【感想】逃げ上手の若君 159話 決着の時!【ネタバレ注意】

  • 38
1: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:10:40
2: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:12:01
氷か…まあ冬や吹雪とついてるし何より今のやつは氷のように冷たいしな
5: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:17:14
吹雪は滅茶苦茶ぶっ壊れてるけどこれで結婚して子ども作るんだよな…
11: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:18:50
>>5
寒い寒い言いながらホットな子作りするのか…
8: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:17:54
予想されてた通り酒に混ぜて自軍ドーピングしてきたな
師直自分は飲まないんかい草
まああんなやばいもん飲みたくないのは分かるが
そんで土岐同様に猶子とはいえ息子を完全に道具としてしか見てねえなこいつ
12: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:19:57
>>8
本命の嫡男以外はそんなんもんじゃないかな
ド直球に死んでこいとはさすが言わんだろうが、犠牲になるのもしゃーないぐらいにしか思わんのじゃない
13: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:20:01
ファ〜な姿
17: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:24:41
>>13
やっぱりハレンチ若様なのか!?
105: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 05:46:18
>>13
師直は四六時中やって雫は夜しかやらないのは主のファーな観察日記をつけたり読むことなのかな
雫が赤面したり亜矢子が隠すようなファーやっているってキモいな
15: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:20:39
ファーの答えは観察日記か
16: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:22:25
高師直のにっこり笑顔には癒されるな
18: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:27:12
>>16
豚に笑ってた時のがまともな笑顔なのほんま
21: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:29:28
>>18
マトモに笑えると判明したあとでのこの笑顔は一周回ってやる気がないのか
それとも自然に笑ったときはちゃんと笑顔になるけど計算で笑おうとすると超絶不器用なのか
25: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:32:16
>>21
死ぬ直前ぐらいに師夏相手に最高の笑みを見せて欲しいな
それが一番芸術品になった時だと思う
22: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:29:44
>>18
にっこり
24: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:31:25
>>22
コイツ結構自然な笑顔できるくせに今回のにっこりは…
素直すぎる…
27: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:34:22
>>24
実際これ言われてどう対処せえって話だからな
六花って誰よ今までに出てきたっけ?
30: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:37:29
>>27
雪の別の名称だよ
50: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:56:54
>>27
実は妹とかがいてその名前かな六花
まず死んでるだろうけど
52: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:58:32
>>50
人と心とかなさそうに受け止めてるしそこら辺なのかな
19: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:27:37
一瞬師直が鼻ほじってるのかと思って焦った
20: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:28:23
ドーピングコンソメ尊汁だ
28: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:36:41
>>20
なんて読むんだよとしばらく考えたら、タカウジルか・・・
29: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:36:49
痛そう
47: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:55:15
>>29
相変わらず馬に容赦がない逃げ若
123: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 08:27:28
>>29
そういえば西洋と違って日本では馬の去勢はしなかったんだっけ
日本在来馬は発情期でも性質割合おとなしいから
124: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 08:38:13
>>123
範満さんがそういうの詳しそうだ
31: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:38:38
キンタマ
40: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:47:42
>>31
玉潰しがあったせいか同じ事思った奴がいたか
42: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:50:07
>>31
仁木の顔その表情かよって笑っちゃった
またあのヒャッハー顔に戻れるときは来るんだろうか
85: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 02:06:22
>>31
暗黒タマタマ大追跡
96: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 02:53:14
>>31
南部が逃げ難い場所にいるな
98: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 03:05:58
>>96
ああ、そうか、そういうことか・・・・。
32: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:39:26
餓鬼じゃなく氷鬼か
36: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:43:42
>>32
鬼ごっこでそう言うのあったな
33: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:40:49
公家にもにっこりで同じ顔だったから計算で取り繕って笑うのできないんだろうな
35: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:42:09
楽しく酒盛りする時に使えそう
39: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:46:22
>>35
彼岸島の飲め飲め思い出した
43: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:51:03
>>35
完全にキマってますわ
44: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:51:18
一気に鬼名出してくるね
師冬とのバトルはもっと先だと思ってたけど打ち切りに備えて畳み始めてるのか?
49: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:56:04
あの新田が絶望するところが思い浮かばないんやが
51: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 00:57:13
>>49
そう言うのを曇らせるの大好物だろ
53: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:01:56
師匠の師と師直を始めとする高一族の通字として一族に名前として配布される師を掛けてるのかな
54: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:05:02
師冬目線だと吹雪とか知らん名前で呼んでくる上に師匠扱いしてくるヤベー存記野郎じゃん若
55: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:06:10
>>54
自称父上とのせめぎ合いだな
58: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:14:21
>>54
今が楽しいからダメそう
56: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:13:20
師泰は若と対戦しないのに南北朝鬼ごっこ出してきたの何げに初?
マジで打ち切りコースなのか又は暗殺関わらせないからニアミスするここで出しておこうと思ったのか
62: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:18:42
>>56
今川の兄の牛が若と戦わなかったのに鬼ごっこ演出出してなかったっけ
なんかすごいかませで終わった記憶がある
65: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:25:17
>>62
本命以外は再生怪人みたいなもんだろうしね
73: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:40:32
>>62
これの前座とかそらもうね…
57: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:13:51
吹雪の話を顕家と話していた時に顕家が護良親王を思い浮かべていたんだよね。
時行の師匠が吹雪として、顕家の師匠は護良なのかなとあの時推測したんだが。
60: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:15:37
>>57
人気投票と言うメタな所もあるんだろうけど
縁戚関係だからね
67: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:28:57
>>60
この漫画でこの先触れられるのかわからないけど、奥羽赴任を献策したのが護良親王という説を採用するのかどうか。
顕家が護良親王を後醍醐天皇とは別ベクトルで心から尊敬しているというのなら熱いな。
義兄として貴人として武人として、その背中を追いかけていたとか。
91: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 02:37:48
>>67
もう時間もないしどうかなぁ
回想で出るってことは敬愛とか何かしら思い入れはあったと思われるが
134: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 09:02:31
>>91
敬愛枠はGODAIGOに当てられたのにその後護良にも描写入ったらNTRやんけ
親子間でNTRすな
118: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 08:08:45
>>67
番外編みたいなので顕家が平安京にいた時の話描くとしたらありうる。としたら、という仮定だが。
あの回想シーンだけじゃ「???」となる読者も少なからずおるだろう。
それとは別に、護良親王と顕家が並んで乗馬してりゃ京の女子達は大喜びだということは容易に想像できる。
61: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:17:03
師直の合理主義と革新性は今は良いが、あまりにも人の感情を逆なでしすぎた結果があの末路
師泰ともどもコケにしていた三浦八郎に復讐されるという
重茂との関係は冷めているのだろうか
63: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:20:11
>>61
そこら辺は今までも言われ続けてるけど擾乱の種をばら撒いてると思うわ
136: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 09:13:08
>>63
斯波義将「テメェこそ誰だよ?幕府の会合で見たことねーぞ?」
64: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:23:31
師泰を師直と引き離して「師直のいない師泰なんてただのウドの大木じゃんか」「兄貴の金魚のフン野郎w」とかわざと挑発して罠にかけられんか。捕縛すりゃ良い交渉材料になりそうなのに。師直はこの実弟には多少なりとも愛情は持っているのだろうか。
68: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:29:22
>>64
弟だから優しくなってくれそうな風潮
わかる
70: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:36:50
>>68
顔立ちは兄達と同系統なのに表情でまともな人間そうと分かる弟
71: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:38:08
>>70
鼻もシュッとしてるしね
高家の中で今んとこ一番イケメンそう
77: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:45:22
>>70
直義と関係が良好な弟でしたな、たしか
131: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 08:50:16
>>70
幼い時は兄弟揃ってでキャッキャと戯れてたのかな
当時の子供の遊び→石合戦で
66: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:25:37
義詮「家庭教師チェンジで」
107: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 05:50:19
>>66
定期的なメンテナンスが必要そうな状態なのに義詮家庭教師問題や師冬しばらく出張よろしくとかやったら師直が馬鹿に見えてしまいそうだけどどうするんだろう
72: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:40:27
この師泰と土岐頼遠に一騎打ちやらせてどっちが強いんだろうか
このマンガじゃ頼遠かしら。源為朝や本多忠勝、呂布みたいな感じだし。
74: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:43:12
>>72
大谷翔平に勝てる野球マンいるのか的な存在だけど高師泰ならなんとかなるんじゃないかなって思う
76: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:44:21
>>74
師直とセットなら
78: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:45:52
>>76
高師直ならなんとかしてくれる感わかる
128: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 08:43:42
>>78
尊氏「後醍醐先生・・・、(南朝で)将軍がしたいです・・・」
79: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:47:32
師冬を倒すなら兵糧攻めで行くのが好ましい
80: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:50:03
>>79
これやってる間に吹雪がいたら完全に勝ってたしな
87: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 02:16:25
>>80
この北条時行、

めざすは酒池肉林よ!

安心せい、わしの酒池肉林に国境はないぞ!
88: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 02:20:30
>>87
酒池肉林(粟)
81: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:51:07
師冬化してから空腹はなさそう
82: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:52:42
>>81
飢餓イビルジョーみたいな感ありそう
83: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 01:55:53
86: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 02:14:59
トラウマになってるな
89: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 02:21:38
吹雪は氷鬼か。タッチしたら味方に戻ってくるってこと?
90: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 02:24:06
>>89
そんな簡単に戻るんだろうか
92: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 02:47:42
>>89
氷鬼って最初に鬼だった人はずっと鬼だったよね確か
93: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 02:50:42
>>92
戻ってくるのはあくまで鬼にタッチされて凍らされた人だからそう
94: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 02:51:08
次で18巻のラストだっけか
95: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 02:52:38
後醍醐への想いなら後々主人公と会うイベントありそうだから物語的意味もあるだろうけど
もうとっくに出番終わってて主人公と全く関係ない護良親王への想いとかやられても困惑するわ
97: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 03:05:20
>>95
そういや北畠軍の瘴奸びっくりの大略奪を行っていた時も、「兵糧確保なんかわざわざ描かんだろ」とかさんざん言っていた人たちはいざ描かれていた時に困惑したんやろか。それともわざわざ見たくないからそっ閉じしたのか。
好み通りの展開にはなかなかなりませんから苦労しますなあ(笑)
112: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 05:56:15
>>97
本誌は上手く書いてたけど北畠軍の略奪は描かないのではという意見が多くなかったか
主人公達が悪く見える理由で
99: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 03:08:28
南北朝無双とかKOEIさんが出したらこの戦いは出てくるんだろうなあ。
顕家生存ルート分岐でシナリオが分かれたり、ifでお助けキャラ的に死んでいるはずの人物が生き残って助けに来てくれたり。
122: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 08:26:03
>>99
逃げ若無双があったとして
土岐頼遠が呂布なのは言うまでもない
楠木正成が諸葛孔明、正行か正儀が姜維か
101: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 03:13:58
太平記のドラマで師直兄弟が出家して和睦に行く途中、三浦八郎に襲撃されるんだけど。
三浦が「師直じゃあ・・・フハハハハ。こっちは師泰じゃ」とどう見ても悪役のセリフ吐くんだよね。
視点が変わるとこうも変わるのかとしみじみ思ったものだわさ。
この漫画でも師泰が敵兵にとびかかり「兄者!逃げろ!」と暴虐の徒の中にも兄弟への愛情を示すようなシーンはあるのか。なお、ドラマでは兄弟が逆だったようである。
114: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 05:59:08
>>101
太平記では高兄弟の出家名出てなさそうだな
あれ合わさったら常勝とか明らかにやり返す気満々そうな名前
102: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 03:17:17
氷鬼が出てくるんなら、色鬼、高鬼、バナナ鬼とかいろんな鬼候補はあるわな
104: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 04:47:50
松井先生バトル描写うまくなったなあ
義興くんがこれなら新田義貞のガチバトル描写も見てみたかった気がする
108: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 05:51:58
>>104
太平記だと義貞が尊氏に一騎打ちを挑んで、尊氏本人だけが乗り気で受けて立とうとするが周囲が大慌てで止めるという逸話がある。まさに「決着をつけよう尊氏、どっちが偉くて強いのか」ですな。
110: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 05:52:55
>>108
逃げ若なら周囲止めなさそうだよな
121: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 08:15:36
>>110
あのバケモンにまともに武力で対抗できるのはまともに何も考えられない?バカ殿くらい?かもしれん?
111: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 05:53:56
仮面外した吹雪くんかっこいいな
逃若党の中で一番成長感じられて良い
113: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 05:57:50
観応の擾乱の時に鬼ごっこすると思っていたので今週やったのは意外だった
アニメ化しているし観応の擾乱もやるのかと
それとも観応の擾乱の頃には師直と物理的な距離ができているし(そうなったら師直展開のために馬鹿になっているが)比較的正気吹雪と戦うのかな
116: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 07:51:52
最後の氷鬼ページカッコいいなあ
119: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 08:11:03
観応の擾乱は時行がどう関わるのか別として楽しみで仕方がない。最近あまり良いところがない直義が本気を見せるとか。
130: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 08:49:54
師冬が死んだ設定になって吹雪が時行のもとに帰還する…のか?
でもそうあっさりいくとは思えんし、時行は良くても吹雪本人がひどく自責の念に苦しみそうだし。
最終的にそうなるのが理想的ではあるが。

元スレ : 逃げ上手の若君 第159話 大丈夫1338 感想スレ

次記事:【感想】逃げ上手の若君 160話 負ける気がしない【ネタバレ注意】

記事の種類 > 感想漫画 > 逃げ上手の若君(逃げ若)逃げ上手の若君逃げ若

「感想」カテゴリの最新記事

「逃げ上手の若君(逃げ若)」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 13:48:02 ID:Y1MTg0NjA
師冬くんは名を捨ててでも生き残って直冬くんの師匠になってもらおう
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 13:58:58 ID:k2MTgxMjA
逃げ若大丈夫?
ゴルフとアネモネ抜けたら直近8週平均掲載順ドベだけど
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 14:07:14 ID:IyMzM0OTA
>>2
大丈夫だいつでも終わらせるようには考えているから
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 14:08:55 ID:k0ODQwMzE
>>2
主人公組に魅力がないのが痛い
鎌倉時代の失敗(民衆にも御家人にも官僚にもそっぽむかれた)をやらなかったせいで、キャラが薄っぺらくなってる
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 17:49:11 ID:M4MjI5NjA
>>4
鎌倉占領してから尊氏襲来の報を聞くまで10日くらいしかないわけで
御内人の多くが足利方に味方したのは事実だが、民衆にそっぽむかれるほどの支配をする時間はなかったのでは
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 14:24:30 ID:M2OTY5MDA
>>2
鎌倉帰還辺りの若はマジで格好良かったんだけど最近あまり戦術が変わらないからか少し魅力が減ってみえるな
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 14:29:15 ID:IwNDcwMzA
>>2
この作者さんが言ってた防御力の大切さって何だったんだろうな
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 15:33:07 ID:g4MDg5MjA
>>6
史実がクソすぎて作家じゃ防御しきれん
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 18:13:30 ID:g1OTY3OTA
>>6
この題材で10巻以上続けられてる時点で、プロの中でも上澄みの防御力だと思うけど
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 15:34:12 ID:QyNjIxMA=
>>2
大丈夫じゃない。
結末がわかってる史実モノで大仰なテコ入れはできないし、ここで高師冬を退場させると観応の擾乱(1351)と辻褄が合わなくなるしかといってこのままやっても時行は空気でしたってオチしかない

とっくに+かGIGAに左遷決定って話出てんだろ
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 14:32:20 ID:MwNTY1MjA
師直が尊汁飲む時って観応の擾乱で追い詰められた時じゃないかなと思ってる
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 15:39:51 ID:c4Njc4NzA
何で神力付与が唾液プレイなんだろ?
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 08:26:08 ID:QwMjU0NDA
>>10
昔話なんかで魔物の惑わしを見破るため「眉に唾を付ける」展開があるから、唾液の超自然パワーの発展したのが尊氏エキスなのかな
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 15:46:35 ID:AwNTI5MDA
最近の師直破滅フラグ積み重ねながらおもしれー男になってきてるな
当人がおふざけ一切無しなのに変な笑いが出てくる
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 21:12:59 ID:U2MzE0NTA
>>11
師泰の三浦虐待は明らかに悪意でやってて、師直の細川虐待は大真面目に躾のつもりでやってそうなのが何とも

🐶🐷「いつか殺す💢💢💢」
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 23:16:25 ID:M0MDQwNTA
>>25
そして実際に三浦に障害の終止符を打たれる
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 17:38:50 ID:I5MTYzMjA
逃げ若世界の尊氏と義貞の一騎打ちとか災害に等しいだろうし、周囲は史実以上に必死に止めなきゃダメでしょ
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 18:20:44 ID:U1NjkyODA
>>12
止められるんですかね……
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 20:40:30 ID:gyNDE1NTA
>>12
尊氏「良し昔のように遊ぼうぞ義貞」満面の笑み
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 17:43:46 ID:kwOTUzODA
だめだ、どうしても新田の?探しの方に熱中してしまう
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 18:22:06 ID:U1NjkyODA
今回の尊氏汁が短時間に留まってるのは酒と混ぜてるからやね
清原は原液を飲んだから……
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 18:45:33 ID:Q3NzA1MDA
掲載順が危険水域だが
好きでコミックスも買ってる身としては
ここまで来た以上、打ち切りにはせず最後まで見届けさせてもらいたい
せめてジャンプラとかねぇ
ああいう移籍になった場合、連載期間はどうなるんだろう
長期はできない感じなのかな
いつでも畳めるよう身構えてる作家だけど、できれば全ての風呂敷を自然に畳んで完結してもらいたいし
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 20:15:41 ID:E4MjUwMjA
>>18
今回はXでも掲載順の心配してる人が結構いるね
中先代までで畳むならそれはそれで綺麗に終われたと思うけど
今の章で終わるのはどうやっても尻切れトンボになりそうだからどんな形でも最後まで描き切ってほしいな
7月のアニメ化で原作に興味持ってくれる人もいるだろうしそこで盛り返せるよう祈ってる
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 20:35:29 ID:M0MjEyNjA
>>18
アニメ化プロテクトあるからしばらくは大丈夫だろうし、それが切れる頃にはヒロアカが完結してて長期連載の枠が一つ空くからどうにかなるよ多分
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 22:40:47 ID:c4MDA1NjA
>>22
後は新連載次第かね
もともと打ち切りラインの少し上あたりが定位置だったから超条みたいに新連載の中から抜けてくる作品が出るとその分厳しくなる
面白い連載が増えるのは雑誌購読者としては喜ばしい事なんだが…
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 22:58:11 ID:YxMzMyNDA
>>18
花の慶次もそうやったけどジャンプ時代劇枠はいつも掲載順下の方やし…
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 20:13:58 ID:U1NjkyODA
徳寿丸…これは後の怨霊ですわ…
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 23:18:01 ID:M0MDQwNTA
>>19
畠山国清「多摩川近くに来ると金玉が痛くなる」
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 20:17:55 ID:U1NjkyODA
アニメ化の波で押し返すからへーきへーき
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 20:39:36 ID:Y3MDI5MzA
アニメ化決まっているのに直前、もしくは放送中に打ち切られた漫画ってあるんだろうか
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 21:56:47 ID:I2MjU0ODA
>>23
最中ではないけどぬら孫は2期翌年打ち切りだね
連載終了後25巻1200万部、1期全24話の折り返しに12巻で600万部超
逃げ若は今15巻だから夏期アニメ終わりまでに17巻ま進むとして800万部は記録したいかも
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 22:56:12 ID:YxMzMyNDA
>>26
ただ、当時はライバル漫画が多かったから…今は暗黒期で強豪が不在だから何とか
0
38. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 05:37:18 ID:M2MTY5MzI
>>28
P2とかも今だったら流行ったんだろうな。
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 13:59:12 ID:czMTAzOTM
顕家様の出番なくてほっとしたような残念なような
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 19:59:18 ID:ExMTA4MTE
今回のラスト見て改めて思ったけど、やっぱ心身にデバフかかってない時の若様の回避性能って頭おかしいよね
0
35. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 23:51:36 ID:YwOTcxMTc
この時行サイドの軍に瘴奸が加わって師直を翻弄する姿を見たかった
0
36. 名無しのあにまんch 2024年06月13日 11:27:28 ID:I2MDA0NTY
そういや今回、ちょっと不自然な流れで堀口殿の顔がアップになったコマがあったけど、もしかしてまだ息がある?
だとしたらもう一度くらい見せ場があるのかね?
0
37. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 03:30:51 ID:M2MTY5MzI
後醍醐の阿保はともかく北畠の親父は自分の子のピンチに救援出さないのか?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります