『アイドルアニメ』ってキラキラしてていいよね

  • 27
1: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 19:05:17
キラッキラだし
一度ハマるとステージで立って歌ってるだけで感動してしまう
2: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 19:38:35
こわい
3: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 19:39:33
それはあなたがアイドルアニメを好きだからですわ
4: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 19:40:34
アイドル適性のある狂人…
5: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 19:51:35
ひえ
6: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 21:08:58
なんかドロドロ率高くない?
サムネはその最たる例だけど
7: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 21:11:19
でもあんた推しの子見ると発狂するだろ
11: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 22:06:17
>>7
推しの子はアイドル関係を舞台にしたサスペンスものだし…
8: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 21:20:45
そういやサムネも引退したとはいえ北ちゃん妊娠してるんだな・・・・・
9: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 21:40:20
ほぼ同類のはずなのにこの違いは何なんだろう
10: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 22:03:28
>>9
目的と手段ですかね
14: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 22:32:07
>>9
東(サムネ)はアイドルになりたくていろいろな計画を立てていったけど、みんなを笑顔にするうえで一番大切なこと(目の前の人を笑顔にすること)が欠けてた新人アイドル
侑は自分はアイドルは無理だと思ってるけど、アイドルに憧れて友達と一緒に同好会に入り、スクールアイドルの知識や情報を身に付けて部員を支え、目の前の人を笑顔にしていったマネージャー

こうしてみるとサムネと侑って対比になってる
17: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 23:00:08
>>9の人知らないけど、それもしかして「ゆう」って読む………?
18: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 23:18:22
>>17
はい、サムネの名前とおなじです・・・
22: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 14:56:31
>>18
そっかあ・・・・・
12: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 22:18:55
トラペジウムもライブシーンは良かったから
13: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 22:22:06
爽やかなアイドルアニメならExtreme Heartsを見よう
15: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 22:41:30
いいよな、ドロドロなアイドル
16: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 22:45:20
>>15
当の元凶(せつ菜)は何も知らないまま終わったやつ
19: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 06:00:41
そ”ん”な”の”お”か”し”い”よ”ッ”!!
20: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 06:13:54
トラペジウムで起きてる問題大体乃木坂であったことで笑っちゃうんすよね
25: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 15:27:14
>>20
詳しく教えて
32: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 21:46:27
>>20
乃木坂のことはなんも知らんけど、彼氏バレだの活動が合わなくてノイローゼになったりだのはまああるあるだよね
ちゃんとアイドル目指してアイドルになった人ですらやらかすんだから、なんとなく流れでなっちゃった子がやらかすのは必然といえる
21: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 13:56:54
みーんなアイドルなプリパラなら…
23: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 15:11:02
サムネの映画観に行った
行動力の化身が周囲を巻き込んでいく、台風災害みたいな女で面白かった
24: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 15:15:40
東さんとか、オッドタクシーの二階堂さんとか
そういうタイプのアイドル好き
27: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 17:35:23
そんなのおかしいよ…!
みんな可愛くてキラキラなアイドルになりたいでしょ…?
28: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 17:47:30
キレイな服を着て!かわいい髪型をして!ステジオでいっぱい光を浴びて!それがどれだけ幸せなことか分かってる!?

そんなことない!慣れていけば、きっと楽しくなってく!!だって…アイドルって大勢の人たちを笑顔に出来るんだよ!?こんな素敵な職業ないよ!!

うーん、これは光()
38: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 23:53:41
>>28
駄々こねる赤ちゃんみたいで可愛い
南さんとそういうプレイして♡
30: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 18:39:37
アイドルとして大成した後にアイドルプロデューサーになった東ゆうが見たい
31: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 20:51:31
男アイドル物で、なんかある?
ちなアイマスМとマジラブは視聴中
33: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 21:55:39
>>31
『少年ハリウッド』
アイドル物の最高傑作だと思ってる
37: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 23:52:47
>>33
少ハリ面白いよね 力を得たアイドル好きの脚本家が本気で己の性癖をぶち込んだ感に迫力がある
34: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 23:41:34
>>31
KING OF PRIZM
ライブ中に尻からハチミツ出したり電車に乗って星座になったり爆撃機になって会場破壊したりするアイドルアニメだよ
40: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 09:33:40
>>34
一見インパクトの高いライブシーンが目立つけど、男だから家業の後を継ぐ継がないとか、ゴーストシンガーいるけど観客の前では理想的なスタァを演じるプロ意識とか割と真面目なんだよね
35: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 23:46:19
トラペジウムは所謂アイドルアニメというよりアイドルを題材にしたジュブナイルものだからまたちょっと違うというか…
39: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 00:00:10
>>35
逆にそこまでいくと狭義的過ぎるような
36: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 23:52:13
キンプリ、というかプリティーリズムはアスリートものの側面も強いから純粋なアイドルものとも違う位置付けかな
42: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 22:58:23
ミリオンライブは好きよ
45: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 11:11:08
お前とやるアイドル 息苦しいよ…
47: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 15:10:27
サムネはラスト10分の爽やかな喪失感がすごく好き
49: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 15:46:36
ドロッドロの裏事情や人間関係抱えたアイドル達が
ステージの上ではキラキラに輝く様が良いんだ
50: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 15:50:39
心情がどうあれ生きてるだけ丸儲けなんでいいんじゃないですか
見て見ろよこの死人だらけのライブをよ
51: 名無しのあにまんch 2024/05/18(土) 18:26:27
アイマスはドロドロしたのないからありがたいぜ
1: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 15:20:46
ラブライブとかみたいなアイドルアニメとかってメンバー全員になるべく被らない様に個性付けて更にそのキャラクターにふさわしいキャラクターソング作って……とかやるのってめちゃくちゃ大変なのでは
56: 名無しのあにまんch 2023/09/06(水) 22:42:07
アイドルものじゃなくてもアニメでアイドル売りするから
結果アイドルアニメだけなんか>>1みたいな制約あって不自由なのはある
2: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 15:22:17
だからだいたいのアイドルものは上手くいかなくてヒットせずに死ぬ
3: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 15:22:54
シンデレラガールズというレジェンド
4: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 15:23:14
だから9週連続ソロMVをやる必要があったんですね
5: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 15:27:15
むしろアイドルマスターとかラブライブみたいにアイドル1本で何年も続くのが異常なのか
6: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 15:31:51
>>5
ひっそりと死んでいったアイドルアニメもいっぱいあるからね
音楽少女なんか初期の若手だけで作った方のアニメ知ってただけに続編?でやたらキャラ増えた上に出来が微妙で埋もれていったの悲しいよ
23: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 21:00:28
>>5
どっちももう10年選手だからなぁ
子供の頃にアニメ見た子がキャストとして参戦する時代に来てる
7: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 15:33:11
実は意外とうまくやってる作品もそこそこあるが、
伊達にソシャゲ界最大のレッドオーシャンなんて言われてないわな
8: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 15:57:01
ソロ曲あるタイプだと超大変
ソロ曲無しグループ曲のみのタイプだと普通に大変
9: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 16:01:24
大変だけど金になるからね
10: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 16:07:27
ライブとかグッズで諸々回収してたりするから、ゲームのアクティブヤバくてもなんだかんだ生きれたりもする
リステとか
21: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 19:28:18
>>10
ただそのせいてコロナ禍の影響が他のソシャゲ以上にデカかったんだよな・・・
11: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 16:08:57
不人気を作ることなく全員を魅力的にする経験値
15: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 17:31:10
ラブライブもアイマスもソシャゲ以前からの積み重ねがあるのはデカいわな
16: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 17:39:31
ラブライブはメインの9〜13人覚えさえすれば、とりあえずOKなんだよな

キャラごとのグッズ展開に差がほぼ無く、ライブにも基本全員来るのは強みだと思う
41: 名無しのあにまんch 2023/09/06(水) 09:10:05
>>16
ラブライブはグループ全員同じ部活仲間だから絡みが想像しやすいのも楽
17: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 18:26:35
ウマ娘もアイドル物要素含むわけで
割と多い
18: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 19:17:00
奇跡のコラボすぎんよ
27: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 21:47:51
>>18
ラブライブ側の初代がいれば完璧だったな
28: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 22:03:56
>>27
さすがにそれは贅沢が過ぎるってもんでしょ
29: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 22:09:27
>>27
それやったらお祭り騒ぎどころじゃないよ
31: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 22:12:06
>>27
それ言うならアイマスの初代も欲しい
32: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 22:20:28
>>27
流石に5グループ来るならラブライブとしては単独でガッツリ見たいのでは…
34: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 22:22:51
>>18
ただこれどっちもバンナムのコンテンツだから奇跡って程難しいコラボでは無かった気もする
35: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 22:25:52
>>18
アイマス側→選出メンバーの組み合わせが謎でセトリが分からない
ラブライブ側→現行メンバーが全員来るせいでセトリが分からない
19: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 19:18:07
そういやできるだけ声優被らせるのは避けてるんだろうけど
それでもこの手のアイドルアニメで特に出てる声優って誰になるんだろ
25: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 21:15:04
>>19
デレマス、ウマ娘ときてワンチャン虹ヶ咲でも歌うかもしれない東山奈央とか?
アイドルものじゃないけどマクロスΔのワルキューレとかもあるし
26: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 21:19:52
アイマスシリーズとラブライブシリーズでのアイドル声被りは一応無かったんだったか
ラブライブで脇役やってる人(母ちゃん役とかクラスメイト役とか)だと声被りあるけど
24: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 21:07:20
実際アイカツとか準備期間が短ったらしい2年目に出てきたドリアカ組のキャラ付けにメチャクチャ苦戦してた思い出
33: 名無しのあにまんch 2023/09/05(火) 22:22:25
全員にソロ曲を作る必要があるという事は
アニメで1人ずつ個人回を作ってそれに合わせたMVを作れるということ!ヨシ!!

元スレ : アイドルアニメって良いよね……

元スレ : ラブライブとかみたいなアイドルアニメとかって

アニメ記事の種類 > 考察アイドル

「アニメ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 08:32:41 ID:k5OTY1NzY
ニュースで聞く限り
ひたすらドロドロしているようなイメージしかないのだが
結構光を感じているんだなと学生時代思ったなぁ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 08:56:05 ID:IwNTM3ODg
クリスマスになるとサンライズらしいポーズで斧を持つ
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 08:56:44 ID:UwODA1OTY
アイドルオタクがアイドルになる展開は好きよ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 09:15:08 ID:IwNTM3ODg
児童向けとして作られているアイカツとプリリズでも方向性は色々違うもんな
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 09:18:38 ID:E4ODE5MDg
アイプラやセレプロは全然よくなかったよ
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 09:22:30 ID:Y2MzEzMzY
元スレにも出てるけど少年ハリウッドは本当におすすめ
アイドルとは何か、を突き詰めた作品

あとプリティーリズム及びKING OF PRISMはアイドル物ではない、アスリート寄りでその中でアイドル売りしてるキャラもいるって感じかな
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 11:07:09 ID:YzNDY5Njg
>>6
NHKの男性アイドルアニメ特集で菱田監督のインタビュー付きでキンプリが紹介されてたし男性アイドルアニメのくくりでいいと思うよ
0
26. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 01:38:44 ID:UzNTUzNTA
>>9
番組で特集したから便宜上アイドルアニメ区分だったけどそもそも本編でアイドル扱いは一部のキャラ以外はされてないから
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 09:58:25 ID:YzMzE1Mjg
デレマスのアニメはシリアス展開が合わなかったな
きらりが救いだった
0
20. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 15:51:19 ID:gzNzIzMjg
>>7
俺は好きだけど、賛否分かれるよねあの作り
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 10:31:48 ID:czMTA3MTY
トラペジウムの主人公は悪辣というより未熟
まさに桜木が入ってこなかった赤木ifって感じだった
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 11:08:45 ID:I5Njg3OTY
小学生がヒロインの満月をさがしても重い展開多かったしあんまりキラキラって印象はないなぁ
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 11:11:26 ID:ExMTg5NDg
ギラギラじゃね?
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 12:01:25 ID:gyODkwNDk
…(管理人はいつになったら学マスを記事にするだろうな)
0
15. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 12:22:34 ID:QyNzMwNzY
>>12
デレミリシャニとアイマス全部好きな筈だから機が熟せば学マスも記事にするだろうな。
0
23. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 23:03:34 ID:I0NDM2NjA
>>12
エイプリルフールネタまでまとめてる割に肝心のリリース時以降にまとめてないんだよな
反応集なんかですら珍しくあにまんのアイマスカテからまとめてるくらいのブームなのに
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 12:01:42 ID:g3ODYxMDg
アイドリッシュセブンを観ろ
0
14. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 12:16:00 ID:QyMjQ4Mzg
EXTREME HEARTSをみよう!
0
16. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:19:46 ID:g2Mjg4NTY
薄い本で酷い目に遭ったり母親が出てくるやつが好き
0
17. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:44:56 ID:E1MDAxMDA
この子が何振りかまわず夢を叶えようとする映画なんだけど
まあ結構面白かったよ
0
18. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 14:02:05 ID:g4NzQ5MzY
可愛い女の子好きだからアイドルものも好きではあるんだけど話が面白いと感じたことはほぼないんだよな

アイドルもの特有のフワフワした世界感が真面目に観るのを阻害するというか
かといって地に足つけてやるとアイドルものというより芸能界モノって感じになるだろうし
アイドルのキラキラ成分と面白い話要素の両立って難しいよね
0
19. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 14:56:30 ID:M3NzA0NDQ
Wake Up Girls 誰も覚えてないんだろうな
記事で一回も名前出てないし
0
27. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 03:26:45 ID:E0ODA4MDA
>>19
キラキラした話じゃなかったからだろ!www
7 girls warとか曲は何だかんだ良かったけど!!
0
21. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 19:33:28 ID:E1MjIzNjA
Re:ステージ!ドリームデイズ♪はいいぞ
0
22. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 21:42:50 ID:g3NTk4NjA
52人に4つずつソロ曲がある(厳密には2人は3つだが)ミリオンライブってやばいんだなって
0
25. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 23:47:48 ID:gzODAyNjg
>>22
ASはMS1で曲がないからミリオンだと3曲だよ

ちなみにゲームサイズになるけどソロが聞ける曲っていうと全員20曲ぐらい増える
大分頭おかしい
0
24. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 23:10:27 ID:E4MDA0NzI
正直、飽きる
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります