3MDQ2NTI
>>6
ファン層は変わってないんじゃないか
種運命を叩いてた人らがいっぱい見に行ってるし
むしろ叩いてた人ほど絶賛してるイメージ
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 09:32:28 ID:Q4NTgxNjQ
公開して数時間後にはネタバレ防止にアスランが衝撃(笑)的な事をしでかすという情報が流されて、それで観に行った人達がまたアスランが面白い事をすると呟くという流れが出来てて面白かったね
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 09:39:29 ID:k5OTQxMg=
さんざん言われてるけど万事塞翁が馬というか20年っていうのが本当にちょうど良かったんだろうなって思う。映像技術やSNSを活用した口コミの熟成度、一般層のアニメへの理解度、SEEDという作品への全体的な解釈とかがバチッとはまった印象。先の事は解らんけどもし30周年公開!ってなってたらキャラ解釈や社会でのアニメ作品を取り巻く環境とかが変わっていてここまで刺さるかも解らんし
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 09:40:22 ID:EzOTY1MTI
批判されてたバンクをカッコよく作り直して出してくるのかなり好きな演出だった
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:26:21 ID:MzMjQzOTI
>>9
映画内で使い回しもしないからバンク映像なのにバンクじゃないって不思議な絵になってたけど見覚えのあるカットがいくつも出てきてくれて見てて嬉しかったわ
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 09:52:07 ID:Y4MjMxNDg
水星の魔女が終わった後なのもあると思う。
水星ロスの人がシードフリーダム見るかって気持ちで見て再び熱が入った人は居ると思う。
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 10:18:37 ID:g3MTI2Njg
>>10
水星で物足りなかった所にエンタメぶっ込まれたのも大きいんじゃないかな
まああんまりどっちがどうとか比較するのアレだけど
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:15:47 ID:QxNDE4MTY
>>10
失速してんだよなあ…お蔭で転売ヤーが痛い目に有ったけど
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 09:52:38 ID:A5MTUxODA
>まあこの人某ソシャゲのCM撮影で爆○美少女艦船になって違和感ゼロの美女兄貴になるくらい仕事への本気度すごいし

ソシャゲが兄貴を女装させたみたいに言うな!兄貴は元から女装してたわ!
0
36. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:30:56 ID:MxMDY5NDQ
>>11
UNDER:COVERしてたな、そういえば
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 10:02:52 ID:k1ODI3MjA
このままの流れで、ボツ設定やカットした場面や初期プロットなんかも織り交ぜたテレビ版FREEDOMも見たい自分がいる
盛大に炎上するから止めろ!と止める自分もいる
心がふたつある〜
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 10:06:23 ID:A5MjE2NTY
昔からのファンとしてはどうしても荒れがちな種関連の話題をプラスの方向強めで感想を言い合えるのが素直に嬉しかったわ
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 10:13:36 ID:YyNTI1NjQ
バンクも要は決めポーズなんだ
何話も何話もしつこくしつこく使い回れるから胃もたれするだけで、1本の映画のここぞというところに入れてくれたらみんな喜ぶんだ
みんな、光の翼広げるデスティニー好きだろ?
0
67. 名無しのあにまんch 2024年06月29日 16:47:48 ID:k5ODI5MTI
>>16
そもそも、バンク多用するようになった原因が制作期間が足りないことだからな
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 10:14:25 ID:c3NDI1NTY
あの世界としては劇場版前と後で解決してる問題がひとつもないのに、登場人物たちがみんな前を向けているという一点だけで大団円になるのはすごい。
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 10:20:21 ID:QxNzA4NjQ
ハサウェイが20憶いってるのに種を10億見込みはさすがにないんじゃね?
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 11:16:06 ID:M2NzQ1NjA
>>20
そんな低い見込みで映画企画立ち上げたってどこがソース元なんだろうね
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:22:05 ID:QxNDE4MTY
>>26
西川君の下りじゃね?
期待に関しては先行で敵ロボお出しされた時は何このパチモノとか馬鹿にしまくってたし言えないよ
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:17:42 ID:AwNDk3NTY
>>20
ここだと10億で成功だのハサウェイに勝てるわけないとは
言われてたし記事にもなってた
20年前の100話もあるロボアニメの続編がヒットするわけ
ねーじゃんという理屈
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 10:23:58 ID:I5NTE1NTI
あの館数で見込みが10億はない
00ですら8.8億とかだぞ
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 10:30:10 ID:QxNzA4ODA
フツーにスポンサーサイドは儲ける気満々だったろあの公開館数見りゃ
ハサウェイが1章にも関わらずヒット飛ばした実績出してて、アニメ映画ブームの後押しもあったし
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 10:39:37 ID:kwNzcxNDQ
香典持って最期を見届けようと映画館行ったら同窓会かつ賑やかなお祭りみたいな映画になってて良かった
劇中のキャラたちやコズミック・イラにようやく希望の光が見えてきたしSEEDの話題を楽しく話せる日が来たのが嬉しい
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 11:15:37 ID:cxODQwNTI
IMAX無かったあたり読み違えたのは間違えないと思うわ
公開週にIMAX使ってたの2周目の実写金カムで
種自由がほぼ全回満席に対して実写金カムはもう結構空いてたから
座席配分違ってれば初動の数字もう一段上がありえる状況だった
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 11:15:51 ID:I5NjYyODg
面白かったけどSEEDってこんな後味すっきりな感じだったっけ!?
もっとドロドロねちょねちょしてなかったっけ!?って気持ちは今もある
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 11:36:44 ID:Y2MDAxMzI
>>25
自分はもうこれで終わりだからこそスッキリした終わりにした感じがして良かったけど
0
35. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:30:56 ID:A5MDMwOTY
>>25
キラ達が散々悩んだ結果出した答えだからこれでいい
0
43. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 13:04:57 ID:M1NDMxMjQ
>>25
福田もラジオで同じこと言ってるよ
理由は、両澤がいなくなっちゃったからだってさ
0
62. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 21:36:30 ID:Q1Nzg3NjQ
>>43
やっぱり脚本の人が一番の問題だったんでは?
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:04:44 ID:Y2MTg1NDA
ズゴック「俺が頑張ったから当然だな」
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:17:31 ID:Y4MjMxNDg
>>29
店頭からもの凄い勢いでシャア専用ズゴックが無くなったらしいからな・・・
活躍と売れ行きは比例するんだと改めて学んだよ。
0
37. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:32:36 ID:I0Nzg5NzI
劇場特典が急いで作った感があるのは言われてたな
0
39. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:36:12 ID:AwNDk3NTY
>>37
ボールペン1本で済ませた期間は急ごしらえ感を隠せてなかったな
どの特典も在庫もないからすぐ品切れになってたし
もう少し備えがあればとっくに50億越えてたんじゃないかと
言われてたね
0
56. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 17:01:30 ID:U5MjgyMA=
>>37
ゴールデンウィークになる頃には配信始まってる予定だったから配る特典が足りないというね
0
38. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:36:08 ID:kwNzcxNDQ
まさかSEEDでこんな清々しい大団円が観られるとはなあと感慨深い
0
42. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:59:48 ID:M1NDMxMjQ
映画公開後も絶賛するファンの声聞きながら、でもSEEDってこんなんじゃなかったとか、愛なんて言わない・・・とか曇ってる福田がかわいそうだわ
ラーメンハゲ状態なんじゃね
0
47. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 14:02:45 ID:I1NjE4NDA
>>42
准将「次 は お 前 が 曇 る 番 だ」
0
52. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 15:07:50 ID:Q1MDY2MjQ
>>42
監督としては奥さんの脚本で成功したかったんだろうね
0
53. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 15:11:03 ID:cxNjE2MzI
>>42
作風が求められてないことに嫁さんに無理させて亡くなるまで気づかなかったっていう酷い話ではある
0
65. 名無しのあにまんch 2024年06月29日 11:51:05 ID:A1NTczODA
>>53
作風求められてなかったら、種の時点でヒットしてない。
そもそも20年越しの映画完結だからあのノリで絶賛されただけで、2クールとかであのノリやったら種じゃないって叩かれてたよ。
0
44. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 13:16:16 ID:c3NDQwNjA
バンダイ『20年待ったファンの紐の緩さを見ればSEEDはあともう20年は戦える』
0
45. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 13:38:30 ID:U5MjgyMA=
逆襲のアスランなら十億だった
ロマンティクスだから売れたんだ
0
48. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 14:15:34 ID:c2MDQwMjg
いろいろあった種映画ネタの想像のどれよりも面白かった、ていうかほとんどがアスランの逆襲だったし。
パンピーの想像を超えて成功する当たりさすが公式だなって改めて思った。
0
49. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 14:30:55 ID:QwNDYwMDA
脚本家が亡くなった時点で諦めてた。
ただ、悪いけど、種デスは主要人物が戦争というものを達観し過ぎてて感情移入が出来なかったから、
映画も多分、キラアスは超人でかっこいいでしょ!?シンは添え物みたいな扱いを受けてた可能性あったから、今作って貰えて良かった。
0
51. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 14:43:58 ID:E4ODcxMzY
両澤女史が亡くなったからこそ遺稿を形にしたいって監督達の原動力になったのと分割せずに2時間ちょいの映画1本と後半のエンタメ全振りでヒットした面はある気がする
0
55. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 15:58:19 ID:QyNjY3NDA
デラーズ・フリートの気持ちが少しだけ理解できた気がするわ
0
57. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 18:23:19 ID:I5MDkyOTY
20年経ったことでSEEDを見て業界に入りました!とかあのキャラ大好き!みたいな当時子供だった世代が作り手側になって製作に関わってるの凄くいいなぁと思った
0
58. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 18:49:07 ID:Q1MTIyODg
内容関係ない初動で10億だから無印、運命と続いたSEEDブランドが凄すぎた
ネットのノイジーマイノリティにはうんざりですわ
0
59. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 19:02:11 ID:g1MzcxOTY
実際ハサウェイが来るまで逆シャアの11億ちょいがずっと興行収入トップだったから、鬼滅あたりからアニメ映画が当たった時の平均値が跳ね上がってんのよ
0
64. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 21:59:53 ID:I5Mjg4MDQ
>>59
興行トップはめぐりあい宇宙だろうが
0
63. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 21:52:11 ID:QyMTg3OTI
実質西川スレじゃねえか!
全ガンダム投票の時に俺諦めてねえからな!と言ってた時は悲痛さを感じたが、本当に実現まで諦めなかったんだな、兄貴......
ぶっちゃけ視聴者の大半OO劇場版発表の時点で諦めてたと思う
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります